2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国民1人当たり10万円】 世帯給付率95・0%、約1億2120万人・・・総務省 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/28(火) 13:14:53 ID:5mz1OEgP9.net
総務省は28日、国民に1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、
22日までに総世帯の95・0%に当たる約5560万世帯に給付を終えたと発表した。

予算額の95・2%の約12兆1200億円を給付済みで、人数に換算すると約1億2120万人となる。
https://www.daily.co.jp/society/human_interest/2020/07/28/0013550171.shtml
https://i.daily.jp/society/human_interest/2020/07/28/Images/13550175.jpg

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:35:03.55 ID:u5ZahMYJ0.net
>>577
内閣府の資産によると、年収900はないと納税額より受ける行政サービスが上回る受益超過の社会のお荷物なんだと
林修の番組で言ってた

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:35:12.86 ID:e7TObGb40.net
大阪市は昨日時点で振り込み済みまだ82.5%か
7月いっぱいで終わらなそうだし、全国一遅い候補だな

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:35:18.99 ID:GdkFJeqf0.net
10万円の給付金はMMTです。
インフレ率に注視していれば設定インフレ率に
到達するまてま無限に配れます。

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:35:28 ID:8dnu5I0m0.net
>>563
さっさとやらんと放置になるのは目に見えているからな

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:36:13.02 ID:J1iQtwsv0.net
>>13
どうトチ狂ったらそんな発想が脳内に浮かぶのか調べたくなる

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:36:38.02 ID:5UcL58HH0.net
残る5%の精鋭の一人がおれだよw

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:36:40.84 ID:nz9wHGDN0.net
>>591
選別するのに無駄な金が掛かるんだけどね。
支給も遅れるし。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:36:41.41 ID:lbuSmncI0.net
責任逃れで、ちゃんちゃんだったな

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:01.25 ID:bJjJdAvP0.net
>>591
所得税10万払ってる人と1000万円払ってる人が
同じ10万給付だとおかしいねw

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:34.02 ID:u5ZahMYJ0.net
>>591
でも、自分がもっと手厚い金貰えば他者がさらに富んでも気にならんだろう?

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:46.63 ID:x8UHGtJd0.net
やっべまだ紙書いてねーわ

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:37:52.55 ID:MGGCDp7I0.net
>>592
30年前は給食のおばさんやタクシーバスの運転手でもそのくらい貰えたんだけどな
誰が搾取してるのかな?意味深w

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:08.68 ID:u5ZahMYJ0.net
>>600
君、一千万も払ってないよね

605 :名無しさん@13周年:2020/07/28(火) 15:47:32.54 ID:BwRBQdjqs
一枚当たり10円の原価のマスクを再配布だからな 政府わ。
10円×1億枚だとして 10億円が原価。

そのますくが500億円でうれるんだから、税金使った再配布ししてむが
いかに儲かるかがわかる 原価100円としても 100億円
一枚当たり 原価1000円。 

あのマスクの原価は 1000円なんだよ 。 これが政治。

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:27.34 ID:O1P8A1++0.net
1億3千万人に100万円渡して国の借金130兆円w
ジジババノーダメージで大勝利o(^▽^)o
現役世代はもっと苦しめ〜!!!

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:32.03 ID:kzkU3Aal0.net
>>455
そっか自営業じゃないのね

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:13 ID:JFSpARmZ0.net
すげー。お疲れ様でした。
よし!もう一回行こうか!

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:15 ID:3V4Qfpdb0.net
税金から天引きでよかったのに
払ってない人や税金10万に満たない人に渡さないでほしい真面目に払ってるほうが馬鹿みてる

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:50 ID:3UQo89aX0.net
残り80円・・・もうだめぽ

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:57 ID:J1iQtwsv0.net
>>32
お前みたいなコドオジにゃ解りませんな

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:39:59 ID:u5ZahMYJ0.net
>>603
それって公共の名のもとの利権だったじゃん
スーパーで惣菜作るおばさんに合わせただけだろ

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:04 ID:dNm9yAxs0.net
>>603
誰が?
少子化で給食費払う子供は減ってるし地方の交通機関は
赤字だけど?
意味深どころか当然だろマヌケ

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:07 ID:9NB1vhjx0.net
どうせまた固定資産税の前とかにやるんでしょ?
国→国民→国なのよ

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:17 ID:J9wtDhA90.net
コロナで給料増えた組だけど
ほんまありがとう

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:29 ID:O1P8A1++0.net
給付金100万円やる!
でも年金無しな!
お前ら年取った時は飢えで死ね!

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:35 ID:FbNJL/Dh0.net
まだきてないんだけど
@大阪市

維新糞杉

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:52 ID:5UcL58HH0.net
これをバラマキといわず何なんだよ
乞食ばっかりであきれ返るわ だっせえクソジャップw

もらってもいいしもらわなくてもいいこの高みに立ったものだけが言える

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:40:58 ID:dNm9yAxs0.net
>>600
ナマポは打ちきりだな

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:41:07 ID:1kra9Hlm0.net
押し寄せる大増税の荒波

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:42:27 ID:/Dh/3r2x0.net
>>570
(´・ω・`)封筒が早く届いた所は締め切りも早いんじゃね?俺の所は何もかもが遅かったから9月15日が締め切りやで。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:43:44 ID:MGGCDp7I0.net
税収とか国政府の借金とかよくわかってないだろ
金は信用で労働力の価値や資源
日本は金の埋蔵量世界トップなんだが
税金だけで賄ってなくて国が生み出す価値で経済が回る
紙幣すればいいんだよ、破綻しないようならな

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:44:08 ID:LCTzMrCN0.net
>>609
国民の権利だからしゃぁない

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:45:19 ID:5UcL58HH0.net
まぁ100万だったらもらってますわ
10万って微妙に憎い金額だなw

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:45:28 ID:x8UHGtJd0.net
つーか95パーとかやっぱみんな貰えるもんは貰っとくんだな

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:45:46 ID:EgnmvvRd0.net
公明に言われて渋々出した10万円
マスクのおかわりは有っても10万は二度と有りません

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:46:00.61 ID:bQbhwD0T0.net
>>617
だって中国の犬だものw
大阪の日本人の事なんて後回しよ

628 :名無しさん@13周年:2020/07/28(火) 15:49:39.40 ID:BwRBQdjqs
一枚1000円のマスクなんだよ 。 あれ。

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:47:05.07 ID:hwrsdM7p0.net
>>621
またずいぶんと悠長な自治体だな

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:47:17.62 ID:294BmNn40.net
アベ政権を許さない人たちも、もらったんだね。

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:48:05.93 ID:CaA5xzWX0.net
次回やるにしても個人口座振込(未成年除く)にしないと結局解決しない部分が多分にある
仕事柄主婦の愚痴を聴く機会が多いけど色々と酷いもんだぜ

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:48:49.26 ID:pEVknTb80.net
12兆あったら、余裕で東京大阪リニア出来てるがなw
それやらんでも、アッチコッチの堤防強化やインフラ復旧に使う方が良かったやろ
人からコンクリの公共事業やっとった方が良かったな
もう労働者不足でできんけどw

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:48:58.87 ID:/KVqPbmu0.net
議員m公務員、富裕層みんな申請したってこと?
申請しないと自治体の給付係=保険課=層化が勝手に引き出す。
マイナンバーと保険証持ってるから自由自在。
受け取ってないのに給付済みになってるんじゃ?
ホームレスカフエ難民入れれば7割位の筈なのに95%って
何処へ振り込んだんだ?

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:49:31.67 ID:Tr8s6GEp0.net
>>591
公務員がおかしいと思うけどね
公務員はコロナでも生活は余裕だし誰が公務員か自治体は把握してるから公務員だけ外すなんて簡単なのに
票のために外せないんだろうけど公務員のボーナスに化けちゃったね

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:08.09 ID:1CAd8txW0.net
消費税引かれて9万円だろう

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:25.55 ID:o0yClWoq0.net
>>1
そろそろ2回目おねがいします

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:55.62 ID:0gcXqyG80.net
>>1
さっさと緊急事態宣言出して2回目の支給しろ

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:51:25.24 ID:1CAd8txW0.net
>>626
公明が言い出す前から自民内部からもずっと言われてたからな

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:51:31.89 ID:TaIRgiLS0.net
>>13
菅直人や鳩山なら増税して終わりだな
復興税のことは忘れんからな

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:51:47.02 ID:0BMDOPUV0.net
バラまきだー税金の無駄使いだーって日頃政府に文句ばっかり言ってる連中はどこに消えた?

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:12.16 ID:HN0CW6Hs0.net
無駄なばら撒き

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:52:14.73 ID:WIL0qLZF0.net
>>378
振り込みますよーってハガキが振込後2週間くらいしてから届いた

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:53:27.04 ID:WIL0qLZF0.net
てか給付金よりはるか前に申請したマイナンバーカードがまだ来ない

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:53:41.12 ID:BZN7x9ct0.net
お前ら何に使ったんだ?

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:25.67 ID:A8AUXXzg0.net
目の前の10万円のせいで年金支給額が減るんだろ

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:30.75 ID:aCUTDwAe0.net
>>1
年金で株買うより
定期的に配る方が日本の為

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:41.27 ID:KyOd2rT80.net
結局俺1円も貰ってねーぞ
親が全部使って終わり

世帯主一括払い考えた奴死ねよ無能
一生許さんからな

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:43.50 ID:kJ0ftRCV0.net
>>643
マイナンバーカード マジで来ないよねw
ネット申請したから写真等不備があれば一週間程度で連絡しますとなってたから何の連絡もないのは作成進んでるのかもだけど梨の礫すぎてもう忘れられてるのかと…

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:55:47.51 ID:iZGeE2xw0.net
>>565
気を付けないと油断するとこれの再来↓ 選挙権のない罪日ちょうせんじんどもが虎視眈々

【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK 
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!

↑そうでしたっけ?  千葉8区 太田和美 元ガソリン値下げ隊員「そうでしたっけ? 何それ うふふっ」

↑こういう鬼畜どもにくらべじっさいに10まんばらまいた安倍総理は偉大!!! まさに!!決断と実行の人、安倍晋三!!!!

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:56:55.59 ID:jsDpC4Rd0.net
>>645
財源が別なのでそんなものは関係ないよ
氷河期放置の穴でシステムごと破綻するけども

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:57:47.21 ID:XGHCZHnd0.net
みんなを代表してインフレターゲットとデフレターゲットを指定しておいてやるけど

消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7

マックバーガーと吉野家並盛価格推移
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/142/mac-yosinoya.png


   理想のインフレターゲット
米10キロ 5500円-2万円
マックバーガー1個 250-500円
吉野家並盛 500-2000円

  ハイパーインフレターゲット
米10キロ 4万円-100万円
マックバーガー1個1000円-5万円
吉野家並盛 4000円-10万円


     理想のデフレターゲット
米10キロ 3500円-4000円
マックバーガー1個 180-240円
吉野家並盛 350-450円

  ハイパーデフレターゲット
米10キロ 1000円-3000円
マックバーガー1個 50円-180円
吉野家並盛 100円-350円



>>50 個人にばら撒かないからデフレが続き
10万円程度では焼け石に水と考えてるのだけど
なぜ個人にばら撒いたらいけないのか命懸けで大マジで反論求む。
おまえの為にずっとコピペしてるようなものだし。

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:58:22.27 ID:x8UHGtJd0.net
年金なくすのだけはぜってー許さねえ

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:58:50.77 ID:y1gwHmI30.net
>>647
こんなはした金一人一人に好きに使わせてやればいいのにたかが10万されど10万で世の家庭に暗雲立ち込めすぎなんだよな
めっちゃギスってる話聴く

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:59:07.63 ID:7lplfUyf0.net
>>600
これは思う。税金が高いのはある程度しょうがないが、なにか優遇して欲しいなとは思う

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:59:29.70 ID:CsF9yjGm0.net
>>27
市長がやってんじゃねーだろww

市役所職員と労組の支持政党どこか言ってみろよ
ごまかしてんじゃねー
仕事しないのはそいつらだ

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:59:40.58 ID:2f73qZQ20.net
少ない公務員に大量の事務処理やらせたマヌケな給付方法だった

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 15:59:58.06 ID:aRQPpdhH0.net
>>1
俺もまだ申請してない
そういうやつが4%以上いるだろうな
だから辞退してる奴なんかほとんどいないってw

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:07.97 ID:e7TObGb40.net
>>648
交付金の申請後にマイナンバーカードオンラインで申し込んだけど
1ヶ月ぐらいでもらえた。コロナで時間かかると聞いてたからは覚悟はしてたんだけど

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:23.53 ID:bGs3YRTt0.net
>>1
え?w まだもらえてない奴いんの?w 俺とっくに全部使っちゃったよ?w 振り込まれたその日に全部使っちゃったよ?w
美少女フィギュアとかプラモとかROBOT魂とかアニメサントラとかDVD-BOXとかエロコミックとかエロ同人とか欲しかった物全部買っちゃったよ?w

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:50.91 ID:oMbnamJD0.net
>>600
おかしい理論で言うとそんだけ金持ってんなら要らないでしょ?ってのが日本式だからむしろマイナスになると思うよ

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:51.87 ID:WDPPkDnD0.net
嘘だろまだきてないぞ
申請してから2週間も経ってるのに

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:55.97 ID:WIL0qLZF0.net
>>648
うちはまさに写真に不備があって、即連絡きたから再申請したw
忘れたころに届くんだろうなー

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:01:01.57 ID:CsF9yjGm0.net
>>617
手配してのは公明民主共産支持の職員たちだよ

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:03:50.78 ID:7X+pjT/P0.net
>>611
おかしいだろ
児童手当ももらってるのに

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:03:57.91 ID:YBou5V160.net
>>592
誰が働いて資産家を豊かにしてると思ってんのよ
そういうのを印象操作って言うんだよ

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:04:43.23 ID:vKbJcWeQ0.net
二回目まだー!?

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:05:33.94 ID:H7IKDsAU0.net
おかわりは出したくないので緊急事態宣言は二度と出しません

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:06:00.64 ID:B63PrqCS0.net
おかわり くれよ

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:06:54.27 ID:V2x4LDIS0.net
>>656
一貫して、安倍政権が票田である公務員の仕事を増やしている

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:07:17.30 ID:294BmNn40.net
>>591
せやな!8000円くらいでよかったか?

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:08:36.08 ID:O94RrMB20.net
転出届だしたけど、転入し忘れてたとかで貰えんかった

税金取られてたのにどこにも住民票無かったとか悲しすぎる

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:08:37.20 ID:OAZFEITN0.net
おかわりよこせば
マスク利権は大目に見てやるよ

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:08:38.30 ID:QNhOrdyT0.net
次があったらでかいテレビ買うんでよろしく

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:08:42.06 ID:J7pk/oib0.net
>>466
>そもそも『コロナで収入が減った人』のためのもの

違うよ?w 最初の最初はそう言ってただけで結局『日本国民全員に無条件に配るもの』に変わったんだよ?w
キミ知らなかったの?w バカなの?w

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:09:04 ID:IX11bsR80.net
やべえ、出してねえw
早く出さないと

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:09:20 ID:FKqeWPdt0.net
第2弾おなか空かしてまってるのに

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:06 ID:hlR/jolH0.net
DVで旦那と別居してる子連れの奥さんが給付金貰えないって嘆いてたな。旦那に言っても知らんぷり。無能の一言に尽きたな。

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:16 ID:JyFzuh+U0.net
今のケチ集団政府が絶対どっかで10万分以上取り返すだろうな

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:31.44 ID:f4LHE6Pg0.net
おっぱい用の布キレはもういらんから金配れ
第二派なんだろ?

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:39.86 ID:PPKsxOyg0.net
>>226
お前アホだろ
家の中でおとなしくしてろ
ウイルスを撒き散らすな

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:46.86 ID:dLVZVQhS0.net
第二弾はよ
感染しまくってんぞ!

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:10:55.08 ID:294BmNn40.net
>>677
嘘松

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:11:32.76 ID:weE2u9la0.net
固定資産税と自動車税で19万円を払ってたから ありがたみがわかない!  

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:12:10 ID:72Zl5xLW0.net
>>466
それは一世帯30万円の時の話な
国民一人一人に一律10万円は別の話そこを理解してない人が多過ぎるから嫁子供の分も俺の分みたいなカスが大量生産されているのかなと

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:14:01.19 ID:e7TObGb40.net
>>682
え、ありうるんじゃない
申請書は世帯主に送られてくるから旦那のとこに行くんだろうし
振り込みも旦那の口座になるよ

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:14:06.03 ID:Tp9e5bDF0.net
Uber eatsなどの宅配に無駄使いしてるわ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:14:17.14 ID:hlR/jolH0.net
>>682
嘘じゃねーよばーか。
外国人嫁で世帯主じゃないから田舎の役場じゃ相手にされんのよ。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:15:17.35 ID:EBCC8nUm0.net
安倍内閣の支持率より高いな
毎月10万円給付なら支持率95%行くだろ

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:15:18.74 ID:Ns5ZknQ+0.net
まだ出してないけど、8月下旬までには出すつもり。

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:17:06.69 ID:6vU7G2B20.net
増税で10倍返し食らいそうだな

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 16:18:35.98 ID:aGB5DuHU0.net
麻生さん有難うございました。

総レス数 1014
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200