2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】 国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に [影のたけし軍団★]

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:27 ID:n9pxoKRm0.net
>>355
ワクチンもできるだろうし1年すれば対処法もわかってくる
そんなにはかからない
せめて1年ぐらいは慎重に行動しろよ

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:31 ID:yZKmDd+k0.net
今はまだ感染者数3万人
スペイン風邪は3,000万人
スペイン風邪の時代より人や物の動きが段違いだから、コロナも3年程度で3,000万人がかかるとした場合、死亡率から想定される死者数は、60位上の老害で700万人
日本人の半数が感染して、老害が2,000万人死ぬくらいがベストかな

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:45 ID:eFnfeSoE0.net
>>367
ご飯食べさせて貰ったりお小遣いでゲーム買えなくなるからなー
そら心配だろうなー

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:52 ID:Wjgmm96K0.net
安倍晋三が今もなお殺し続けています

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:54 ID:OZjyHVTP0.net
>>324
なんか毒性低くなってない?
この死亡率なら恐るるに足らずじゃん
基礎疾患持ってるのが死んでただけなのか

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:09:54 ID:l6DHWxEU0.net
>>41
坂本今年不振じゃない?

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:02 ID:svrw5KrU0.net
>>300
当初は自分達の事は自分達で賄おうとしたけど
無理なんで税金を投入し次には若者中心の組合健保から
ぶんどって1割負担を維持しようとした
まあ政治家への票と引換だけどね
年金なんて自腹なんて全く足りなくて仕送りになっている

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:02 ID:PULJIPAR0.net
神は舞い降りた…

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:03 ID:E1ooAjRdO.net
>>1
高齢者増えすぎて迷惑だからちょうどいい

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:13 ID:3gDXAyBq0.net
>>371
60歳以上が半分になっても困る国はないぞ

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:15 ID:pV0qRQHz0.net
>>344
誰がそんなことを実証したよ
未だ一年も経っていないのに
デマを流して煽るな

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:23 ID:gLPAYj710.net
少子高齢化社会を是正するために出現したようなウィルスだな

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:24 ID://LSQKWl0.net
半年ぐらいのデータからウイルスの特性を推定して、安心するのは危険

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:31 ID:XBlyAue30.net
高齢者が重症化しやすいのはそうなんだろうけど
じゃあ若者が働いて生活を支えますから高齢者は家でゆっくりしててくださいとなるのか
食い扶持減らしたいんでどんどん外に出て感染してくださいねなのか
方向性定めないとね

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:49 ID:NAwbvZpz0.net
>>339
このウィルスのおかしなところは免疫不全起こす程強力な癖に幹細胞に対しても直接的な攻撃力がある事。

だからなのか罹患率に対して死亡率か低い、ぶっちゃけるとエイズとサーズ合体させたらこんなんできましたなレベルのタチの悪さ。

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:10:50 ID:DMLJTDZY0.net
インフルも毎年で型が違う得体の知れない分かってない怖い病気だが後遺症もあるかも現に脳症例はある何でコロナだけ特別なの

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:02 ID:1bL2psaU0.net
だから年寄りは出歩くのわ我慢すれば良いのに年寄りに限って出歩きたがるもんな
日曜に家にいたくないって年寄りも未だにいるからな

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:14 ID:rATUQrCN0.net
4,5月は病院に老人が少なくて空いてたけど
今は混雑してるね

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:17 ID:HqyelR4TO.net
日本の男性の平均寿命は81、女性は87
はっきり言ってこの年齢を越えればちょっとしたことでも死ぬ、寿命なんだよ
コロナは単にその死を自覚させただけ恐怖や不安で今の世界は動いている

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:22 ID:tE8HPjeR0.net
>>300
団塊連中以上は今の世代の100分の1しか国保や年金払ってないんだよな
クソすぎる

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:30 ID:gvB26hH80.net
>>240
外に出なくても家族がお持ち帰りしてくれるからなあ。
ヘルパーからもらうこともあるだろうし。
子供や孫からコロナをもらった人結構いるよね。

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:35 ID:+Pdzdm4J0.net
>>367
出回ってコロナになられるのも心配だし
家に籠りすぎてサルコペニアや認知症になられるのも心配

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:37 ID:rLbaZ1z30.net
新型コロナを恐れた老人は家からますます出なくなって物忘れやボケがますます激しくなり老化が進む。

コロナのリスクを恐れるあまり買い物等以外家から出なければ他のところがやられてしまうな。

俺はボケてまで生きていたいとは思わんが老人になれば考え方は変わるものなのか

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:43 ID:dXSrUBhj0.net
>>367
それなら親に外出るな家でも自分と話す時は離れて接しろって注意したらいいんじゃないの?
高齢者が多い国会議員なんか普通に外で活動してるけど感染対策に気を払ってるだろうから感染者一人も出てないんだよ
高齢者自身が気を付ければ良いだけなのに他を巻き込んで強要すんなってことだわ

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:51 ID:j8EyPngr0.net
>>391
徘徊するからなw

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:11:53 ID:oDiXoBpp0.net
大抵の病気がそうだと思うんだけど

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:08 ID:AP0AZyYW0.net
>>2
ホテル業界が大変なら軽症者用の施設として政府が借り上げれば済む話では?
GOTO必要とは思えない

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:10 ID:ienb7/rs0.net
>>367
心配要らんよ
今は老人だって死んでない
ゆっくり感染広げつつ経済回すしかないんだよ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:21 ID:f9OEWh9Q0.net
ウチの母も日本で300人くらいの感染者が出てる時にコロナに罹ったけど、治ったよ。2ヶ月入院したけど。

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:37 ID:xIEEKaZC0.net
 




Covid-19 の特徴の、急速に死ぬのはサイトカイン・ストームだ。

サイトカイン・ストームは、若くて体力のある人の場合に
発生する過剰な体の抵抗反応のことだ。




 

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:40 ID:CiKld/iM0.net
GoToキャンペーンで
全国一律コウイズロナの輪を
加速させよう!

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:42 ID:KooraeXk0.net
>>335
睡眠しっかり取るw
幼稚園児か。

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:45 ID:ePogBhjj0.net
>>319
税金で?

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:46 ID:IQMMksuf0.net
>>342
病院が重症者で一杯になったら止めるだろうけどそこまではブン回すと思うわ。
政府は公言しないけど厚労省の加藤が引っ込んで経産省の西村が前面に出てからブラジル寄りに方針が変わった。

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:12:50 ID://LSQKWl0.net
免疫機能が衰えた高齢者が危険なら、細菌への抵抗がない赤ちゃんも危険そうだけど?

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:16 ID:0n1WM2Js0.net
>>395
それじゃあ結局何してても貰うんだから諦めるしかない

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:16 ID:ec/y4cs+0.net
>>389
エイズは免疫細胞使って増えるけど
新型コロナは免疫細胞と同士討ちになるだけなので
エイズ合体してらとんでもなくえげつない事になってる

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:18 ID:q9SjSm2/0.net
65歳以上なんか入浴しただけで
年間1万7000人死んでるからな

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:19 ID:9ZraUl290.net
>>346
お前の論理の前提は集団免疫の獲得か弱毒化前提だが、そもそも集団免疫は
獲得できるかどうかも確定事項ではないし、弱毒化したという根拠もない。
可能性はあるにしても、合理的判断からすれば、交流スピードと範囲が広がれば
感染者数は爆増して、結果として終息に時間がかかるという帰結になるはずだが。

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:21 ID:z3vNE7se0.net
>>367
死んだら死んだでしゃーないわ
ガン、心筋梗塞、脳卒中、肺炎から
交通事故、風呂転倒、餅詰まり

死ぬリスクなんて他に何十倍とあるから
結局全部気をつけろとか言えんわ

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:22 ID:o+ikdzQL0.net
長寿大国の日本だぞ

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:24 ID:NAwbvZpz0.net
>>379
毒性か低くなったんじゃなくてウィルス自体の寿命が加速度的に短くなってるんだと思う。
矛盾だらけのRNA情報が分裂の度に自壊してるんだろ多分。

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:37 ID:aunr82Gv0.net
ワクチンとか治療薬が充実してくるまでは我慢だな

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:39 ID:g9t0zsFO0.net
まじで国は団塊を減らしたいんじゃ

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:46 ID:Vo8clmWx0.net
全世界が抱えて問題だからなぁ

朗報じゃん

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:13:47 ID:1bL2psaU0.net
>>391
×わ
○は
こりゃ年寄りより情けないくらい熱い感情でミスったわ
年寄りに限ってホームセンター行ったり産直行ったり
人混みのなかに行きたがる年寄りは何故なんだろ

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:07 ID:rPY31Flv0.net
感染者が多いと経済が回せないと言ってるくせに
感染者を増やす行動を取る
こいつら矛盾してないか

今やるべきことは政府も言ってるがひとつしかなく
抑えながら、行動を制限しながら回すってだけだよ

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:10 ID:emdqnPt30.net
これ致死率まだまだ下がるんだけど
しかしインフルにそっくり
米国インフルで0.1%とか言われるから2〜3倍くらいかな

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:36 ID:eFnfeSoE0.net
>>404
ああ急速に死んで路上に死体が放置されて焼却しきれない死体が瓦に山積みになってたって一時期話題になってたな

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:44 ID:f9OEWh9Q0.net
>>412
卒中か?

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:46 ID:DQyhcWRi0.net
建前論と自民党抜きで考えれば
なかなか悪くないウイルスなんだがな

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:50 ID:WG6YC9Xf0.net
この1カ月の新型コロナ感染者での死亡率
0-10 2/232 0.86%
10台 1/652 0.15%
20台 9/4796 0.19%
30台 7/2177 0.32%
40台 4/1348 0.30%
50台 4/960 0.42%
60台 0/489 0%
70台 1/317 0.32%
80以上 0/291 0%

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:14:59 ID:rLbaZ1z30.net
>>375
免疫できてもすぐ消滅するとかなんとかテレビで恐怖を煽ってたぞ。

イコールこれ
ワクチンで免疫作ってもすぐ消滅するんでないの?

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:02 ID:IV2obf350.net
>>41
それどころか石田純一みたいな高齢者に片足突っ込んでる60代なんかも
回復後にゴルフ打ちっぱなししてるし
英国ボリスジョンソン首相、ブラジルボルソナロ大統領も元気いっぱい
40代の富川アナや赤江アナ 森三中黒沢 40代目前のたんぽぽ白鳥も元気

後遺症厨は後遺症出てる実例サンプルを出してこないと

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:03 ID:j8EyPngr0.net
早く標準療法が確立されればいいんだが

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:15 ID:r42Okb/R0.net
経済回したいなら相続税とかゼロにしろ
年金もゼロだ
高齢者が死んだら財産が国でなく若い世代に回る仕組みにしろ
そこまでやる覚悟があるならコロナ放置して経済回せ。

でもどうせそれは無理なんだろ?
消費税減税も無理なんだろ?

何がしたいの?馬鹿官僚、政治家、アニオタ(笑)

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:23 ID:ewTLQoI10.net
>>416
結構詳しい系の人と見たが

これってやっぱり人工的なウイルスなの?

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:36 ID:dXSrUBhj0.net
>>403
この場合の高齢者って括りだと
病院や老人ホームでのクラスターが多く含まれてるからどうしても重症化とか死亡率が高くなるカラクリがあるんだやね

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:37 ID:DMLJTDZY0.net
>>379
治療進歩かもだけど
欧州が収束しててスペインイタリアが医療知見とは考えられない
世界的に弱体化はあるんだろね

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:43 ID:zzYyCRao0.net
>>375
現時点で7つのウィルスが確認されてる
ワクチンが効くかどうかは数年にわたって検証が必要
子宮頚がんワクチンの摂取はギランバレー症候群発症など
深刻な副作用が現れたので日本はやめた
副作用上等って人が1年後、接種するの
恐ろしすぎるよ

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:45 ID://LSQKWl0.net
赤ちゃんの副作用が判明するのは、3〜5年ぐらいはかかるのでは?
後の祭りにならなぇれば良いが

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:15:58 ID:shUgX/h40.net
そりゃ世界でも一緒
95%は65歳以上の高齢者だって
WHOがいってたじゃん

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:20 ID:z3vNE7se0.net
>>412
それな
コロナ気をつけてて
結局風呂で死ぬとかただのアホやでw

まさに末代までの笑いもの
如何にコロナが馬鹿馬鹿しいかよく分かる

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:24 ID:/pTWuizu0.net
今やすっかり高齢化した5ちゃんもコロナ怖い、怖いの
臆病老人で溢れてるからな
どうせ老い先短いんだからそんなビビるなよ
リスクゼロ社会なんてあり得ないんだから

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:25 ID:/Gkjn49+0.net
>>257
もう、こっち採用して良いんじゃね?
50代だったら

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:28 ID:PRNYLE/W0.net
それじゃ普段から年寄りのために負担を強いられてる若者が自粛やめるわけねえ

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:30 ID:D7U4LyGT0.net
>>429
新型コロナの症状はほぼ全てサイトカイン放出による炎症でウィルス自体は自然免疫のみでも撃退出来るくらい弱い
つまりサイトカイン放出の炎症さえ抑えればいい
そのため軽症者には酸化防止のビタミンCと免疫活性化のビタミンDとサイトカイン放出を抑制できる薬の処方
重症者はそれと抗ウィルス薬の併用も行う

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:34 ID:7i3wR5gN0.net
>>428
有名人ほど政府に近いんだから後遺症あっても隠すだろ
無名の後遺症の人の報告はTwitterに沢山あるからそれ見なよ

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:16:38 ID:0n1WM2Js0.net
誰でもみんな死ぬんだから
死んでもいい人間から死んでいくだけだ
交通事故やウィルスその他死ぬ要因は沢山あるんだから
死にたくなければ家に閉じ籠ってろ

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:06 ID:yvWBXiM50.net
日本のコロナ検査能力、米英の1割どまり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61795010R20C20A7EA2000/
これは死因としてのコロナも少なく報告されることにもつながる
(生前に検査受けずに死ぬ→普通の死因で処理)
つまり日本のコロナ死者数報告はあてにならない
実際は今の10倍はいる可能性もある

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:08 ID:PRNYLE/W0.net
年寄りも意識が甘いから別に自業自得じゃね

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:21.32 ID:rLbaZ1z30.net
>>391
町からかなり老人減ってると思うぞ。 スーパーには多いけどな。
スーパーしか行ける所ない感じ。

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:27.16 ID:n9pxoKRm0.net
みんな偏差値40ぐらい?高卒なの?
素朴な疑問

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:34.43 ID:wlzROOst0.net
60代以上は GO TO あの世

 自民党

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:35.35 ID:z2nOWAf40.net
>>442
ツイッターソースまで後退するのもなかなか酷いな
しかも探せとか

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:41.69 ID:Px5i6UE+0.net
>>279
不安を煽りたいだけの連中にそんな正論言っても無駄だべ。いろんな屁理屈つけて悪あがきするだけだぞ

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:17:57.03 ID:PRNYLE/W0.net
>>444
英米のほうが超過死亡が発生してるけどな

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:00.80 ID:NAwbvZpz0.net
>>431
ただの素人だけど、コイツに関しちゃ既存のウィルスのどの症状にめ当てはまらないかんな。

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:02.58 ID:zzYyCRao0.net
>>385
肺なんて一度損傷したら元に戻らないでしょ
退院後も息苦しさが残る
胸の痛みを訴えてる人が多数いるよ
味覚と嗅覚障害でさえ根治するかどうか未定

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:02.72 ID:shUgX/h40.net
>>257
ドイツの医者は高齢者は肺炎球菌ワクチンうっとけといってるみたいだね

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:04.65 ID:GaW9yi/y0.net
>>373
ブラジルって、確か高官が老人が死んで良いことだ
とか言ってたらしいな。後で否定したらしいが・・

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:42.10 ID:7i3wR5gN0.net
>>449
報道機関も災害の現地情報はTwitter画像使う時代ですよ

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:18:56.94 ID:PRNYLE/W0.net
老害パヨクは安倍叩きに必死すぎでこわい
朝鮮の為に活きてるような奴らなんかいらん

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:11.35 ID:z2nOWAf40.net
>>456
ライオンが脱走したデマとか?

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:19.62 ID:r42Okb/R0.net
コロナ前から家から出ないアニオタみたいのが経済を回せとかほざいてて不快だわ(笑)

お前が親から金奪って外出て遊び回れや!そこまでやって筋通せ!

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:27 ID:shUgX/h40.net
>>257
日本の高齢者って肺炎球菌ワクチンをわりとうってるはずなんだよね
だからあんまり死んでないのかもね

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:33 ID:ec/y4cs+0.net
>>431
人為的に作られたウイルスならアメリカが黙ってないよ
人為的に作られた可能性はトランプですら否定してる

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:46 ID:7i3wR5gN0.net
>>458
それは悪い例だけど、水害の被災情報は普通にTwitter使ってるよな

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:19:49 ID:f9OEWh9Q0.net
>>432
ウチの親が行ってた福祉施設でもクラスタが発生して10人前後の高齢者が亡くなられたよ。今は若者の感染者が急増しているけど、これが介護施設や病院に入り込むと一気に死者は増える。

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:08 ID:IQMMksuf0.net
>>442
>有名人ほど政府に近いんだから
根拠がない妄想。
むしろ芸能人は反政府でチョンに近いという傍証ならチラチラチラチラ出てくる。
石田純一なら後遺症があれば嬉々としてテレビで話すだろう。

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:08 ID:8cKKeZ8B0.net
中国が作った殺人生物兵器だからね

ただ証拠が無いように作られてるから、始末が悪い

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:26 ID:F+jCtHz40.net
>>9
それより前にまず中国を恨むべし。

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:34 ID:aunr82Gv0.net
>>434
幹細胞治療の治験も始まっているし
弱毒化の気配もあるから
一年我慢したらだいぶ状況がよくなるはず

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:38 ID:rLbaZ1z30.net
>>412
家にいてテレビ見る時間が増えるほどボケも進む。

どうなんだろ
俺だったらボケる方がいやだけど。  

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:50 ID:7i3wR5gN0.net
>>464
桜を見る会で飯食ってるだろ有名人は
芸能事務所も政府から金流れてるし今は

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:20:50 ID:z2nOWAf40.net
>>462
沢山あると言いながら探せとか言うのがアレな気がするけど
疑似科学も信じ込みそうだな

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:21:05 ID:gX77fRdv0.net
>>453
味覚嗅覚の異常は脳に起因するから、元通りってのは無理じゃないのかな

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:21:12 ID:Cx56Joty0.net
後遺症率は?

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:21:57 ID:LRmNL3jl0.net
そんなのは他の肺炎に感染したって同じで
後遺症だって今までの肺炎も残る


例年、病人や高齢者中心に肺炎で10万人、一日平均300人死んでる。

コロナはそういうカラダの弱った人の命を奪ってきた肺炎の一種類だと認識すれば
別にこんな大騒ぎすることもねーだろうに?

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:22:00 ID:7i3wR5gN0.net
>>470
20代の人が陰性でも三か月微熱が続いてると報告あったぞ
後遺症が統計取れて明らかになってきたらもう手遅れだろ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:22:01 ID:+03qUoav0.net
ここでわーわー騒いでるのが、
どういう年齢かはっきりわかるデータだねw

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:22:34.15 ID:ByzcIdhR0.net
高齢者がウイルスに弱いのは厳然たる事実
それを若者のせいにしようとするから始末が悪い
誰のせいでもないのである

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:22:42.30 ID:NAwbvZpz0.net
>>461
元々のコウモリ起源の病理と掛け離れ過ぎてるからアメは元より他も黙ってはいないぞ。

マクロファージ食い尽くすなんて作用コウモリコロナにゃ無いんだから実際。

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:10.56 ID:+xy5Gygu0.net
全然死者増えないね
指定感染症解除して医療従事者の負担を減らすべき
ただの風邪と無症状者で病床埋めてアホだろ

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:21.57 ID:iXoWaE/b0.net
高齢者、みたいなザックリしたやつじゃなく
重症化する因子とその対処法がハッキリすれば怖がる必要も無くなるかもだけど
もうちょっとかかるのかな

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:26.71 ID:z3vNE7se0.net
>>468
俺もだ

考える、食べる、歩く、
これができなくなるくらいなら
コロナでサクッと死にたいわ

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:28.44 ID:IQMMksuf0.net
>>469
桜を見る会に参加する芸能人限定なら確かにその通りだ。

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:28.75 ID:izoYcAjl0.net
内臓腐ってるからダメージがデカイ

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:31.10 ID:z2nOWAf40.net
>>474
えっとさ
分からんけど怖いよね
まで後退してもう崖落ちてる気がするよ?

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:37.98 ID:LHi/gnCh0.net
100歳まで生きてしまうかも知れないから働けるだけ働こうとするのが現代の社会だからな
もし80歳までで大半が死ぬ世界なら全ての人の生き方が変わる事になる

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:45.58 ID:/Gkjn49+0.net
>>472
ぶっちゃけ、ウイルスの曝露量と体内での増加数で決まる

後遺症って言ってる人は1ヶ月ぐらい入院
そりゃ、あかんだろと思った
効果的な治療をして短期間で終われば後遺症も少ないかと

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:46.39 ID:aunr82Gv0.net
>>257
メルケルが感染したって本当か?
そんなニュース見たことない

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:48.95 ID:F+jCtHz40.net
>>461
人為的なウイルスではなくてアホな中国学者が昆虫採集みたいな気楽さで
ウイルスを採取、武漢に持ち帰り漏洩。
全ては中国が悪い。
人類は中国を絶対に許してはダメ。

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:23:52.77 ID:tz2s4zdS0.net
80以上とか
普通の風邪でも死んでもおかしくない気がするけど
人間の寿命ってそのぐらいだよね?

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:14.73 ID:jwDEEiJb0.net
罹患者はやっぱ後遺症があって
今後肺炎や血管の病気なりやすいとか
普通にあるだろうからな

十年後二十年後どれくらい生存者がいるのか
統計結果を見てみたい

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:14.76 ID:8il6xJ9s0.net
だーかーらー
ハゲー!
死ぬのは老人ばかりだから、老人が引っ込んでればいい話なんだよー!!

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:37.97 ID:D7U4LyGT0.net
>>461
仮に人工ウィルスだとすると
元はアメリカのエイズワクチン研究で
コロナにエイズの手をつけるのがあり
それを中国が高額で買い取ったから
更にその研究所でコウモリコロナにSARSの手を取り付ける研究をして
その手にエイズのタンパク質も組み込んだから
アメリカも関わっているので否定している

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:43.69 ID:VzRigB070.net
老害一掃してくれ

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:48.23 ID:UYbKfcTa0.net
別に国は高齢者は死ねと言ってる訳じゃない健康な老人は死なない 既病持ち糖尿病や喫煙や心疾患や肥満等の成人病 要するに怠惰な不健康な奴 なってない奴が死ぬだけ
欧米で言う社会的に出世しない自己管理できなかったような奴が死んでる コロナってある意味平等で公平で正しい

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:52.78 ID:Zn+xjWxi0.net
>>478
お前アホだろ?
指定感染症を外せるわけがないだろ。これ読める?外したら他の病気の患者が全滅するって馬鹿でもわかるはず。

【先行公開】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とサイトカインストーム−炎症病態からみた治療法の選択
www.ishiyaku.co.jp/pickup/20200427_info_01.aspx
COVID-19にみられる肺病変はサイトカインストームによるものと推察されている。
COVID-19においてはリンパ球の減少が著しく、免疫機能の不全に伴う二次感染には十分な配慮が必要である。
COVID-19では過剰炎症によりサイトカイン放出症候群(CRS)を生じ、過度の炎症病態、過大な酸化の進展、免疫系の破綻
などにより多臓器不全に至ることが明らかになった。
過剰な炎症状態は持続的ストレスによるミトコンドリア機能不全を招来し、ミトコンドリアDNAを含むミトコンドリア破砕産物
や損傷した細胞はDAMPs(damage-associated molecular pattern)として過剰炎症の慢性化に関わり、呼吸器感染はARDS
血管内皮細胞障害と凝固線溶系の破綻からDICに至り、中枢神経障害、腎不全、肝不全と多臓器不全に至ることになる。

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:24:54.48 ID:CVpQ/rF30.net
喫煙歴とか関係あるんかねー

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:06.07 ID:shUgX/h40.net
>>468
別に歩いたって人と接触しなきゃいいんだから
高齢者は早朝に歩けばいいんだよ
ただボケ防止って人との対話もあるからね
結局老人は集まってわいわい話しちゃう

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:19.46 ID:4OcK0Ebl0.net
ほとんどの病気は高齢者の方が重症化するでしょ

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:26.83 ID:TAuoiTv/0.net
高齢者は、十分生きた。役割は、終わり。
あとは、若者が苦しい世界を生きればよい
と 神は、望んでおられるんだわ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:30.19 ID:8il6xJ9s0.net
そもそも男性は80歳以下が平均寿命。
80越えたらオマケの人生。
死亡は80代がほとんど?
寿命じゃん。
ぜんぜん寿命じゃん?

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:34.88 ID:unypt8dd0.net
コロナで死んでる高齢者は
インフルエンザでも普通に死んでた奴らだよ

自分で何も考えずに新しいものに過剰に大騒ぎする
日本人の悪いところ

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:39.28 ID:PI2Ysp4c0.net
>>489
それも、肺炎や重い気管支炎患った人なら当然なんじゃね?

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:46.56 ID:9sv4bWn50.net
>>128
その通り

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:56.24 ID:yYN+JaAP0.net
じゃあ、やっぱ感染を抑えないといっぱい死ぬって事じゃんw
若年層に広まって中高年にもシフトしてきてるし

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:25:58.08 ID:shUgX/h40.net
>>479
重症化ははっきりしてるだろ

高齢者
糖尿病
高血圧

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:00.79 ID:CiKld/iM0.net
全国隅々までウイズコロナの輪
GoToキャンペーンで加速させます!

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:07.30 ID:gxi+JWyV0.net
だから、経済優先でいってほしい。また宣言だされたら、
俺もそうだけど、失業者で溢れかえっていることだろう。

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:10.58 ID:SI6f6Osp0.net
>>339
あり得るだけで指定感染症にされても困る
潜伏するやつはだいたい抗体価は高い
エイズポリオ風疹麻疹とか抗体は消えない
抗体には中和する能力があるがこれが100%あるものが二度と発症しない

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:20.59 ID:NAwbvZpz0.net
>>488
実はタバコも酒もやらずにノーストレスで適度な運動習慣があれば100くらい迄生きれちゃうのが人間なのよ。
(脳細胞の限界がだいたい140年)

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:26:41.65 ID:CiKld/iM0.net
>>503
それで良いのです

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:02.54 ID:Zn+xjWxi0.net
このニュースも全く真実を報道していない。
単に年齢層を書いただけ。
最も大事な事を隠蔽している。
首都圏のICUは、殆どが50歳以下が占有している。

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:10.57 ID:Cqm+6vjc0.net
高齢者がより重症化しやすいって、
当たり前なんじゃねえの?

むしろ高齢者の方が軽症で済む病気ってなんだ?
ガンとか言うなよ、病気の構造や性質上の問題だからなアレ。

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:19.10 ID:q3mr+3lR0.net
過去に起こしたアメリカの代表的な4つの戦争での死者は=南北戦争約65万人、第二次世界大戦約40万人、第一次世界大戦約11万人、ベトナム戦争約7万人、朝鮮戦争約4万人=です。
武漢肺炎ウイルス感染症での死者14万人が如何に多いかが分かります。

http://kenhappy.blog.jp/archives/52263043.html

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:24.61 ID:1tkC2eId0.net
>>1
でも治癒した思われる若者の多くに何らかの後遺症が残る
一番多いのが味覚障害と頭痛と倦怠感
酷くなると血栓症や心筋症、腎障害、喘息の発作がおきる

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:25.99 ID:LRmNL3jl0.net
>>484

ただの風邪は言い過ぎだと思うけど

毎年10万人死んでる肺炎の一種と言う位置づけが妥当だと思う

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:27.88 ID:xIEEKaZC0.net
 




新型コロナが殺すのではない。
サイトカイン・ストームが、殺す。

サイトカイン・ストームは、体力のある若者に発生する
過剰な体の抵抗反応のことだ。




 

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:38.64 ID:MuVNO6HR0.net
年金貰えずに死ぬ社会到来

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:42.87 ID:/pTWuizu0.net
老い先短いビビリ老人
そんなに怖くて残り短い余生が惜しいなら
自分が家から一歩も外に出なきゃいい
そうすりゃコロナにもインフルにもかからねえよ
お前らビビリ老人のために社会がずっと非現実なゼロリスク政策に向かうなんてあり得ねえから

518 :名無しさん@13周年:2020/07/27(月) 22:32:43.98 ID:ZugkyJ9da
COVID-19 Sequelae Can Linger for Weeks
w.medpagetoday.com/infectiousdisease/covid19/86482
35歳男性のケースでは50日経過しても熱が下がりません。
またアメリカ医学最高峰のジョンホプキンス大学の調査によると
軽症回復者23万人のほぼ全員が、いつ再発するかわからない状態のままだと報告しています。
具体的には、極度の疲労感、筋肉痛、発疹、心臓疾患が多いそうです。
これらを抱えながら常に再発懸念と隣り合わせあると。
完治と言う言葉がどこからも出ていません。恐らく日本の発表でも完治したというものは一つも無いはず。

42歳女性、これも軽症感染者の後遺症。
この女性は発熱もせきや乾いた咳もありませんでしたが、数日で発症、彼女の体は痛み始め、においの感覚を失い
胸の鬱血を発症しました。
胸部圧迫感により、病院にいき X線で彼女の左下にすりガラスの浸潤が明らかになりましたが
医師はそれは自力治癒したと診察した。しかし彼女には胸部圧力は残りました。
「胸部圧迫感はまだ残っており、消えることはありませんでした。」
COVID-19の検査陽性から約45日後-抗体検査の結果以来、完全に回復しておらず
以前にはなかった鈍くて持続的な頭痛に苦しんでいると言います。

軽症回復者のほぼ全員

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:45.08 ID:DMLJTDZY0.net
夜の街の対策ガイドライン見ても換気マスクアクリル程度だし
クリアなら政府自治体公認ってことかなw
あんなので止まらない止める気もないだろ
インフル並と割り切って共生するしかない
老人は怖いならノコノコ出てくるな若年に転嫁するな
指定も見直すべき
どうせ政府も止める気ない止まらないの分かってる

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:54.08 ID:r42Okb/R0.net
平日の昼間なんて高齢者天国みたいな景色だったな、コロナ前は
ファミレスとかデパートとか高齢者だらけ
それが家に引っ込んだら経済回るわけないだろうが

高齢者無視するなら相続税廃止、年金廃止までやって徹底しろ。何もかもが半端すぎるから結果コロナが蔓延して景気も悪化する未来しかない

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:27:56.80 ID:z3vNE7se0.net
>>511
インフルエンザは確か
児童もハイリスク群だぞ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:08.56 ID:7i3wR5gN0.net
>>481
「吉本が国費100億で教育進出」4月の記事に「ありえない」と急炎上

芸能事務所はこういう事があるから
芸能人の後遺症ないは信用出来ないよ?
URLは貼れないな規制されてるのかな

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:13.59 ID:F+jCtHz40.net
>>476
全ては中国のせいだね。
若者も悪いな。若者を見たらウイルスと思わないとだめ。
高齢者は自衛の為に若者が近づいてきたら撃退スプレーを噴射する覚悟を決めろ。
やられたら自己責任で片付けられて終わるんだからさ。

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:15.67 ID:D7U4LyGT0.net
>>504
あと黒人>白人>アジア人な
黒人は免疫系で重要なビタミンD不足になりやすく
白人は血栓が出来やすく
アジア人は自然免疫機能に柔軟性がある

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:32.20 ID:CiKld/iM0.net
>>508
嘘つけ
自然状態だと寿命は35歳あたりらしいぞ
DNAから計算された数値だそうだ

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:36.05 ID:mC1sgGo30.net
長引けば長引くほど文句をいうジジババは減っていくわけだな
なら今が一番反対が激しいから今を乗り切れば大丈夫

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:28:56.10 ID:IZnNZnef0.net
すべてのニュースでこれいったらいい
キャスターが
重症は高齢者だから無問題のウィルスですね、と

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:01.86 ID:lG5Ju/Tx0.net
>>506
検査して疑心暗鬼を払拭するのが仕事だろ。あとは粗利補償やら消費税廃止やら休業補償しろよ。

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:06.34 ID:8il6xJ9s0.net
日本人はすぐ集団パニックを起こす。
あと、情報を鵜呑みにしすぎ。
だから関東大震災のときに朝鮮人が暴動を起こしてるという噂を信じ込んで大量殺人を犯したんだろ。
学べ。過去から。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:12.34 ID:FM5WapxU0.net
夜の街の若い馬鹿(頭がパー)な鮮人<<<<
<<<60以上の日本人知識人
パーな夜の街チンピラのために高齢者を危険に晒すな
馬鹿は死んでも良いし、夜の街は淘汰されるべき。

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:16.68 ID:2IscSlqO0.net
>>259
疾患あるやつなんてここにはたくさんいるんじゃないの
ハゲスレも人気があるしねえw

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:21.86 ID:yYN+JaAP0.net
やっぱ中高年も集中治療室コースになってんのか
よく言われる無症状も熱、倦怠感、下痢、味覚障害程度はは伴うとみていいな

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:32.57 ID:mlTenyvI0.net
若者が老害老害って言って殺しに来てるな

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:45.82 ID:jguTHW8C0.net
Go Toで高齢者の多い地方へ東京以外の都会の無症状の若者のウィルス感染者が訪れて、感染をひろげているから、連休後の2週間後には、高齢者の重症者が多数発生することが予測されるよ。
地方の高齢者は、自宅に引きこもって自衛するしかない。

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:29:52.49 ID:Zn+xjWxi0.net
>>519
あなたね、指定外して病院にいる他の患者が全員死亡するんだけど、誰が莫大な慰謝料を払うの?
1人3億円はくだらないよ。
例えば、20代の新型コロナ感染者が病院に紛れ込んで、10人の患者を死なせたら、30億円以上の損害賠償請求がきます。
また国が指定感染症を外したことが原因となるので、国が30億円以上の賠償をしないといけない。

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:01.34 ID:DASNhZy20.net
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/7h8f7h/o463a7xnb6t.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/r4z205vlxa/tjdzfxh65pl.html trereds

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:03.12 ID:ffBR/Gfl0.net
免疫つくからってインフルエンザにわざわざ罹る人も
いないだろうに、免疫がつくかわからんようなCOVID
なんて尚さら誰が好きで感染しに行くんだよ。

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:07.65 ID:zzYyCRao0.net
>>467
だとして
まず1年間罹らない事は必須
で、コロナ前の生活には戻れないでしょ
結局新しい生活様式は日常になる

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:09.15 ID:o5ttFmB10.net
確かに高齢者は重症化しやすいけど致死率もメチャクチャ高いかって言うとそうでもないんだな
80代ですら3割いない

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:26.93 ID:mlTenyvI0.net
自民はGOTOで地方の高齢者を殺す作戦だなこれ

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:30.38 ID:D7U4LyGT0.net
>>515
ただのサイトカインストームじゃなく
T細胞との自滅によるサイトカイン放出と
T細胞不足による自然免疫機能の低下によるウィルス増殖の悪循環が症状の原因

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:43.96 ID:shUgX/h40.net
>>479
糖尿病が一番の悪化要因だからな
高齢者より悪い場合がある
20代で死んだのも糖尿病力士だろ

高齢者以外の重症化要因は
一番は糖尿病>高血圧>ガン

喫煙者やぜんそく患者より、糖尿病患者が悪化するから
血糖値コントロールはしっかりしましょうねと
エビデンスでてるだろ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:30:50.45 ID:/pTWuizu0.net
年寄りのコロナ怖いは異常
70以上で死んだらそれは寿命じゃねえか
たまたま死因ごコロナになっただけ
癌や心筋梗塞に置き換えても同じこと
永遠に生きられるとでも思ってるのか?

いつから日本人は何がなんでも生にしがみつく民族になったんだ

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:04.59 ID:9sv4bWn50.net
やっと60代以下は大したことないってことに気付いてくれたないい傾向だ

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:04.70 ID:IV2obf350.net
「後遺症ガー!」
「でも石田純一も富川も黒沢も元気だよね」
「有名人は皆隠してるんだー!ツイッターに真実はあるんだー!探してみろやー!」



546 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:07.11 ID:8il6xJ9s0.net
そもそもさ、細菌とウイルスの違いも分からないのような無知が知ったかぶって語ってるんだよ。
まず基本的なことを勉強しようよと思うよ。
そうしたらコロナは雑魚ウイルスと分かるから。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:13.79 ID:XicDWIQy0.net
>>527
事実を認識し
何が起きてるか把握しないと社会が進まないからね

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:24.43 ID:F+jCtHz40.net
旅行業界?そんなもん全部潰れたら良い。転職しろボケ。
オリンピック?知るか。
文句あるなら中国に言えやボケ。

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:28.09 ID:5gUm5QcR0.net
国内の若者が大量死しない限り全然余裕だな

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:31.84 ID:mlTenyvI0.net
老人を殺すために中国が作ったウィルスかね

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:32.90 ID:iXoWaE/b0.net
>>504
だからそういう漠然としたやつじゃなくて…
血糖値も血圧も薬で簡単に下げられるけど、下げても無症状にはならない訳で
高血糖がウイルスとどう関連して重症化するのか、どうすればそれを防げるのかって事

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:33.42 ID:gTwMOl320.net
>>1
死なないけれど血管内にコロナは潜んでる。

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:49.08 ID:N2XOptIr0.net
そんなことより韓国は数十人に抑えられてるの知ってる?

見習うところは見習うべき
 

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:50.01 ID:Oyfff+Br0.net
どんな病気でも同じような傾向だが

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:31:51.61 ID:3VG04xI00.net
高齢者でも健康な人は無症状だったりするもんな
重症化するアル中、ヤニカス、肥満、ヤク中、風俗中毒は自業自得だよね

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:08.43 ID:UXfwSUC90.net
政府側のプロパガンダだな
無策なのをいい訳にしてる

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:11.02 ID:hqHCAUaW0.net
ジジババは引きこもり経済回らず

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:13.28 ID:Fiy4vvV00.net
都内某区で○学生が亡くなってる
肺が真っ白
もちろん死因はただの肺炎
そういうこと

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:16.00 ID:hrac8xEP0.net
>>2
五輪興味ないからどうでもいい
全然困らんわw

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:17.42 ID:aZc8qH7p0.net
ただの風邪だこれw

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:32:33.65 ID:Zn+xjWxi0.net
>>542
アナタ正解です。
実は20代、30代も血糖値が高い人などは相当リスク有ります。
なぜかというと新型コロナは致死率の下がったエボラ出血熱と同じなんですよ。
若い人が重症化しにくいのは、単に血管が若いので、血管に備わっているウイルスからの保護機能が働くから。
でも1度感染すると若者の血管はボロボロになるので、2度目の感染は中高年と同じです。

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:01 ID:8il6xJ9s0.net
>>548
おまえみたいなゴミの個人的心情なんか誰も聞いてないだろ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:03 ID:qHfHDWrD0.net
お前等オワッタな

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:13 ID:z3vNE7se0.net
>>543
今のジジババは特に
メンタル弱い気がするわ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:19 ID:VKkSV9tg0.net
94.3ww

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:30 ID:OZjyHVTP0.net
>>524
なんか東南アジアの途上国なんて公衆衛生上ひどいことになっていくのかと思いきや被害少ないよね
自然免疫が強いのだろうか

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:33:52 ID:PI2Ysp4c0.net
夏風邪って言ってたのがコロナ風邪だろ??
夏風邪で高齢者は肺炎になるイメージ有ったんだけど
思い違い?

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:34:31.64 ID:F+jCtHz40.net
旅行業界や飲食業界は中国に賠償を請求すべし。
言えないのか?

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:11.38 ID:DMLJTDZY0.net
>>500
死亡数
インフル 3552名 (2018)
結核   2306名 (2017)
コロナ    996名 (7月)

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:19.58 ID:8il6xJ9s0.net
>>545
ほんとそれだよね。
後遺症厨は、じゃあ具体的に有名人に後遺症の人間いるの?と聞くと答えられない。自分で確認もせずにネットに洗脳されすぎてるんだよね。

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:35.68 ID:F+jCtHz40.net
>>562
いいから中国に賠償を請求しろ。五毛か?

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:43.26 ID:GPRb5faJ0.net
仮に自然発生だとしても中国はただではおけないな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:02.04 ID:UvvihfaV0.net
>>21
元々の症状がないのに後遺症も糞もねえよバーカ

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:34.91 ID:zzYyCRao0.net
>>537
抗体は3ヶ月以内に消滅
肺の損傷は一生付きまとう
味覚嗅覚障害は脳に起因してるので難しい
罹れば終わりの武漢肺炎

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:38 ID:Zn+xjWxi0.net
>>570
あなたね、嘘が酷すぎる
メディアとかネットとか関係無い。
厚生労働省が行政訴訟されたら負けるので逃走しているでしょ?
真実を言えないんですよ。
政府が真実を言わないので、例えば指定感染症を外せるような変な意見まで出る。当然と言えば当然。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:38 ID:8il6xJ9s0.net
>>571
チビのゴキブリが偉そうな口たたくな。

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:52 ID:fyk6zo4Z0.net
風邪や他の病気でも同じ事が言えるんじゃ?

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:36:57 ID:gTwMOl320.net
>>564
罹患してから治療するより、予防することの大切さを知ってるからじゃないの?
メンタル弱いじゃなくて経験がそうさせるのよ。
戦中戦後の不衛生でモノも医療も足りない時代を生き抜いてきた世代なんだから。

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:00 ID:z3vNE7se0.net
>>524
>>566
なんか自然免疫か知らんが、シンガポール人、半分はアジア系で、新型コロナ感染したことないのに、T細胞免疫が半分以上応答するっていうのはネイチャー論文で見た

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:00 ID:CMcIa44k0.net
オリンピックがまだあると思ってるなんて笑えるwww

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:19 ID:XLXWenSA0.net
そろそろ死にまくったかと思ったらまだ1000人も死んでないのかw
次の2週間は何が来るの?w

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:26 ID:D7U4LyGT0.net
>>551
サイトカイン放出で血管が炎症を起こすから
糖尿病や高血圧の様な血管が痛む病気の人が
肺や腎臓の様な毛細血管の多い臓器がやられるので重症化する

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:28 ID:7i3wR5gN0.net
すげぇ。後遺症のツイート直接貼ろうとしたら規制で貼れない
情報統制ヤバいなw

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:37:50 ID:VKkSV9tg0.net
いやほとんど無症状ってのは
自然免疫で治っちゃってるのよ
獲得無くても治る奴は治るから全然心配無いです

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:38:14 ID:qPpQPMxx0.net
>>70
八兵衛老公攻撃型ウイルス

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:38:30 ID:weudK6u70.net
>>54
だよな
コロナだけじゃなくどんな病気でも老人の致死率は高いわな
その病気が命取りになるんだから

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:38:46 ID:unypt8dd0.net
>>569
何が言いたいのかちゃんと書いて

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:00 ID:ZptZYrvG0.net
もう完全自粛なしでもいい気がしてきた
医療崩壊だけ心配だから、コロナの場合は諦める方向で

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:00 ID:R32kxkkf0.net
>>569

2020年の数で比較しないと意味ない
現に今コロナ防疫の効果でインフルは減ってる

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:15 ID:lbDIoFSL0.net
年金対策w

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:18 ID:shUgX/h40.net
>>551
糖尿病で血管が傷つきやすくなり白血球の働きが衰え、免疫力が低下する
これはコロナだけじゃなくて糖尿病の人は基本ウイルスで悪化しやすい
対策はちゃんと治療して血糖をコントロールすること
と糖尿病学会もだしてるだろ

すでに明かだよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:21 ID:z3vNE7se0.net
>>578
良くも悪くもしぶといってことか

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:21 ID:F+jCtHz40.net
旅行業界も飲食業界も全部潰れたらいい。
悪いのは全て中国。この際、人類は中国に賠償を請求すべし。
中国の連中はこの混乱を大チャンスと捉えて世界中で無茶苦茶してるだろうが。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:28 ID:Zn+xjWxi0.net
>>584
だから、厚生労働省が万一の場合は、政府が一生が金銭補償しますと言えば解決するんですよ。
後遺症だって、無いならありません、もしあったら全額賠償すると政府が法律で決めればいい。
でも現実は、行政訴訟されたら負けるので、政府は逃げまくっている。
大事な決定を何の責任も負わない専門家会議に投げたのも、賠償しないといけないからです。

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:39:41 ID:yl5miF8f0.net
よしよし、順調に老害の自然淘汰が進んでるな

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:40:38.25 ID:z2nOWAf40.net
>>574
「抗体が数カ月後には低くなってしまうということがひとつの特徴。
あくまでも、検査で測定してもあまり測れなくなるくらいまで下がるということなので、
2回目(の感染)は比較的抗体価が急に上がって、感染そのものは軽く済む場合が多いと思う」
(国際医療福祉大学・松本哲哉主任教授)
うーん
どうなんだろ
他の感染症の抗体値も同じぐらい下がるんじゃないの
分からん

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:40:49.16 ID:XwLmfJwx0.net
お前らまだこんなので騒いでんのか
どうみてもただの風邪じゃん
死にかけの老人が免疫力下がって風邪にかかって死んでるだけじゃん
あほかいな

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:08.92 ID:ByzcIdhR0.net
>>545

ほんとそれ
ああ言えばこう言う。レアケースを挙げてしたり顔で反論

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:13.32 ID:GaW9yi/y0.net
無症状でも、CT取ると結構な割合(半数?)で肺に異常な陰影があるらしいので、
何らかの後遺症は残りそうだね。一生気づかない人もいれば、運動する人なんかは
影響でるかもね。スポーツ選手の今後を見守ろうw

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:22.45 ID:r42Okb/R0.net
>>510
これマジか?
詳しく教えてくれ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:47.68 ID:hTQ2YYsJ0.net
高齢者に厳しい世の中 

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:52.36 ID:R5hCie680.net
>>4
1000万減らしてもダメ

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:41:56.28 ID:cxykZsUX0.net
健康的な若者が死ぬリスクはほぼないと言えるだろうけど
運動不足で糖尿持ちな若者は極少数な死ぬ側の若者だぞ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:07.39 ID:VKkSV9tg0.net
まあワクチン出来たとしても
密室長時間空気感染だとジジイは重症化まっしぐらだろうけど

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:19 ID:Zn+xjWxi0.net
>>597
政府が責任から逃げているので、あなたが何を言っても意味が無い。
ただの風邪ならば、万一の場合は全額金銭賠償するって政府は自信満々に法律で決める。
現実は、厚生労働省が責任放棄して逃走しているんですよ。
公務員が逃走しているのに、ただの風邪であるわけがない。
行政訴訟から逃げているのが現実。

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:23 ID:hTQ2YYsJ0.net
坂本が不調なのは肺に影があるからだろ 

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:26 ID:IQMMksuf0.net
フィリピン、インドネシア、インドは絶賛拡大中。
気温が高い方がウイルスが大人しくなり易いはずだけどよくわからんコロナだな。

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:49 ID:F+jCtHz40.net
早く中国が潰れたら良い。
何回あいつらウイルスばら撒いたらすむんじゃボケ。

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:55 ID:P8RPPnS90.net
>>583
隠したいっていうことは後遺症は言われているよりかなり危険なんだろうな

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:42:58 ID:z3vNE7se0.net
>>545
懐かしの
ああ言えば上祐
だな!

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:05 ID:xIEEKaZC0.net
 




大部分は、たしかに風邪ていどだ。

しかし、わずかの確率で急速に死に至る場合がある
サイトカイン・ストームだ

サイトカイン・ストームは、若くて体力のある者に
発生する過剰な免疫反応のことだ




 

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:10 ID:NAwbvZpz0.net
>>525
自然状態ならな。

割と昔から享年100ちょっと前にとか実例がある通り環境によって長生きできる人はいつの時代もいるんよ実際
(合気や剣道の世界だと60代が若造扱いで稽古場に立てない70代とかいねぇよ、で80.90の大先生がザラ、なんだよ実際

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:20 ID:iXoWaE/b0.net
>>582
炎症性サイトカインの抑制や阻害の方法は確立されてる気がするけど
それでは血管損傷を抑えられないん?

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:26 ID:LUQ1UooE0.net
軽症ってもヒデーぞ。熱の上げ下げが尋常じゃないし体温計で測っても数値は平熱なのに熱で具合悪い。意味が分からんと思うけどコロナ経験者のオレの言葉だ。気をつけろオマエら

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:26 ID:D7U4LyGT0.net
>>600
年齢は知らないが東京都の重症者数は19人しかいない

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:30 ID:7i3wR5gN0.net
>>545
ioio060ってアカウント検索してみ

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:43.21 ID:fdCB01ct0.net
若い人が、軽症ですむからといって油断するのは危ないんじゃないのかなぁ
後々に、免疫力が落ちてたりする時ワッと出てきて重症化しそうな気がするけど。

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:43:48.71 ID:VKkSV9tg0.net
ワクチン打ってても死ぬからね?

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:44:03.43 ID:If8STboH0.net
老人は病気に対する抵抗力がない

まあこれは至って自然な現象だ

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:44:16.64 ID:gjtaP92T0.net
60才以上を外出自粛させればいいのに

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:44:28.42 ID:KNxhWOKC0.net
具合が悪くなるのは嫌だな。未知だから後遺症が一番怖い。人為的な物なら尚更。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:44:31.48 ID:ynEUXTdi0.net
北欧はそれ前提にやってる感じ?

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:45:03.69 ID:zzYyCRao0.net
>>545
肺の損傷は元に戻らないよ、、、

そんなの誰でも知ってる常識じゃないの
コビッド19はただの風邪と触れ回る人は中国共産党の工作員ですかね
俺は時期を見て全世界で中国に損害賠償すべきだと思ってるよ
芸術文化、集客イベントができなくなってしまった責任
こんな世の中にしたのはウィルス研究所、あんなもんがあるからだ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:45:09.92 ID:z2nOWAf40.net
>>616
後遺症が出る人もいるだろうけど
割合的にはどんなもんだろって話なんだけどな
インフルだって後遺症で苦しむ人いるっちゃいるし

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:45:15.06 ID:Zn+xjWxi0.net
>>600
首都圏のICUってノアの箱舟のようなプラチナチケットなんですよ。
しかもICU治療には体力のない老人は耐えられない。
神奈川県の大病院である聖マリアンナも、魔改造して新型コロナ対応のICU作ったけど定員は15名
全員50歳以下です。

東京圏の病院は「感染患者でひっ迫」 新型ウイルス専用治療室の内部 2020年4月24日
www.bbc.com/japanese/video-52392925
BBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ東京特派員は
わずか10日間で仮のCOVID-19専用の治療室を設置し、増加する感染患者に対処している
聖マリアンナ医科大学病院(神奈川県川崎市)の内部を取材した。

ICUは40代50代ばかり 新型コロナ重症患者〜容体急変も 集中治療室の最前線 自治医大さいたま医療センター
www.youtube.com/watch?v=0okYSBjtfsU
讃井将満教授  中年の方は気をつけてください

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:46:07 ID:cxykZsUX0.net
なんだかんだ70代で13%が死ぬって笑えんな
年寄りだらけの田舎の葬式に感染者が来たらまず葬式コンボだろ

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:46:29 ID:3P2seXHG0.net
>>7
お前チョンだろwwww

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:46:33 ID:7i3wR5gN0.net
>>624
ソース出したら防戦が始まってワロタ

味覚障害と呼吸障害、肺の後遺症が怖いな

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:47:09.57 ID:NAwbvZpz0.net
>>625
マリアンナ嘱託医師のレベル低いって有名だからそこ基準だと炎上すっぞ。

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:47:09.24 ID:o+bz/GXV0.net
若くても後遺症でだるかったり味がしなかったり匂いがわからなかったりする人生が待ってるんだろ嫌だわ

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:47:22.47 ID:z2nOWAf40.net
>>628
???
まったく無いかあるかの話だったのこれ
じゃあ俺はあるだろうから君の味方だよ
仲良くしよう

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:47:29.81 ID:JRIct84R0.net
3年続いたスペイン風邪は2年目から若者が大量に死にはじめた
新型コロナはどうなるかな

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:47:53 ID:4YVuFiO00.net
>>583
安倍の仕業だよ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:48:08 ID:SI6f6Osp0.net
>>574
変異ウィルスには抗体消えた方がいい場合もあるので
肺の損傷でよく言われるのはクルーズ船の検査で無症状なのに間質性肺炎になってたというのだと思うけど
間質性肺炎て元から無症状でゆっくりと進行するもんなんでコロナが原因かどうか分からない
CRPも高値だったから細菌感染の可能性もありだけど調べてなかったんだよね
もう少し検査せんと分からない
磨りガラス状況影は消えてたので予後良好でした

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:48:34.96 ID:qxZo8sFU0.net
コロナじゃなくて持病で死んでるから。お前らコロナなんて無いってわかってるのにわざと面白がってると、ワクチン射たれちゃうよ?

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:48:34.98 ID:7i3wR5gN0.net
>>631
いや面倒であなたのIDは追ってない
ソース出すと後 ;遺症はあると信じてくれる人が出てくるんだなって感慨深いだけ

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:11.36 ID:Zn+xjWxi0.net
>>629
レベルの話じゃない。設備とスタッフの問題で、新型コロナ対応の病院なんて数えるほどしかない。
陰圧室を備えて、外に一個もウイルスを出さないようにしないと、院内感染で他の患者が全滅しちゃうわけだ。
このスレでも、指定感染症を外せるような馬鹿なことを言うほど政府が隠蔽しているわけだ。
上に紹介した、埼玉や神奈川の新型コロナ治療の映像を見ろと。
どれだけヤバいウイルス相手にしているのかわかるだろうと

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:27.59 ID:r42Okb/R0.net
>>625
なるほど
若者が重傷化→人工呼吸→回復
老人が重症化→優先順位つけて放置→死亡

だから若者があまり死んでないという可能性もあるのか?

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:35.17 ID:TAuoiTv/0.net
コロナ前とコロナ後では、世界が変わるな 旅行業界 飲食業界もかなり倒産する。
家の近くのガストもなくなったわ

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:35.44 ID:zzYyCRao0.net
>>598
> ほんとそれ
> ああ言えばこう言う。レアケースを挙げてしたり顔で反論

肺の損傷なんて元に戻らんよ
味覚嗅覚も戻ってないという報告が多いね

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:37.57 ID:z2nOWAf40.net
>>636
全くないって主張してる人そんないるんかな
どういう話だったんだろ
まじで

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:48 ID:XwLmfJwx0.net
>>605
数字を見なさいよ、論理的に話したいなら数字を
何人死んでるの?三日に一人死んでる?それ自転車で事故って死ぬ人間より少ないよね
自転車は危険だから自粛する?

後遺症?どこの論文に性格な病状と後遺症の統計データがあるの?
全部噂話なの分からない?

いい加減目覚ませよ

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:49:54 ID:MuVNO6HR0.net
>>542
そういえばその力士が死んでからカウントされるまでひと月ぐらいかかってたなぁ

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:19 ID:dXSrUBhj0.net
>>624
その「後遺症」っていうのも
正確には「後遺障害」と呼ぶ一生か受症後相当長期間続く障害なのか
単に治癒後何ヶ月か軽い症状が残るものを「後遺症」と呼んでるのかコロナこわいこわいは区別しなきゃいけないよな

コロナこわいこわいが言ってるのはどうやら後者みたいでそんなもん骨折でも残るけど

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:25 ID:9F+bg1XA0.net
ステータスでナメプしてるプレーヤーから死ぬゲームだろ、これ。

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:51 ID:vGmQ3ehX0.net
70以上の年寄りの医療年金介護に費やされる費用は平均3700万ほど。
コロナで10万人死んでくれたら3・7兆円節約できる。
100万人死んでくれたら37町円。
1000万人なら370兆円。

3000万人死んでくれたら1170兆円。
重要問題がほぼ片付いてしまう。

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:50:58 ID:7i3wR5gN0.net
>>631
お前最初に俺を煽った奴じゃないか……
てか後 い 症 NGワードになった? 書けない

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:04 ID:F+jCtHz40.net
安倍はしょうもないマスクなんかじゃなくて高齢者全員に撃退スプレーを配布しろ。
高齢者は汚いつばを撒き散らすアホな若者が自分に近づいてきたら遠慮せずに噴射しろ。
クマ撃退スプレーと同じだ。全ては自衛の為。
やられたら終わりの自己責任の世界だからな。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:11 ID:RRsaFHVF0.net
悪意ある書き方だわ
20代30代あわせて4割強なら5割以上40代以上感染からの死者だろ
死ね老害ども

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:18 ID:6xa4jjQt0.net
重篤な後遺症があるのは確定している
あとはその頻度だがやっと調査が始まった段階で不明
不明の間はリスクが高いことを前提に動かなければならない

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:42 ID:i8lheNNf0.net
風邪以下の雑魚ウイルス
インフルくらい頑張れや

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:51:43 ID:2IscSlqO0.net
>>644
で感染して応援か
カミカゼみたいだなw

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:00 ID:vqKgfyRe0.net
>>16
日本じゃ全然しなねぇけどな

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:10 ID:XwLmfJwx0.net
>>650
してねぇよ、どこの論文に統計データがあってどこの学会誌に査読が通ったのか言え
全部マスゴミの噂話だ

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:42 ID:oACaK4NT0.net
コロナヒスをぶっ潰す

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:43 ID:SCoALm2A0.net
若返れ、日本キャンペーン

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:52:58 ID:rnE3EfW80.net
コロナウイルスって固有名詞ではないだろ
武漢ウイルスというのが禁句のようなので、
人口削減ウイルスと呼ぶことにしよう

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:03 ID:7i3wR5gN0.net
>>641
信用出来ないんじゃなかったのか
画像付きで報告してる人がいると言ったらそれかい
まぁいいけど

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:06 ID:lQJpRC+K0.net
>>16
どんな生物も増えすぎると何かしら減る方向に振れるよな

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:12 ID:TXpydLHG0.net
これが高齢者だけ死ぬウイルスなら良かったのにね
中途半端に若くても死ぬか障害残るからたちが悪い

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:17 ID:JCag7yyq0.net
将来的に平均寿命が短くなるパティーン

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:20 ID:Zn+xjWxi0.net
>>638
それが体力の問題ですね。
もう一つ70歳以上が不利な理由は、胸腺が劣れているのでNKT細胞の供給が不利なんですよ。
新型コロナ感染すると、HIVの機能も入っているので、HT細胞を潰されていくので、リンパ球と新型コロナウイルスの
質量の戦いになるんで、胸腺が衰えていると不利なんですよ。

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:31.16 ID:z3vNE7se0.net
>>645
そう思うだろ?
だが現実はステータスが低いジジババまで
ナメプしちまってるんだ…

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:38.71 ID:r42Okb/R0.net
いちいち報道されなくなったが、初期は北海道と九州で若い女が重症になってたな。

重症者の年齢が現時点で非公開というのが怖い。

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:44.54 ID:F+jCtHz40.net
高齢者は若者を見たら汚物ウイルスだと思え。

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:53:48.10 ID:MuVNO6HR0.net
>>570
あんまり有名でないグラドルなら

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:24 ID:Q/BppBUc0.net
「食べて応援!」よろしく「感染して応援!」

みたいな空気が怖いわ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:33 ID:fqrMgPJl0.net
他の病気や怪我でも、若者より高齢者のほうが重病にならないか?

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:54:33 ID:MuVNO6HR0.net
じじばばがマスク警察になるのも分かるw

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:25 ID:MuVNO6HR0.net
>>667
感染して味覚障害で何食べても美味しくなくなるとw

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:29 ID:1XtXUA0z0.net
世間はコロナを軽く観ている予感大。

半年後には「肺に後遺症が残る」「空気感染する」「ワクチン絶望的」が
常識となり、だれも旅行も外食もしなくなる予感。
冬に掛けて全世界恐慌状態かつ食糧価格高騰。各国貿易が途絶え引きこもり状態に。
GoToトラベルは今や昔で、政府が失業者に農業生産を斡旋する。

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:55:47 ID:Zn+xjWxi0.net
神奈川県の藤沢警察署の50代の警官も1か月入院して死亡しましたからね
普通に40代、50代はバンバン死んでいますよ。

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:56:03 ID:YkUmVysb0.net
ついには後遺症の存在すら否定する精神異常者まで現れる始末
5chになってから池沼ばっかりの板になっちまったな

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:56:06 ID:NAwbvZpz0.net
>>643
糖尿ヤらかすと内臓があかんコレだから合併症が起きやすい。

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:56:07 ID:i202/4Nk0.net
高齢化解決

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:56:12 ID:vD3XrGX80.net
年金問題を見据えての若者達から老人達への脱法的殺人?

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:56:24 ID:XwLmfJwx0.net
>>671
寝言は寝て言え

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:57:19.14 ID:uK6ouM7n0.net
動くのがしんどいくらい熱出て咳で眠れないのが数日続いても軽症だからな、かかりたくはねーな

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:57:21.00 ID:EWfbtcWf0.net
ジジイが多いんでしょ?
高齢者は喫煙率高いからね

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:57:32.99 ID:y/tJ1nq70.net
病院デイサービス老人ホームクラスター以外どうでもいいよな

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:57:47.40 ID:fDMXfVqu0.net
>>1
輪島団「一生後遺症が残ることのどこが軽症なのだ?」

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:12.10 ID:IYIKi5JV0.net
>>678
そこまではそうそうならん

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:18.69 ID:U/G/CcrS0.net
若者はどんどん出歩け、かかりたくない高齢者は家に引きこもれ 
これで解決するじゃん、リスクをとらないと経済が終わる

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:20.92 ID:VKkSV9tg0.net
結論

健康な60歳以下の人は心配する必要無し

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:40.40 ID:GaW9yi/y0.net
>>642
アメリカのコロナ並みに一日1000人死ねば
自転車も自粛するんじゃねーか?

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:42.90 ID:LEx8ZDRy0.net
gotoで広めたいんだろうな

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:50.42 ID:XwLmfJwx0.net
かかっても無症状な人間が多数いるようなウイルスに
いったい何の後遺症が残るのかまじめに考えてみたら?
君ら思考力あるんかいな

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:55.88 ID:XicDWIQy0.net
>>669
偶につけてないジジババみて感心するわ

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:56.39 ID:z3vNE7se0.net
>>676
そうなりゃ理想だが
現実にはそんな死なない

外国でもコロナ死はせいぜい1000人に1人

1000居たら毎年10人くらい寿命で死ぬから
それが11人になる程度

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:58:58.55 ID:AEo++6vr0.net
>>1
最初から言われていたが自然免疫が強ければ重症化しないのがはっきりしたな
もともと風邪ウイルスの変異やからな

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:59:05 ID:GIoGxbIz0.net
若者はバンバン外出て働け
老人は震えて引きこもれw

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 22:59:52.55 ID:xIEEKaZC0.net
 




サイトカイン・ストームが長く続くと、突然に呼吸が
完全停止する。これが、Covid_19 だ

サイトカイン・ストームは、若くて健康な者に発生する
免疫の過剰反応だ。




 

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:10.40 ID:ebWK2WX40.net
>>1
というか、死に掛けの老人がコロナに感染して死んだら死因コロナってしてるだろ
そりゃ老人の致死率高いわ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:14.67 ID:3Y1s/QwD0.net
後遺症ってのは特定の症状の後遺症であってコロナの後遺症じゃないだろ

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:16.15 ID:Zn+xjWxi0.net
>>683
あなたは理解していない。
政府が逃げずに、万一の場合は全額政府が損害賠償責任を負いますと法律で決めればいい。
もし40代のお父さん、お母さんが新型コロナで重い後遺症を負い働けなくなりました、あるいは死にましたとなった。
さあ誰が損害賠償責任を負いますか?

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:39.41 ID:3hsDLSMn0.net
>>642
自動車の数が多いんだから事故って無くなる奴の方が多いに決まってるじゃんw
感染者が増えれば事故なんて軽く超えていくだろ?

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:44.35 ID:3B/Cvgl/0.net
高齢者はすぐ死ねるけど 若年者は毛細血管の損傷で何十年も苦しむと

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:00:49.52 ID:GNjM2KZe0.net
ブーマーリムーバーか

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:24 ID:4B1ogVth0.net
ヒント
現在、冬の南半球のインフルエンザ患者人数

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:25 ID:IYIKi5JV0.net
>>693
末期癌患者が死亡時に感染してたからコロナ死にカウントってパターンもあったくらいだし

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:32 ID:khKuv1TI0.net
>>666
n数1かよw

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:37 ID:VKkSV9tg0.net
後遺症気にするのも60歳以上

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:47 ID:hZvk2yK90.net
おれアラフォーの工場職員だけど
職場の20代が暑いからって簡単にマスク外したまま仕事しやがるのがイラっとくる
40代以上はみんな我慢してマスクしてんのに、熱中症リスクを盾に取って朝一から退勤まで開き直り全開のノーマスク

いや、暑いのは分かるけどさ
ぶっちゃけ20代のほうが重症化リスク高いウイルスだったとしても同じ行動をとってたか?とは言いたい
けど言えない、暑いのは実際まじで殺人的に暑いからな工場内でマスクしたまま仕事すんの
重症化リスクの低い奴にマスクを付けさせるだけの大義名分が、思い浮かばん

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:02:11.78 ID:PDZsFtes0.net
日本は日々の新規感染者数がドイツを超えそうだな
ドイツは最大6000人から500人まで減らした

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:02:46.41 ID:XicDWIQy0.net
>>697
若者が警戒すれば
ジジババが長生きできるからな

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:18.99 ID:cPvFA/JO0.net
強毒コロナの大半は死者と一緒に焼かれたよ
今のは弱いやつしかない

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:29.91 ID:ab1r/DfX0.net
>>1
そういう書き方すると
アホな若い奴らが自粛しなくなって
感染がいつまでも止まらないだろ

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:42.00 ID:JPvFaSOW0.net
無症状ならともかく軽症でもかかりたくない

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:45.12 ID:Zn+xjWxi0.net
>>703
まずは会社に強く言ってください。
現行の法律でも、会社に安全配慮義務違反があれば、その20代の行為を是正できなかった会社が賠償責任を負います。
次に会社の命令に20代社員が従わなかった場合は、解雇あるいは損害賠償責任が20代社員にいきます。

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:45.74 ID:3VG04xI00.net
若くて重症化したのはもともと持病持ち、糖尿病や肥満の人
コロナにかからなくても寿命が短かったような人たち

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:53.11 ID:D7U4LyGT0.net
重症化したく無いやつは
ビタミンC、ビタミンD、マグネシウム、亜鉛のサプリとホエイプロテインは毎日飲め

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:03:57.08 ID:6TEiP5ip0.net
肺に後遺症はタバコでも残るらしい
コロナで直接亡くなったコメディアンはは志村けん、
タバコの後遺症で亡くなったのは歌丸
植木等もそう言われている、
再生不能で繊維化する肺の後遺症・・
最近はこれをCOPDとかいうらしい

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:00.78 ID:rMhEPgR+0.net
つまり全人類の寿命が、縮むわけだ

今は80オーバーだけど、人生70年に逆戻りかな

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:02.78 ID:cPvFA/JO0.net
フィリピンパブで80代が感染とかふざけんなよ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:06.55 ID:LWQSAnk00.net
>>593
失業することの何が良いんだ
日本人が不幸になって喜ぶ人?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:21.22 ID:IYIKi5JV0.net
>>703
若ければ若いほど保険年金の負担が多いんだから、マスクくらい許してやれ

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:45.00 ID:j7X/2/gz0.net
見事な年金対策だな
流石自民党だわ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:04:56.59 ID:MB1E0ecj0.net
ゆとりコロナ爆弾

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:04.30 ID:dXSrUBhj0.net
>>703
君もマスクしなくてもおそらく大丈夫だからそんな暑いところでマスクするのやめなさい
そしたら若い奴らはーとかなくなるし楽になるよ

工場だし密にならんだろうし話す機会でも顔直接向けなきゃいいだけだわ

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:24.84 ID:OoZa7jpx0.net
>>694
コロナの後遺症だろ

特に人工透析にはなりたくないな
酸素ボンベ生活も嫌だ
人工透析は国が治療費を全額負担しているけどコロナで患者増え過ぎて自己負担になったら詰むな

ぽっくり逝った方がマシ

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:34.25 ID:z3vNE7se0.net
>>714
80代がパブで何やってたんだ…w

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:51.02 ID:3dCHR6LS0.net
コロナ脳は恐怖のあまり発狂しちゃったのがちょっとかわいそう

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:55.30 ID:7dTtUohh0.net
年金と高齢者医療介護問題の解決のために中国が開発した最新ウイルスだなこれは
中国だけでなく全世界の問題解決になった

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:05:57.80 ID:cPvFA/JO0.net
>>720
コロナはぽっくりいけるだろ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:15.02 ID:NAwbvZpz0.net
>>687
そいつは日本みたいに生涯かかる環境に行くかどーかすら怪しいポリオみたいに「とりまワクチン効くならブッっけ」なのを国の義務として無償で摂取されとるのとそれ以外を比べるてどーすんだよと。

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:17.60 ID:oUsMPrqB0.net
>>612
80、90の爺さんに脂の乗った20代や30代が敵わんってこと?

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:20.63 ID:jRgaU7ZR0.net
>>713
70年も生きれば十分だ
無駄に長生きしてもボケたり寝たきりで周りが不幸になるだけ

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:23.23 ID:2IscSlqO0.net
>>687
そういうお前がw感染して人柱にでもなってから言えよw

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:46.51 ID:SI6f6Osp0.net
>>616
見てきた
この人肺炎で入院してるのに軽症て報道してるんじゃない
マスコミの虚偽じゃん
肺炎なら後遺症あるの当たり前ですよ
下手したら1年はかかるなのに退院させるって酷すぎ

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:06:48.16 ID:3VG04xI00.net
いつ死んでもおかしくないようなヨボヨボの高齢者のために
子供や若者が不当に我慢を強いられてるんだよ
高齢者自身がもっと気を付けて欲しいよな

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:46.64 ID:fPTWZnTs0.net
不遇の若者の怒りはこういうところに出てくるんだな

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:48.15 ID:8yWGvxDI0.net
インフルエンザの年齢別死亡者もこんな感じ。

ようするに、インフル波

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:49.71 ID:GIoGxbIz0.net
後遺症後遺症って何万人に一人の割合だよマヌケw

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:07:50.04 ID:Zn+xjWxi0.net
このままだと政府は崩壊しますよ。
いま新型コロナで責任放棄して逃走しているのは公務員組織です。
何しろ、保健所がやっていることも、後から行政訴訟されたら負けますよ。
国民をきちんと病院で医療を受けさせらるような法律通りの仕事が全くできていないんだから。
自宅隔離が原因で重い後遺症になったら国家賠償ですよ。

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:00.99 ID:uyhuJLpm0.net
若者が後遺症残らなければなんら問題ないからな

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:13.32 ID:YBarxOb40.net
交通事故による死傷者数 年間50万人以上
インフルによる死者数 年間3000人以上
不況による自殺者数 年間10000人増加
餅等による窒素死 年間8000人以上
コロナによる死者 半年1000人以下
※6〜7月感染激増だが、死者数激減

騒ぐまえに実際のデータを見ようよ。リスクは餅以下。アジアの人々が欧米よりも、このウィルスに対して強いことも示されている。

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:14.43 ID:PRNYLE/W0.net
無責任で無能のくせに安倍の悪口ばかりいって偉そうにしてるゴミなんかのために行動制限するもんか
もう馬鹿馬鹿しいわ

おまえら偉そうにするんだったら周りの人間が協力したくなるように振る舞え

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:34.59 ID:ebWK2WX40.net
>>713
むしろ80代が高すぎた
いまや国力を蝕む癌となっている
平均寿命の長さを誇る時代は終わった

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:35.38 ID:i8lheNNf0.net
>>703
熱中症リスクと感染リスク
どっちが高いか自分で考えるんだ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:37.05 ID:z3vNE7se0.net
>>730
まあ俺たちはマナーでマスクだけして
普通に戻ればいい

ジジババは自己責任で終わり

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:08:37.29 ID:cPvFA/JO0.net
マスクしてないのは高齢者が多い
体力的に夏に着けられないんだろうが

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:03.68 ID:PRNYLE/W0.net
おまえら

加害者やで

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:16.39 ID:GIoGxbIz0.net
>>730
老害はガンでチンタラ苦しんで死ぬよりコロナでコロッと死んだほうが幸せだよなw

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:16.79 ID:z2nOWAf40.net
>>736
交通事故はさすがに盛りすぎで草
けが人も入ってるなこれ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:29.75 ID:2IscSlqO0.net
>>555
大抵のお前らじゃないのw

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:31.09 ID:F+jCtHz40.net
>>716
年金負担?
ならジジババ世代とは違い、ろくに外貨も獲得出来ない無能の集まりだろうが。今の日本の若者は。

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:39.32 ID:PJDHH8bq0.net
>>717
肺その他に損傷を負って廃人になった若年層が社会保障費を引き上げるから年金は更に減額されるぞ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:45.25 ID:ILjVP0m60.net
高齢化対策だったか

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:45.40 ID:OoZa7jpx0.net
>>724
人工透析の可能性
酸素ボンベ生活の可能性

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:09:56.15 ID:Zn+xjWxi0.net
後遺症が何万人に一人だというならば、政府は自信を持って万一の場合は全面的に損害賠償責任を負うと法律で決めます。
現実は真逆なんですよ。
行政訴訟されたら負けるから、厚生労働省が責任放棄して逃走しているんだよ。・

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:32.92 ID:VKkSV9tg0.net
60歳以上の人の為にとか
若い奴には無理でしょ
よって60歳以上の人達もいずれ感染します

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:10:47.63 ID:ui31b/C+0.net
国会の人らはなんでコロナにかからないのだろう。
実は、60台も風俗行ってるんでしょw

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:00.49 ID:y3EV7zZE0.net
入れ歯がよくないんじゃないの
眼鏡がくもるからマスクずらしてるひとも多い

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:08.37 ID:PRNYLE/W0.net
なんで自分達が良識派の国民だと思ってんだろう
感染拡大させる無能のくせに

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:15.25 ID:NAwbvZpz0.net
>>726
勝てんぞ。
つか正直言うと70ぐらいなら40代のオッさんよりバキバキ動けるよジジイとか割といる。

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:43.11 ID:QLQfZe8f0.net
増えすぎた老人に対する淘汰が発動したんだろう
あるがままに受け入れるのが良いな

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:49 ID:mk2WchtY0.net
>>1
まあ年寄りは経年劣化で不具合多発してるからな
大体どんな病気でも若者より年寄りの死亡率が高いさ

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:50 ID:2DbEL4JS0.net
>>302
それ、インフルエンザで肺炎になっても一緒でしょ?
なぜ新型コロナだけ殊更取り上げるの?

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:53 ID:VKkSV9tg0.net
政府の60歳以上の為に経済はもう二度と止めないでしょう
60歳以上の人は諦めましょう

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:11:53 ID:34houias0.net
アホぬかせ
糖尿病の予備軍は一千万人もいるんだぞ
こいつらは疲労その他で体調悪化すれば
たちまちコロナ重篤化予備軍と化す

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:16 ID:vfZGaXnD0.net
自然の摂理と。

まあマスコミさんが散々若者は安心的な報道してるから舐め切ってマスクしてない若者が結構いるんだよなあ。

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:18 ID:ebWK2WX40.net
>>730
負担どころか未来を奪われている
いまや老人こそがこの国の癌
この世代はバブル崩壊をさせた世代でもある
日本史上最悪の世代

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:28 ID:JPvFaSOW0.net
陰性になったら後遺症は自己負担
一生働けないかも

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:35 ID:sU9SOG8/0.net
>>740
もう自粛要請も無いだろうし
結局そこに行き着くな

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:38 ID:rMhEPgR+0.net
後遺症率知りてーよな、10%くらいになんらかの不可逆的な障害残るなら
年齢重ねて何度もコロナにかかるうちに、遅かれ早かれ50代くらいまでには後遺症抱えることになる

QOLダダ下がり系の感染症っぽいんだよな〜、マジ今消せるなら消さないと。抗体も長続きしないっぽいし何度も感染するぞ、これ

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:42 ID:/pTWuizu0.net
年寄りのコロナ怖いは異常
なんでそんなにコロナ怖い怖い、死にたくない死にたくないってジタバタすんの?
100まで生きたいの?自分は不死だと思ってんの?
どうせ老い先短いのよ
もしコロナに罹って70以上で死んだらそりゃ寿命だよ
誤差の範囲
癌で死ぬのと同じ
こんな往生際の悪いビビリな老人にだけはなりたくないわ

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:42 ID:ByzcIdhR0.net
>>697
その手の意味の無い論法ね
死にたくない苦しみたくないのは高齢者も若者も同じ

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:12:50 ID:D7U4LyGT0.net
>>734
死亡者数の減少から見て
多分弱毒化しているから大丈夫じゃね?
T細胞との親和性が弱くなっているとか

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:03 ID:aC72cT170.net
>>2
五輪あると思ってんの?それは、、、、

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:05 ID:ttlQo3Y20.net
若い奴は血管傷めたり肺機能低下して寿命が縮んでるだけや

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:08 ID:mk2WchtY0.net
でも元々弱い人は40代〜60代で亡くなることが多いな

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:09 ID:VkCqruoF0.net
だから後遺症はどうなんだよ

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:09 ID:Zn+xjWxi0.net
>>758
厚生労働省が逃げているからですよ。
既に行政が責任放棄して逃走しているのに、君のような一般国民がああだこうだと言う意味が無い。
公務員組織が嘘を言えないので逃げていると理解してください。
後遺症だって無いならば、堂々と公務員組織が無いと言います。

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:26 ID:34houias0.net
せめて冬まで様子見できない奴はバカ
映画で最初に死ぬタイプ

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:33 ID:6nEEOlf70.net
高血圧もコロナリスク高いぞ
日本じゃ高血圧人口多過ぎてあまりマスゴミがいわんが

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:36 ID:XwLmfJwx0.net
>>696
日本で無症状の入院患者にPCR検査してみたら
3〜6%の陽性が出たって記事があるんだが
本当の死亡率を計算してみたら?w

>>725
君も上のデータから無症状の人間が大半であるってことを認識して考えなさい

>>728
そうだな、俺も3〜6%は感染してるだろうから
いや、感染っていうより「PCR陽性」といったほうが正しいが
その違いの意味は君には分からんだろうけど

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:39 ID:/FA+uDTF0.net
年金を払っていざ貰おうとするとその時代の若者らに邪魔者扱いにされるんだろうと思うと
あと20年も年金払って行くのがバカバカしくなってくるというか貰いたくもないし払いたくないわ
個人年金をもっと増やす方が気分的には楽だ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:45.54 ID:Ibancrge0.net
軽症でも後遺症が酷いのにそれを隠して(若者を犠牲にして)
経済を回せと言う鬼畜な記事

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:47.49 ID:SclmdowQ0.net
デブとジジババ全滅したらスッキリするだろうな
デブとジジババは医療費使いすぎなんだよ

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:14:30.26 ID:nZjXCw4d0.net
浄化作戦か

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:14:55.86 ID:ebWK2WX40.net
>>772
コロナ脳が苦し紛れに言ってるだけ
一部の後遺症の例を全体かのように言うデマ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:06.38 ID:w1O9beXg0.net
老人が死ぬ以上に

現役世代で後遺症に苦しむやつのが多そう

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:12.80 ID:VKkSV9tg0.net
高齢者は後遺症以前にもう体ボロボロですので

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:23.93 ID:Awv5gV2i0.net
だから通常のインフルと同じやん
ただワクチンがないだけ

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:26.62 ID:lRFfAiZU0.net
手厚く治療する日本でも高齢者がそうなら
切り捨てるって手もあるよな?っていう情弱誘導なのかしら

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:32.51 ID:bYGujLmi0.net
インフルエンザ
ワクチン特効薬ありで年間3000人死亡

経済活動自粛せず


コロナ
ワクチン特効薬無しで持病持ちor高齢者のみ約1000人死亡

経済活動自粛しまくり
倒産相次ぐ
自殺者多数

後者のコスパ悪すぎじゃね?

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:33.01 ID:mk2WchtY0.net
>>766
べつに自分なりに健康に気を付けるのは良いことでは

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:41.61 ID:IYIKi5JV0.net
重症化しない若者に後遺症が出るわけないからね。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:46.07 ID:/jdvrZ9X0.net
>>758
インフルエンザは研究が進んで治療薬があります ワクチンもあります
新型コロナはまだ全然何が何だかわかりません

おわり

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:48.98 ID:AEo++6vr0.net
>>765
これから治った人の追跡調査を政府がするってよ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:51.90 ID:F+jCtHz40.net
全ては自己責任。
だから安倍は日本の高齢者に正当防衛として若者を駆除する権利を与えるべし。
それでこそ双方のバランスが取れる。

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:15:53.14 ID:v7xW2HIS0.net
底辺の自殺より老人の感染のほうを防ぐべきだお

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:01.18 ID:4tazPIPr0.net
当たり前だろ?この際ばか者も老人もいくとこまでいっちゃえよ

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:02.11 ID:ttlQo3Y20.net
一度新型コロナに感染した水泳や陸上選手、その後のタイム計ってみれ

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:30.32 ID:xIEEKaZC0.net
 




これは、そもそも生物兵器戦争だったのだろ
戦争だったら、当然にフェイクニュースは流れまくる

あくまでも健康な若者の免疫異常が、死に至る。
サイトカイン・ストーム、第一次世界大戦中の
スペイン風邪と同じことだ




 

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:43.12 ID:w1O9beXg0.net
>>765
老人死ぬ以上にバカやった奴らの付けが大きそうなんだよな

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:45.52 ID:GIoGxbIz0.net
>>782
ソースは?

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:16:51.81 ID:ZCBcQpqF0.net
テレビに影響されて後遺症さわぐバカがいるが、生死をさまよった最初から疾患持ちの年寄だろ。

べつだんコロナにかぎらず、感染症で敗血症やらウイルス肺炎で肺が線維化したら、後遺症残るものだよ。

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:15.14 ID:AEo++6vr0.net
>>776
無症状の入院患者?
何の病気で入院した患者なの?

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:26.18 ID:34houias0.net
>>91
そいつならとっくに医師からコロナの後遺症の
お墨付きもらってる

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:28.42 ID:VKkSV9tg0.net
もういろんなデータ揃っちゃったからね
年金暮らしのじいさん達はもう諦めて成仏しなさい

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:29.92 ID:Zn+xjWxi0.net
なぜ経済が回らないのか?
損害賠償責任が企業や個人に来るからですよ。
若者もね、甘く考えないで欲しい
現行の法律で、この新型コロナは普通に損害賠償請求が来ます。

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:31.06 ID:bYGujLmi0.net
>>782
先週スポーツニュース視てたんだけど、
コロナに感染してたプロ野球選手とサッカー選手が試合で元気に走り回ってて草生えた

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:17:46.75 ID:IYIKi5JV0.net
アル中寝不足のホストでさえ、症状がほぼ出ないレベルだからな

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:18:04.24 ID:lRFfAiZU0.net
パヨクが大好きな欧は、費用対効果を重視し高齢者の治療は後回しにして若者優先って事実もつたえないと

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:18:13.59 ID:jELajsZ70.net
日本の軽症って他国の重症だろ

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:18:27 ID:WArLxs270.net
老害は家に篭って生活すれば解決だな
若者にとってはただの風邪だから。経済回そう。

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:18:56 ID:z3vNE7se0.net
>>803
サッカーは90分間走り切ってるからな

コロナホスト達も毎日酒飲んでるし、
笑うしかないw

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:18:57 ID:ebWK2WX40.net
>>803
それな
コロナ脳が言うように後遺症がやばいのなら選手生命終わってる

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:02 ID:NAwbvZpz0.net
>>766
年寄りの場合マクロファージ全滅からの合併症がリアルですぐそこサンクスだから。

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:03 ID:XwLmfJwx0.net
>>799
風邪の症状のない入院患者なんて山ほどいるだろ
そこで統計とれたら大体日本全体の統計になるわな

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:09 ID:GIoGxbIz0.net
国内コロナ死亡者平均年齢80歳ww


単なる寿命でしたー。


おしまい。

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:13 ID:mk2WchtY0.net
>>779
本当に医療費を使ってるのはごく少数の難病の方たちだよ
あとは先端医療が必要な方や透析とかも
この辺りを切り捨てたら健康保険はお金余ってしかたない状態になるよ
でもそれはその方たちに死ねって言うことだからできないよ

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:15 ID:ZCBcQpqF0.net
>>789
インフルエンザのワクチンなど、ないに等しい。
あったら1000万人も感染しないわ。
コロナはもうだいたいわかってるだろ。
弱小ウイルスでだいたい病気持ちの年寄だけが死ぬ病気。

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:19:17 ID:JPvFaSOW0.net
ハゲたり不妊になるらしいね

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:10.12 ID:34houias0.net
なんだ経済経済声がでかいのは
夜の街で遊びたい奴か
せめて冬まで我慢できねえのかよ
しょうもねえ

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:21.50 ID:Ibancrge0.net
ここで老人は死ねとか書いてる奴も実は老人なんだろ?
今どき若者が5chに書き込むかよ

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:24.35 ID:F+jCtHz40.net
日本の若者が優秀なら何よりも彼らを優先すべき。
だがろくに外貨も獲得出来ない無能な穀潰し集団なら
厳しく行動統制すべし。

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:24.42 ID:/jdvrZ9X0.net
>>800
これかな? 頭のおかしな人が見るとこういうのは全部捏造、デマなんだろうけど
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/articles/images/eakgx1qpnof2af8bqcvy7b78xm0an3.jpg
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20200718-00188691-roupeiro-000-14-view.jpg

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:41 ID:KbHpxrbt0.net
老人と疾患持ちだけ自粛してもらえば解決する話なのでは?

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:50 ID:IYIKi5JV0.net
>>803

健康な現役世代は症状がほぼ出ないんだから、老人の戯言は無視して自身の生活を守るべき

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:20:58 ID:VKkSV9tg0.net
重症化も死ぬのもハゲるのも後遺症残るのも
60歳以上

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:01 ID:ZCBcQpqF0.net
>>816
今年の冬はたぶんインフルが猛威をふるうよ。
弱小コロナの時代は終わり

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:10 ID:6/1nSyGO0.net
感染したらとんでもない後遺症が残るから
先が長い若者の方が悲劇だぞ

すぐ死んでしまえる高齢者の方がたぶん幸福

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:14 ID:ByzcIdhR0.net
>>787

そのとおり。自分なりに気を付ける、まさにそのとおり
問題なのはコロナ問題を若者や特定の業種の人間のせいにしていること。誰のせいでもない

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:16 ID:efjB3bqV0.net
もうどの国がより早く感染がリスク高くないと宣言して活動を再開するのかって話でしかない

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:28 ID:bYGujLmi0.net
>>806
挿管してなかったから軽症でおk?

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:29 ID:VyKlgzIx0.net
>>736
モチ食って死ぬ人多くてヤバイよな
完全に凶器だわ
伝統食だから禁止されないけど

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:52 ID:dXSrUBhj0.net
コロナが怖いなら自分が気を付けて周りの高齢者に気を付けさせればいいだけ
国会議員が感染したら確実にニュースになってるけど彼らは気を付けて活動してるから誰も感染してません

感染対策したら感染しないものなのに
他人巻きこむなよな
それで自殺者したらどうすんだよ

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:21:58 ID:XwLmfJwx0.net
あと、アメリカで超過死者ガーとか騒ぐ馬鹿がいるから説明しておくが
アメリカで「コロナ死者」ってのは自宅で死んでる奴もカウントしてるいい加減な数字
つまり、コロナで大騒ぎして適切な医療が受けられない人間を散々増やした上で
自宅で死んでたらコロナで死んだことにするっていう異常なことをやってる結果
騒がなけりゃそんなもん増えるかよw

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:05 ID:lRFfAiZU0.net
パヨク 北欧を見習え 弱者を大切にする見事な制度だ
北欧 油田がある なのに税金は高い 医療は高齢者切り捨て 

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:06 ID:GIoGxbIz0.net
老害が死ぬのはどうでもいい
若者は人生を謳歌しようw

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:41 ID:AEo++6vr0.net
>>811
あんた>>776で無症状の入院患者にPCR検査したら陽性が出るって書いたよな?
コロナ陽性で入院した患者ではないはずだが?時系列おかしいやろ

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:46 ID:Zn+xjWxi0.net
>>826
損害賠償責任の問題をクリアにしないで経済は回りませんよ。
交通ルール無しに車と人間を動かせと主張しているに等しい

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:46 ID:i8lheNNf0.net
>>803

後遺症とは

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:53 ID:ZCBcQpqF0.net
>>819
その大学生が基礎疾患もちかどうかだな。

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:22:54 ID:RLiYd7M50.net
>>1

全ての怒れる若者へ告ぐ


コロナには絶対にかかるな

「ほとんどは軽症」とか言う政府や朝鮮マスゴミにだまされるな

軽症でも肺がやられてほとんどの人に後遺症が残る
後遺症の症状の「息苦しい」というのはCOPDの症状だ
肺が繊維化しているから肺がんになる確率も上がる
おそらく70歳ぐらいの喫煙者の肺のようになっているのだろう
ということはあと15年ぐらいしか生きられない可能性もある

このウイルスは現人類にとって未知のウイルスだ

何十年も経ってからこのウイルスの真の恐ろしさが明らかになるだろう

後遺症の治療は長期にわたるから治療費が莫大なものとなる
検査で陰性になればそこからは自費治療になる
後遺症で大学へも行けない、仕事も出来ないとなれば人生終わり


軽症者も苦しむ新型コロナの後遺症
実録・新型コロナウイルス集中治療の現場から(第9回)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/61415

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:01 ID:DPhEXwod0.net
高齢者でもとくに男性の方が死にやすいんでしょ
男はわりと弱いよね

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:19 ID:34houias0.net
>>153
気休めじゃねえよ
マスクで感染率1/3だ

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:32 ID:z2nOWAf40.net
>>819
>ただ、この結果について注意すべき点もある。それは、COVID-19で「入院した患者」のみを対象としていることだ。
>感染しても入院の必要がなかった患者たちとは、受ける影響が異なっている可能性がある。

だから分かんねーんだよなこれ

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:34 ID:XwLmfJwx0.net
>>833
俺は一言も「コロナで入院した人間」とは言ってないんだが
単なる「入院患者」に対してPCR検査をしたってデータだ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:35 ID:w9uI6jYP0.net
>>2
ごめんね
五輪は無理だわ

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:47 ID:MuVNO6HR0.net
60代未満だと今の数でこんな感じ
30代で1083人に1人
40代で265人に1人
50代で106人に1人

これに後遺症がおまけで付くかも

かかりたい?

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:23:48 ID:Eb91iYis0.net
T細胞が高齢者ほど少なくなるからでしょ
そこを何とかできないのかな

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:24:13.11 ID:VKkSV9tg0.net
もうデータ揃ってるんだから
60歳以上は自分の心配だけしてなさい

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:24:33 ID:9LO+ce5x0.net
新幹線とか3密にならないかね。
東北まで鈍行で行けないよ

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:24:38 ID:SCsZYAO40.net
コロナなしでもどうせ死んでた
寿命だから悔やまず逝け

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:24:44 ID:D7U4LyGT0.net
そもそも後遺症って半年以上後じゃないとわからないからな

スパイクに人工的に挿入したHIVタンパク質は変異によって弱体化して
最終的にはただの風邪になるから
それまではなるべくかからない方がいいぞ

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:25:02 ID:AMm9+pWY0.net
やっぱり60才定年がいいわ

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:25:07 ID:lVGCKzTi0.net
経済を若者だけで回すとなると厳しいから

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:25:09 ID:KbHpxrbt0.net
>>843
かかりたくないなら家に引きこもってればと思う
今は昼の街も通勤通学電車だって感染リスクはあるんだから

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:25:19.11 ID:j8t7ahJK0.net
地震津波に巻き込まれて家を失った人らの殆どは関東に避難したのにどーしてコロナ鍋になると田舎に戻るなになるのか

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:26:07 ID:34houias0.net
ハイリスクな高血圧予備軍は5千万人もいるんだぞ
調子こいて好き勝手に夜の街で飲み食いしてりゃ
いつか重篤化して死ぬ

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:26:33 ID:dXSrUBhj0.net
>>847
病院とか老人ホームのクラスターなんて特にそうだよな
高齢者の死亡者の多くはこれだろうけど

コロナなくても病気等で普通に生活できてないしそのうち死ぬのに少し早まったから何なんだよって話で

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:26:38 ID:Sh53F8K10.net
なぜ、マスコミはこういうことを記事にして沈静化に努めないのか。感染者数ばかり言って煽るだけではないか

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:26:48 ID:9LO+ce5x0.net
3月くらいに流行り始めて正体不明な病気なのに若者が安全もクソも無いよ。

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:26:59 ID:bYGujLmi0.net
>>838
男はいつも コロナに弱いね
女よりも子供よりも コロナに弱いね

せめてお前の歌を 安酒で飲み干せば
遠ざかる船のデッキに 立つ自分が見える

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:02 ID:VKkSV9tg0.net
そう死ぬ60歳以上がね

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:13 ID:1kt8cqp10.net
なにこれ
若者自粛する必要ないじゃん
高齢者を隔離すれば済む問題

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:16 ID:MuVNO6HR0.net
>>850
やるとしてどこで区切るんだろうな
保護されるほうをどうやって養うのか

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:39.93 ID:XwLmfJwx0.net
だから後遺症がどうのこうのっていうなら、どこの論文がどこの学会誌の査読通ったのか言えつってんだろが
有象無象の医者の与太話をマスゴミが垂れ流してるだけだっつってんだろが
頭使え

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:40.45 ID:Zn+xjWxi0.net
皆さんにね禁断の新型コロナ感染リスク判定法を教えておきますよ。
政府などが何の責任も負わない専門家会議に色々言わせているのは全て嘘です。
満員電車、あるいは新幹線などで感染するかどうかは、簡単な方法でわかります。

その場所の環境下で、まず1人がタバコを吸ってください。
臭いがしたら、そこは確実に感染します。
二人、三人とタバコを吸う人数を増やして実験してください。判別できます。
新型コロナウイルスの大きさと、タバコの臭いの粒子の大きさは同じです。

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:46.89 ID:SPi/XbRI0.net
この冬いっぱいジジイ死にそうだな

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:27:50.38 ID:MuVNO6HR0.net
>>857
何の替え歌だよ

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:19.73 ID:ZCBcQpqF0.net
>>837
記事よんだけど、これがどれぐらいの割合が起こってるのかだな。
論文はレアケース書いたほうが、注目されやすかったりするからな。

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:27.05 ID:iDacoqPz0.net
もうほとんどの国民に感染させる気だろ
なるべくゆっくり広めて老人は切り捨て

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:33.19 ID:vC7COMZJO.net
>>859
若者が家に持って返って親に移すやろ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:38.99 ID:AEo++6vr0.net
>>841
だから何の病気で入院した患者かきいたんだが?
コロナ陽性患者以外の病気で入院中の患者の陽性率が7%?
院内感染以外でそんなデータ無いわ、あほか

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:42.37 ID:GClpbeYw0.net
おそらく昨年の欧米でもこうゆう時期が数か月続いたんだとおもう。でも冬場だし、軽い風邪だよ
少し重くなってもインフルだと思い込みそのまま放置。そして2ケ月後くらいにドカ~~んと逝ったんだわ

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:45.45 ID:LiyFlRwo0.net
死亡者が極端に少ないのが救われているよな。

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:28:58.21 ID:P+t45c2T0.net
>>849
賛成

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:29:00.33 ID:M5PJ3Sfp0.net
そらまぁ、
Hp残り30〜100のグループと
1〜60のグループに
それぞれ40ダメージ入ったら、

そうなるよ?

そんなの当たり前。

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:29:03.94 ID:jujzL0Qk0.net
>>845 それは軽率な判断
重篤化・死亡者の比率についてはコロナはまだ発生初年度となって1年通してのデータすらないので出せない
通常は年単位のデータ重ねて公式ブックに比率として載せられる
感染者数推移みれば分かるが年代は常に変動してるので今はってことでしかない

あと世界中の被害見ると暖かい気候のことの方が死人が多い
これからするとコロナは夏に最大限の力を発揮するウイルス

日本で重篤者・死亡者が少なかったのは
今まで冬〜春と寒い季節でコロナが弱体化してる期間だったからだよ

コロナの全世界への感染拡大速度からすると狭い日本はとっくに国民感染しててもおかしくない
なので感染者が爆増してるのは既に体内に寄生して弱体化してたコロナが活動活発になって
陽性反応するようになってる
これが偽陰性と謎の再発があった原因

だから暖かくなった今、どこかから感染拡大したというよりは
誰かがボタン押して一気に爆発したようにほぼ同時に日本各地で感染者が爆増している

寒い地域だとロシアが死にまくってる
だがロシアと同じように屋内は温暖地域並みに暖かくしてる北海道が
日本で唯一単独で緊急事態宣言が出て解除後に第二波で今なお地獄と化してる

これが正解だったら次の冬には多くの日本人が死んでるかもしれない
不正解であることを祈れ日本人がコロナ耐性あるスーパー人類であることを祈れ

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:29:29.38 ID:Ibancrge0.net
ここでただの風邪とか吠えてる奴に限ってガッツリ予防してたりするもんよ
ネットは逆の性格が出るから

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:29:31.80 ID:pzVWIuPY0.net
最近の若者はコロナでは死ににくいだけで、生まれつきアレルギー持ちだったり
あらゆる病原菌に対して抵抗力の弱い人が多い
そう言った人はコロナに関わらず、あらゆる感染症で完治したとしても
後遺症を負いやすいことは否定できない

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:03.66 ID:WArLxs270.net
どんなに経済の自粛を徹底して新規感染者をゼロに抑えたとしても
そこから経済活動を再開したらまた出るんだからw

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:09.67 ID:GIoGxbIz0.net
>>863
じじいって何か役に立つの?
>>873
妄想ばっかだなww

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:18.57 ID:SI6f6Osp0.net
>>837
この看護婦も肺炎だから軽症じゃなく入院対象です
軽症者も苦しむ後遺症という報道は間違いだよ
大学生の4/6の診断書も普通病名て書くと思うんだよな
名称てないよななんか変

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:18.93 ID:1kt8cqp10.net
>>867
だから親側が自主隔離するしかないって話よ
あほか

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:30.68 ID:u6vzWZrS0.net
熊本県の老人ホームでクラスター発生発生しちゃったじゃんwww感染者22人かな?確か。
熊本県雨にコロナにちょっとヤバイだろ。

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:36.90 ID:YfIXDzVl0.net
高齢者を守れが常套句だけどその高齢者の数割は働いてるんだよね
そういう人の雇用まで奪って自力で外出もできないような要介護状態の老人中心に
世の中動かせだ子供や若者はばい菌扱いだもんな

この時期こそ体調悪くても熱中症なのか区別つかないし家にいろって感じ
空調の者でしか生きられないような存在の癖に人を馬鹿にするのはやめろ

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:40.49 ID:ByzcIdhR0.net
>>856

高齢ほど被害が大きいのは統計的に明らか。全世界のデータ見ても明らか

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:42.29 ID:Q9wb0Zec0.net
>>1
>感染の中心になっている若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴

って一般的に病気って全部そうだよねw

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:45.20 ID:bYGujLmi0.net
世良公則「コロナに比べてワクチンも特効薬もあるのに年間3000人の日本人屠ってるインフルヤバい」

あんたにトゥナイトゥナイはこう仰有られてます。

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:46.46 ID:rN0OICX20.net
入れ歯で生きててもしゃあないやん
自力で食いもん食えへん動物やん

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:30:57.78 ID:JPvFaSOW0.net
働き盛りが後遺症で働けなくなって家庭も崩壊
高血圧や糖尿病が国民病みたいなもんだし

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:06.23 ID:F+jCtHz40.net
>>809
藤浪なんか再起不能やろが。ちゃんと試合ぐらい見ろ。

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:18.96 ID:ebWK2WX40.net
>>849
コロナ脳が経済ぶっ壊したからもう無理
その証拠に実際に80歳定年が登場した

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:36.71 ID:ZCBcQpqF0.net
>>875
コロナで若者がしなないのはコロナがとりつくace受容体が少ないからだよ。

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:39.44 ID:tNG523UE0.net
安楽死法を無理してつくるよりもこれなら国民の理解が得られるからな。

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:44.67 ID:JqGd99LS0.net
>>1
死者数のグラフを意図的に外している

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:48.33 ID:+zFKOFhI0.net
5000人死んでるインドネシアの感染者と、死者の年齢割合
インドネシアはベッドが足りず自宅待機中心だから、酸素吸入すらできないせいだろうけど

https://i.imgur.com/tckiFua.png

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:48.62 ID:vC7COMZJO.net
高齢者ならどうでもいいみたいなやつらは
自分が高齢者になった時に若者にいじめられたいの?

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:32:43.20 ID:dXSrUBhj0.net
>>874
ただの風邪とは言わんけどインフルエンザ以下の見地からな

がっつり予防してるよ?そりゃ感染したら営業できないし
コロナ感染による症状より遥かに怖い社会的制裁受けるからな

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:32:53.63 ID:qBhin9q30.net
放射能は若者のほうが弊害出る
コロナは老人のほうが弊害出る
結果、中年が生き残る

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:11.90 ID:GaW9yi/y0.net
>>837
コロナの後遺症でやばいのは内皮細胞壊死のよる血栓では?
主要な血管に血栓ができれば、症状はすぐ現れるけど
毛細血管内に血栓ができた場合、すぐに症状がでないからね。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:21.99 ID:bYGujLmi0.net
>>887
藤浪はアフターコロナのが制球が改善したらしいw

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:30.38 ID:D7U4LyGT0.net
>>873
ヒント、オーストラリア
世界中で同時多発的に弱体化しているからな

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:30.73 ID:ZAeOZ5fn0.net
神の贈物じゃねーか。
どんどん年寄に移すにはどうしたらいいか考えた方が良いレベル(笑)

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:34.59 ID:Q9wb0Zec0.net
>>837
アメリカの軍人も3000人くらい感染して全員元気に復帰している。
後遺症がある体で出来る仕事じゃないと思うけど。

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:33:36.07 ID:Ibancrge0.net
>>894
うるさいよ

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:04.17 ID:gEJrkTqg0.net
>>893
イジメられくはないが、道は譲るぞ
未来は若い者に任せるもんだ

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:26.75 ID:ebWK2WX40.net
>>887
ずっと前から再起不能じゃねえか

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:35.68 ID:Zn+xjWxi0.net
>>889
違いますよ。
新型コロナウイルスは、日本では医学界が3月の段階で血管内皮細胞に直接感染する事実を掴んでいました。
先月、東大医学部より遥かに優秀なアメリカの大学などで正式に血管内皮細胞に直接感染することが発表された。
若者は、血管にウイルスからの感染から保護する機能が老人に比べて強いからですよ。
それでも1度目の感染でボロボロにされる。ボクシングで言えばジャブでダメージを与えられた状態だ。

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:39.64 ID:DO36yF0k0.net
>>892
中核世代けっこう死んでんな
6割が59歳以下か

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:34:41.04 ID:hup0RGf+0.net
60代以上なんていくら死んでも自然死なんだから完全にただの風邪じゃん

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:35:03.18 ID:d9v7aegY0.net
親や祖父母がその年代だと他人事じゃねえだろカス

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:35:15.85 ID:bYGujLmi0.net
>>864
すまん中島みゆきの歌姫が浮かんでしまってつい…

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:35:33.55 ID:R7RyuUx70.net
あと1年くらいで消え去ってくれないかな

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:35:51.73 ID:GIoGxbIz0.net
>>893
若者に自粛を強要しないでジジイが引き篭もれって話だ
一生アマゾンでポチッてれば死なないだろw

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:02.37 ID:hup0RGf+0.net
>>907
おまえの親や祖父母はアンデッドなんか?
人間なら死んで当たり前だろ

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:11.54 ID:mtrh9Qe+0.net
>>1
だ っ て 風 邪 だ も の

5chの爺さん婆さんが騒ぐせいで経済落ちて若者の時給上がらない
ほんま大人しくしてくれよ老人は

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:12.66 ID:7uCRTTXk0.net
いいこと思いついた
若者は通常通り生活して
老人を閉じ込めておけばなんの問題もない

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:21.47 ID:Nlu/GlSZ0.net
>>907
親や祖父母を自粛させろよ
自粛期間中に外出してたの高齢者だぞ?

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:52.61 ID:mtrh9Qe+0.net
>>913
そうだよ
風邪と同じ

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:36:56.68 ID:JPvFaSOW0.net
団塊世代てお前らの親やジジババの世代だろ
惜しくもないか

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:03.02 ID:l1xYkCim0.net
>>874
ただの風邪派は、もともと予防の意味が違う。
適度な濃度のウイルスに触れ続けることが有効な予防法だと信じてるから、特別な場以外ではマスクなどしない。

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:12.83 ID:AEo++6vr0.net
>>904
あのな、そもそも、コロナウイルスに限らず血管内にウイルスが大量に存在している時点で重篤やろ

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:19.53 ID:eAZvIl1J0.net
だからなんだってんだ?
我々若いもんに殺人の加担をしろと?
皆が皆若いやつは大丈夫だから気にしないとでも?
自分が生きる国を今まで支えてくれた先人たちの命をしょーもないレジャーや目先の利益の為だけに捨てることはできないよ
そんなことをやっていたら自分も50年後切り捨てられてしまう

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:26.67 ID:gEJrkTqg0.net
>>905
インドネシアはジジババ居ないから
当たり前
平均年齢29歳だぜ?w

日本はなんと46歳

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:33.76 ID:Bdk0T/8S0.net
>>24
体力

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:39.13 ID:XicDWIQy0.net
死にかけてる状態ってのは、なかなかパージし辛い

若者が遊んでるのを
邪魔してるのが老人なんだ

楽しい高校生3年間、楽しい大学生活3年間を
ロストさせてるんだからな それも若者はバイキン扱い

今年1年間若者からインターネットを取り上げれば
ジジババは淘汰される

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:42.90 ID:Co6ioCzl0.net
>>814
おかしいよね?
毎年1,000万人の患者が出て、毎年1万人が死亡してるってのに「インフルエンザは大したことない」みたいに言うのって

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:43.32 ID:iPxOMdwM0.net
>>912
役に立たねーから金回ってこないんよ
給料高くしても外人の方が良いと太鼓判押された世代(笑)

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:37:54.46 ID:mtrh9Qe+0.net
>>916
団塊=70代
バブル=50代
氷河期=アラフォー

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:01.62 ID:Zn+xjWxi0.net
若者と高齢者の対立構図じゃない。
同じ会社や取引相手の会社など、会社内、会社間の経済活動において、若者が上司や目上の相手に感染させる問題だ。
これは損害賠償責任と直結する。

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:04.15 ID:F+jCtHz40.net
>>899
オリンピック中止になった場合はちゃんと中国に損害賠償請求して金獲得しろよ。
それでこそ初めて贈り物と言える。

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:12.90 ID:bYGujLmi0.net
>>907
去年まで親や祖父母が肺炎やインフルエンザにかからないか心配してた?

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:18.59 ID:2Db66hdW0.net
>>910テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:22.89 ID:dXSrUBhj0.net
>>893
高齢者も多い国会議員見てたらきちんと感染対策してりゃ誰も感染しないの分かるだろ

国会議員は感染したらニュースにせずに隠蔽すんのほぼ無理だろ

高齢者も国会議員くらいは気を付けたらいいんでね?ってだけで

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:23.57 ID:GIoGxbIz0.net
>>909
コロナは昔からあるウイルスだしずっと残るが人間も免疫獲得するので死ぬようなウイルスじゃなくなる。

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:28.33 ID:+zFKOFhI0.net
>>920
わざわざ感染者割合も示してあげたのに

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:35.78 ID:+ah6VRSq0.net
埼玉だけど7月前半の感染者が退院、療養終了になってきて感染者自体が減ってきたぞ。

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:37.12 ID:SPp2NP070.net
なんだよ、老害が死ぬだけじゃん
自粛なんて不要
ガンガン繁華街行こう!

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:39.79 ID:D7U4LyGT0.net
>>904
呼吸だけで無く汗など排出物からもウィルスたくさん出るもんな

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:45.66 ID:1tkC2eId0.net
>>514
毎年10万人規模の死者が出て、一旦治ったと思われても後に重い後遺症が残るケースが多くみられる難治性の肺炎の一種

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:47.65 ID:7ZiFly+n0.net
あと田舎のが重症化しやすい

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:38:51.44 ID:M5PJ3Sfp0.net
これ、チャンスやんって思ってる若い人多そうで怖い

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:13.82 ID:sdR1O+Gf0.net
治っても呼吸困難で何も出来ない学生たちはどうするんだよ?
彼らの声をもっと拾えよ

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:32.18 ID:vY8YFsUV0.net
高齢者の定義

65歳以上 /国連WHO

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:39:54.78 ID:mtrh9Qe+0.net
>>924
は?何を見てるの
外人には基本低賃金の職種がほとんど
コンビニや居酒屋の店員が外人ばっかなの見てわかんだろ

ちなわいは若者ではないよ
喧嘩売られても的外れ

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:08.34 ID:POIW+jvX0.net
自粛をやめて今まで通りに飲み食いする生活に戻ったら、一瞬で日本中に感染して中高年中心にめっちゃ死ぬよ
死亡率低いから大丈夫とか言ってるバカ

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:18.68 ID:mtrh9Qe+0.net
>>936
後遺症のファクト出して

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:45.94 ID:l1xYkCim0.net
>>909
免疫できてない岩手県民以外にとっては、もう消えたも同然だよ。

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:47.14 ID:gEJrkTqg0.net
>>938
遺産狙いやら嫁の姑殺しやら
完全犯罪できそうだよな

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:47.95 ID:ZAeOZ5fn0.net
>>927
日本の年寄が5%でも死んでくれればオリンピックの経費なんかはした金
10%死んだら日本が生まれ変わる
半分死んだら世界制覇可能

それくらいコロナにはポテンシャルがある

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:50.26 ID:F+jCtHz40.net
>>912
今の若者が無能のせいで日本の国力だだ下がり

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:54.72 ID:bYGujLmi0.net
>>931
梨田はアビガンもレムデシビルも投与されずに対処療法だけで治したらしい。

梨田レベルでも免疫でなんとかなった。

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:40:59.08 ID:ebWK2WX40.net
>>928
それな
肺炎球菌性の肺炎なんて致死率メチャクチャ高いのに病原体普通にいるからな
コロナ脳はそう言うのちゃんと注意してたか?

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:07.29 ID:XwLmfJwx0.net
>>868
病院に入院してる患者全体にしたってことなのが分からんの?
日本語通じる?検査結果はマスゴミが一応報道してるからググレ
慶応と神戸の病院が実施しとるわ

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:08.08 ID:Nlu/GlSZ0.net
>>938
チャンスとは思わんが年寄りの冷や水すんなよ…とは思ってる
第二の人生を謳歌するんじゃ!とか言ってないで孫でも愛でてろって事だよ

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:09.70 ID:Q9wb0Zec0.net
>>814
抗体が出来にくいのもあまりにショボすぎて体が危険物質と判断しないからって言ってる説もあるw

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:27.93 ID:F+ZQKQWM0.net
店とかで絡んでんのほとんどジジイだから
おばあさんは色々社会に貢献してるけど
ジジイまじ社会の役立たんわ

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:32.83 ID:JpfD0Snh0.net
若者らはクラスター出してるし
高齢者とのダブルスじゃないの?

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:32.83 ID:khKuv1TI0.net
>>936
多くって何人?
なんで数字出せないの?

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:42.65 ID:1kt8cqp10.net
これなら広まって問題ないやん

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:46.96 ID:r9hmUscT0.net
新型コロナに関わらず、なりたくて病気になる奴はいない
それでもかかったならもう仕方ないじゃん

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:51.33 ID:MuVNO6HR0.net
二類感染症から外せと言う人もいるけど二類感染症に並んでるものが笑える

3 この法律において「二類感染症」とは、次に掲げる感染性の疾病をいう。
 一 急性灰白髄炎
 二 結核
 三 ジフテリア
 四 重症急性呼吸器症候群(病原体がコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。)
 五 鳥インフルエンザ(病原体がインフルエンザウイルスA属インフルエンザAウイルスであってその血清亜型がH五N一であるものに限る。第五項第七号において「鳥インフルエンザ(H五N一)」という。)

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:51.57 ID:SPp2NP070.net
>>947
黙れよ、老害

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:55.15 ID:Zn+xjWxi0.net
若者は経済の現実を理解しているのか?
ある日、取引相手、あるいは営業をした先から、おたくの若い社員が新型コロナウイルスを持ちこんで社員に被害が出た。
工場も全て操業停止になり、損害賠償2000億円を払えと言われますからね。
現行の法律でも因果関係が明らかになれば、損害賠償責任が発生します。

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:57.10 ID:2Db66hdW0.net
>>934テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:41:58.57 ID:I4qN1LNs0.net
老人はすぐに死ぬが若者は何年も苦しむ

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:01.97 ID:vY8YFsUV0.net
日本政府は高齢者の定義を75歳以上に変えたがっている

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:17.33 ID:uyhuJLpm0.net
>>774
雨大統領補佐官が感染したよ 展開早すぎるな
もう米の中枢までたどりつきやがった・・・

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:18.89 ID:M5PJ3Sfp0.net
>>945
そそ、毎日塩分強めに料理作ってるおばあちゃんとかw

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:22.31 ID:iwDqYiIg0.net
通常営業w

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:24.22 ID:mtrh9Qe+0.net
>>907
なんで自粛厨ってみんなカスやバカや語尾に付ける人が多いの?
まともに働いてなくて安全圏から吠えまくってる感じだよね

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:33.94 ID:7nTD1zqO0.net
>>953
ノーベル賞とった日本人って大抵爺だけど

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:36.22 ID:1tkC2eId0.net
>>517
こういう奴がコロナの後遺症に悩まされて後悔することになる
コロナは単なる風邪ではなかったと後々思い知らされる

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:44.45 ID:GIoGxbIz0.net
>>948
最近読んだ論文には日本人は既に集団免疫獲得してるとあった。
自分もそう思ってる。

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:42:46.57 ID:0YRrpPfD0.net
コロナは高齢化対策に一番いい

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:17.41 ID:4CeRQhBT0.net
60代でも持病ないと中々死なないからなあ
クソジジイクソババアしか殺せないんじゃないかクソコロナは

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:22.76 ID:ebWK2WX40.net
>>947
老人の年金と医療と介護の費用がつんと削って若者に回すべき
マジでいまや老人こそが諸悪の根源

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:29.75 ID:X+obPT2F0.net
年寄りを大量に感染死させれば解決すると言うことだ

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:41.89 ID:VKkSV9tg0.net
後遺症って言えばみんな心配すると思ってカキコミしてんだろうけど
もうスレタイにも出てるように60歳以上で94.3だって
もうジジイ専用ウイルスなのよ

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:48.33 ID:PaCixS7y0.net
軽症若者も十年以内に没

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:57.14 ID:pzVWIuPY0.net
ほとんどの人間は事件事故自殺等を除き、病気で死んでるんだよな
老衰で死ぬのなんてのはごく稀な話
そして70歳過ぎての病死は世間的に「寿命」とされるのが通例
何故コロナ死だけが特別に扱われるのかは理解に苦しむとこだ

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:57.53 ID:POIW+jvX0.net
>>967
ピンサロ行って道程捨ててこいw

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:43:59.53 ID:iwDqYiIg0.net
本当バカだよな危険厨

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:03.39 ID:MuVNO6HR0.net
>>970
集団免疫獲得してたら今こんな状況になってない

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:04.11 ID:F+ZQKQWM0.net
>>968
それは全員若いときの業績

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:34.95 ID:2Db66hdW0.net
>>974テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 




 

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:35.65 ID:7nTD1zqO0.net
>>981
全員は言い過ぎ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:43.76 ID:l1xYkCim0.net
>>980
全く問題のない状況に見えるけど?

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:44:47.09 ID:vY8YFsUV0.net
日本で健康保険・年金の不払い最多世代は【20代】

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:00.91 ID:S3WXEfPB0.net
>>158
ネットは真偽はよく分からないし著名人で後遺症に苦しんでるとか聞かないんだよね

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:14 ID:MuVNO6HR0.net
>>984
いや感染者増えないからw

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:25 ID:vC7COMZJO.net
>>967
やばいのはどうせ年寄りだから
人に移してもいいみたいな感覚のやつらのがよっぽどやばいだろ

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:36 ID:F+ZQKQWM0.net
>>983
全員だよ

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:44 ID:vDoBuRw80.net
>>943>>955
君らにとってはコロナは単なる風邪なんでしょ?
強がってればいいじゃん
でも他人様にうつさないでね、迷惑だから

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:57 ID:D7U4LyGT0.net
>>960
そもそも無症状でも感染力あるから因果関係なんて証明不可能なので却下

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:45:59 ID:6/1nSyGO0.net
一番幸福なのは感染直後に即死すること
次に幸福なのは感染後速やかに死ぬこと

一番不幸なのは感染後生き続けること
たぶん治らない

怖がっていない若者はバカ

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:08.47 ID:SI6f6Osp0.net
兎に角軽症でも後遺症が残るてのは間違い
肺炎でも後遺症が残るはインフルも一緒だから

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:13.44 ID:4CeRQhBT0.net
>>986
コロナ関係ない肺炎でもダメージ残るからなそもそもの話
味覚戻らんは気になるけど

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:21.36 ID:GIoGxbIz0.net
>>980
今の状況見てみ
重症者ほぼゼロ死亡者ほぼゼロ
これが集団免疫獲得じゃなくて何だw
感染者数と発症者数って別だからな?w

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:25.36 ID:MuVNO6HR0.net
たしかにただの風邪でもマスクしないでうろつかれたら迷惑だなw

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:35.21 ID:z3vNE7se0.net
ジジババ
イライラしてて草

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:43.02 ID:MuVNO6HR0.net
>>995
集団免疫獲得してたから感染者増えないからw

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:44.64 ID:7nTD1zqO0.net
>>989
全員じゃないよ

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:46.14 ID:seSXwWDY0.net
頼むからいい加減成仏してくれ

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:46.21 ID:Z5NsVJNq0.net
やはり高齢者を安全な場所に移動させてから、経済を回した方が良いんだろう
だって日本は高齢者が多いものだから、大量にお亡くなりになると、普通に経済を
回せなくなると思うよ

1002 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:46.27 ID:AEo++6vr0.net
>>950
神戸は知らんが慶応病院は4月だろ
しかも100人も調べてないぞ、確か
それだけで国民の7%が陽性だと言うのか?アホらしい

1003 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:53.19 ID:Zn+xjWxi0.net
>>988
実際は、企業内、企業間の感染による損害賠償責任が最大の問題なのにね。
まともな企業は、労災問題を含め神経をとがらせている。
最も難しいのは無症状感染者が感染させる点。
これが発熱後ならば管理しやすい。

1004 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 23:46:55.85 ID:iwGRLhWz0.net
軽症って本当に軽症なの?
肺炎やるとダメージ一生残るしその肺でちがうタイプの肺炎にかかると死ぬ可能性結構高いよね?

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200