2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3組に1組以上の夫婦が離婚】「契約結婚」をしてみて分かった、日本の結婚制度のヤバさ(hbol)★2 [ウラヌス★]

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:56:58.52 ID:dc1ouBW90.net
33歳女だけど離婚するか迷ってる
原因はセクスレス
だから子供もいない…
レス以外は最高の夫だからめちゃくちゃ悩むし、離婚して今の夫以上の人に出会える自信もないし出会えなかった時のこと思うと怖い…

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:03.36 ID:rUwuOdfV0.net
ハッキリ言う。

結婚しなかった奴は素質の無い奴だ。
要は変な奴。

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:10.41 ID:BMfTfPE30.net
>>431
女は20代で結婚しないと
かなり厳しいぞ

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:25.58 ID:YY2DxQ580.net
別れる前提なら結婚というものに拘らなくていいじゃん?
馬鹿なの?

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:28.19 ID:T9Ir5wLh0.net
母親まで馬鹿だと子供が相当苦労して大変だろうからね
本当に浮かれた事を書いていないで、もっとしっかりとしないとね
脳みそはただの詰め物ではないんだから

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:46.21 ID:FDxvSbP/0.net
親や周りが早く結婚しろ!ってぎゃあぎゃあ言わなくなるのは、
男が何歳くらいに成ってから?

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:49.27 ID:J+ekl1aO0.net
>>421
じゃあお前の両親は父親は母親のことを家政婦扱いで、逆に母親は父親をATM扱いで家族の情や愛は全く無い世界で育ってきたってことになるんだが
それでいいのか?って

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:57:56.06 ID:SpkoVq+p0.net
>>1
DVよりもDV冤罪のほうが遥かに多いと聞いたが 
何だかなぁ・・・。

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:02.00 ID:Ou8kB3q+0.net
>>324
それは貧乏だからだ
有り余るほどの金があったら遊びの一つ虚しくなんかならんよ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:02.12 ID:6d88XPsD0.net
>>391
老後の介護何て結局金の算段、金で解決すべき問題
独身だろうが何だろうが、ちゃんと年金、資産は形成できている人なら
どうにでもなるし、特養に押し込めることに成功すれば月割り10万切っ
てる人でも最低限の晩年は作ってあげられるように我が国はなっています。
三面記事なんかでよくある悲劇はそこを間違えたんだか、上手くいかなか
ったんだかっていう人たちの末路やから

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:02.52 ID:dUfcmcQc0.net
>>396
あ〜、子供だけ欲しいってのは確かにある。
ただ片親では育てきれないし、子供には母親の方が必要だろう。

もうここ10年位、
週末になると妹の子供達が押し掛けて土日ずっと居座るんだが、
可愛くて仕方がない。

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:09.84 ID:N4aPXf7f0.net
>>441
何歳でもいいから今すぐ言わなくなって欲しいわ

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:26.59 ID:DCOMWdf90.net
一生結婚しない人
2018年 男は5人に一人 女は7人に一人
女は経済的理由
離婚者との再婚が多い

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:26.62 ID:6KEloqH40.net
またデマか

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:28.26 ID:RoixxUpZ0.net
>>302
それを勉強するのにどんな本読めばよい?

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:28.30 ID:jIM/Bmnv0.net
>>433
そんな女からどんな子が産まれるのやら

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:28.96 ID:BMfTfPE30.net
>>439
のりで結婚
後悔して離婚
養育費はなし
男は自由

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:50.43 ID:RkGgHhVw0.net
不倫OK家族もあるらしいな
お互いに緊張感を大切に暮らしてる的な

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:57.46 ID:PFhJr3IX0.net
>>432
https://limo.media/mwimgs/3/3/-/img_3365c4aa9027218728108528dfec9fc6266842.png

35から流産率が上昇傾向ですが・・・

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:58:58.61 ID:1EhYeOwI0.net
恋愛だけで結婚してるのが増えたからだよ。

子供作って育てる事(長く付き合う事)を前提に相手を選んでない。

恋愛しか頭に無い奴が結婚したら変わるってのは無いよ。

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:07.63 ID:Ou8kB3q+0.net
>>442
両親の時代とは明らかに違うだろ
現代は人が信頼できないし
主張強くて一緒にいたくない

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:08.10 ID:ju3IhUKb0.net
>>385
40女ってだけで需要あるとか
どんだけキモい世界に居るんだよw
介護職かw

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:10.76 ID:y++FgWld0.net
うちの両親も仲悪くて喧嘩すらしないくらいだったけど
年金生活になっても離婚してない
お互い嫌い合ってるのが子供である俺には分かったが
だからといって今更離婚してもその後の処理や生活が面倒臭いっていう事らしいというのも
何となく分った
こんな程度の感情しかないから、子供も邪魔くさいとしか思っていないのも分かった

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:12.58 ID:ReS117f00.net
女の仲間内でハイスペ彼氏カードバトルやってマウント合戦やってるクソバカマンコの同調圧力をフェミナチのゴキブリが焚き付けてるからこうなるんじゃねえの?

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:14.37 ID:+397Xben0.net
>>422
俺も似たような状況で9年目だ
2人で裕福な老後生活送るために貯金している
それと独身貴族はもう少しだけ味わいたい

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:15.85 ID:J+ekl1aO0.net
>>438
まあ、男の30代40代は30女よりずっと厳しいけどね

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:17.52 ID:Zg+mz2CA0.net
>>60
遺伝子の保存は生物の最優先目的だぞ
我が子にそれを求めない方がおかしい
願いが叶うかは別にして

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:19.71 ID:1Y5fGvxZ0.net
>>1
海野なつみじゃなくて
海野つなみ

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:19.97 ID:496nAHjB0.net
DVを繰り返して裁判はマシな方で殺人事件で
刑務所行きもあり得る

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:50.35 ID:P9nWIz/O0.net
>>428
有配偶者離婚率20%?
どこの数字なの?

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:54.47 ID:DCOMWdf90.net
都内の老人ホーム
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年合計 6000万円かかる

親がさっさと死なないと子供は介護破産

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:59:58.73 ID:Lpu5OKZf0.net
燃料投下になるかわからんけど
女が処女かどうかっていうのが結婚において凄く重要なんじゃないの?

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:13.98 ID:jIM/Bmnv0.net
>>444
そっか、貧乏の自覚なかったわーw

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:20.10 ID:Ou8kB3q+0.net
>>385
それは結婚じゃなくて結婚に似せた何かだ

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:21.05 ID:Grej+BO00.net
>>26
すまん、46歳バツ3だけどもういいや。今の嫁さんと離婚したら金輪際結婚なんてしない。

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:34.03 ID:GT35cgPU0.net
>>154
その2人の子供がいずれ年を取り福祉の世話になればプラスマイナスゼロじゃないのかな?

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:42.14 ID:ZIE2hXqO0.net
今のご時世結婚のメリットあんまりないわな

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:42.54 ID:QbTHwhz40.net
>>415
結婚させる?w
しょーもないこと言いたくないけど人権問題w

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:45.57 ID:DCOMWdf90.net
東京都(2019年度)
65歳以上の高齢者 312万人 ※7割区部
75歳以上の高齢者 160万人 ※7割区部
介護職員 11万人

介護士一人で28人のオムツ交換

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:49.28 ID:N4aPXf7f0.net
>>462
遺伝子なんて今までどんだけ淘汰されて来たのかって話だよね
そんなもんに拘ってるからいつまでも人間になれないんだよと言いたい

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:51.47 ID:Jy5IPNEy0.net
子供がいれば安心とか嘘つきの言葉なんです
少し認知症出ただけで施設にぶち込まれるぞ

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:00:59.88 ID:nvEHThK10.net
だいたい結婚してどうするのさ?
結婚してたらすごいと思われるから?別に思われないからね?給料も上がらないよ?
結婚っていうのはね、妻と子供の専属スポンサーになることなんだよ
それ以上のことは求められてないんだよ
愛?何それ美味しいの?www

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:04.62 ID:J+ekl1aO0.net
>>457
実際、統計上そうなってるんだからそれに文句を言われてもね

あと、そもそも、高齢独身って時点でぶっちゃけその馬鹿にしてる対象と同じなんだけどね
馬鹿にされてる人たちは活動していて、おまいらは活動してないだけの差であって

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:21 ID:Jt7qxPyn0.net
>>465
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/10.html

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:25 ID:BMfTfPE30.net
>>467
重要だけど
日本は独身の処女の女が世界で一番少ない
つまり見つからない

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:27 ID:G3B1zgdL0.net
>>1
多様性を認めなきゃ結婚や家族制度が崩壊するって考え方が押し付けだろと

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:27 ID:Hxgm/2E00.net
>>34
子供が出来た途端にが正しい。

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:43 ID:ODR+33F40.net
自治体に出すたった一枚の紙切れがこんなにも重いとはね
片方だけが別れたい場合、すんなりいかないし金の話にもなるし、弁護士だの裁判だの、、、
めんどくさい事この上ない
オマケに×が付くとかいう言葉のせいで汚点にすらなる
これでも3分の1が別れてるなんてみんな凄いわ
俺は面倒臭すぎて今も隣に要らん人が居る

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:01:43 ID:Ou8kB3q+0.net
昭和までだ
実態はどうあれ結婚に憧れ持てたのは

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:00 ID:PFhJr3IX0.net
>>477
ここで聞くより
一番身近なご両親に聞いてみたらいかがですか?

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:06 ID:FDxvSbP/0.net
>>447
だよな。他人との生活合う人、合わぬ人それぞれなのにな。性格的に。
子育て期間の20年近く親も子供の性格見ていて、
なーんにも解からず最後は横並びさせようと必死。

昭和脳とは、思考停止の宗教みたいなモンかな?

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:15 ID:qx0O5bCU0.net
>>433
自分の遺伝子継いだ子がほしいんだぞ

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:16 ID:D+eCusMz0.net
>>441
無理やりセッティングされた見合いで、相手の親御さんと引き合わされた後日、
親父を張り倒し、母親の首を絞めたら、「もう二度と見合いは勧めない」と泣いて懇願されたのでオススメ。

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:20 ID:DCOMWdf90.net
>>467
処女童貞は重要
病気持ってない確率、丈夫な子供を産める確率が上がる
中古を忌避するのは本能だよ

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:21 ID:jeU5dNUl0.net
>>436
うちと逆だな
まあー子供いるけど
レス以外で最高なら我慢すればと思うが、子供欲しいとなると
・・・
自分の気持ち次第じゃないか?
でもなんで男でレスなんだ?不思議でしょうがない

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:37 ID:dUfcmcQc0.net
>>441
少なくともアラフォーの俺は未だに言われている。
こないだ知り合いの子供の母親(シンマ)と見合いさせられそうになって、結構グラついた。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:43 ID:J+ekl1aO0.net
>>456
元レスを追えば意味が分かると思うよ

そのレスは「ニュー速で書かれてる男はATMだの女は家政婦だのってのは高齢独身が想像で書いてるだけ」ってのに
自分の両親とかを見てきたから想像じゃないって言ってるからじゃあそういうことでいいの?って書いたレスだ

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:02:56 ID:chUEdJP70.net
年間20万組以上が離婚するということだから人口多い東京の役所なんか一日に数件〜何十件か処理してるんだろうか
窓口の人どんな心境だろ

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:03:12 ID:Ou8kB3q+0.net
>>467
男も女も色んな異性を知ったら誠実になんか生きれないよ
無知こそが相手を信頼して愛し合う為の条件

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:03:14 ID:AAjW/LqI0.net
>>6
グリーン豆

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:03:35 ID:lGm+W9A90.net
結婚というシステムが失敗なんじゃね
つがいになる必要がない

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:03:36 ID:N4aPXf7f0.net
>>473
そりゃ身内が面倒見るのは当然だろ
嫌ならそうならない様に努力すれば良かったんだよ
努力もしない癖していい仕事に就けなかっただから強盗しますなんて許される訳無いだろ?それと同じ
将来面倒見るのが嫌なら相手探すとか年の近い友人を差し出すとか色々手はあったしそれで駄目だったのなら仕方無いって話よ

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:03:37 ID:jIM/Bmnv0.net
>>466
都内なんて金持ちしか入れないから数字だすだけ無駄だぞ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:00 ID:DCOMWdf90.net
現実問題として
結婚しない人が増えてる
子供生まない人が増えてる
離婚する人も増えてる(長生きのせいもある)

いままでの仕組みでは通用しなくなった

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:01 ID:wFVp1hSP0.net
結婚してる奴って、独身者に結婚しろしろってうるさいんだよ
なんかもう、罵る勢いで文句を言ってくる

結婚がそんなに良くて幸せなら、そんな顔してツバ飛ばしながら捲し立てないだろw

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:03 ID:Lpu5OKZf0.net
>>436
煽る意図は全く無いけど、貴方は旦那さんに処女捧げましたか?

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:08 ID:QbTHwhz40.net
>>385
恋愛に圧倒的に強いから結婚で失敗する馬鹿が多いんだろ。結婚に関しては土台に乗れてないやつが多すぎて圧倒的に男性有利だよ。
例えばめっちゃ美人20代だったらスーパーのアルバイト時給1000円でも引く手数多じゃん。
逆だったら土台に乗らない。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:09 ID:BMfTfPE30.net
>>493
なにも思ってないだろ
めんどくせーぐらい

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:21 ID:dwfymHHA0.net
>>1
 >実に3組に1組以上の夫婦が離婚している

家庭内離婚も含めたら、凄い率になりそう!

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:23 ID:PI9oGAi+0.net
金あれば離婚できる
貧乏だから離婚すら出来ない

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:31 ID:ZezxX6rD0.net
>>472
子供欲しいってのが無きゃしない方が良いわな

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:33 ID:ODR+33F40.net
>>441
ちなみに結婚した後は子供はまだなの?の連発だからな

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:37 ID:rUwuOdfV0.net
結婚は向き不向きだから無理にするな。
ただ結婚しなかった奴は貯金サボるなよ。
将来親戚に迷惑かけるなよ。

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:45 ID:Jt7qxPyn0.net
>>465
それに結婚期間別離婚件数乗せると2割だよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:45 ID:PFhJr3IX0.net
>>493
公務員でもないから想像だけど
感情移入どころか何の感想も持ってないと思う
一日何十件もこなしてたら

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:46 ID:N+ZGbb7I0.net
>>6
は……
春日町

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:04:55 ID:5Jj+F6bA0.net
>>460
子どもはいらない?
それは相手も了解済み?

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:00 ID:ylVGSX6C0.net
うちも契約結婚で子無し
家庭外でセックスするのは夫婦とも自由、よその夫婦とスワッピングする事もある
ただ、性病は定期的に検査すること&子供は作らないこと
私はピル飲んで旦那はパイプカットしてる
安倍首相夫妻も似たようなもんだろうね

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:11 ID:N4aPXf7f0.net
>>486
本当だよ
30年も同じ屋根の下に過ごしてりゃ本人の理想位わかるやろって話な
>>487
しょうもない遺伝子継いだ子なんていてもしょうがなかろ

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:18 ID:ju3IhUKb0.net
>>478
うちの会社の50男は若い女と不倫してるからな
その逆はまだみたことないな

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:21 ID:T9Ir5wLh0.net
まあでも貧乏子沢山だろうからね
自由があってもロクな事もないかもしれないから、それでよいのよ
余計な事を考えるからよくないんだろう

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:39 ID:DCjTOoyc0.net
>>454
ネットのデマ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:41 ID:3kPsfgGA0.net
>>436
先は短いようで長い
母親になる機会が本当になくてもいいのかよく考えたほうがいいかも

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:47 ID:sPf5dlHP0.net
>>489
だから童貞を死守してるのかww

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:05:51 ID:FDxvSbP/0.net
>>488
実家帰った時に、女の子に成って帰ってやろうかと、ちょっと考えましたw

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:02 ID:xmqLf3FM0.net
>平成30年度の年間婚姻数が58万6481件なのに対し、離婚数は20万8333件だ。実に3組に1組以上の夫婦が離婚している計算になる。

こんな馬鹿でもライターになれるのです。

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:09 ID:cHgv4jP30.net
心配無い 離婚した人達は2回も3回もする力あるから
一番悲惨なのは一度も・・・
いややめとこ

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:14 ID:jIM/Bmnv0.net
5ch脳と、それに対する訓練されたレスは素晴らしいものがあるな

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:23 ID:Ou8kB3q+0.net
女の経験人数が多いほど離婚率も上がる
それだけ情に薄いからだ
次行ってみようで即切り替えできる

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:24 ID:u3f0D/A30.net
俺は結婚に否定的な考えだが

問題は36%が離婚することではなく
本当に残りの64%が幸せなのかどうかだよ

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:06:34 ID:DCOMWdf90.net
わいがやってるんだからお前もやれ っていう同調圧力だよ
「結婚しろー 子供生めー」

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:05 ID:BMfTfPE30.net
>>436
ネタじゃないなら
男はインポじゃなければ出さないのは不可能
生理現象だからこれは絶対
家でオナニーしてないなら浮気を疑った方がいい

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:30 ID:tY/R7C2y0.net
日本女は世界最低だから離婚されるんだよ
海外の女と付き合った俺が言うから間違いなし

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:37 ID:QbTHwhz40.net
>>497
身内は面倒みないよ。
野垂れ死ぬしかない。
入院ですら親族のサインいるし、葬式の手配だって誰かがするんだぞ。子供がいないならせめて自分の金で解決しろよ。
なんでしてもらう前提なんだ。
おまえこどおじ臭ぱないよ。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:41 ID:+397Xben0.net
>>512
もちろん 相手も了承済みだ
お互い40過ぎているしな

子供がいたからって自分の世話してくれるとは限らないし、
それならお金貯めたほうが確実だからな

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:46 ID:L9CkNq5X0.net
>>525
否定的なら残りも不幸と決めつけろ

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:47 ID:r+fMx2/d0.net
契約結婚だなんて言葉が普及したら、さらに未婚が増えて少子化になるでしょうが
それでなくとも結婚に臆病になっているのに

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:55 ID:DCjTOoyc0.net
>>448
たったそれだけ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:07:57 ID:Jt7qxPyn0.net
>>521
長期的に見るなら
正しい指標だよ

みんなは20代30代が今すぐ離婚する件数知りたいみたいだけど(笑)

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:01 ID:T9Ir5wLh0.net
そもそもある程度の知性のある男女であれば、こういう事を言う異性がいたら
色々とは思うだろうからね。おのずとどういう方々なのかというのがわかるわけでね
バカな事ばかり言っているのは無駄が多すぎるのよ
そう頭脳が足りていないのに、自由だけがあるというのは毒でしかないわけね

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:02 ID:Ou8kB3q+0.net
>>436
離婚すりゃいいし
子供がいらんなら続けろ
恋愛する年齢じゃないだろ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:07 ID:jIM/Bmnv0.net
>>507
不妊は男性側もあるけど、ほぼ女のせいにされるんだよな

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:16 ID:7WrBNJIm0.net
離婚したいけど子供いてできない含めた8割離婚なる

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:28 ID:DCOMWdf90.net
結婚しない人が増えた理由の一つは
幸せなカップルが周りにいないから(自分の親含めて)

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:29 ID:MGJk+kuN0.net
>>526
都会に関してはその圧力がだいぶ弱まってきているように感じるw
独身でもとても過ごしやすいw

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:31 ID:N4aPXf7f0.net
>>519
死守というか気にしないまま20代後半になったからせっかくだからこのまま魔法使い目指すかって思って守った
今は更なるクラスチェンジ目指そうと思ってるからガードは固いよw

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:42 ID:Lpu5OKZf0.net
>>513
もっとストレートに表現すると、甲斐性無しの男の都合の良い女(肉便器)にされてるって事だよね?
プライド無いの?人生一回切りだよ?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:08:50 ID:P9nWIz/O0.net
>>493
一年に1000人に3人ほどが離婚してる感じなんで
一年に1000000人だと300人ほど
月で割ったら25人
それを役所の数で割ったら年に一回、処理するくらいで多いくらいじゃね?

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:03 ID:dUfcmcQc0.net
>>527
いや、男はしなけりゃ出なくなる。
古い精子やらは吸収され、段々生産量が減るだけだ。
無精も含め。

当然生殖機能的には悪い。

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:08 ID:7WrBNJIm0.net
>>532
いや逆に気軽に考えられるから増える可能性高い

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:14 ID:D+eCusMz0.net
>>520
親がウザいなら、一度マジで警察沙汰にならない程度に腕力を使えばよいよ
特に、歳をとった母親は動きがトロいのですぐに仕留められるよ

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:19 ID:J+ekl1aO0.net
>>502
有利だから不利になる、の論は詭弁だよ
美人は嫉妬されるからブスのほうがマシ、ってのと同じ論理じゃんw

んなわけ無いでしょ

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:23 ID:sPf5dlHP0.net
>>436
セックスだけしたいなら外注で
旦那以外とセックスしたくないなら2人で話し合いすべき
離婚しようか悩んでる時点で旦那への愛情は無いと思うけどね
あるのは情と今の生活を失いたくない気持ちだけでは?

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:30 ID:jIM/Bmnv0.net
>>525
他人が不幸かどうかより、自分が幸せならそれでいいのでは

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:32 ID:dUfcmcQc0.net
無精じゃない夢精だよ糞IMEめ。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:32 ID:Ou8kB3q+0.net
>>542
もうおせえよ
便器でも楽しけりゃいいだろうよ
ほっとけ

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:42 ID:Xglm7Zxu0.net
>>525
まあ、我慢して妥協してるが殆んどだよ
子供の為とか妻はもう歳で離婚しても
自立できないとか
旦那は今更独りが無理とか色々あるね

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:09:49 ID:lrBCm7kh0.net
マッチョアプリで相手探したら99%は浮気されるだろうな
ちょっと会話したらすぐにセックス出来るし

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:02 ID:5Jj+F6bA0.net
>>530
それはいいな
たしかに子どもに面倒見てもらえるかなんてわかんないもんな

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:06 ID:ju3IhUKb0.net
女が恋愛で強いとかいうけど現実にはそうではないよな
女の方が恋が実らなくてイライラしてるしな
最近の女は自己評価過剰で理想が高いだけかもしれんが

男は積極的に誘わないし好みじゃないと容赦なく弾いてる
女も男積極的じゃないと嘆いてる

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:27 ID:1cOn/4Bg0.net
>>4
なぜ「結婚」を画一的なものと捉えるんだ?
別にどういう形の結婚しようが本人達の自由だろ
で、離婚をする場合に揉めないようにするため婚前契約を結ぶのは合理的だと思うけど

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:29 ID:dc1ouBW90.net
>>490
6年付き合って結婚したんだけど、飽きたのかな?w
まあ付き合ってる時から飽きるほどやってないけど…もともと淡白な人ではある。
自分で言うのもなんだけどすごくモテる方なんだけどなぜか夫は私のこと性的にみない。
逆にそこが良くて結婚したところもある。
だから自分のせいでもあるよね…
6歳差だし妹みたくなっちゃったのかな?って思ったり…

とりあえず挑戦してみてダメだったら不妊治療するよ涙

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:29 ID:wJrKTGHv0.net
>>436
旦那があなたを最高と思っている保証は無いよなぁ...

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:48 ID:GK9OD6Ji0.net
>>477
食わず嫌いはよくないぞw

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:10:52 ID:7WrBNJIm0.net
だって金稼げないはイケメンはいないわで昔見たく結婚するメリットが女にはない

逆に女は性悪が増えたから男も一緒に暮らすのはきつい

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:01 ID:RkGgHhVw0.net
再婚相手を見つけてから離婚するしかない

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:03 ID:Jt7qxPyn0.net
>>543
お前馬鹿だろ?
1000人に3人ってw

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:09 ID:Eg01s8HP0.net
>>502
美人って土台に乗ってるだろ
女はブスでも土台に乗る努力をしてる
土台に乗ろうともせずにモテないイケメンずるいとわめいてる男が多い

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:10 ID:DCOMWdf90.net
正直に行きやすくなった
LGBT増えてるだろ?
恋愛も性愛も結婚も自由化だよ

ホラレモン「メスイキ」
かばちゃん「冷蔵庫に浣腸液」
勝間和代「バイセクシュアル」

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:10 ID:DCjTOoyc0.net
>>499
全部ネット上の嘘だな

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:13 ID:P9nWIz/O0.net
>>534
数字としては正しいけど
指標としては全く正しくないだろ

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:25 ID:sPf5dlHP0.net
>>541
遊び人に職業チェンジしてみたら?

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:33 ID:kZCnpK2R0.net
>>467
やるだけならどうでもいいが結婚となると中古はキツい
他の男と一生間接キスする気にはならん

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:43 ID:4ycuQCIi0.net
結婚なんて男にリスク高すぎる
若い奴らも老けていったら顔も体型も変わるから
カネも無ければ破綻するよ

570 :バブル猫 ◆06RP7yuTKg :2020/07/26(日) 23:11:50 ID:u3f0D/A30.net
>>549
俺は経済的に成功して
若い彼女もいるニャン

そんな俺を既婚者たちはズルイと言ってるよ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:51 ID:P9nWIz/O0.net
>>565
離婚は減ってるけど
未婚は増えてるぞ

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:11:52 ID:J2dCvwGB0.net
結婚というか共同生活に全く向いてない人間もいるから、そういう人は結婚しない方が良い
無理にすると大抵事件を起こす

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:04 ID:Y/tx+Wzs0.net
>>1
オナホールと結婚しとけよ

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:06 ID:Eg01s8HP0.net
>>501
関係あるの?

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:23 ID:bDu8s/gh0.net
>>555
そりゃ女は己の価値もわからず
猫も杓子も美人と同じ待ちの姿勢
抜きん出た美人でもないのに
待ってて良い男が寄ってくるかよ

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:30 ID:J+ekl1aO0.net
>>555
それならなんで出会い系みたいな所は男が料金高くて女が安いのか、或いは料金が同じな結婚相談所みたいな所は
男のほうが学歴や収入制限があって入会のハードルが厳しいのかってのの説明がつかないでしょ

根本的に需要が違うんだよ
いい悪いの問題じゃなくてね

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:55 ID:jIM/Bmnv0.net
いきなり何か名前付きになったな、おい

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:12:56 ID:sPf5dlHP0.net
>>542
10人10色って言葉を知ってるか?

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:04 ID:MGJk+kuN0.net
日本の結婚制度は法的拘束力が結構強いから、
軽率に結婚するととんでもない目に遭うっていうのは確か

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:11 ID:jeU5dNUl0.net
>>557
自分で言うのもなんだけどすごくモテる方なんだけどなぜか夫は私のこと性的にみない。

ん?
ちょっと雲行きが怪しくなってきたような・・・

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:37 ID:cHgv4jP30.net
孤独死悲惨

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:38 ID:wJrKTGHv0.net
>>580
やめて差し上げろ

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:39 ID:DCOMWdf90.net
結婚したくない人
・女嫌いや男嫌い
・ホモやレズの可能性
・貧困や非正規雇用
・子供が嫌い
など
とくにゲイの可能性は疑った方がいい

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:13:53 ID:FDxvSbP/0.net
>>546
いやいや、DVするつもりは無いんでw
まあ、親は子を思ってとの事だと思うけれど、ズレてるわな。
結婚してハッピーに成る人、成らぬ人、恋愛のうちは脳から変な汁出て楽しいけれど、
親友じゃ無いんだし、一生付き合う事は難しいかもな。

良い女も、子供が出来た途端馬鹿に成るっても、何となくは解るけれども。

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:01 ID:oTG44q2s0.net
離婚率の上昇と出来婚は比例している

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:13 ID:bDu8s/gh0.net
>>578
十便器十色だろ

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:29 ID:26ijfb4U0.net
>>569
女性様って結婚したら特に太るんだよなあ。
老けるだけならまあしょうがないと思うんだがな。

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:32 ID:Pj6FzpI90.net
アプリとかの出会い系や見合いとかで見た目とかの外見で結婚するからだろw
女の人は愛される結婚がいいよ

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:32 ID:5rc0HHik0.net
だいたい信じてもいない神に永遠の愛を誓うってどういうことよ?
ちゃんちゃら可笑しいのは、直前にキリスト教徒の洗礼を受ける奴
その場限りだから愛もそんなもんなんだよ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:37 ID:J+ekl1aO0.net
>>563
> 土台に乗ろうともせずにモテないイケメンずるいとわめいてる男が多い
このスレでも同じ高齢独身だろうに、恋人を作ろうとしたり結婚に向けて相手を探してる人をキモいだの底辺だの言ってるやついるしな
男だけじゃないだろうけど、動いてないやつが動くやつを馬鹿にしていい風潮ってのはどうかと思うよね

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:45.33 ID:ACtCA5bH0.net
結婚したけりゃすれば良いし離婚したいならすれば良い
結婚したくなけりゃしなきゃ良い
それだけの話だと思うんだが…これが速報性の高いニュースなのか>>1

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:49.04 ID:e2vDHqCc0.net
>>302
君の主観で語られてもw

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:14:56.80 ID:gRjYASoB0.net
>>227
年間20万組が離婚してるから200組に1組が離婚なら4000万組の夫婦がいることになる
その4000万組の夫婦が形成されるまでに何組の夫婦が離婚したのかな
3組に1組位かな

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:07.21 ID:PFhJr3IX0.net
>>580
俺の中じゃ大雨強風警報が出てるなぁ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:09.19 ID:chUEdJP70.net
職場の人がもう旦那に我慢できないから子供(成人済み)連れて離婚する!って言ってたけど、その後子供の分と自分の分の車3台も駐車できるアパートなんかないから離婚できない、って言ってきて返答にむちゃ困った。

596 :バブル猫:2020/07/26(日) 23:15:09.53 ID:u3f0D/A30.net
>>531
大学の友人の何組かは
まあ上手くやってる
愛情自体はもう無いがと言われたが
お互いにプラスの存在に感じた

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:11.45 ID:P9nWIz/O0.net
>>562
分かりにくかったな
有配偶離婚率(配偶者がいる人1,000人当たりの離婚者数)ってのがある
日本は2.7人だったかな?

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:17.33 ID:ETSmgNeg0.net
上流階級や高学歴のエリート階級はお互いに婚姻を重ねて盤石な地盤を築いているがな
庶民が太刀打ちできないシステム
櫻井翔の兄弟も金持ちエリート同士で結婚
麻生太郎なんか妹が皇族に嫁ぎ娘がフランスのロスチャイルド系一族に嫁いでいるんだぞ
皇族とロスチャイルドルなんて最強のネットワークだよ

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:18.47 ID:/DSqRi9r0.net
離婚するのは年収300万以下が殆どで700万以上は10%も離婚しないんじゃなかったっけ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:28.75 ID:L9+PvvUO0.net
結婚できない男の動画でも見るかな

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:29.70 ID:DCjTOoyc0.net
>>571
はいデマ

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:39.00 ID:ubd8uqeK0.net
>>425
この妻が子供産んでるかわからんが子供産んだ女は敵認定した
ターゲットへの恨み執着力は凄まじいぞ
怨念で永遠に強粘着で張り付くし離れるという選択肢はまったくない

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:49.67 ID:DCOMWdf90.net
<年齢=童貞処女>
30歳 魔法使い
40歳 大魔法使い
50歳 賢者
60歳 大賢者
70歳 聖人
80歳 天使
90歳 大天使
100歳 神

ローマ教皇とか

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:50.59 ID:tIkU0glA0.net
3組に一組というのは数字のマジックで実際には離婚率は数%だからな

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:53.90 ID:1VLR3Rmn0.net
「約束事は、その場の気持ち」
中島みゆき 夜会より

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:15:58.66 ID:RkGgHhVw0.net
死んでからも同じ墓に入りたがらないってTVでやってたな

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:10.76 ID:Eg01s8HP0.net
>>494
情報の無い時代ならともかくネットがあり情報過多な時代で死ぬまで無知でいるなんて無理だよ
相手の女に知恵があり他と比較されたら自分が下らない貧弱な男と評価されると自分に自信が無いんだろ
だいたいそんなこたやらなくても見た目でわかるし

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:12.09 ID:dUfcmcQc0.net
>>601
おいおい、年代別の結婚率統計でも見て来いよ。

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:18.28 ID:T9Ir5wLh0.net
なんか今までは再婚でハッピーって子連れ離婚した芸能人もいたけれども
今後はどうなるんだろうか?とは思うんだよね
なんか時代がガラリと変わってきたものだからね

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:19.73 ID:sPf5dlHP0.net
>>586
あんた拗らせてんなぁw
そこまで屈折するほど女に酷い目に合わされたのか?w

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:20.37 ID:6d88XPsD0.net
三浦春馬主演『オトナ高校』

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:22.73 ID:P9nWIz/O0.net
>>585
ちなみに
現在の日本は

離婚数は減少中であり
未婚数が増加中です

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:24.88 ID:Pj6FzpI90.net
子供の事を考えたらとっとと離婚するべきだよね〜

離婚しねー奴は子供を事を考えないきちがいだよね

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:36.48 ID:bDu8s/gh0.net
>>557
モテる=便器でしょ
便器女抱くのはすぐ飽きるでしょ
風俗で同じ女ばかり抱くようなもん

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:45.17 ID:G87vxjfh0.net
>>606
勝海舟の妻も頑なに拒んでたな

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:45.69 ID:wJrKTGHv0.net
>>595
自分と子供の面倒すら見きれない人は旦那に頼るしかないよな...我慢しているのはどっちなのか分からんね

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:16:46.78 ID:ZVv8/hB+0.net
>>477
結婚して家買ったらもう会社辞められないし子育て経験した人に役職与えて
部下育てさせようとするし責任も増えるけど給料も増えるよ
本当アホくさい40オーバーの前時代思考人間全員○んだらいいのに

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:09.04 ID:c8anFGN70.net
アメリカなんて半分離婚やで

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:16.06 ID:e22DLPEZ0.net
何を新発見したみたいに言ってるんだろうwこの人
日本の結婚制度ヤバいって言いたいだけなんだろうけど
円満にいかないならどこの国でだって厄介になるだろうよw アホかね

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:26.89 ID:DCOMWdf90.net
既婚女性=ボストロール(DQ)

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:46.36 ID:Eg01s8HP0.net
>>489
誰からも選ばれない異性は劣ってる可能性が高い
みんなが欲しがる異性は優れている可能性が高い
既婚者や芸能人がモテるのはこれ

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:17:55.50 ID:4ssk1GVa0.net
>>513
契約結婚で旦那さんとセックスすることもあるの?
なんか不思議
契約結婚って、性的なことをしないで表面上夫婦に見せられることがメリットだと思ってた

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:02.45 ID:Pj6FzpI90.net
>>616

離婚して養育費ふんだくれば良いだけよw
払わなきゃ差し押さできるし
シングルマザーの制度たくさんあるしw

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:14.12 ID:Jt7qxPyn0.net
>>566
これから婚姻数は減るよ?
1%ずつは確実に減るし
離婚数自体も若者が少ないから当然減る

もし50年後も同じ推移なら
3割離婚で間違いないわけさ

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:21.25 ID:kX8F5q2H0.net
お付き合い期間が短いほど
離婚率が低い

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:31.44 ID:GK9OD6Ji0.net
親の「結婚しろ」って催促の大半は「結婚したい、生涯一緒にいたい、と思えるほどの相手をどうか見つけて欲しい」
という事だと思うわ

子供もつと世間体とか、家の継続とか、そういうのおいといてもやはり子供にはそういう相手を見つけて幸せに人生を暮らして欲しいと思う
本人がそう思わないかもしれんし、押し付けにしかならんかもしれないし、そもそもそれが幸せの元本保証になるとも言えないけれどもそう思ってしまうわ

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:42.23 ID:DCOMWdf90.net
結婚は義務ではない  出産は義務ではない
一言でいえばこれに尽きる・・好きにしろ

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:45.39 ID:nvEHThK10.net
>>617
お前、今の会社は40歳50歳はリストラの嵐だぞ
昇給?慰留?ないない、せいぜい嫌がらせの左遷があるくらいだ
世間知らずにも程があるぞ

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:47.30 ID:+b/wn+wc0.net
>>9
できない奴が「したくない」って言っても負け惜しみにしか聞こえないんだよ

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:18:47.93 ID:bDu8s/gh0.net
>>610
ネットでくらい暴言吐いたっていいだろう
お前世間の女がそうたいしたものだと思ってるのか
半分妄想の中で生きていないか?

631 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:32:22.43 ID:Y9x2wFBR3
 


「カマキリ」の「メス」は「オス」と交尾し終わった瞬間、すかさず「オス」を食い殺してしまう。
これは、「メス」が「オス」の肉体をも我が子を育てる為の糧にしようとする為である。
それをかわして逃げ切る「オス」もいるが、多くの「オス」が「メス」の餌食となってしまう。

昆虫である「カマキリ」と他の生物とを一概に同一視することはできないのかもしれないが、
この「メス」のしたたかさは、ある意味、生物界に共通するかのようにも思える。

我々と同じ哺乳類である「ライオン」や「ネコ」などの「メス」も、
動物番組などを観ると我が子の為に「オス」をうまく操っているようだ。
昆虫である「カマキリ」と哺乳類である我々人間とは種としては大きな隔たりがあるが、
「オス」と「メス」という単純な視点で捉えると、なにやら逆に際立って見えてくるものがあるようにも思える。

近年、離婚件数が増加しているというが、その離婚理由には、夫のDVなどの「オス」側に
責任があるように思えるものも少なくはないようだが、実は、夫の失業や病気、夫の親の介護などを契機に
妻が逃げていってしまうケースも多いようである。
このようなケースは、まさに「メス」である妻が「オス」である夫を「用済み」、いや、
「お荷物」と判断して見捨てたケースである。
(続く)

 

632 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:33:18.52 ID:Y9x2wFBR3
>>631 の続き


戦争になると兵として戦い命を落とすのは「オス」である「男」と古今東西、だいたい相場が決まっている。
先の東日本大震災の津波で命を落とした消防団員も、すべて「男」である。 まさに「男気」、「武士道」である。
しかし、その反省から、今後同じような震災が起こった場合は消防団員も防潮扉を閉めるなど一定の作業を終えたら、
たとえ一般市民が津波到達圏内にまだ残っている可能性があっても逃げることになったという。

古き良き時代は、もう20年以上前の過去の話である。
今の時代は、「個人主義」という名の「利己主義」の時代である。
「男気」や「武士道」などと言って他人の利益のために犠牲になるような時代ではないのである。
このような傾向は一般社会に限らず先に述べたように夫婦間でも同じようである。

「母は強し」とか「母の愛は強し」とかいう言葉をよく耳にした時代があったが、
みなさんの妻は、あくまでも「妻」であって、決してみなさんの「母」ではないのです。
その「母の愛」さえ疑わしくなって来ている今の時代、どうして「妻の愛」などに全幅的な信頼を置けましょうか?

みなさん男性には、「本能」と「理性」の両方が備わっています。
「本能」に任せて「カマキリ」の「オス」のような行動に出るにしても、どうか「メス」に食べられる前に逃げるという
「理性」を持ち続けてください。 何事においても、「バランス」が大切です。

結婚において一つ救いがあるとすれば、妻との間に出来たあなたの子供は、妻の子供でもあるという事でしょうか。
たとえ、あなたが妻から捨てられるような事はあっても、あなたの妻はあなたを捨てるほど容易には
あなたの子供までも捨てたりはしないでしょう。

これからの時代、男性が女性と結婚することを決意しようとする場合、「どうしても子供が欲しい。」とか、
「こいつになら裏切られても後悔しないくらい好きだ、愛している。」というような特別な理由でもない限り、
踏み止まるように勧めるのが、男としての、いや、人間としての良心なのかもしれません。


 

633 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:36:36.35 ID:Y9x2wFBR3
 


麻生大郎氏 語録

「女の浮気は、男の浮気よりも、罪深い。
   なぜなら、男は同時期に複数の女を妊娠させることができるが、女は一人の男の子供しか妊娠できないからだ。
   それに、夫が外で他の女を妊娠させようが、妻はそれを見ずに済む。
   だが、妻が夫以外の男の子供を妊娠したら、夫はその妻の膨らんだお腹を見続けなければならない。
   男にとって、これほどの苦痛が他にあるのか?」

「『男女平等』や『男女同権』という理想は否定しないが、
   『性差』を考慮しない『男女平等』や『男女同権』は、社会を歪めると思う。」


 

634 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:36:53.58 ID:CMrv0Fmlj
結婚して幸せそうな人はめったにいないからな。

635 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:38:07.74 ID:Y9x2wFBR3
 


        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20歳前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無い    財産の半分+養育費


 

636 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:39:31.72 ID:Y9x2wFBR3
 


            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 


 

637 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:40:18.38 ID:7d7lSTr8e
新しい工作活動かね?

なかなかせこい。。。

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:00.06 ID:D+eCusMz0.net
>>584
フォローしておくと、ウチは一波乱あって見合いの話はタブーになってから関係は非常に良好になったよ
この連休は帰省して、外食は控えてるんで、俺が買い物したり、料理作ってみたり、家の片付け手伝ったり。

まぁ、親も俺も、行く末の覚悟が出来たんだと思う。

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:04.49 ID:3vAfVbt30.net
>>64
>まだまだ遊びたーい、稼いだ金は自分が使いたーい、責任とるの嫌ー、でもセックスはしたい

こんなの古代から男はそうなのに急に離婚が増えたのは女が原因だよドアホwww

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:14.31 ID:QbTHwhz40.net
>>563
女はブスでも土台に乗る努力?
具体的には化粧とか加工?
イケメンは正義だよ。

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:21.72 ID:DCjTOoyc0.net
>>608
まだデマ流すか

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:24.61 ID:dUfcmcQc0.net
>>626
何だかんだ言った所で、
殆どの奴は結婚した方が幸せだろう。

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:35.48 ID:ubd8uqeK0.net
>>571
子持ち既婚見てると結婚したら終わりだってすぐわかるしな

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:38.52 ID:cRlx3u4N0.net
>>1
意味わかんない
その年に新規に結婚した人の中での離婚数じゃないだろ、これ
なんで3組に1組以上って計算になる?

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:40.40 ID:PFhJr3IX0.net
>>626
まあ自分が幸せだった成功体験を子供にも
と思うんだろうね

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:45.16 ID:u3f0D/A30.net
あくまでもアンケートだが

来世は違う人と結婚したいが八割越えていた

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:45.87 ID:N4aPXf7f0.net
>>529
いざとなったら刑務所がある
面倒見てくれなくて結構、当然の権利行使して国に頼るからw
>>567
生憎うちは貧乏なんでね、嫌でも働かないと食っていけないんでな

648 :名無し:2020/07/26(日) 23:19:57.29 ID:DMgGqV740.net
会社員の妻は結婚してるだけで
月10万円位は特してるからね

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:19:58.80 ID:jIM/Bmnv0.net
>>608
その人に何返しても無駄w

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:00.90 ID:Lpu5OKZf0.net
>>557
淡白な旦那と6年付き合ってそこが良いと思って結婚したのに
セックスレスが理由で離婚ってどういう事ですか?

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:05.86 ID:6HlLamzr0.net
まーた日本の男女を要らなく いがみ合わす分断工作かよ

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:15.61 ID:Zg+mz2CA0.net
>>475
人間がなんだと言ってるのかよくわからんが、
この惑星の生き物は全員遺伝子を残すために複雑な構造に進化して、思考能力を高度化させてきた
君がたまたま遺伝子保存に執着のない個体なのはわかるが、
親やその他大多数の生物はみな遺伝子保存をしたがっている
君が遺伝子を残さないと、親は自分の目的が果たされたことにならない
だから親が死ぬ前に孫の顔を見せるのが孝行とされているわけで

まあ俺もバツイチ小梨で、再婚相手いないんだけどね

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:16.01 ID:RLxvLK720.net
掃除も洗濯も料理もできない私は結婚して良かったと思う。生活が楽になったよ。

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:25.60 ID:dUfcmcQc0.net
>>641
信じる信じないはどうでもいいが、
根拠も無しに話をされると議論にならん。

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:26.35 ID:DCOMWdf90.net
>>621
うむ だからこそ一夫多妻でいいのだよ
モテる男、とくに金持ってる男がいっぱい結婚していっぱい子供作ればいい
そこに貧困はない!

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:26.86 ID:Pj6FzpI90.net
>>643

お前と連みたくないから言い訳に家族使ってるだけじゃねw

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:27.73 ID:j6pRkwWx0.net
誰でも一度は心の中で 離婚届に判を押す

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:33.70 ID:DCjTOoyc0.net
>>612
コイツもデマ流すクソ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:40.98 ID:N0+iK85l0.net
ロールプレイングゲームみたいにパーティー組んでサブスク結婚でいいと思う

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:47.18 ID:uXodPZye0.net
こんなの結婚前に萎えそうw

にしても日本の結婚制度がヤバいなら同性婚にまで拡げなくてもいいよね

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:20:50.60 ID:5EV4EeWT0.net
>>2
神様と言ってもデンデだぞ。

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:14.16 ID:MIeEq3Fl0.net
離婚って金かかるの?

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:30.14 ID:G87vxjfh0.net
結婚したら他の人とSEX出来ないのはちょっとね
男女とも

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:36.98 ID:dUfcmcQc0.net
>>649
うーん…

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:38.89 ID:JEhoNGGa0.net
>>556
うまく行かなかったときの契約って、事故とかの保険契約と変わらないから別個にやるべきだと思う。
例えば車乗るには任意保険ほぼ必須だけど、別になってるし。

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:43.31 ID:AO+DeTUz0.net
男は結婚されたら負け組
女は結婚に持ち込んだら勝ち組

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:21:48.11 ID:aUajg9Gg0.net
くだらねーw
漫画で妄想しただけだろ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:07.48 ID:jIM/Bmnv0.net
>>646
何か問題か?

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:12.89 ID:P9nWIz/O0.net
>>618
ある世代では
結婚し死ぬまで結婚している人が5割みたいな説明なら
ギリ見過ごせるけど

アメリカでは半分の人が離婚している

とか言うから「は?」ってなる
ついでにいうと
アメリカは再婚率が糞高いのも留意しとこう

結婚に関しては、文化的背景によって傾向が変わってくるから
他国では〜とか余り意味がないと思う

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:18.15 ID:bDu8s/gh0.net
月額制で色んな相手と月毎に結婚できるならお前らするか?

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:37.92 ID:tY/R7C2y0.net
俺が寝てる時、ウトウトしてたら、
嫁が実家に電話をかけてて
「家事を手伝ってくれない」「優しく無い」
だとか言いたい放題、義母に愚痴ってた

嫁の生活費もマイホーム全部俺の金で建てたのに
何が不満なんだ?
フェミニストに脳を侵されすぎだろ?

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:40.06 ID:ebv9ndzy0.net
結婚に向いてる奴と向いてない奴がいる
俺は結婚して良かったが

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:44.73 ID:dwfymHHA0.net
離婚率がどうであろうと、日本の「少子化・人口減少」の
スピードはますます加速してゆく
これだけはハッキリしてる

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:50.24 ID:Lpu5OKZf0.net
>>574
>>436さんの離婚したい理由は子供が出来ないからみたいです
きっと不妊になったのは旦那と付き合う前の婚前交渉で子宮が汚れて傷ついてしまったんだと思う

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:51.22 ID:FDxvSbP/0.net
>>642
女の方が必死傾向あるよな?何でだ?
結婚するとハッピーに成ると信じ込んでいる。不思議だ。

なんかのカルト宗教かな?

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:55.91 ID:DCjTOoyc0.net
>>654
嘘吐きが偉そうに

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:22:59.07 ID:chUEdJP70.net
>>616
それが子供は働いてるし自分も資格職でフルで働いてるので金銭的にはそんなに心配じゃない状況だったんだよね
お金の管理は旦那がしててみんな旦那に給料渡して小遣い制という…もうなにがなんだか…

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:05.97 ID:TwkDO/KE0.net
婚姻している世帯数を年間の離婚件数で割らないと

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:09.20 ID:jDm4ZWyB0.net
>>670
それ何が楽しいのか理解できない

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:19.21 ID:DCOMWdf90.net
海外の結婚は 事実婚(入籍しない) がほとんどです

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:23.48 ID:NNyjknIV0.net
子供がいないなら離婚でも何でも御自由にって感じだけど
子供がいる場合は子供が今後の人生を「離婚片親家庭の子」
という肩書を背負って過ごす羽目になる事をお忘れなく。

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:23.78 ID:xVc2kM3k0.net
「女房と畳は新しい方がいい」

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:31.55 ID:Pj6FzpI90.net
結婚すると家族を言い訳に嫌な奴と連まなくて良くなるよね
会社の付き合いとか友達付き合いとか面倒いよな
子供とか家族と時間共有するほーが楽しいよなw

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:23:32.15 ID:CRzjVih40.net
こんなめんどくせぇ女と何故結婚するんだろう。こんな条件をつけられてまで、結婚したくなる女のツラを見たいものだな笑笑

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:03.90 ID:ZezxX6rD0.net
>>626
親は自分の子育てが失敗だと思いたくないんだよ、手間暇かけて長年育てた子なんだし
自分の育てた子が人並みに家庭を作って子供を作れたら
そこでやっと親の子育てが成功したと終える事が出来るんだよ、多分ね
そりゃ幸せになって欲しいと言う気持ちも勿論あるだろうけど

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:06.38 ID:jIM/Bmnv0.net
>>671
ww

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:26.20 ID:bDu8s/gh0.net
>>675
女社会でのマウンティングだろ
女はマウンティングが生き甲斐
生まれてから死ぬまで優位でいたいのが女

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:27.48 ID:BMfTfPE30.net
>>679
金持ちは毎週愛人をとっかえひっかえ
貧乏人は風俗で毎週いろんな女とやる

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:33.23 ID:Jt7qxPyn0.net
>>662
お互いの同意が必要
子供がおる場合は男は大変

金だけむしり取られて
家のローンだけ残るとかね

離婚に関しては女にめちゃくちゃ甘い司法

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:36.86 ID:Ky880kiQO.net
便器にこびりついた嫁のうんこをしっこで洗い流す
それが結婚生活というものだと聞いた

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:24:42.11 ID:Pj6FzpI90.net
>>681

子供の事を考えたら離婚だろう
仮面夫婦はサイコパスができあがるぞ

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:09.85 ID:PFhJr3IX0.net
>>670
しないなぁ
それ楽しい?

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:14.65 ID:Zg+mz2CA0.net
>>626
ごく一部の、外に出て色んなものやヒトと接触して消費して毎日が楽しいリア充や金持ちを除き、
普通の庶民は中年になると日々の生活に彩りがなくなってくる
そんな中、子供の育成ってのは生き甲斐の大きな%を占めるのではないか

で、高齢になってから子供や家庭が欲しくなっても、もう間に合わない
だから早めに用意しておけという経験談

俺も結婚願望薄かったんだけど、オッサンになって自分の周りに何にもないと空虚に感じるようになってきた
が、今更まともな女が結婚市場に残ってるわけもなく、まあこのまま一人で死ぬってことでいいかなと諦観してる
話が通じない感情優先の生き物と一緒に暮らすのはしんどい

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:26.80 ID:ju3IhUKb0.net
既婚が結婚押し付けるのは
明らかに結婚がいいからではなく
結婚の苦労をお前も味わえ!
独りで自由気ままは許さん!
だからなw

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:29.80 ID:P9nWIz/O0.net
>>642
年収=幸せってことでもないだろうけど
日本の既婚と未婚は
年収の多寡(年収350万ほどから上になると急激に既婚率が上がる)で奇麗に分かれているので

未婚≒底辺

という見方は出来る

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:29.89 ID:u9KrolMi0.net
逆に60%以上が離婚しないんだから、そっちのほうが凄くね?

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:36.01 ID:5ZBdWmXY0.net
結婚制度って、どこもそう違いがなくね?

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:25:55.28 ID:uJXk3Gb30.net
年収500万以下が結婚して幸せになった奴
見たことない。

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:02.37 ID:XcEUWoDR0.net
健やかな時も病める時もってのは綺麗事でしかない
若い時健康な時上手くいってる時仲いいだけ
病気なったら旦那に浮気されて離婚されたり旦那が失業したら離婚したり老けたらお互い気持ち悪いから熟年離婚とか
病める時ほど相手は離れていく
そういうのが多すぎる

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:04.10 ID:Jt7qxPyn0.net
>>670
めんどくせーわw

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:34.35 ID:ZezxX6rD0.net
>>671
自らATMになり下がってやんの

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:36.90 ID:BMfTfPE30.net
>>689
離婚すれば家は売る
ローンが残る場合はあるけどまだマシ
親権は女が放棄しない限り100%女に行く

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:41.41 ID:nS9zwobS0.net
寿司女も結婚すれば短気なキムチ女に変身するんだよ

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:41.65 ID:gemZ8ONI0.net
だから結婚とかするなとあれほど・・・

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:42.00 ID:PFhJr3IX0.net
>>695
お金=幸せではないけど
人生の選択幅を持つにはある程度のお金がいるんだろうね

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:50.63 ID:FDxvSbP/0.net
>>618
アメリカの方が先に、結婚システム変えそうだなw
結構、一夫一妻制って無理があるシステムだろ?21世紀には。

特に先進国じゃ。

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:51.06 ID:dUfcmcQc0.net
>>655
ちなみに、人類の殆どが一夫多妻制を採用しなかった理由は
其奴が雌を独占した途端に他の雄に殺されて群れが崩壊するからだ。
だから公平に雌の分配をする事にした訳だ。

そして現状、一夫多妻制の所は後進国である…と。
つまり男女平等とは相容れない。

そして多夫多妻制は合理的ではあるが、
本能的に受け入れられずに破綻する。

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:53.83 ID:DCOMWdf90.net
恋愛セックス結婚出産の敷居を上げ過ぎた
めんどくさいものになってしまった

縄文時代はみんなが見てる前で青姦してたんだぞ
昭和初期は後家さん夜ばい、13歳筆下ろし水揚げがあたりまえだったし
お祭りは乱交パーティー、巫女さんは売春婦だった

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:26:58.07 ID:GenvyvIg0.net
自分の周りで離婚したの1割もいないけど

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:03.60 ID:u9KrolMi0.net
>>670
一夫多妻制のほうが良くね?

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:06.59 ID:r78WKBQl0.net
3組に1組が離婚って別に悲観的な数字ではないと思うけど
そんなの気にしてたら本気で付き合うのも怖くて出来なくなるよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:10.61 ID:bDu8s/gh0.net
>>692
気に入った女なら何年でも変えずに結婚してていいってことでもあるぞ
気に入らなきゃ課金してチェンジ
別れても次がすぐ見つかるなら悩まんだろ

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:14.17 ID:ubd8uqeK0.net
>>606
あれだけ近所親戚づきあいコミュ強自慢の既婚妻が同じ墓に
入りたくないって肝心な旦那とのコミュニケーションは
最悪なんだなw

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:19.81 ID:poJexzTx0.net
>>239
遺伝ではないけど、親に限らず周りに離婚経験者がいると心理的なハードルは下がるだろうね

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:43.87 ID:xBmdvO/E0.net
>>629
俗に言う酸っぱいブドウだよね

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:44.65 ID:5ZBdWmXY0.net
>>696
逆に考えると、そうかも
60%が結婚生活を保ってるってことだもんね

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:45.31 ID:P9nWIz/O0.net
>>696
体感に合う数値で有れば
結婚してから早期に離婚する率が確か10%前後っていう数値だと思うわ
結婚したら、9割は成立してるって感じ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:27:47.47 ID:N4aPXf7f0.net
>>652
遺伝子を残す事に縛られないのは一つの進化だと思うよ
要は今までの常識を超越して新しいステージに移行したわけで
ついて来られない者は前時代に取り残されるって訳だが無理についてこいとは言わない
これからの時代文化を作るのは物質としての遺伝子ではなく概念としての遺伝子になると予想している

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:14.57 ID:Jt7qxPyn0.net
>>702
子供を使った錬金術な
ただ15才越えてれば子供の意見を尊重はしてくれる。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:25.43 ID:GK9OD6Ji0.net
>>333
いってみりゃ、その年の出生者数÷死亡者数で云々するみたいなもんか

せめてその年の婚姻者数−離婚者数にすれば、婚姻者増減数として役に立つ数字かもしれないが

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:35.35 ID:+1d7ympn0.net
同棲中はお互いを尊重してそれぞれ仕事しながらいい具合いに暮らしてたけど
籍を入れた途端にダメになって2年で別れた
義理の親とか親戚の干渉がストレスだったかもな自分語りスマソ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:38.61 ID:mRShePpC0.net
>>8
離婚繰り返しもあるし
世代によって人口もぜんぜん違うからな

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:39.30 ID:BEfYwuCt0.net
>>653
俺もだ。仕事に専念させてもらってだいぶ楽になった。

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:28:46.73 ID:bDu8s/gh0.net
>>693
結局結婚願望薄いやんけw

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:05.54 ID:DCOMWdf90.net
>>707
皇室が男子不足なのは一夫一婦にしたから
側室(妾、愛人)を認めないと子供が生まれない

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:13.31 ID:6wGP7sYW0.net
金目とデキ婚で結婚した夫婦はおれの周りでもほぼ離婚してる

どちらかが一目惚れで結婚した夫婦は離婚ほんましてないわ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:17.53 ID:7xvvyQoF0.net
結婚は人生の墓場って言うけど
良くも悪くも独身者にはそう見える
私的な欲望をすべて滅する、即ち
「死」と同じぐらいの覚悟をもってでなければ
とても全う出来るものじゃないと思う
だから円満な家庭を全うできる人間は
傍目には地味み見えるけどとても賢い人たちだと思う

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:46.96 ID:QbTHwhz40.net
>>685
自分が親になってわかったわ。
これは真理。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:50.48 ID:xy1I4OcL0.net
もう再三再四レスされてると思うが、単純にある年の婚姻数と離婚数を並べて「3組に1組は離婚する」なんて
本気で言っちゃってるヤツは小学校の算数からやり直した方が良い。
自分自身が良い大学出てまともな職場で働いてるヤツはわかると思うが、周りに離婚する夫婦なんてほぼいないわな。

「結婚して子どもを育て上げて一人前」みたいな価値観に縛られる必要は無いと思うが、
「今は生涯独身や、離婚するのが当たり前の時代」と思ってるならそれはお前の周りの環境が相当悪いだけだぞと忠告してやりたい。

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:52.35 ID:ju3IhUKb0.net
>>695
男が自由に使える金自体は大差ないよなw

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:29:55.31 ID:poJexzTx0.net
>>712
自分が相手に見限られる事を考慮してないねw

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:05.05 ID:1tWtzczp0.net
>>305
そこが上手くできていて女は基本的に恋人や旦那以外にはうっすら嫌悪感抱くようになってる
好みのタイプのはずなのにこの嫌悪感がバグって「蛙化現象」起こすむすめもいるほど
誰とでもヤッて平気なのって発達障害の積極奇異型くらいのレアケースじゃないか
レイプ被害からの防衛本能で脳がバグって風俗行くようなのは結局ストレス受けて病むし

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:05.11 ID:3YFMULJu0.net
>>286
そう思われてるぐらいが楽でよいのだよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:14.19 ID:4ZcIIdoo0.net
元記事読んだけど読むだけ時間のムダだった。自己主張が強くてイライラするわ。子供育ててから言えやて感じ

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:32.43 ID:dUfcmcQc0.net
>>675
女は男みたいにアスペ傾向がないから、
孤独になるとストレスを感じるんだ。
単独行動する雌は繁殖以前に食われたりで淘汰されたからだが。

>>695
それ、あまり単純に考えると誤解するぜ。
生活コストの低い独身は、
苦労して年収を増やす必要がないからだ。

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:50.80 ID:FDxvSbP/0.net
>>687
場末のキャバ嬢じゃねーんだから、そんなマウントごっこ世界で生きていないだろw
まともな女は。そのまともな女も、結婚に関しちゃカルトっぽいな。
経済破綻とか男が逃げるとか、これからながーーーーーい人生で、あるだろうに。

恋愛中の脳内薔薇色世界で、現実見てるんだろうか?

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:30:56.08 ID:Ne71lF880.net
>>4
ほんとそれ馬鹿ばっかりだよなw
ちなみに俺は籍は入れてないが
子供はちゃんと認知してるいわゆる
事実婚状態かな
子供は永遠だが嫁はわからんからなwww
まぁ相手もそうだろうけど

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:00.27 ID:DCOMWdf90.net
ぶっちゃけ結婚はどうでもいいんだよ
子供の数が増えない少子化が問題なわけで
既婚者はなぜ子供を産まない? 4、5人産めよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:01.62 ID:FMwBsknn0.net
結婚、離婚が軽いものになってる
嫌になったから離婚とか普通の感覚なのか?
ほんと信じられないんだけど

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:02.98 ID:P9nWIz/O0.net
>>711
悲観的っていうか
その数字は数字としては正しいけど
指標としてはデタラメなんですよ

離婚率は、有配偶離婚率(有配偶者人口に対する離婚率)ってのが使われてます
若いと、大体5%くらいみたいっすね

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:36.47 ID:gfqUiSbb0.net
おまいらー 夢がないな〜(*^▽^*)

藤井隆&乙葉 夫妻とか見てみろよ〜
めっちゃ幸せ満開じゃないか〜〜(`・∀・´)エッヘン!!

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:36.68 ID:PFhJr3IX0.net
>>712
恋愛したことがあれ場分ると思うけどすごく面倒くさいと思う
それか単なる同居風俗に成り下がるか

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:42.76 ID:yAsF8O1n0.net
結婚したいけど色々諦めの境地だわ
恋愛弱者には厳しい世の中だ、恋愛至上主義みたいな時代だったし

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:31:57.59 ID:bDu8s/gh0.net
>>731
そこもスリル
だから頑張る
相手のいない時間はないんだから
最も良い組み合わせが生まれるまでワクワクさんだろ
考えてみろよ
開いて探しの時間は人生の無駄だろ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:05.02 ID:QbTHwhz40.net
>>721
結婚するとそっちともうまくやらんといかんからな。
しかもマッチングを探る機会が少ない。

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:12.33 ID:M7bwCuWf0.net
恋愛ホルモンと覚醒剤は成分が似ている
恋愛すると相手に対してのみ警戒が鈍る
恋愛感情は三年で覚める

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:14.98 ID:Jt7qxPyn0.net
>>727
そういう女は
本当、一握りだよ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:15.43 ID:dUfcmcQc0.net
>>725
ま、奴等には特例が必要だろうなぁ。
何が何でも残らにゃならんのだから、
気楽に独身やってる俺とは全く状況か違う。

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:19.26 ID:BMfTfPE30.net
>>727
結婚すればアニメも漫画もゲームもできない
小遣いは月3万円で風俗にも行けない
休日は家族サービスでゆっくり寝る時間もない
これを苦と感じるかどうか
感じるゆとり世代には地獄
感じない団塊ジュニア世代は結婚に満足してる

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:24.49 ID:vzqxHedw0.net
やめるときも
やめないときも

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:32:47.19 ID:USiIOWPQ0.net
あまちゃんでも言ってたじゃん
女の気が強い地域は離婚が多いって

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:00.69 ID:DCOMWdf90.net
>>739
夫婦は紙切れ一枚の関係だからね
でも子供は離婚しても子供なんだわ
子供は尊い

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:07.92 ID:FfIVX6L00.net
いとこが7人いるけど4人離婚してるわ

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:23.48 ID:QbTHwhz40.net
>>741
芸能人なんて実際やばいと思うよ。
現実みえてるか。

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:35.90 ID:1zo/bo9c0.net
>>672
結婚して良かったかどうかなんて数十年連れ添った老夫婦の意見じゃないと説得力ないな

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:40.60 ID:FDxvSbP/0.net
>>626
母親の考える幸福と、男の考える幸福がズレてるんだろうな。
まあ、個人の性格に因るところも多いんだろうけれど。

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:43.77 ID:XcEUWoDR0.net
>>675
金を貰える作業だから
男騙して結婚すれば死ぬまで養ってもらえる
子供産めば離婚しても金もらえる
ハッピーとかは一切なく金をもらうためだけに年収何百万とか言いながら探してるだけ
男は金を取られるだけの作業だから結婚したがらない

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:44.44 ID:giMEfkvD0.net
子供とかよく育てようって気になるよね
幼児とか半分障害者じゃんあんなの
絶対にごめんだわ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:52.35 ID:OYtOV36k0.net
>>337
これめっちゃ良いこと、というか実態を言ってると思う

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:33:55.60 ID:7xvvyQoF0.net
>>749
すまん当方団塊ジュニアなんだが…

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:03.64 ID:5ZBdWmXY0.net
>>738
4〜5人も産んで育て上げたら、それのみに必死になって人生終わるのが
わかっているからでは
産みっぱなしで、他の人が沢山協力して面倒見てくれるなら産んでもいいかも

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:05.32 ID:WXalDjR70.net
家に帰っても誰かが居てずっと気を遣い続けなければならないのは嫌だな
心休まる時間無いじゃん

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:06.66 ID:bDu8s/gh0.net
>>742
面倒だから簡単に切れるんだよ
まあ前提としてそれが社会に普通の事として根付くまでな
今いきなりやってもそりゃうまくいかんだろう

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:08.99 ID:BMfTfPE30.net
>>752
親権は男にはない
男にとって子供は他人
離婚したら気軽に会うこともできない

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:11.28 ID:Lpu5OKZf0.net
嫁とセックスするって母親とか姉妹とセックスするようなもんでしょ
家族とセックスとか気色悪いっすよ

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:12.62 ID:ju3IhUKb0.net
>>735
年収600万の既婚子持ち男
年収400万の独身男

食物や持ち物など生活に余裕があるのは
明らかに独身男だからな

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:19.25 ID:LFp2BIgC0.net
男はATMだからな、稼げなければ存在理由はない

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:20.90 ID:Fooy4U+K0.net
生涯未婚者が4人に1人だっけ?
で、結婚できたとした残りの3人に1人は離婚すると
じゃぁ初婚でその相手と生涯連れ添う人の方は2人に1人か

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:21.36 ID:J+ekl1aO0.net
>>732
> そこが上手くできていて女は基本的に恋人や旦那以外にはうっすら嫌悪感抱くようになってる
ネットで言うほど、今の女は男はATMだと思ってないのもそこだよな
よく「年収xxx万以上欲しい」みたいな条件ってのもその本質は
「恋愛感情を諦めるならこれくらいは欲しい」って言う意味でしか無いし、本音じゃ恋愛結婚したいだからそういう本音の代わりに持ってきたものって
結局満足しないから、それで結婚する女って少ないんだよな

ただしイケメンに限る、の方がまだ信憑性が高いよねw

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:32.09 ID:gfqUiSbb0.net
>>754
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

藤井隆&乙葉は〜 ガチの相思相愛 ラブラブ夫婦だよ
間違い〜〜なすッ(^_^)v

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:40.27 ID:Dr88U6K60.net
顔と年収付きで見たいわ
どうせ不細工か貧乏が多いんだろう

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:42.43 ID:DCOMWdf90.net
一言でいえば結婚めんどくさいだよな
嫁も子供もリセットしたい
2週目は強くてニューゲーム

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:34:50.04 ID:2DxjzKCu0.net
友達では離婚した人いないが未婚2割
今の職場平均年齢42歳で9割シングル内8割シンママ
但し彼氏あり事実婚多数
高給看護師も多いので結婚制度や収入云々よりも結局持ち合わせてる分別とかDQN具合が大分関係ある様に体感している

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:12.22 ID:GK9OD6Ji0.net
>>685
人並みというか、なんだろうか
独善的かもしれないけど自分としては我が子に対して
赤の他人を愛し、助け合いながら共に生きていける人になってほしいと願っているな
一生独りで平気な人ってそうそう居ないからね

>>693
奇麗事とかお上手でなくて、あなたが何かしらの形で共に歩む伴侶を見つけることを祈ってるよ
俺の学生時代の後輩もあなたと同じような感じの環境のやつがいるので他人事に思えない

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:13.79 ID:tLHBkuWD0.net
愛も含めて互いの利点がないと今の時代結婚はせんだろ。

おれも36歳独身だけど、多分このまま独身だと思うし。

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:20.24 ID:P9nWIz/O0.net
>>735
なんていうのかな

既婚者と未婚者が幸せと感じている割合を調べてみた!
みたいな記事とか見ても
それは、結果として低収入の人とそうではない人の幸福度を比べてるだけですよ
みたいなね

そういうの調べたいなら、せめて
世帯年収600万の家庭と年収600万の単身世帯を比べてみたら?とか思うわけなんです

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:28.35 ID:knmguNol0.net
離婚する前提で結婚する奴があるか馬鹿
そんな相手やめとけやめとけ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:32.30 ID:DCjTOoyc0.net
>>761
甘えじゃん

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:34.10 ID:dUfcmcQc0.net
>>738
高コストな教育費用と貧弱な育児支援制度が問題なのだから、
老人への介護やら税金を北欧諸国並みにすりゃ可能だぜ。
つまり不可能って事だが。

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:41.93 ID:1tWtzczp0.net
>>557
知人のとこも旦那原因のレスで子作りめちゃくちゃ大変そうだったな
旦那がもはや膣じゃイケない身体なんで手で扱いて射精しそうになったら嫁さんに突っ込む方式
妊娠するまで1年以上かかってまあ嫁さん飲むたびにボロカス言って荒れていたが
妊娠した途端に気遣い出来るし家事も手伝ってくれる最高の旦那☆ってノロケ始めていたから
まじでレス以外何も不満は無かったようだ
子作りは地獄だったらしいが

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:35:43.14 ID:hXLliD3h0.net
子供のDNA検査をする権利を男に与えないと不公平でしかないわ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:07.85 ID:vNetM95X0.net
産経グループかw
算数もできねえんだなw

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:12.76 ID:JlCI7WK60.net
>>774
そうそういるよ
お前は結婚してるから想像できないだけだ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:20.11 ID:gNge8For0.net
何を小難しく考えてるのか謎
同棲ならお互いの契約も有効じゃん

それと何回も言われてることだけど、三組に一組は嘘だから
母数は「1年に結婚した数」であって結婚の総数ではない
周り見渡すだけでおかしいとわかるだろうに

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:21.66 ID:DCOMWdf90.net
>>768
2015年国勢調査では、男性の生涯未婚率は24.2%、女性は14.9%

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:24.98 ID:QbTHwhz40.net
>>738
政府の対策もそこに絞ればいいのに。
服とかおもちゃなりお下がりできるし。
4-5人産んだ女性は年収500万くらいの生活保護したらいい。

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:25.68 ID:iM2W7Wit0.net
>>52
自分が惨めな底辺だからといって世の中の人間全てがそうである と断言するの?

自分は異性に関しては恵まれ過ぎて来た
結婚はいつかするよ

とにかく異性が大好きだから
いつも側に居て欲しいが

それさえ 悲観的に拒否する人がいるんだね……

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:30.03 ID:iqx/mJFf0.net
何をほざいても無縁仏の集合墓地からの呻き声に過ぎんな

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:32.91 ID:llJ1xHXB0.net
結局世間体だけなら、
既婚》》》》》》独身》》》バツイチ》バツニ

結婚生活続ける自信ないなら無理して結婚する必要ないよ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:38.05 ID:BMfTfPE30.net
>>777
バツイチの方が未婚男より女にもてる
あと上司や親族に結婚しろとも言われなくなる

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:40.21 ID:FDxvSbP/0.net
>>707
原始時代じゃあるまいし、金持ちが複数の女と浮き名を流したところで、
だーれも嫉妬しないだろw

現代は。

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:36:54.73 ID:ZezxX6rD0.net
>>702
親権は母親に有利だとよく聞くけどさ、親権て欲しいか?
仕事して子供の世話もとか無理ゲー
遺産は渡るしたまに会おうぜってなもんで良くないかと
世の父親ってそんなに毎日子供の世話したい訳?

何を言いたいかと言うと
毎月4万やるから子供の世話全部ヨロシクとか言われても断るわ

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:37:45.41 ID:XcEUWoDR0.net
>>741
乙葉は幸せそうだが天然ボケキャラみたいだから藤井が結構我慢してるんじゃないかな
ヒロミと伊代のとこみたいに

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:37:48.32 ID:J+ekl1aO0.net
>>693
> が、今更まともな女が結婚市場に残ってるわけもなく、まあこのまま一人で死ぬってことでいいかなと諦観してる
行動したのか? 行動した上で100人と会って100人全員がまともでなかった、なんてことあり得るのかね?
その場合、マトモのハードルが高いんじゃないの?って思うよ

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:01.64 ID:PFhJr3IX0.net
>>774
孤独しか知らない人って孤独耐性強い人が多いよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:07.91 ID:jDm4ZWyB0.net
>>688
そんなにセックスしたいの?

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:15.35 ID:DCjTOoyc0.net
>>779
まだデマ流すかゴミ

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:20.75 ID:tLHBkuWD0.net
36歳独身

おれの場合結婚して子供が出来たら「こづかい万歳」というような漫画になるから
それなら独身でいいやってなる。

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:28.57 ID:4ycuQCIi0.net
家も建てれない家庭が続くわけ無い

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:47.95 ID:RKGxkKUI0.net
カップルのイチャイチャや
夫婦円満な話題を

死んでも取り上げないマスゴミメディア

これが少子化工作

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:53.60 ID:JlCI7WK60.net
>>796
渡部に聞けよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:38:56.47 ID:FMwBsknn0.net
>>799
家建てて離婚になってみ
地獄だぞ

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:00.67 ID:QbTHwhz40.net
>>780
ある意味、斬新なオナニー協力プレイw

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:02.22 ID:xf1stQcw0.net
本人の問題よ。
盛り上がって結婚して。
相当のバカなんだろうな。www

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:10.78 ID:B42EJ6Ml0.net
人生100年時代と一緒で、3組に一組が離婚とか恣意的に歪めたデータを
さも事実かのように吹聴するマスコミ
それに踊らされる大衆w

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:11.11 ID:gfqUiSbb0.net
>>793
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

藤井隆こそ〜 乙葉に、ぞっこんLOVEだよ(`・∀・´)エッヘン!!

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:13.06 ID:ls66duSR0.net
>>761
子育てが終わったら、すぐ親や祖父母の
介護が始まるよ
皆長生きするので日本の平均寿命は90代に
なりそう

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:16.28 ID:DCjTOoyc0.net
>>785
全然少ないじゃん

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:18.75 ID:skR+Zcfa0.net
>>1
違いを最初に書いとくくらいしてくれ
自慢したいだけなら素直にそう言え
きもいぜ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:19.25 ID:O9JrhF660.net
今の婚姻数と比べる意味がない。
人口減少・婚姻数自体が下がっているうえに、
離婚数は誰でも結婚してた団塊世代も含めているんだろう?
子供100人いたら30人以上シングルマザーかよw

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:29.45 ID:x1RtDXH70.net
婚姻制度変えよう

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:33.11 ID:xf1stQcw0.net
>>802
山ほどいる

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:35.27 ID:jDm4ZWyB0.net
>>801
依存症くらいだぞ?
そんなにセックスしたいのなんて

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:40.46 ID:OpyKBhnG0.net
女はダンナとセックスしてる時、今まで一番好きだった男だと思って抱かれるんだよな

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:45.97 ID:s29AS/PbO.net
藤谷美和子(元祖プッツン女)。ただいま根府川500石に減封。
記者「なんで結婚したんですか?」
藤谷「だって、結婚しなきゃ離婚できないじゃない」

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:39:55.38 ID:5ZBdWmXY0.net
>>792
それ、男の本音だと思うわ
離婚しても本気で親権とって、自分の手で仕事しながら子どもを育てたいって男はそうそういないと思う

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:09.37 ID:Lpu5OKZf0.net
>>52
こんな秀逸な書き込みがあるの見逃してた
物凄く共感してます 人間は文明社会を棄てて自然と共生する社会に戻るべきです

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:14.98 ID:ylVGSX6C0.net
>>542
婚姻による財政上のメリットは享受しつつも、出産育児には関わらない
既婚者という肩書で社会的信用も得られてる…
私的には幸せなんじゃないかなと思います
夫も子供を欲しがらない人なので、その点は私達はとても馬が合いましたね
周りの独身者や既婚者の話を聞いてるとみんな大変そうですよ

>>622
付き合った当初はしてましたが
お互いに性的には飽きてるので
2人きりだけではセックスはしません
でも喧嘩してるわけではないので夫婦で旅行に行ったりはしますよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:15.19 ID:ubd8uqeK0.net
>>649
??見てるとって言っただけで子持ち既婚と会話なんてしないけど?
食いつきいいねw

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:27.35 ID:JlCI7WK60.net
>>590
動いてる奴が偉いなんていう動物みたいな価値観が基準になるかよ

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:29.08 ID:dUfcmcQc0.net
>>776
独身で幸福度が高いなんて結果になるかは知らんが、
そんなん間違っても公表しちゃいけない。
社会が崩壊する、そうなったら独身の俺等も困った事になる。

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:33.03 ID:PFhJr3IX0.net
>>763
律儀にレスしてくれてありがとう

相手に情があれば簡単に切れなくなる
相手に情がなければ単なる風俗になる

こうなると思う
女のほうも人なんだから損得勘定も情もあるからね

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:35.25 ID:1tWtzczp0.net
>>803
仲間うちの飲み会のたびに嫁さんの方が地獄かよって愚痴っててこっちもキツかったわw
知り合いの性事情とか知りたくねえもんな…

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:40.53 ID:Zg+mz2CA0.net
>>724
その薄さを乗り越える程度に、理知的な会話が通じて気の合う相手が欲しかった
どうも俺の周りには運命的に、朝鮮人みたいな気質の女しかいないようだ
人生振り返るとそうではないのもちょっとだけいたんだけど、俺が選ばなかった

なんでダブスタで自己中で、自分の欠点を棚に上げて相手をヒステリックに批判するのか
相手の裁量権の範囲にずかずかと土足で入り込んで勝手に仕切ろうとするのか
俺が逆のことをやったら滅茶苦茶怒るくせに・・・
8年付き合って結婚したけど2年持たずに離婚になったわ
もう自分の女を見る目が信じられないw

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:56.35 ID:N4aPXf7f0.net
嫁はいらんけど娘なら欲しいな
誰かいらん女児いたらくれんかな
とりあえず育てて俺好みの女になったら嫁みたいにするから

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:40:56.57 ID:vzvix5Te0.net
>>110
> >>50
> 友達は35歳で出産したけど、母子共に死にかけたし、帝王切開で地獄のような痛みだったらしい

20代は何してたんだよ自分探しか?

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:10.76 ID:xf1stQcw0.net
コロナで離婚は増えるよ。
我慢できなくなってな。wwww

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:19.26 ID:FDxvSbP/0.net
>>735
なるほど、説得力あるなw 女は孤独だと病むのか。
うーん、世界中の女はみんな結婚した方が良い、世界中の男はみんな結婚しない方が良い
ってのは、上手い事言ってる真実だなw

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:27.50 ID:tLHBkuWD0.net
36歳独身

セックスか・・・
過去に何名と付き合ってきたし、今はもうセックス欲はあまりないからそこまで執着はないな。
最悪風俗と言う手もあるし。

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:40.96 ID:gNge8For0.net
>>749
共働きが多いのになに言ってんの
で、結婚したらでなく、大人になったら、の間違い
独身でも既婚でも、子供できたら育てないとならないし、老後のお金も貯めなきゃならない
結婚するからじゃないよ
むしろ共働きなら一人より裕福だし、病気になったりしたとき、お互いに安心できる

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:45.20 ID:xf1stQcw0.net
>>824
長い

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:41:59.49 ID:jEfm+bLI0.net
確かに自分の周り見ても離婚してるのは多いな
まぁ自分は独身なんだけど苦笑

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:08.01 ID:J+ekl1aO0.net
>>820
いい歳してそうやって頑張ってる人を馬鹿にすることしかできないヒネた性格じゃこどおじなのも当然だなw

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:09.56 ID:FMwBsknn0.net
>>821
年収高いと独身の方が幸福度が高いらしい
メンタリストが言ってた

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:11.67 ID:xf1stQcw0.net
共働きって貧乏人かよ

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:21.91 ID:6d88XPsD0.net
まあ、年に3回結婚式出たら、それとは別に1件、結婚式に呼ばれた夫婦の離婚した
しらせが耳に届くってことではある。そりゃそんな感じだろ。わしの場合、既婚の
いとこが6人いて、バツイチ2名、バツニ1名、相手がバツイチ1名だもんな おお
ある意味3分の1どころじゃないわw

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:42:34.03 ID:pQSAZJiq0.net
31歳の女だけど、あまりにも普通の人がいないんだよね
婚活してても全くいない。

日本は男がしょぼすぎると思う。

こっちは普通の見た目で普通の職業、普通の性格の人でいいんだけど・・

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:08.43 ID:v0N6WXdw0.net
こういうスレって男女共に異性に縁がないどころか
酷い扱いされたやつらの怨念みたいなものが文書からでもすげー伝わってくるなw
誰か一人でいいから大事にしたい大事にしてくれる相手が見つかるといいな
結婚はそんなに悪いもんじゃないよ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:14.53 ID:5/2e+IhW0.net
異性同士は結婚してもいいけど、したくない
同性同士は結婚できないけど、したい

我儘で天の邪鬼なだけでは

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:14.82 ID:4x6Cheyt0.net
>平成30年度の年間婚姻数が58万6481件なのに対し、離婚数は20万8333件だ

70年代の年間婚姻数って110万件とかだったんだけど?
少子化未婚化で年間婚姻数が右肩下がりの状況で
年間婚姻数と年間離婚数比較するってバカなの?

仮に若年層の新婚数が極端に落ち込んだとしたら
3組に4組が離婚とかいうバカげたデータが出てくることになるんだけど?

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:15.63 ID:dUfcmcQc0.net
>>791
恋愛やら番ってのは本能でやるもんだ。
ちなみに殺人の原因の殆どは男女のゴタゴタ絡みと来た。

少なくとも犯罪率は激増するぜ。

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:17.37 ID:xf1stQcw0.net
女もバリバリで共働きって離婚してる奴すげえ多い

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:17.60 ID:6OhMhs3q0.net
記事全部読んできたけどこの2人の場合結婚しなくてよくねで片付くんだけど
結婚ってむしろ仲が拗れた時用の保険みたいなもんだろ
嫌なら入るなよと

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:22.84 ID:ubd8uqeK0.net
>>656
??見てるとって言っただけで子持ち既婚と会話なんてしないけど?
食いつきいいねw

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:31.67 ID:DBkaxaHU0.net
付き合い期間7年、結婚して6年だけど全然離婚の気配ねーわ
そんなに離婚するやつ多いと思えないんだが実際してるんだなぁ・・信じられん

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:41.62 ID:O9JrhF660.net
>>817
馬鹿じゃないの?
具体的にどの年代だったら産むわけ?

時代、社会のせいにしてるだけでもともと子供産む気ないでしょ。

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:47.38 ID:OYtOV36k0.net
>>837
あえて食いつくけど、あなたは普通なんですか?

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:47.58 ID:JlCI7WK60.net
>>822
お互い情があるなら続ければいい

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:43:58.71 ID:J+ekl1aO0.net
>>837
100人と会って100人全員がダメっていう場合は見てる側の評価基準がおかしい
逆に100人とも会ってないなら対して探してもいねーのに文句言うな心折れるの早すぎ

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:02.61 ID:uvEkVVPt0.net
>>814
男は妻とセックスしてる時頭の中で別のオカズの事考えながらしてるからお似合いだな。

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:03.73 ID:SM0q1bY30.net
>>302
なんも答えられないガイ

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:08.90 ID:FMwBsknn0.net
>>842
女に経済力があると離婚のハードルが下がるからな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:16.32 ID:UfJkeNKW0.net
>>34
男も変わる

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:16.78 ID:P9nWIz/O0.net
>>810
ものごとを疑ってかかるはずの5ちゃんねらーでさえ

3組に一組が離婚!!!!

とかいうレトリックに騙されてますからねぇ
数字自体は正しいから
使用方法が誤っててデタラメってことに気づかない

5ちゃんねらーの多くの人が「結婚した人は離婚してほしい」と願ってるんでしょうな

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:20.05 ID:N4aPXf7f0.net
>>837
31のババアが若い男捕まえられる訳が無い
自分30の真性童貞だけどその歳なら年収500万無いならお断りさね

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:26.74 ID:tY/R7C2y0.net
>>837
31歳なんて女としての魅力が80%ダウンだからな
そりゃ良縁は無いわ

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:30.10 ID:6wGP7sYW0.net
>>837
とりあえずこのおれとセフレから始めてみないか?

858 :名無しさん@13周年:2020/07/26(日) 23:46:24.00 ID:Y9x2wFBR3
 


麻生大郎氏 語録

「児童虐待認知件数がうなぎ上りに増えているらしいが、その親達は、スマートフォンは大切に扱うのに、
   我が子は大切に出来ないのか?」

「最近の若い親達の中には、我が子と真正面から向き合わず、スマホと向き合ってばかりいる者が多いようだ。」

「女性は、SNS等をやっている暇があったら、料理や裁縫とかの勉強でもしたらどうだ?
   その方が、女性として好ましいと思うし、生産的だと思う。」

「子供がスマホやケータイを持つようになると、親は、その子供の人間関係を以前程には把握できなくなる。
   把握しようとして子供のスマホやケータイをチェックしようとすると、
   『子供にもプライバシーがある』と言って子供に抵抗されてしまう。
   従わせようとして子供に下手な懲戒をしてしまうと、今度は児童虐待だと騒がれしてしまう。
   親権者にとっては悩ましい問題である。」

「世の中から、スマホやケータイ、インターネット等が消えて無くなれば、
   全国の主婦達は、昔のように家事や育児を楽しめるようになるだろう。
   そして、その夫達は、もう座り小便をしなくても済むようになり、児童虐待なども大幅に減るであろう。」

「インターネットと携帯電話が普及し始めた頃から、人間社会は交感神経優位の時代に入ってしまった。
   そして、以前のような副交感神経優位の時代は、もう再びは来ないであろう。」

「インターネットと携帯電話が普及した時点で、ある意味、人間社会は終わっている。
   それを理解できない大人も、ある意味、人として終わっている。」


 

859 :名無しさん@13周年:2020/07/27(月) 00:01:40.82 ID:1QICGskhD
 


「トキ」、「コウノトリ」、「ニホンオオカミ」。
みなさんは、これらの絶滅したとされる動物達と、「ゴキブリ」のどちらが好きですか?
もちろん、「トキ」達の方が好きですよね。
「ゴキブリ」の方が好きだなんて人は、一部の学者か変態ぐらいでしょう。

では、どちらが、生物として優れていると思いますか?
環境に適応できず絶滅してしまったという点では、「トキ」達の方が「ゴキブリ」より生物学的に劣っているのかもしれません。
「ゴキブリ」の環境適応能力はスゴイですよね。すごい生命力です。
でも、「ゴキブリ」の方が「トキ」達よりも生物として優れているだなんて、何か納得がいきませんよね?
例えは違うかもしれませんが、「悪貨は良貨を駆逐する」というような感じなのでしょうか?

では、人間界ではどうでしょうか?
例えば、女優の「深田恭子」さんとお笑いタレントの「山田花子」さん。
どちらが生物として優れているでしょうか?
生物学的に言えば、結婚し子供を産んだ「山田花子」さんという事になるのでしょう。
「山田花子」さんの方が「深田恭子」さんより繁殖力が強く環境適応能力が高いという事なのでしょう。
でも、私は、一人間としては、「深田恭子」さんの方が好きですし、「深田恭子」さんの方が、
人間としても女性としても魅力を感じます。
むしろ、「山田花子」さんのような方はあまり好きではありません。
(続く)

 

860 :名無しさん@13周年:2020/07/27(月) 00:02:39.23 ID:1QICGskhD
>>859 の続き


「適者生存」という言葉があります。
その言葉から言えば、「深田恭子」さんが「不適者」で、「山田花子」さんが「適者」という事になってしまいます。
何か合点が行きませんよね?
おそらく、「ゴキブリ」は地球上に全面核戦争が起ころうが巨大隕石が衝突しようが生き残るのでしょう。
でも、そんな状態は正常な状態でしょうか? 異常な状態ですよね?
では、今の世の中は正常な状態でしょうか?
「ポケモンGO」をやりながら自動車を運転し人を轢き殺してしまうような世の中です。
はっきり言って、「異常」ですよね?
「山田花子」さんが「ゴキブリ」だとは思いませんが、両者の関係には何か通じるものがあるような気がします。
それが何かははっきりとは言えませんが、たぶん、世の中、油断すると「悪が蔓延る(はびこる)」ということなのでしょう。
我々は、戦争がなく平和だからといって油断してはいけません。
「ゴキブリ」などの害虫はこまめに退治しないとたちまち増殖してしまいますから。
最後に、念のために言っておきますが、「山田花子」さんは「ゴキブリ」ではありません。
人間界では「ゴキブリ」的存在なのかもしれませんが・・・。


 

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:47.29 ID:xf1stQcw0.net
>>845
会社の共働きのもしかしたら半分以上離婚したかもしれん。
すれ違いかな?
嫁がアルバイトとかの人はしてない

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:52.04 ID:Jt7qxPyn0.net
俺はあんまり結婚とかしない方がいいと思うぜ
結局、女の錬金術みたいなもんでしょ

流石にそれはいずれ問題起こす女になるとしか思わないしさ
それで社会が安定すると思わないね

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:44:56.23 ID:Zg+mz2CA0.net
>>834
50、60〜になってからはどうかな?と思うのだ。
若いころは独身の方が楽しいと感じる奴が多いのは、そりゃそうだろうなと。

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:03.79 ID:FDxvSbP/0.net
>>757
大富豪や資産家狙うなら、そんな女の野心もありだが、庶民レベルの結婚話だぜ?
離婚すったもんだエネルギー使うのが馬鹿らしいほどの、取れて数百〜数千万レベル。

一生飯なんか喰えない額。馬鹿らしい。

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:04.52 ID:XcEUWoDR0.net
>>210
飲食店とかでもずっとスマホいじって全く会話なく子供がうろちょろしても全く見てない夫婦とかだと子供にも愛情ないよ
ああいう奴らも最初だけですぐ飽きてるんだろうね
ヤるだけやって出産してすぐ飽きてどっちも浮気してるんだろうなと思う
そういうクズほど簡単に結婚や出産して離婚して再婚する

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:11.33 ID:5ZBdWmXY0.net
>>802
従弟が結婚して犬や猫と楽しく快適に暮らしたい、という事でそれ対応の家を2年前に建てたけど
最近コロナで職場が倒産して、それに耐えられなかったのか、女作って家を出た 
地獄を見てるのは残された奥さんだけで、従弟は行方不明だけど多分楽しくやってる
伯父たちがめちゃめちゃ暗い…

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:21.36 ID:llJ1xHXB0.net
>>837
普通って年収500万、チビハゲデブじゃないとかか?
そんな男いたらとっくに結婚してる

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:24.15 ID:RxawFGvg0.net
現代女性の不良債権化が酷いから結婚しない人多いんじゃね

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:27.98 ID:BMfTfPE30.net
>>837
ネタだろうけど
自分と同条件で性別男を探せば結婚できるよ
年収も学歴も容姿も性格も同じの
てか31才なら彼氏ぐらいいるだろ
それと結婚すれば?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:30.56 ID:tLHBkuWD0.net
>>837

36歳独身
年収550万円+株式の配当が年50万
何名かと付き合ったことあり
一人暮らし
髪の毛あり
体系は細マッチョ
年に3回くらい腐れ縁の34歳の女と遊ぶ

これは普通ですか?

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:38.70 ID:Je0PvOAX0.net
離婚するかもしれないなと思いながらもうすぐ結婚する
もう後戻りできない

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:41.38 ID:PFhJr3IX0.net
>>848
お互いじゃないときが面倒くさい

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:44.47 ID:icnSopPx0.net
どうでも・・いいw

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:47.61 ID:O9JrhF660.net
>>844
もう、結婚式に呼ばれることもないしな。

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:45:49.82 ID:5qW1vNzn0.net
>>842
金があるとフットワーク軽いからな
うちの親は夫婦関係破綻してたけど自分が大学出るまでは離婚しなかったわ
専業主婦で夫婦仲悪いと悲惨

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:46:28.58 ID:JlCI7WK60.net
>>833
こどおじじゃない人間をこどおじとか言ってる方がひねくれてるだろ
頑張ってる人が偉いって小学生じゃないんだからさ
頑張ったで賞で未だに喜んでんのかよ
頑張ってる奴が迷惑なことは多々ある
分別持てよ

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:00.18 ID:Zg+mz2CA0.net
>>846
一回栄えたあと、衰退中の国だと結婚出産に否定的になると思う
ずっと底辺の国だとそんなことは無い

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:00.67 ID:DBkaxaHU0.net
>>861
あ、そういやうちも職場で離婚した人いたわ・・身近すぎて忘れてた

俺は仕事してる時も暇さえあれば嫁のこと考えちゃうな
夜勤の暇な時とか嫁に会いたすぎてつれぇ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:08.36 ID:J+ekl1aO0.net
>>876
何だ本当に高齢独身だったのかw

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:08.47 ID:Ce8d4F6S0.net
経済的に自立出来てる女が増えりゃ離婚も多くなるのは当然だしな
んで養育費ぶんどれる制度が着々とできつつあるし
お前らがATMになる日も近いぞ
俺はとっくに毎月養育費7万巻き上げられてるが、待ってるぜw

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:08.96 ID:xf1stQcw0.net
>>862
共稼ぎの奴は最初は違うみたいよ
何年かで女が嫌になって離婚してる

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:11.29 ID:5ZBdWmXY0.net
>>807
何にしても人生ってそういう風にできてるのね…
人間の一生ってそう楽しいことばかりじゃなく、苦の方が多いかも

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:13.54 ID:D+eCusMz0.net
昔の偉い哲学者や宗教家が看破してただろ、この世界や社会は地獄そのもの
その地獄を存続させていくのが、性欲だの、愛だの、子供はカワイイだの言って結婚して社会のコマになる男女。

反出生主義はその観点からも正しい、自我をもった生命というのが宇宙の中のバグかエラーのようなもの。
宇宙の開闢から終局まで、粛々と化学反応と物理反応が進んでいくだけの静かな宇宙こそ本来あるべき姿。

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:17.02 ID:b+re6LoW0.net
年間婚姻数が58万6481件なのに対し、離婚数は20万8333件

↑これ数字のマジック

離婚してる人は既婚者の総数の3分の1じゃない
年間の婚姻数と比べてるのはおかしい

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:27.93 ID:QbTHwhz40.net
>>837
普通の人は20代の嫁を選び放題だからだよ。
マニアがいるといいね。

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:43.39 ID:1tWtzczp0.net
>>769
顔と性格が好み満たしていたらむしろ無職になっても支えるとこあるよな
同僚女性が旦那鬱からの無職コンボ決めても働いて支えて感心した

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:47:47.54 ID:tY/R7C2y0.net
子供産めないの裁判所も認める正当な離婚理由なのに
子供産めて1人が無しかになる30代になって結婚しようとする女の多い事w

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:05.89 ID:ls66duSR0.net
>>837
見た目ですぐ判る高身長やイケメンは
学生時代に捕まってるか、複数の彼女が
いるから婚活しない
普通では無い容姿は婚活してる

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:17.21 ID:N4aPXf7f0.net
>>885
正直20代でもババアだよな
俺のストライクゾーンは13歳以下だからw

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:23.09 ID:DBkaxaHU0.net
共働き子供無しで貧乏だけど楽しくてしかたねぇや
これが結婚なんだと思ってたら一般的にはそこそこレアパターンなのかもしれない気がしてきた

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:23.67 ID:teSURC6DO.net
ブス嫁でよく我慢出来るな〜?て職場の男が言ったら
金出せば嫁より若くて可愛くてエロい女と出来るんだから
嫁は金がかからず浮気する心配のない地味ブスが一番、て返されてたわ

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:31.54 ID:pQSAZJiq0.net
>>849

別にそこまで高望みしてないけど
年収も高くなくていい、どっちかっていうと大企業とかで転勤があるよりも
中小でいいから転勤が少なくて、安定している会社に勤めてくれれば、そっちのほうがいい

私も共働きできるからね

学歴で言えば立教、明治
見た目は痩せ型
趣味はスポーツ系
家事とかも手伝ってくれそうな人

これぐらいしか条件出してないけどね。

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:36.19 ID:PFhJr3IX0.net
>>882
徳川家康ですら
人生は重荷を背負って〜みたいなこと言ってたからねぇ

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:44.29 ID:FMwBsknn0.net
>>880
養育費きっついな
でも子供のためだしな

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:48:58.48 ID:gENp8J4z0.net
うちも弟2人いとこ3人離婚してるしなあ
私の親も離婚してる
旦那の少ない友人も2人離婚
こうやって考えると多いかも

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:02.85 ID:b+re6LoW0.net
ほとんどの人は離婚してないからな
騙されるなよ

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:12.81 ID:0Zo8AN3A0.net
>>872
それは普通の結婚
最初から月額制だろうに
ルールで決まってるっての
ごねるなら退会処分だって

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:27.35 ID:gNge8For0.net
>>840
そもそも母数が一年間で結婚した数というのがおかしいんだよ
結婚総数はその何十倍いるんだから
これは指数であって、割合じゃないだよ

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:46.98 ID:dUfcmcQc0.net
>>834
俺等だよそりゃ。
金もありゃ夫婦喧嘩もなく好きな事だけしてりゃいいんだから、
ストレスなんて溜まらないに決まっている。
だがそれ、老後も同じで居られるか?

俺みたいなASD寄りは良いぜ、要は自閉症故に孤独を感じないんだから。
普通の奴等はそうじゃないだろう、
そして自分を不幸と考える奴等は、容易く社会のリスクとなる。

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:57.51 ID:P9nWIz/O0.net
>>846
統計上
年収300万未満だとほとんどが未婚
年収350万ほどだと6割ほどが未婚
子持ち家庭の人が三人目を生まない理由が「お金」と「年齢」

昭和前期までは、結婚は個人のモノではなくイエ同士のモノだったので
ほとんどの人間に結婚をさせてた

恋愛と違って結婚は、割と社会の問題なんですよ

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:49:58.20 ID:FDxvSbP/0.net
>>774
母親の傾向として、悪く言えばあんたはあたいのアクセサリ的な思考あるよな。
母親の幸福と、息子の幸福って必ずしも一致しない時があるんだが、
母親は自分の幸せが、息子の幸せと信じて止まない。

頭の良い女だったら、子育て終わった時に気付くんだろうけれど、
母親の頭の中の息子は、何時まで経ってもガキンチョのまんま。

さいなら、かーちゃんって成ると発狂するし、婆は難しいぜw

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:01.60 ID:xf1stQcw0.net
金の切れ目が縁の切れ目!と会社が潰れて離婚された奴が言ってた。 www
そいつ、子供もいるんだけど。

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:07.47 ID:Jt7qxPyn0.net
>>884
大体合ってるよ
俺が20才の頃から大体、その割合だし
25年同じだからw

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:14.90 ID:O9JrhF660.net
>>877
じゃあ、栄えてる国に行くか、ずっと待ってなよ。

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:15.92 ID:FMwBsknn0.net
>>881
結婚してからまだ恋人気分は2、3年らしいから
女の目が覚めると離婚したくなるらしい

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:17.23 ID:yAsF8O1n0.net
31歳の女なら俺にとって若い、お願いしたいレベルだわ

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:36.90 ID:gUEQSze50.net
子供いるのに離婚とか沢山見てきたが
どこまで嫌なら離婚できるんだ!?
うちみたいに子無しでお互い明らかに不満だらけ、
二人とも正社員で離婚してもお金困らないのに
離婚してない家族もいるのに。

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:50:38.32 ID:J+ekl1aO0.net
>>886
そういうこと

この手のことが分かってなくて金だとかしか言わない人はそもそも異性と普段全く接してない人だと思うわ

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:00.62 ID:6wGP7sYW0.net
おれみたいな酔っぱらって挿入した女の顔も半分近く忘れてる男なんて結婚不適合者と自覚してるし
さすがに銀座のクラブのあの女だけらはっきり覚えてるけど

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:04.86 ID:RxawFGvg0.net
晩婚化の現代家事仕事出来ない日本人男って絶滅危惧種だろ
子無しだと独身の方が気が楽でいいと思うけどな

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:22.79 ID:N4aPXf7f0.net
>>892
31のババアがそれは無いわ
現実見るか俺みたいに吹っ切れて生涯独身目指せw

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:26.17 ID:ZezxX6rD0.net
>>892
30過ぎてたら条件は1つまでネ!

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:35.24 ID:O9JrhF660.net
>>892
地方だと予約で一杯です。

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:39.51 ID:xf1stQcw0.net
>>907
周りで子無しで仲良しの夫婦は多いけど
相性だろ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:42.77 ID:aa2Iny+K0.net
タダでHがしたいだけ

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:51:55.19 ID:0Zo8AN3A0.net
>>879
絶対ハゲだろお前
返しがハゲっぽいぞ

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:13.41 ID:mXp2oECh0.net
日本の制度がどうとか言ってるが日本に限らず古今東西で結婚を後悔する名言が残ってるわけで

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:18.03 ID:x+/6fxEQ0.net
独居でも不自由がない時代の結婚の有り様

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:18.62 ID:ZTln3/5Z0.net
正直相性と運としか言いようがない
うちは夫婦仲も良好だしとても幸せだけど
それはたまたま運が良かっただけで
別の相手と結婚してたら絶対に上手くいってないし離婚してたと思う
今の世の中、結婚に否定的な人が多くなるのも正直理解できる

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:26.77 ID:xqXAKwFv0.net
不仲になるくらいなら子供は作らないで
そんな家庭で育って疲れたよ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:37.09 ID:ediETDkG0.net
結婚6年目だけど幸せ
子供はひたすら可愛い
深夜帰宅しても清潔な部屋と美味しいご飯が待ってる
嫁は老けてきたけど毎日労ってくれるし優しいし一緒にいると落ち着くよ
小遣い制になって遊ぶ金はないけど将来のための貯金だから不満もないな

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:41.42 ID:5ZBdWmXY0.net
>>893
輪廻転生で、生まれ変わって生きる事=地獄 
って解釈もあるもんね
そこから離れたら本当の幸せがある=天国 みたいな

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:50.06 ID:pkAp893q0.net
バツ2だけど

今の時代は独身のが楽しいと気付いたよ

結婚はもうこりごり

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:52:56.11 ID:LHtOOprn0.net
ある女にヤシガニ食わせてやったら一緒にヤシガニ捕りに行きたいと言ったから連れて行った
真夜中の林の不気味さにビビって車から出てこれないでやがんのw
てめーごときがオレについてこよーとするんじゃねーよ!

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:16.55 ID:kITBMFJ50.net
>>789
未婚シングルマザーは?

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:18.18 ID:rk1Nsdbu0.net
>>1
うざ


以上

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:24.51 ID:94mqA+Lm0.net
>>21
そんなことされたの?w
ものによるでしょ、フィギュアとか

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:31.90 ID:Lpu5OKZf0.net
>>818
端から見たら子供居ない不気味な仮面夫婦にしか見えないが・・・

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:31.99 ID:xf1stQcw0.net
>>896
三組に一組が離婚って35%くらい離婚するんのか
統計方法示せよ。でもその中に再婚もあるだろ。
相当離婚してるんだろうな

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:37.45 ID:O9JrhF660.net
>>915
毎月30万も40万もかかるのに?

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:42.57 ID:N4aPXf7f0.net
そんなに子孫残したいのならその辺の女襲えばいいじゃないか
若い母体がいいのなら小中学生襲えばいい

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:43.43 ID:J+ekl1aO0.net
>>892
マジレスすると、多分その条件を満たした人がいても多分、あなたはその相手に恋愛感情を持たないから結局、結婚まで至らないと思う
条件で入る出会いは恋愛感情を持ちにくいから、「いい人なんだけどなんかピンとこない」で断ると思うよ
そうじゃないと言うなら、その程度でいいなら東京の結婚相談所に行けば多分ゴロゴロいるから入ってみるといい

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:43.64 ID:Zg+mz2CA0.net
>>904
民衆の心理の話をしてんのに俺に噛みつくなよw気持ち悪いなあ

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:52.93 ID:Jt7qxPyn0.net
>>886
それ普通だけど感心するという事は
少ないって事さw

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:03.30 ID:dUfcmcQc0.net
>>920
全くだ、親が離婚しているとどうも結婚に否定的になる。

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:05.34 ID:ubd8uqeK0.net
>>874
呼ばれたくないし

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:08.44 ID:yAsF8O1n0.net
結婚したい、年収850万でもう3年も婚活してる

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:18.58 ID:FMwBsknn0.net
>>930
育成ゲームだと考えよう
でも離婚でご破産になるんだけどね

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:20.00 ID:6OhMhs3q0.net
裏切る事裏切られることへの予防線を貼って自分はの不利益になることは一切ごめん
こんな取り決めする奴は結婚以前に人と関係築くことが困難だということを自覚した方がいい

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:33.28 ID:4ycuQCIi0.net
結婚に意味があるのかな
動物の中には子供が出来たら別れて、それぞれの生き方続ける生き方もある

子供が親の介護できる社会じゃない

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:34.82 ID:gENp8J4z0.net
>>919
本当にそれだわ
お互いにとっていい相手を探す方が大変
合わせようとしても歪みがでてくるから結局冷えてくる
自然体でずっと一緒に居られる人じゃないとね

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:53.72 ID:tY/R7C2y0.net
>>892
たぶん上位5%の男
そんな男は既に結婚してるか相手がいる
31のババアなんて選ばん

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:54:54.22 ID:1tWtzczp0.net
>>937
筋トレして痩せたらサクッと結婚できそう

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:10.16 ID:neV0RyHD0.net
さあみんな、俺の所に来い
離婚は楽だぞー

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:11.88 ID:yAsF8O1n0.net
婚活しても数回会うと音信不通になる

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:20.06 ID:pQSAZJiq0.net
>>932
>>892の条件+年齢的に言えば、相手も同じ20代後半〜30がいいんだけど
そんな高望みかね この程度が

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:22.43 ID:UW4ItVV10.net
>>405
逆だろ
配偶者にも子供にも責任を負いたく無いから同棲までしかないしない
いつでも逃げれるように

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:23.55 ID:Zg+mz2CA0.net
>>927
フィギャーならいいのかよ!
鉄道模型ならいいのかよ!
相手の裁量権に土足でずかずか入る、女特有のアレはなんなんだ・・・

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:26.45 ID:gUEQSze50.net
>>489
大学生になった頃から処女とかどうでも良くなったが
病気持ちとか身体的な理由でメリットがあったのは気付かなかった

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:29.80 ID:RxawFGvg0.net
>>915
只じゃないぞ

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:32.76 ID:N4aPXf7f0.net
>>937
さっさと結婚なんか止めてその分の時間と金を自分の為に使ってりゃもっと満足できたのにな

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:42.54 ID:UW4ItVV10.net
>>737
認知してるだけで育てはしないのか?

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:46.40 ID:xf1stQcw0.net
それに、ウチの会社はイケメン〜がぶさいくな嫁が多い。
春馬自殺でちょっと考えた。

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:50.97 ID:dx6duN8h0.net
少子化対策は多子世帯補助みたいな
3組に2組の夫婦を手厚くする制度が必要やな

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:53.68 ID:6OhMhs3q0.net
>>940
結婚とは
施されたら施し返す
恩返しです!

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:56.22 ID:gENp8J4z0.net
>>930
生活費もあるし相手が全部好きな事に使ってるわけじゃないと思うが

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:58.61 ID:O9JrhF660.net
>>933
ただの言い訳だろ?なんの代表だよ。
気持ち悪い。

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:10.32 ID:iN5huZgD0.net
この人はなんで結婚に縛られてるんだろ?
この希望の在り方なら恋人で良いやん

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:11.91 ID:FDxvSbP/0.net
>>841
頭っかち割って勝手に死んでりゃ良いじゃんw
そういう事が面倒で、距離置いてるんだろ?独身者はw

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:26.41 ID:8owmP1/Q0.net
独身で本当に良かった
自由にお金が使える

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:32.83 ID:FMwBsknn0.net
嫁じゃ立たなくなってくるんだよ
わかるだろ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:33.42 ID:yAsF8O1n0.net
>>943
太ってはいないけどダメだわ
どうすればいいのかもう分からない、半分は俺が原因だろうけど

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:46.16 ID:79AAWnpB0.net
結婚、男女が平等なら成立するかもね、
でも、おんなが弱いということにして、男に不利な法律ばかりで
破綻している。
本当に男と女が性的に補完しあうのが必要なら平等でなければできない
働かない女をどうして俺が食わさなければいけないの?
SEXしたくても、SEXは子供を作るときだけって、自分の主張を通して
男はそれを我慢するしかない?
専業主婦の、お母さんんだって、土日がいるから、土日はごはんを作らない。
部屋も、かたづけない。
こんな嫁ならいらんだろ、 でもそれを怒ればDVだといわれて。
用意周到に録音までしてあって、家ごと持ってかれる。

これのどこが平等なのか?
こんないまの結婚制度なら、ちゃんと契約しておくべきだ。
資産は、金を払った者のものとするのがふつうだろ。
働けるのに働かない専業主婦って時点で共働きの夫婦と別にしてくれ。

 

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:56:51.98 ID:gNge8For0.net
>>903
離婚って一回だけじゃないし、離婚する人間は複数回する傾向がある
離婚も増えたのは最近
少子化等で、1年の結婚の数が少なくなってるから多くなってるように見える
つまり、この指数はもはや意味がない

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:00.14 ID:N4aPXf7f0.net
>>960
これで金が貯まってくれればいいんだがな

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:06.82 ID:6wGP7sYW0.net
たぶん女を口説くスキルはホストより高いし結婚もしようと思えばいつでもできるけど
面倒臭がりやから

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:23.67 ID:gz/d1HKE0.net
てかこれ動態統計だから最終的にどうなるかはこの割合とは別だな
2組に1組バツイチだったら3組に1組離婚だもんなw

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:42.78 ID:pkAp893q0.net
ちょっとオマエラに教えたる

39歳、300人はやって来たが

癖になるSEXはたったの6人しかいない。
つまり50人に1人

毎日エッチする女と結婚しないと駄目だからねー!

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:46.78 ID:AnMFvPie0.net
女にそこそこモテるけど気を使うのが嫌で付き合わない

だんだん仲良くなるのは楽しいんだけど
交際はあれしろこれやればかりでつまんない

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:48.42 ID:1tWtzczp0.net
>>892
見た目:標準体重+5キロまで妥協
趣味:アニメ鑑賞じゃなければまあOK
家事:お互い忙しい時は一緒に外食
くらい妥協すれば逆に良い物件ありそう

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:52.12 ID:J+ekl1aO0.net
>>946
条件に上げた学歴とあなた自身が同じ学歴だとするなら、自分より年下を望むのはそりゃ自分より上を望んでるから高望みっちゃ高望みだね
年下ならブサイクでもいいっていうわけじゃないんだろ?

って言う感じで突き詰めていくと
「高望みでない」
って言ってる人ほど実は高望みなんだわw
漠然としか考えてないから、条件が少なかったり低かったりしてるだけってオチ

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:57:53.66 ID:ZezxX6rD0.net
>>946
年下は高望みだよ、30歳なら20代の若い子を選ぶだろ

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:03.52 ID:ylVGSX6C0.net
>>928
あなたは安倍首相と昭恵夫人を見ても同じことを言うのでしょうか?

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:07.08 ID:+a4O6mYV0.net
>>962
41のシンママはダメ?

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:20.77 ID:N4aPXf7f0.net
>>968
左手で充分ね

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:24.47 ID:XcEUWoDR0.net
>>901
親と子の幸福は一致しないのが当たり前
子供は自分の好きな人生生きたい自分で結婚して親を捨てていく
親はそばにいてほしい老後頼りたいから真逆だから
子供は親と関わりたくない親は子供と関わりたい考えてることは真逆だから上手くいかないのは当たり前

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:26.82 ID:RxawFGvg0.net
>>944
離婚するのが手間くうんだよ

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:58:44.00 ID:6OhMhs3q0.net
別に結婚なんてせんでいいけどな
殺伐とした社会でこいつは裏切っちゃいけないなっていう人と出会えたら幸せだと思え

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:07.88 ID:O9JrhF660.net
>>968
オヤジとオカンが毎日やってたらグレる。

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:08.29 ID:ubd8uqeK0.net
>>862
今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子
小渕優子橋本聖子金子恵美緒方夕佳杉田水脈森まさこ
全て子持ちママ議員
出産経験子育てママをことさら重用する社会
女は妊娠出産すればするほど激しく変わるからな
セックス妊娠出産子育てで分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や差別意識
マウンティング妬み攻撃性縄張り意識バイタリティー欲深さの激増する
オキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

[妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」、
オキシトシンホルモンの副作用、産褥期精神病]で検索

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:08.44 ID:Jt7qxPyn0.net
>>940
結婚って90才になっても愛せるかどうかだと思うから
許したり許されないと無理ゲーだよ
両方がね

そんな女がいないんだわ

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:14.71 ID:gNge8For0.net
>>963
共働きのほうが多い時代に何言ってんの?
女のが収入多い家庭も珍しくない
でも女のが収入高いほうが男の不倫立は高い

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:20.55 ID:Zg+mz2CA0.net
>>973
あれは仮面うんぬんじゃなくてサイコパス夫婦だろ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:31.62 ID:Bx6p/WC90.net
>>737
子に自我が芽生えた時>>737は自己中心的に意見を一蹴しそうに見えるのは怖いけど、子の自我と幸せに向き合っていくならそれでええやね

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:48.19 ID:N4aPXf7f0.net
>>972
30歳の俺でもババアは嫌だわ
可能なら小学生とセックスしたい

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 23:59:57.97 ID:kt+2Eij80.net
最初から別居婚ぐらいがいいんじゃない

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:00:15.28 ID:7Eqpr6gG0.net
>>883
哲学者や宗教者を引用しながらその結論は読めてないんでは?

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:00:24.31 ID:qocxp5030.net
ホストに遊びますいってホストが話術教えて下さいと頼んできたくらいやから女口説くのは朝飯前やけど
もう面倒臭いねん

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:00:55.39 ID:SheN3I/60.net
>>986
通い婚、いいかも

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:09 ID:QBL96UPx0.net
>>959
まあ毒男の俺としちゃ、間違っても巻き込まれたくはないがね。

ただし、犯罪率が上がるって事は
対策費である税金やら何やらも上がるって事だ。
そして間違っても先進国ではいられなくなり、格差も激増する。

と、ここまで書いて思ったが
そういや日本には特有のフリーセックス制があったな。

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:11 ID:WnYjffo/0.net
>>973
代表者じゃないのかそれだと

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:29 ID:9oR6gQVe0.net
少子化対策の為に

結婚しなくていい制度を願う

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:35 ID:tAAi4ACt0.net
全体として
生活が豊かだから、離婚が増えるんだよ。

貧しい世界では、夫婦でないと生きていけない。
恋愛と生活は別なんだよ。

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:01:59 ID:LzMaD5v60.net
>>987
書いてるうちにネタに走ったので、こんなもんでしょ

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:02:04 ID:p6Ci3NR50.net
結論
結婚しないのは本人の自由
将来頼る相手がいないなら国の福祉を頼るのは当然の権利
文句は政府に言え

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:02:28 ID:9oR6gQVe0.net
金あるやつはやりまくって色んな女とやりまくり

イケメンもしかり

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:10 ID:D9Shig1B0.net
>>915
風俗より金掛かるだろwww デート代だの何だのでw

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:11 ID:AQ5Db2IS0.net
>>837
31歳ですか。婚活未だ登場してこない少し年下のいいおとこに肉食丸出しで
そっちから襲い掛かるしかないな いや実際よくある光景だ

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:14 ID:JCK5L+QS0.net
婚活してて思うのは、俺は安定した収入を提供できるけど
この人は俺に何を与えてくれるんだろうって事

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:33 ID:WnYjffo/0.net
>>982
奥さんが収入高い方が離婚する数多いんじゃね

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:41 ID:R7cX6reQ0.net
>>921
小遣い制って時点でアンタの収入が少なくて甲斐性ないのあからさまやん

小遣い制とか男のプライドズタズタで恥ずかしいと思わないの?w

1002 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:03:51 ID:y4VyGwm80.net
なつみじゃねぇ海野つなみだバカ

1003 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:04:11 ID:YPZKpp7t0.net
このスレの伸びが既婚の焦りを表してるなw
結婚して幸せなら未婚独身が何を言おうとも気にしないはずなのに
必死に自分達が多数派だと離婚率の数字にこだわるw
少数派に転落するのがそんなに嫌なのか?
数でマウント取りの為皆が結婚するからと世間体を気にして
結婚したのがありありわかる

1004 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:04:39 ID:ZlwPttrN0.net
これを言うならキリスト教・イスラム教圏のほうがヤバいのでは?
アジアの結婚制度はユルユルのガバガバよ

1005 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:04:41 ID:JCK5L+QS0.net
婚活女のいい年こいてヤリモクヤリモク言って警戒してる様
何かもう無理だわ

1006 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:04:43 ID:t6AcO8Ds0.net
四連休ニュース番組でGOTO使って旅行、里帰りみたいなおインタビューにお花畑全開で答えてたのは既婚者家庭持ちばかりだったな
馬鹿同士勝手にくっついて勝手に離れてるんだろうな

1007 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:05:04 ID:p6Ci3NR50.net
>>1006
そしてコロナをお持ち帰り
迷惑すぎるな

1008 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:05:31 ID:k0NqODvx0.net
>>1001
思わないなぁ

1009 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:05:36 ID:htDDYdGG0.net
よく分からない未婚者がかちほこって終わり
いつものパターン

1010 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 00:05:54 ID:lK1oG5Td0.net
>>794
じゃあ一回ぐらいは行ってみるか

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :名無しさん@13周年:2020/07/27(月) 00:08:12.05 ID:1QICGskhD
 


第3号被保険者である専業主婦は、国民年金保険料を払っていない。
払っていないのに、将来、国民年金が受給できる。
この第3号被保険者制度(国民年金法 第7条 第1項 第3号)は、憲法第14条違反の疑いが強い。
憲法第14条は、国民の法の下の平等を謳い、社会的身分による差別を禁じているからだ。
つまり、国民は法の下に平等である筈なのに、専業主婦という社会的身分だけを理由に保険料の支払いを免除し、
その受給権を与えるというのは憲法第14条が禁じている差別に当たると言う事である。
そもそも、専業主婦というだけで、年金保険料の支払いが免除され、その受給権が得られるという制度は、
普通に考えたら、虫の良いおかしな話であり、制度発足当時の、殆どの女性が結婚し、
結婚したら専業主婦(一定所得以下のパート主婦も含む)になるのが当たり前であった時代ならまだしも、
現代のように、未婚化や夫婦共働き(フルタイム)が進んだ時代では、その制度の正当性は全く無いと言っても過言では無い。
そして、彼女ら(第3号被保険者)の保険料を払っているのは、その夫だけでなく、
独身サラリーマン(独身男性・女性の厚生年金保険加入者)や、夫婦共働き(夫婦共に厚生年金保険加入者)である。
なんで、独身サラリーマンや夫婦共働きのサラリーマン達が、赤の他人の奥さん(専業主婦)の保険料の分まで払わなければならないのか。
特に、夫の給与所得が多い家庭ほど専業主婦率が高い。
これではまるで、独身者やフルタイム共働き夫婦が金持ち専業主婦家庭の奴隷になっている様なものである。
ちなみに、公務員の奥さんが専業主婦であったら、その公務員家庭の奴隷でもある。



私は専業主婦よ〜〜〜!!!
国民年金? そんなの払ってないわよ〜〜〜!!!
でも将来受け取れるのよ〜〜〜!!!
旦那は高給取りの公務員よ〜〜〜!!!
子供も独立して悠々自適の生活だわ〜〜〜!!!
夫が死んだら遺族年金貰えるのよ〜〜〜!!!
将来不安なんて無いわ〜〜〜!!!


 

1013 :名無しさん@13周年:2020/07/27(月) 02:35:00.81 ID:8U4UNzDYi
某国の夫婦別姓は嫁を差別する制度だと思う。

総レス数 1013
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200