2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】東海道新幹線 静岡〜新富士 上下線で運転見合わせ [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/07/26(日) 20:08:53.05 ID:afx19Ee/9.net
東海道新幹線は大雨の影響で静岡駅と新富士駅の間の上下線で運転を見合わせ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/amp/k10012533771000.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:12:23.11 ID:d7JlIRTn0.net
のぞみ停まらないから影響なし?

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:12:36.34 ID:Uhmp4xmp0.net
さった峠の雨量が想像以上ってことか

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:13:35.56 ID:T7QKQg/m0.net
やっぱりリニア必要だな

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:14:10.26 ID:uD7ruxFb0.net
富士宮市も何回か停電した (><)

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:15:19.28 ID:MfluKdQ40.net
今 乗ってるー
雷ヤバい
雨 すごい

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:15:22.76 ID:zU1VbP9c0.net
ざまあ(笑)

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:16:02.10 ID:QzDFBhdK0.net
富士川は日本三大急流のひとつ。

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:16:24.48 ID:wk5Zyl7o0.net
オリンピック中止しといてよかったなあ
大雨程度で停まってしまうのがバレたらますます外国に売りづらくなってしまう

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:18:24.81 ID:O+MxPPZo0.net
>>2
全部だめだろ

座ってる場合はいいんだが座れないと大変だわ

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:18:28.24 ID:cLoK/RWv0.net
>>2
通過もできないからな

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:18:38.40 ID:LWRwtuLR0.net
今日は昼くらいからずっと降っているのかな?

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:19:22.23 ID:irwoMdZZ0.net
クラスター発生するの?

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:19:26.09 ID:i0aowqj60.net
IAIスタジアムは雷雨で中断

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:19:56.96 ID:MXgteKut0.net
明日仕事の人は帰れません笑

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:21:22.43 ID:quWJNBb10.net
東名も新東名も止まってて笑た

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:21:34.38 ID:7WUGh6wp0.net
静岡はもう3時間以上線状降水帯がかかってるのか

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:22:07.52 ID:irwoMdZZ0.net
乗車率は?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:22:11.55 ID:r+P7vmP00.net
のぞみに乗って掛川駅の追越線路で停車中。
ホームにはこだまが足止め中です。

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:22:19.17 ID:dGaDhuVm0.net
JR東海の嫌がらせ?

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:22:42.61 ID:kA1cNnUB0.net
東海道新幹線沿線で明日遅刻したやつらは非国民確定

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:24:17.58 ID:5aqqXP060.net
危なそうだな。
現時点で東京大阪を繋ぐのは北陸新幹線+在来線乗り継ぎか。

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:24:26.66 ID:TWZMwEbT0.net
今も止まってるのか
新富士なんてホテル無さそうだなー

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:26:31.19 ID:H7ijUUBk0.net
あ、スレが立ってたのか

ちなみに今は…
東海道新幹線 新大阪〜小田原 東京〜豊橋 運転見合わせ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:26:36.85 ID:Uhmp4xmp0.net
車販のお姉さんから安倍川餅を買ってのんびり待つしかないな

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:26:53.26 ID:MfluKdQ40.net
これって雨 ひかないと進まないってこと?
乗る前に分かったら乗らなかったのに…
動かないし いつになるか分からないしで不安…家帰りたい…

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:27:47.83 ID:ytoxGk9e0.net
GOTOで遊びに行ってたの?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:18.76 ID:1dAS2uLw0.net
>>5
うちは一瞬落ちただけだな、富士宮だが

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:28.40 ID:kA1cNnUB0.net
>>26
1日累積でとまってるのでやばい

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:30.50 ID:yJuYxCVh0.net
知り合いも引っかかってるとラインが来た
何も東京行かなくてもいいのに

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:34.79 ID:O+MxPPZo0.net
>>16
ほんとだ
しかもう回路もダメだなw

下の道はまだ渋滞してないな

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:46.10 ID:TWZMwEbT0.net
閉じ込められた新幹線で出会いがあるかもよ?

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:28:57.19 ID:LEzYDJSi0.net
気の毒だけど4連休だからってGOTOで旅行したり不要不急の移動した人に罰があたったのかもな。
梅雨で天気悪いとこ多かっただろうし。

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:29:47.38 ID:mHbBxgaD0.net
今夜は新幹線ホテルで一泊か

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:29:48.86 ID:1dAS2uLw0.net
>>33
東名も新東名もインター渋滞してたわ
県外ナンバーばっか並んでた
あいつらアホだろ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:30:12.42 ID:H7ijUUBk0.net
>>19>>26
中の人らがいるw

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:30:32.19 ID:O+MxPPZo0.net
>>26
雨や風など

20年前だけど午前についた時あったわ
その時は浜松で止めてくれたから降りる人がいて座れてラッキーだったけど

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:30:45.74 ID:2pNAwY6T0.net
>>12
午前から、止まったり動いたりだったな。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:31:05.50 ID:ytoxGk9e0.net
新幹線ホテル車両はグリーン席の奪い合いだからな
がんばれ

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:31:15.46 ID:ysQjwSbL0.net
来週のクラスター候補が多そうだね。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:31:37.99 ID:2NJAovWS0.net
屋根なし国立競技場は水浸し

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:31:43.67 ID:Ca5W4Mcm0.net
静岡はダム無いの?

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:31:54.47 ID:MXgteKut0.net
>>39
みんなそれ狙うから俺は普通席3つとって横になったわ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:32:00.35 ID:5aqqXP060.net
でも列車ホテルってクラスターの原因になりそうだな・・・。

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:32:06.34 ID:oW6sZNoc0.net
>>26
飲み物と弁当、買っておけよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:32:17.15 ID:MfluKdQ40.net
運転 再開するらしい!!!!!!!!!!!

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:32:22.00 ID:ysQjwSbL0.net
>>37
ええっと、それは乗車率100%超えてるって事?

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:02.96 ID:bn/WK0O/0.net
乗客にコロナいてパニックになる場面

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:23.08 ID:P1pA3nER0.net
>>19
掛川ってのぞみ通過駅でそんなことになってるのか

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:35.49 ID:H7ijUUBk0.net
>>46
おー、良かったな

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:38.66 ID:2pNAwY6T0.net
>>42
ダムだらけだけど、何か?

件の大井川は、日本一ダムの多い川で、水行政により河川の水は使い切ってるが
今日は、支流で逆流するほどの量が下流でも流れてて、河原の木が流されてたな。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:33:58.94 ID:Uhmp4xmp0.net
>>42
天竜川と大井川はある
富士川は山梨まで行かないとない

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:08.81 ID:MfluKdQ40.net
>>45
高くて買いたくない
とりあえず乗る前にスタバでカロリー高めの腹におさめといた

馴れ合いで悪いけど
ちょっと心細いから返信くれるとほっこりするわありがと

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:15.67 ID:SN03MNzQ0.net
>>46
おめ!
ご安全に〜

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:29.82 ID:HzQBqkJm0.net
もう静岡には止めるなよ。

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:30.26 ID:CpHVXp0M0.net
3密の車内に閉じ込められて

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:33.52 ID:8fQjzmTQ0.net
静岡に対するJR東海の嫌がらせか

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:34:35.98 ID:HB5GqUzh0.net
>>42
都田川にはダムがあるぞ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:35:56.56 ID:oX69tQCc0.net
ざまぁワラワラ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:36:22.71 ID:Uhmp4xmp0.net
そういえば名古屋から帰った時キヨスクに残ってる弁当が
壺屋のいなり寿司しか無くてそれ買って食べたけど結構おいしかった記憶が

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:36:37.90 ID:y+2H2DcE0.net
これだけ長時間密集で閉じ込められたんだから駅から出る前に客の検温しとけよ
沖縄の空港みたいに発熱者を逃がすなよ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:37:22.08 ID:2pNAwY6T0.net
>>57
ついに停滞前線まで、JR東海による陰謀扱いか(笑)

静岡県の経済発展、インフラ整備が遅れてるのは、静岡新聞によるとJR東海のしかけた陰謀らしいな。

実際は、鉄道網整備を妨害するスズキと、貧乏人が多いほど儲かるとか公言する鈴木修の政治的な理由によるだろ。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:37:24.44 ID:kJRoxn4t0.net
9割9分の不要不急の方 ざまあで御座います
残り1分の方 何が心当たりがあるでしょ ご愁傷様

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:38:15.77 ID:rwA5jHdH0.net
コロナ運搬装置は止まってくれた方がいい

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:38:23.52 ID:u0mWDVIm0.net
東京帰れないいいいいいいいいいいいが大量発生してるん?

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:39:11.26 ID:zF7pcJHt0.net
本当に日本中にに迷惑をかけるためだけに静岡ってあるんだな
なんでリニアは静岡を通らないルートにしなかったんだろう

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:39:24.47 ID:O+MxPPZo0.net
>>47
うん

ひかりだから通路で立ってた
1時間ぐらいで運よく通路の横の人が降りてくれた
後日知ったけど同じ部署の先輩はずっと立っていたと言っていた

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:39:32.71 ID:MfluKdQ40.net
>>61
わりとガラガラで3席座り 独り占めやで

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:40:46.09 ID:Nb1V0V2N0.net
新幹線クラスターwktk

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:41:12 ID:I18IsQ6F0.net
さった峠のところを通さなかった東海道新幹線の経路選びは称賛されるべきだと思うんだ

あそこ、東海道在来線と国道1号線東海道と東名高速道路が全部集まるから
台風とかで高潮になると、全部停まるという完全なる物流の急所になってる
その反省で新東名高速道路は、山を通したんだろうけどな

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:41:42 ID:LEzYDJSi0.net
>>68
不要不急の移動しちゃったの?

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:44:04 ID:pAHmpWlU0.net
また国交省から怒られるんかねぇ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:44:05 ID:+ALJ36nJ0.net
>>70
反省も何も、あそこにしか道路を通せなかった時代だからしょうがない。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:44:13 ID:ytoxGk9e0.net
>>70
1997年頃だったか
寺尾辺りでトレーラーが大事故起こして
高速も下道も丸一日ぐらい麻痺ってたの憶えてる

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:44:23 ID:cLoK/RWv0.net
>>70
静岡はさった峠で2つに割ったほうがいい
持った時に折れそうだし

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:44:24 ID:lR2e8rvQ0.net
>>43
シートにコロナに感染したおっさんとの唾液が付いてるかもしれないから注意な
札幌のおっパブでクラスター発生したからさ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:45:28 ID:OTv8QwQj0.net
>>70
沼津を避けた所もな

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:45:32 ID:Wh4+NNKi0.net
会社から不要不急の外出自粛って言われてるにもかかわらず
こっそり新幹線で旅行行ったやつが
めちゃくちゃ焦ってそう

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:00.56 ID:BkYHdzBW0.net
折角四連休はバカな政府の代わりにお天道さまが雨を降らせまくっていたわけだが
わざわざGO TOコロナした奴らは新幹線で何時間も過ごしてクラスター作る気か

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:06.93 ID:ytoxGk9e0.net
>>78
あびが乗ってたりしてな

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:20.01 ID:Ii70KILL0.net
>>74
紙か鉄のロールが落ちたんだっけな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:21.68 ID:O+MxPPZo0.net
雨雲レーダー見ると小田原あたりが赤いんだが
平塚方面へ移動中


運転再開のお知らせ
・三島駅〜静岡駅間で累積雨量が規制値に達したため運転を見合わせていましたが、20時29分に順次運転を再開しました。
 なお、雨量の累積値が高いため、今後も少量の雨で断続的に運転を見合わせる場合があります。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:35.08 ID:/zxxB6NL0.net
県境越えてんじゃねえよバイ菌ども

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:39.68 ID:ZRls2gw40.net
知事の要望どおり、大井川の水量不足を補うために雨が降っているのだろう。

知事と県民は喜んでいるだろう。

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:41.30 ID:MXgteKut0.net
>>76
昔の話だよ。コロナ禍になってから新幹線乗っていない

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:46:45.53 ID:TCfzO0n30.net
>>70
しかし新東名は雨量規制ですぐに通行止めになる

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:50:33 ID:myqbOX9I0.net
>>71
頭悪そう…

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:53:07.35 ID:KtNA1Ezy0.net
昼間の運転見合わせの時に乗ってた
2時間遅延したから特急料金が返金になった

でも新横浜で降りた人たちは1時間55分遅れで対象外みたい

一昨年の台風の時は小田原駅で8時間で渡し板を体験したから、それにくらべればましだった

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:54:20.33 ID:r+P7vmP00.net
運転再開したが東京駅 が入線待ちで大変
しっかりとさばいて欲しいです

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:57:30.18 ID:xSNM1C3o0.net
なぁ知ってるかい?中国コロナが無ければ、いまごろ東京オリンピックやってんだぜ?
九州とかあんな状況でなw
頭狂運動会には総費用3兆円、熊本の被災地へはいくら使う気だ?おいw
異常気象(笑)は常態化、おまえらのオツムの中はノーテンキwww

91 :雲黒斎:2020/07/26(日) 20:57:44.25 ID:ZupEJcQG0.net
>>88
結構遭ってるねえ。 
長時間閉じ込めのリスクは航空機(国内線)の方が少ないんだろうな。空中で停まれないから。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:59:03.47 ID:lqWLkB6S0.net
こんなときにリニアがあったら助かるのに

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:59:05.50 ID:kY5JpOyi0.net
>>53
スタバも高いじゃん

と突っ込み

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:00:59.88 ID:nkslXHSw0.net
オリンピックも見合わせ

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:09 ID:EjCZQO240.net
>>88
新横浜で降りないとGOTOキャンペーン対象外になるからな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:19 ID:i0aowqj60.net
>>92
ほとんどトンネルだから雨には強い

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:21 ID:kY5JpOyi0.net
>>74
>>81

同僚があの事故の何台か後ろの車で現場を見ちゃって
しばらく会社を休んだ・・・・

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:27 ID:/Df7HQla0.net
>>23
タクシーで数分の所にアパとか大きめのホテルがいくつかあるよ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:29 ID:QvGYjThZ0.net
>>92
今は北陸新幹線がある。

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:01:57.36 ID:q4hI10vC0.net
全国の有り余った水を静岡に流したらいい あと少しの梅雨とこれからスタートの台風に頑張って静岡集中でお願いしたい

総レス数 280
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200