2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★5 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/26(日) 15:58:18 ID:zaRpH6Ph9.net
https://special.sankei.com/a/international/article/20200724/0003.html
 ポンペオ米国務長官によるトランプ政権の中国政策演説は、新型コロナウイルス危機で既存の世界秩序が揺らぐのに乗じて
覇権主義的傾向を一層強める中国に対抗するため、米国が自由主義諸国を束ねていく決意を明確に打ち出した。
東西冷戦の終結とソ連崩壊から約30年。米国および同盟・友邦諸国は別の共産主義体制、中国との全面対決に突入しつつある。

「世界各国が自由と専制のどちらを選択するかの問題だ」。
ポンペオ氏は演説後、司会者との対談でこう指摘し、米国と一緒に中国の脅威に立ち向かうことを選んだ国々は「米国が支えていく」と言明した。

※無料部分ここまで

★1:2020/07/25(土) 15:11:47.14
前スレ
【米中】ポンペオ米国務長官演説、中国に“最後通告” 自由主義と共産主義の全面対決 (産経新聞) ★4 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595694316/

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:48 ID:ltuTEOW80.net
>>774
ギリシャやスペイン辺りでも以前あったドラクマに戻せ的な議論が出てきそうだけどな

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:54 ID:ocAJVIkw0.net
>>830
陰でこそこそスパイ活動を行うことにおいては何十年に一度の
天才だが、正面で喧嘩をするのはあまり強くないと思う。

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:57 ID:KkqpBx450.net
>>1
弱い犬ほどよく吠える
無様だなぁ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:58:57 ID:/vjuF+YO0.net
>>805
おまんの国のダムが大変だぞ
そっちの事気にしとけ
キンペー逃げまくってるけどな
マジで、今回の件の処置誤ると数千万レベルで死んで第二次文化大革命始まるぞ

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:06 ID:H7ijUUBk0.net
>>824
そしていつも戦争を始めるのは民主党

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:14 ID:wr2SkWPu0.net
>>797
イギリスでカールマルクスの像がぶっ壊されなかったっけ?

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:19 ID:l/Ytxyd20.net
>>822
めっちゃビビってる五毛ちゃんかわいいなw

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:34 ID:JwpInqqH0.net
>>838
でも欧州の国々は口では立派な事言っても赤い金にすぐなびく

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:37 ID:ETY9wbky0.net
>>827
日本とアメリカがやりあったのは何度かあるけど
中国がアメリカと正面切ってやりあったのは無いからな
今回が初めてだと思う

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:37 ID:lTc1hN7u0.net
>>799
動かしてるのは常に巨大なマネーを動かしてる大人

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:45 ID:zkaJ1kPX0.net
>>737
そーなんだ。ならEUが黙って見てるだけの可能性なんてあるの??
イギリスやフランスなんかもコロナの件で怒ってなかった??
ドイツがシナについたとして貿易を邪魔したりしないのかな?

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:59:51 ID:rmf+au5E0.net
トランプはどうせカードとしか考えていないことは、暴露本から判明済。

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:05 ID:ZS7oY5L/0.net
自称愛国者にして業者ウヨの五毛くんたちが大暴れしているスレ
まあネトウヨなんてのは白人至上主義者だから
このスレでは例によってアメリカマンセーみたいな口をきいているがw
その威勢がいつまで続くか怪しいもんだwww

ウソだと思えばこのスレで嫌中disやってるネトウヨどもに
香港民主化問題はどう思うか尋ねてみたまえwww
まあ、香港民主派闘士をageることはしないだろうよwww
そういうところは仁義を守るんだなw ネトウヨはwww

いや、とんだ"自由主義者"さまがいたもんだぜw
ってかネトウヨどもっていつから自由主義者になったんだw
普段はバリバリの統制主義者のファシストのくせになあwww
(はい、毎日恒例これが今日のお初のカキコ
 IDかぶりが多いのは本当にコマル)

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:12 ID:h1qrgTvd0.net
>>825
南沙の人工島辺りに先制攻撃して
局地戦で中華海軍壊滅させるぐらいはあるかもよ
国際法違反の航路の妨害施設ってことで
西側まとめる大義名分も立つしね

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:13 ID:TcjtiTjv0.net
>>832
いや、自民は極悪人の集団
日本人を大量に自殺させてるのは自民党

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:20 ID:wr2SkWPu0.net
>>836
バイデンがどんだけ重度の痴呆症か
知らない情弱がいるのか

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:21 ID:edVnYIwt0.net
>>828
ふわっと肌の色で分けられても・・
人権を標榜する国では絶対認められない
それだけで十分だろ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:26 ID:0UZSRiZ80.net
>>838
アメリカにもオバマみたいな共産主義者がいるからな。

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:42 ID:tn4YD/EQ0.net
大体、人民解放軍は、アフリカの海賊を制圧するって息巻いて、
アフリカの海賊にボロ負けしたことがあったけど、あれから兵の質見直されたの?

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:46 ID:JoKMDFF/0.net
>>755
ところがどっこい
今ヘタレてるのは習近平の方なんだけどな
ここ1ヵ月全く表に出ずに雲隠れ中

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:49 ID:9qv2wEcE0.net
まぁコロナを広めたのは中国だし
コロナは大したことないって嘘ついてたのも中国だしな

ただ、共産党が悪いのであって中国の人達はある意味犠牲者と言われればそうなのかもね

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:49 ID:Cns2kZHU0.net
アメリカ勝利おめでとう!

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:54 ID:edVnYIwt0.net
>>853
精神病院行きましょうね〜

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:00:58 ID:acjZ1hXp0.net
コロナで内政ボロボロだから喧嘩吹っかけて求心力維持とか韓国と同じなんだが

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:02 ID:WyD8HLty0.net
五毛さんて日本人も募集してるのか?
いいバイトやな

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:04 ID:ocAJVIkw0.net
>>849
全てはドイツ次第。ドイツ以外の殆どの加盟国は、EUROという
通貨でドイツに人質を取られているから、逆らうことはできないし、

→ポーランド→ベラルーシ→ロシア→カザフスタン→中国の
輸送ルートを邪魔することもできない。

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:05 ID:MuTTxo5n0.net
>>724
中国産が消えれば国内の耕作放棄地が無くなるし良い事づくめだな(´・ω・`)

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:10 ID:mEEHf6gT0.net
>>850
> トランプはどうせカードとしか考えていないことは、暴露本から判明済。

ボルトン支離滅裂でまじで精神異常じゃないのかね

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:18 ID:uzq4Bd780.net
支えていくとさ、トランプが米軍駐留の金祓が矛盾してるよな。
むしろ支えてるのはこっちなんだが?

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:18 ID:oNlCQW0j0.net
>>842
以前の大洪水の時は、中国も昇り調子だったけど、
今回は「良くて鎖国。チンク同士で共食い」ですもんね

落ち目の大災害じゃ、中華人民も黙ってないわ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:36 ID:2/xHmKhY0.net
中国って地図で見るとあれだけ広い大陸もってるように見えるけど
農地には向いてない地形ばかりなんだよな、14億を自国だけでは養えない
やっぱ内側から滅ぼすのが一番いい方法なのかもしれない

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:45 ID:D7dFuzph0.net
>>830
まあ、習近平も喧嘩なれはしてねーだろな
下放されたっつーけど所詮が太子党の
ボンボンだし、、、毎日暗殺の恐怖に晒されて
列車に乗りゃあ近くの車両をアボーンされたり
死線は潜ってんだろーけど、
それで度胸がつくわけじゃねーし

ただ、毎日ストレス溜まってんだろな
簡単に暴発してもおかしくはない、、、、

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:01:46 ID:lTc1hN7u0.net
>>843
ポイントは相場
アメリカ以外の相場では
常に嫌がらせして遊ぶ

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:02 ID:LFlUBSl+0.net
>>1
自由主義と共産主義は共存できないの?

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:14 ID:tn4YD/EQ0.net
大暴れ
といいつつ喚き散らかす>>851は中国人か韓国人のどちらか

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:18 ID:wr2SkWPu0.net
>>846
中国の金に目がくらんだ結果
武漢コロナで世界は大変な損害を
被ってるわけじゃん
時代は進んでる
もう中国の味方なんて
ロシア、北朝鮮、韓国、イラン、シリア
キューバ
それぐらいしかないだろう

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:19 ID:/FHCE1190.net
コロナに人種分断にまで
中国がからんでたら
トランプ完敗だな
習は トランプさん、宇宙まで
行っちまったよ。あんたの4年間で。

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:28 ID:Ha0v8/ze0.net
>>805
支那=東亜病夫

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:29 ID:ETY9wbky0.net
>>852
先にどっちが撃つかにかかってるだろうな
まあ中国もそれがどういう意味かよく知ってるから
冷戦状態必至だろうな

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:34 ID:/vjuF+YO0.net
>>858
またキンペー暗殺されそうになったらしいで
アメリカも先日ステルス縦断させていつでも斬首作戦出来ることを示したし
当分キンペービビって出てこんと思うよ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:34 ID:8J87NzEe0.net
バイデンの外交軟弱をアメリカの保守層が容認出来るだろうか?民主党はこれまで恐ろしいほど親中国。
トランプでないとアメリカは変えられないと思っている岩盤層は少なくない。
南沙諸島と知的財産、スパイ活動はトランプ反転の契機になるだろうね。G7前に行動を起こし、G7で宣言あるいは同意を得る手順ではないか。

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:37 ID:AOh9Tf/K0.net
>>847
ソ連を裏切って1972年からアメリカについたしな。それで
甘やかしたのが悪かったとアメリカが政策を変えたのが、今回
だけどさ

ソ連崩壊後も、日本の経済が怖い、ロシアの軍事力が怖い、
イスラムのテロが怖い、中国はアメリカの友人と騙してアメリカの
敵にはならなかったしね

今回が初めてアメリカの敵NO1指名だね。本来、ソ連崩壊した
途端に指名すべきだったが

アメリカは1度方針が決まると相手が崩壊するまで止まらんよな
今までの歴史を見ると

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:02:42 ID:PCdzVnA70.net
>>790
中国人や韓国人のチンカスメンタルだよね
「俺がいないとお前は終わるよ」
「私がいないとあなたは終わりよ」

こんなセリフを真顔で言ってくるんだから呆れるw成金気分なんかね
鼻もいでシューマイ入れてやりたいぐらいw

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:05 ID:DzFukImd0.net
大日本帝国復活を目指す産経は中国に付くのかなw

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:17 ID:lTc1hN7u0.net
>>731
中国人と働いたことないんでしょw

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:17 ID:tnJz8lRj0.net
何回目の最後通告だよ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:18 ID:wr2SkWPu0.net
>>851
シナチョンの工作員がネトウヨと戦っててクソワロタ

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:24 ID:mEEHf6gT0.net
>>869
さばくと原野の上に北部は乾燥化、南部は洪水でろくな土地が無いよな

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:34 ID:H7ijUUBk0.net
>>854
だからってトランプも弱腰だし
ポンペオが煽るだけ煽って、最後にトランプが良い人面して登場

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:47 ID:7rJsGmY50.net
まずは三峡ダムに一発パトリオットで
災害死者1億人くらいでいいんじゃね

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:03:52 ID:HzrZ/su50.net
>>872
自由と共産じゃなくて
実際は自由と不自由(臓器狩り)の戦いなんだよ。

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:04 ID:wr2SkWPu0.net
>>853
ミンスの東日本大虐殺を忘れないぞ!😡

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:07 ID:ocAJVIkw0.net
>>881
中国人は元来は豪胆なんだけどね。三國志や史記を読めばわかる。
あと、長江の中国人は、殆ど気質は日本人と同じ。我々の価値観で
屈原、項羽、岳飛を理解出来るのはそのため。

>>872
共産主義は他の価値観を認めないので、共存できない。

>>858
隠れて世界中で調略活動の陣頭指揮を執っているんだよ。

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:16 ID:SnNxmdMx0.net
支那畜涙目か

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:19 ID:1v02WPxW0.net
鼻もいでシウマイは草
機会あるといいな

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:19 ID:oNlCQW0j0.net
>>879
バイデンの外交は軟弱じゃないよ

ウクライナ政変の真犯人じゃん、あの人こそが

ジジイのボケたフリに騙されない方がいいわ

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:24 ID:150C7HLk0.net
>>870
刈り上げて登場するかもな。

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:30 ID:Xvbw7o/r0.net
気に入らない国をあの手この手で限界まで追い詰めるだけ追い詰めて戦争を誘発させ、待ってましたとばかりに相手国を叩き潰すやり方は

どこかで聞いた話だな

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:33 ID:D7dFuzph0.net
>>855
アメ公も裏庭の南米で
似たようなことやってんだろ、、、www

いいドナーがいたらわざと車ぶつけて
脳死にしてとか、国内でもやってるって、
そこにドナーの人権なんてないぜ
どっちもどっちなんだよ、
チャンコロと、アメ公っていう
人間のクズ国家同士の
ケチな銭の奪い合いなんだって、、、、

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:51.33 ID:lTc1hN7u0.net
>>885
ちがうだろ
おまえも含めてネトサポだろ
こんどは5毛のせいにしているのか

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:54.20 ID:ibRZOpeO0.net
戦争にはならんよ
あるとしたら冷戦の再来

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:04:55.09 ID:OYlGehFp0.net
すでに中国共産党は解体決定で、代わりにどう統治するかを検討するフェーズだろ。

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:05.71 ID:ZS7oY5L/0.net
ところで
>「世界各国が自由と専制のどちらを選択するかの問題だ」
って、これは冷戦以来、アメリカが必ずいうタームなんだけど
じゃあね、昨日も書いたんすけど、アメリカが冷戦で
自由主義の側を支援したかといえばそんなこともないんだよ。

冷戦において(アジアじゃ普通に熱戦だったけど)反共でありさえすれば
軍事政権(例えば軍政時代の偉大なる大韓)でも独裁政権でも支援したし、
かつての仇敵ジャップ国なんかじゃ再軍備とか平気でさせただろうw
大日本帝国の亡霊みたいなものもageageさせたしな。

今回の米中新冷戦、まあそんなものが起きるとしての話だが
アメリカが自由陣営かといえば、さて、どうなんでしょうねwww
ってか自由な国でBLMとか起きるんすかねwww

>>850
それは…"トランプ"は"カード"としか思ってないだろw
トランプだけにwww

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:11.15 ID:KG6N0NVg0.net
中国は人類史上稀にみる繁栄と力を手に入れた
アメリカの時代は終わった
歴史と文化と力の超大国が生まれた

://i.imgur.com/vrKEoKs.jpg
://i.imgur.com/H3vem6O.jpg
://i.imgur.com/Q6mcjj0.jpg

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:14.59 ID:vJ79zSf+0.net
>>882
やはり今度こそ戦勝国になるには


中国に付くことも考えなければならない


中国が勝つ可能性高い

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:22.89 ID:wr2SkWPu0.net
>>882
大日本帝国復活しなきゃ
暴力と破壊が蔓延する世界の中で
生き残れないんだよ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:29.52 ID:/sJv70z10.net
God is! All outlook! After this! Great typhoon! And Tenrai! And a big earthquake! Continuous star flare explosion! Persons from Panama documents around the world! Be prepared!

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:31.73 ID:kSuczvZR0.net
賞味期限が切れそうなトマトフォークや爆弾がいっぱいあって困ってるだろ 
全部つかっチャイナYO 

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:36.55 ID:1LroXJmW0.net
今の中国は共産主義でもなんでもない
自民党と同じただの金の亡者一党独裁

アメリカもたいがいだが

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:41.82 ID:oF8AJ4XP0.net
さんざん同盟国をないがしろにしてきたトランプの言うことを
国際社会が素直に聞くわけがないwwwだって世界の警察やめたんだろ?
アメリカだけでやってろwwwww

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:54.00 ID:BpWa9/SN0.net
まあバイデンが当選すれば公約も全部掌返しするからな
イギリスもフランスもアメリカの大統領選待ち

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:05:57.59 ID:oNlCQW0j0.net
>>819
そう思うなら買うのやめときな

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:00.60 ID:/vjuF+YO0.net
>>894
歴史的に見ても正義のアメリカで対外戦争してんのは民主党の時の方が多いしね

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:00.92 ID:tn4YD/EQ0.net
>>864
>→ポーランド→ベラルーシ→ロシア→カザフスタン→中国の
>輸送ルートを邪魔することもできない。
陸路を想定してるのか?
補給路長すぎ時間かかり過ぎて全く役に立たないだろ
それに、その輸送ルート認めてる国に対して、アメリカがなんもしないわけないだろ

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:01.90 ID:FRTrZtdb0.net
>>863
中国共産党が潰れたら、一緒に吊るされるから必死だよw
同情はしないけwwww

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:09.11 ID:7WQ8dcyA0.net
掲示板みてきたけど中国がひよってるから戦争にはならなさそう

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:16.33 ID:1LroXJmW0.net
>>904
バカかお前は
もうそんな時代ちゃうわ

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:25.74 ID:WyD8HLty0.net
>>896
ああ ほんの70年前の出来事だったな

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:25.79 ID:Xvbw7o/r0.net
>>902
CGみたいだな
てか一枚目どこ

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:31.48 ID:wr2SkWPu0.net
>>898
今時中国の味方する奴なんて
支那チョンの工作員ぐらいしかいないって😂

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:31.73 ID:JwpInqqH0.net
>>731
日本人同士でも相性悪くてムカつく奴もいるってレベルの話
韓国人だって中国人だって良い奴はいる

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:34.56 ID:bBqscjrS0.net
戦後を考えたら中国も中国に魂売った奴もとんでもないしっぺ返し食うだろうな

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:36.78 ID:ocAJVIkw0.net
>>903
そのためには、まずはドイツを味方にすること。
そうすれば、人民元の価値をEUROが補償してくれるので、中国は
勝てる可能性はある。もちろん、ポーランドを凹り、ベラルーシ、
ロシア、カザフスタンが忠犬であり続けることが条件だがな。

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:47.66 ID:edVnYIwt0.net
>>897
中国とアメリカで
ドナーが見つかるまで何日かかるかぐぐってみろよw

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:48.02 ID:QIjYb9r/0.net
>>880
だいたい国務長官が演説するまでに
完全に根回しはついて
意思統一されてんだよね。

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:50.06 ID:150C7HLk0.net
>>850
そうだったらアメリカ本当に終わるよ。
もうすでに本土攻撃されてるのに。

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:51.91 ID:D7dFuzph0.net
>>901
ホントこれ、ダブルスタンダードそのものだよな
アメ公って
>>903
むしろ孤高の軍事国家っていう線も胸熱だぞ

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:52.17 ID:XzAVKmsR0.net
中共が一番ビビってんのは十数億の自国民だろうなぁ
潰れる時はほんと一瞬だと思う

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:57.21 ID:vJ79zSf+0.net
>>914
中国がひよる?



また新しいウィルスばらまいて世界を混乱させるだろう

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:57.65 ID:RqmeGvyd0.net
覇権争いだな

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:06:58.88 ID:/vjuF+YO0.net
>>903
ちゃんころビビってんなw

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:05.27 ID:BRmsyZsC0.net
共産党そのものが本体だからキンペーが死んだ程度では不動だと思うが
アメは相手が倒れるまで何度も斬首作戦するからなぁ
あれは本当にひどいと思うわ

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:05.61 ID:19+YjQUb0.net
>>903
ね〜よw

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:08.96 ID:DTdSC2JC0.net
>>872
残念ながらイデオロギーの戦いじゃないんだ。

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:15.03 ID:LFlUBSl+0.net
日本はどっちも友達でいくべきだろうな。中国は隣国なんだから敵に回すと痛いし

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:17.87 ID:UnAPx2j40.net
>>17
そんな長い手順は必要無いと思うんだけどねぇ。
南シナ海で、確かシナ海軍が実弾演習やってたはずだよな?
本当に攻撃するつもりなら、そこにギリギリまで近づいて誤射を誘えばいいだけ。
数隻&数十人は負傷or犠牲になるかもしれないが、攻撃する名目にはなるよ。

つか今回の措置は、次の大統領選で劣勢のトランプが、強いアメリカを誇示する為にシナに対して行動を起こしただけでしょ。
だからこれ以上は何もしないと思うぞ。あとは口喧嘩だけ。
正直ドンパチやって欲しいとは思うけどね。
そうすれば100%シナが負けるのは確定してるんだし。

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:18.74 ID:3m96fsyf0.net
そもそも鉄道輸送なんてクッソ効率悪い

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:24.04 ID:u4pwADM50.net
>>895
覇気ヘアだっけ?w

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:26.58 ID:JoKMDFF/0.net
>>774
イギリスがあっさり離脱してるから、そのへんはどうかな
ポンドの背後にドルが控えてれば、そっち側に行けば金融的には完全に戦える

またEUが東西分裂するだけだろう、と見るのが一応筋だが
そもそも冷戦にすらならんと自分は見る
中国は敵が多過ぎだわ

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 18:07:27.83 ID:zRxe+N430.net
茶ばん。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200