2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本水害】「いまさらダムなんて」 五木村民、思い複雑 川辺川ダム計画に翻弄 水没予定地には観光施設も★3 [富豪立て子★]

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 21:24:38 ID:ZCVaFZUa0.net
>>730
この人吉市も昭和40年に人吉大水害があって今回と同じようなところが洪水で浸水したの
で川内川ダムの計画が持ち上がってこの記事の>>1の五木村の人々は下流域のために村の水没を飲んで村ごと移転した
それなのに移転が終わった後に当の下流域の人吉市等がダムなんかいらない洪水と共生すると言ってダム建設中止
移転した五木村は八ッ場ダムみたいにダムを観光資源化するとかいろいろ考えていたのにそれも全部無駄
だから仕方がないのでダムで水没予定地だったところに宿泊施設作ったりして今後の活動を計画していたのに
この大水害でまたダムが必要なんじゃないかみたいに下流域の市民が言い出してるから振り回すのもいい加減にしろとぼやいてる訳
まあ実際にやっぱりダムいるって下流域が言い出してもコロナや他の地域の水害もあってここだけに予算出す訳にもいかないからもう無理だけどね
どうにもこうにも詳しい話を聞けば聞くほどこの人吉市とか周囲の村のことすら考えてないエゴ丸出しでどうかなあって感じ

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200