2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】愛知に「東海っす」、大阪に「近畿ですよ〜」、岐阜に対しては... 地元民も納得?三重県の「三枚舌外交」が話題に★4 [ひぃぃ★]

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 19:25:47.86 ID:2AwZiB+60.net
愛知出身
頼朝 大将軍 平家と京政権を倒し東国に渡り武士の政権と鎌倉建国

信長・織田家 戦国の覇者 美濃・近江を拠点にして開拓

秀吉 史上初の天下統一 摂津・河内・山城(京)を拠点に再建建築
尾張大名(外様)
加藤清正 熊本藩祖
黒田長政 福岡藩祖
福島正則 広島藩祖
浅野家 広島藩
池田輝政 兵庫・岡山藩祖
前田利家 石川・金沢藩祖
蜂須賀家 徳島
山内家 高知

家康 300年の平和を作り江戸・関東を開拓した大将軍
徳川・松平家 
三河武士団
井伊家 彦根藩 譜代筆頭格
榊原家 譜代筆頭格
本多家 譜代筆頭格
酒井家 譜代筆頭格
水野家 譜代筆頭格
大久保家 小田原藩
青山家 東京の青山の由来
服部正成 別名服部半蔵 伊賀衆の長 東京の半蔵門の由来

ぶっちゃけ日本史で京都なんかより遥かに影響がデカイ地域
経済も交通も有名人も歴史も食べも物も観光も全部凄いのが愛知

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200