2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】愛知に「東海っす」、大阪に「近畿ですよ〜」、岐阜に対しては... 地元民も納得?三重県の「三枚舌外交」が話題に★4 [ひぃぃ★]

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:35:14.72 ID:ZN8KIVH10.net
>>355
東海ってのは海の名前とかじゃなくて古代の東海道の範囲って意味だぞ
岐阜の南部は一部だけど東海道の管轄だったから東海で問題無い
戦国時代に木曽川の流れが変わって尾張から美濃になった地域があるからな

あと鎌倉時代の東海道は関ヶ原経由で岐阜を通ってた
鎌倉街道とも言われて大いに栄えたらしい

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200