2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】愛知に「東海っす」、大阪に「近畿ですよ〜」、岐阜に対しては... 地元民も納得?三重県の「三枚舌外交」が話題に★2 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/24(金) 21:00:00.43 ID:Vv/Q6VQa9.net
 「三重っていったい何地方なの?」

こんな疑問を持ったことはないだろうか。三重は中部地方の愛知・岐阜とともに「東海3県」と称される傍ら、大阪・京都・奈良・和歌山・滋賀・兵庫の属する「近畿地方」にも所属。「中部と近畿、どちらに属するのか」と長きにわたって議論され続けている。

そんなどっちつかずの三重の状態を表したイメージ図が、こちらだ。

 愛知「僕も東海3県っすよ!おっす愛知さん!!」
 岐阜「愛知うざいよな」
 大阪「忘れないでくださいよ大阪さん 僕も近畿ですよ〜」

愛知に対しては東海地方だと言い張る一方、なぜか岐阜には愛知の悪口を言って仲良くしようとしている。さらに大阪に対しては近畿だと主張し、相手に応じて都合よく振舞う。擬人化するとちょっと嫌なタイプだ。

このイメージ図は、ツイッターユーザーのpuri(@puri_22s)さんが作成したもの。2020年7月20日、「三重県の三枚舌外交」と題して投稿した。第一次世界大戦中、イギリスがアラブ・ユダヤ・フランスに対して締結した3つの協定が、結果的に複数の問題を引き起こし「三枚舌外交」とされていることにかけたという。

投稿には21日夜時点で3万件以上のいいねが付き、話題に。他のユーザーからは、

 「うすうす気が付いてました...」
 「三重は実質2つに分裂してるから...」
 「地味に奈良スルーしてるの最高に三重だわwwww」
 「見栄を張りましたね、三重県だけに」

といった声が寄せられている。

■「愛知・大阪は敵に回さないように」

投稿者のpuriさんは愛知在住。Jタウンネットが21日に話を聞いたところ、作成したイメージ図は、

 「三重は文化的に東西の分かれ目であり、さらに地方区分でもいろいろなわけ方があるにも関わらず、周りの県とうまーく付き合っている様子」

を表しているという。

イメージ図での三重は、近畿の中心地・大阪に忘れられないよう話しかけ、東海の中心地・愛知に対しても東海の一員として挨拶を欠かさない。気になるのが、岐阜に対して「愛知うざい」と悪口を言っていることだが、puriさんはその理由について、

 「愛知あっての東海3県(東海地方)なので、ワンマン運営に対して一緒に文句を言っています」

と説明する。

また、愛知・大阪に対しては下手に出ているのに対し、岐阜とはまるで友達のように砕けた口調になっている。その理由については、

 「愛知・大阪には勝てないとわかっているので、喋りで敵に回さないようにしています。岐阜は愛知に対する劣等感を抱く同志のようなものです」

とのことだった。

■三重出身者「岐阜に仲間意識ない」

puriさんの作ったイメージ図を、三重の人はどう見るのか。三重出身者にこの図を見せてみた。

 「三重県の三枚舌外交」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2020年7月24日 17時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18625483/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58044_1460_4453bc4bdeefb2f699743f7b46cbc01d.jpg

★1:2020/07/24(金) 19:19:19.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595585959/

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:01 ID:kdsHUgq50.net
>>933
だからなんやねん😡

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:15 ID:eRhd3rEV0.net
天気予報だと近畿とされてるのよく見る

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:33 ID:DZBIB0280.net
>>942
現時点で名古屋から東京まで1時間半だし吸われるものは吸われてるでしょ
40分になっても変わらんよ
あと名古屋から大阪まで20分ちょいか、最早隣町の感覚だな

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:38 ID:W/3g8GjX0.net
>>400
山口は広島、岡山、それにあと二匹を加えた5県で中国大会だろ

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:40 ID:E7+u1x540.net
>>909
志摩半島より南は三重県人でもほぼ行かない

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:43 ID:dBMZHJNe0.net
>>925
関西はどっかの関所から西かどうか
近畿は畿内から近いかどうか
じゃなかったっけ
だから三重県が変なことになる

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:57 ID:QY93rIgD0.net
愛知の名古屋が微妙なのは勢力範囲の都市圏が少ないんだよな
岐阜以外も静岡の浜松、長野県、三重県、滋賀県と東部、北陸の福井とかを勢力範囲の大都市圏にできないと

東京の関東、大阪の関西には対抗できない

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:13:57 ID:HkCU5Upp0.net
>>848
岐阜県の殆どは東京式アクセントだね
岐阜県は広いから飛騨と美濃で言葉は違うし、美濃地方でも大河で区切られる
木曽川左岸の東濃、木曽川と揖斐川の間の岐阜、揖斐川右岸の西濃でも違う

西濃の不破郡、養老郡、揖斐郡の一部の地域は垂井式アクセントという
京阪式アクセントをベースにしたことばを話す
関ヶ原から峠を越えて滋賀県と接する関ヶ原町今須付近は近江弁がかなり混在している

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:04 ID:SouEqvcV0.net
>>926
豊臣秀吉は名古屋

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:05 ID:5uaKbbCJ0.net
何関東甲信越って気持ち悪w
関東は関東だろ
コロナとよろしくやってれや中部くんなやw

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:27 ID:ZD6AKtFi0.net
教科書上は近畿地方であって、東海地方というくくりは無かった。中部地方。

州じゃないんだから。都合に合わせてるだけ。

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:28 ID:6s4liK4v0.net
>>938
岐阜は愛知だよ。滋賀への出勤の何倍も愛知県への出勤が多いし、電車で考えても本数が段違い

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:31 ID:DFrKp6yi0.net
三重北部に住んでたことあるけど東海三県という意識はあっても
近畿という意識は殆どなかったな
あえて言うなら中部地方の方がまだしっくり来る
ただ天気予報で東海地方として静岡もでてくるけど
まだ大阪のほうが距離感は近かったわ
その後静岡西部にも住んだけど三重は遠い国だったな

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:43 ID:N0hosH5m0.net
伊勢のネームバリューはデカイし
独自の存在感はあるな

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:14:52 ID:794NUwwv0.net
鈴鹿関を境に関西、関東と呼称することもある

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:11 ID:184smuCC0.net
>>951
江戸時代の東海道も国道1号も岐阜は通ってないぞ

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:29 ID:KN/JC8+u0.net
>>965
歴史的には出雲の方がネームバリューは抜群
古代史につながる

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:30 ID:uRlSDJp70.net
>>959
岐阜市あたりは関西弁を東京式アクセントで喋ってる感じ

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:42 ID:lIRiFSR00.net
>>964
新幹線があるし便利な方向に意識向くからな

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:54 ID:N6II+HdU0.net
>>931
多分これらの市を三重県と認識されてない

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:57 ID:SouEqvcV0.net
>>966
関ヶ原を境にということが多い

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:58 ID:e+MK2n/i0.net
東京が東にあり過ぎるから話がややこしくなる

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:16:01 ID:mHuJ7iU00.net
>>944
いやいや、元々大阪は奈良と並んで都のあったところですよ

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:16:11 ID:GGDFaubS0.net
松阪のパチンコ店でコロナ感染者出たらしいから三重もついに陥落か

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:16:16 ID:W8jer7CT0.net
つ名古屋アンパンマンミュージアム

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:16:49 ID:kdsHUgq50.net
>>956
電車がねえ!
バスがねえ!
高速二車線ありゃしねえ!

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:17:03 ID:+M7mrHz90.net
三重ってどう見ても近畿地方だよな
紀伊半島の右部分を構成してるし、伊勢神宮あるし、近鉄大阪線あるし。

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:17:12 ID:6qP0XyU30.net
>>974
バカは相手にするなよ

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:17:39 ID:uRlSDJp70.net
>>972
昔なら東海道が中心だろうし三重の関じゃないかな

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:17:45 ID:HkCU5Upp0.net
>>837
畿内の京都・奈良・大阪に対し三重や滋賀は近国、畿内と近国を合わせて近畿

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:17:48 ID:qUTTF5AS0.net
>>181
馬鹿なの?
名古屋鉄道がニャゴヤ以外走るかよ
馬鹿なの?

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:00 ID:alFCqcCn0.net
阪神タイガースも阪神甲子園も阪神と言いながら西宮じゃねーかよ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:12 ID:vbunlk5P0.net
新潟: 東京に「甲信越っす」、金沢に「北陸ですよ〜」、東北に対しては... 

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:13 ID:ecdqQXI60.net
>>940
滋賀県は甲賀
ちなみに伊賀市と甲賀市は隣接してて姉妹都市
仲が悪いというのは創作

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:20 ID:E1qUlMXu0.net
三重のどこ、にもよるだろうけど、三重出身の人と話したら完全関西弁だった。愛知・名古屋ではないなーって

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:35 ID:alFCqcCn0.net
>>982
バカ発見

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:39 ID:B76bgs550.net
名古屋駅は西側に出てしまうと、すぐにホームレスの居る公園

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:18:44 ID:kdsHUgq50.net
>>978
大阪や京都の人は由緒正しい伊勢神宮を擁する三重県に嫉妬してるんや
>>975
先週末の伊勢神宮名古屋大阪からの観光客でやばかったらしい絶対クラスターしてるわ

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:03.24 ID:e+MK2n/i0.net
近鉄・南海
和歌山は南海とちがうの?

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:18.33 ID:qUTTF5AS0.net
新名所
おやつタウン

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:29.74 ID:lIRiFSR00.net
三重県人て実はユダヤ人なんやけどな

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:41.51 ID:RA1E+w/q0.net
>>51
千葉は京都と何か因縁あるのか?

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:50.97 ID:nrVrnvm90.net
>>985
甲賀が滋賀にあるのをブラタモリで初めて知った。
飛騨の方にあるかと思ってた。

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:55.75 ID:+2jJWvXr0.net
海のない岐阜は東海ではない(キリツ

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:57.84 ID:hesA6ujY0.net
>>956
俺クルマ好きだから、熊野まで行ったことがある。ヤシの木が生えてたような。
自動車道のない時代だった。

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:19:58.87 ID:P8b3alM90.net
近畿二府四県という言葉があるのに紛れ込もうとする三重県
阪神六市一町という言葉があるのに紛れ込もうとする三田市

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:20:02.15 ID:e2iLC4BU0.net
>>944
大化の改新の後に難波宮が造られたんですが?
それでも京都のおまけとでも?

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:20:12.18 ID:VN8RWNA/0.net
岐阜とか海と接してないのに東海名乗ってるのが静岡からしてみたら滑稽でしかない

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:20:12.79 ID:E7+u1x540.net
>>977
第一行く目的がねぇ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200