2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 ★9 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/18(土) 21:06:07.12 ID:gTVJz3bM9.net
厚生労働省クラスター対策班に協力してきた西浦博・北海道大教授は17日、産官学でつくる「関西健康・医療創生会議」などによるオンラインシンポジウムに登場し、「感染者は第1波より増える」と警鐘を鳴らした。医療現場などにはより厳しい負荷がかかるとし、新しい対策が必要だと指摘した。

西浦氏は人と人との接触を8割減らすことで早期に流行を抑え込む対策を訴えてきたが、第1波の後、政府が経済への影響を懸念し、休業要請に消極的になっていると指摘。「第2波の制御にどのような光明が差すか、相当厳しい見込みをもっている」と語り、「8割おじさんの再登場はなかなか難しい」と感染拡大が続く現状を憂えた。

以下ソース先で

2020/7/17 20:58 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61681100X10C20A7AC8Z00/

★1が立った時間 2020/07/18(土) 07:21:25.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595058137/

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:49:41 ID:FgxaBkL+0.net
コロナ感染したら
即死

第2波
脳みそが 砕ける

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:49:56 ID:PUVYJIGl0.net
>>833
鎖国モデルで自粛強いることの何が正しいのかさっぱり分からないな
宮坂さんの記事見て収束値もしれっと修正してるね

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:50:29 ID:7cGb+v2W0.net
>>833
西浦さんも安部ともだと思うよ。

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:50:40 ID:n5v+ltx/0.net
中国・新疆で17人感染者が見つかって、中国政府がロックダウン開始したそうだ。
一党独裁だからできるんだろうけど、徹底した封じ込め作戦には感心させられる。

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:51:06 ID:/PyIuqS50.net
海外ドラマのスコーピオンやナンバーズみたいに
天才数学者が解決に必要な事件もあると思うんだよね
たった一人の感染者から、感染する人しない人症状ある人ない人に分岐して途中から変異していく感染症なんてのはまさにそれで、医学とは別の分野で必要

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:52:37 ID:AIruinvM0.net
>>843
中共の場合、民族浄化の道具にコロナ使ってるかもしれんからマトモに取り合ってはいけない

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:53:08 ID:7Kd5evAD0.net
>>830
かなり感染は広がってるだろ
1ヶ月も自粛休業して解除したから我慢からの開放感が反動があった飲食風俗に繰り出した
今からでも飲食同伴は2人で
風俗は同じ子で(笑)
呼びかけて少しでも感染拡大を阻止しないとよくない

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:53:19 ID:0e9r4AXN0.net
自然科学を否定した、政府と役人の負けが近づいてるなぁ。

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:53:23 ID:PUVYJIGl0.net
>>843
な 徹底的に私権制限しても情報統制してる国ですらご新規さんでただろ?
一つの事実でもアホが解釈すると感心という感情に昇華すんだな

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:53:27 ID:YATaKwXg0.net
アメリカの俳優みたいに
血液がドロドロになって末端まで血流が行かなくなって足を切断して〜
みたいなのは嫌だなぁ

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:54:43 ID:BbAPAjP20.net
もうここまでくると感染拡大に寄与している業態ごと切らないといけなくなっちゃった

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:55:26 ID:FgxaBkL+0.net
脳みそが破裂し
肺は 爆発する
肉は 砕け
内臓は 破裂する
眼球は 吹き飛ぶ
血管は 破裂する

それが 生物兵器 コロナ

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:55:27 ID:PUVYJIGl0.net
>>847
コロナ真理教の目指してる先は現実にそぐわない鎖国モデルでの感染者ゼロだけどな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:55:48 ID:7Kd5evAD0.net
>>839
確信はないが欧州日本の数字をみて傾向さぐって推察しただけ
月末で7月の死亡重症数を検討したいどうなるかな

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:56:12 ID:BT+/JwPk0.net
西浦教授馬鹿にしてたのに手のひら返し(笑)

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:56:36.45 ID:Za0GgTuH0.net
東京都の7月の死亡者の合計は1名。
そろそろこのバカ騒ぎのアホさ加減に気付こう。

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:56:48.47 ID:PUVYJIGl0.net
>>850
一部の老人捨てた方が少子化緩和にもなって遥かに全体の為になるだろ

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:56:56.17 ID:PUZ6CRco0.net
小林よしのりが発狂してて面白いわ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:57:18.39 ID:530YvsUk0.net
>>1
誰でも知ってる

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:58:08.73 ID:/c2hVtS90.net
>>855
そういうこと
もはやインフル以下っていうね

新宿なんて感染して10万もらったらラッキーくらいの感じだよ
だって死なないから

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:58:16.99 ID:8O/8GY0O0.net
馬鹿

ゼニゲバお水韓国人企業のせいを隠すな
850人の検査費用

かえせ

マスゴミ隠蔽 在日送還

●【感染判明27人の新宿の舞台】<濃厚接触者は850人!>観客に保健所などへ連絡呼びかけ [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594678337/

ホストもどきの舞台で感染をひろげる

判明クラスター 101人

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:58:28.39 ID:YTpY0yni0.net
>>854
モデルの前提が馬鹿過ぎて俺は今でも馬鹿にしてるよ

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:58:40.42 ID:NlYlQNDD0.net
>>828
アホか
指定感染症になっている風邪の一種で
まだ未知の部分が多いかつパンデミックの最中なので保険会社が慎重なんだろ
分類上、風邪であることは今後とも変わらない
認識と使用のし方がおかしいだけだろ

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 23:59:31.57 ID:/c2hVtS90.net
ていうか何で北大程度の教授が出しゃばってきてるの?
東大や京大の専門家の見解のほうが極めてまともだったよ

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:00:08.33 ID:DH336x9r0.net
今って、重症とかになったら薬漬けになって、コロナの症状なのか、薬の副作用なのかよーわからん状態になってんじゃね?
もう死亡率とか、あんまり関係なくなってそう。

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:00:25.40 ID:Qy2UM2Tj0.net
>>863
出身校を知ったらもっと驚くぞ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:00:57.28 ID:iB1t/e7i0.net
ちなみに本日の新規陽性者369人。
重症者の増加は+2、死者数の増加は+0
なかなか重症死者数は立ち上がってきませんねえ。
第一波のときは新規感染者の立ち上がりが
3・26あたりの週。死者数の立ち上がりは4・10くらいの週。
そのラグは約2週間だった。
今回の第二波は弱毒化と捉えていいのか。

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:01:01.95 ID:CEShieW50.net
>>844
政府官僚自治体がよくなかった無能クズだったのは
指定病だった五輪があったから隠蔽のため
市中の調査を嫌がった
パチンカーホストキャバ風俗嬢満員電車通勤者・・
怪しいセグメントを調査して陽性炙りだせば感染源が分かったはず
あーパチンコは関係ないんだ黙って打ってりゃ感染しない分かったはず
ビートたけしもホスト検査したらみんな陽性とか言ってた
役人の隠蔽体質がつじつま合わせが
無益な8割自粛休業になって大失敗した
今頃になって慌ててホスト炙りしだしてる

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:01:40.85 ID:mIOcSLct0.net
アメリカのテキサス州は感染爆発による死者が収容できなくて
冷蔵トラックに入れられる事態に発展したそうだ。
少し前のNYと同じだな。こういうの見てると日本もいつかは
同じ轍を踏むんじゃないかと思えて怖い。

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:02:07.67 ID:rvfPGk7F0.net
弱毒化じゃなくて高齢者の感染が少ないからだ 簡単な事だ
率からしても異常に少ない 若者は安心して年寄りは恐れて ハッキリ出てる

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:02:10.32 ID:1+h4AW2O0.net
無症状検査しまくって強制隔離させて重症者も何も

アホは何したいの?

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:03:06.06 ID:Qy2UM2Tj0.net
>>868
マスクしてないからだな
ニューヨークはマスク義務化したら目に見えて収束に向かった

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:03:06.54 ID:c2Rj7bC90.net
3月下旬の欧州帰国組から一気に感染者増加したけど
その時とそっくり
若い人から中高年層へ感染爆発
医療崩壊寸前に

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:04:31.25 ID:1+h4AW2O0.net
スウェーデンの死者数とっくにピークアウトw

https://i.imgur.com/9kNaYSf.png

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:04:57.98 ID:zhXdt+xI0.net
>>863
何をもってマトモだと判断するのかは個人の問題だな
正常化バイアスに犯されてる人ならK値の先生が正しく見えるんだろう

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:05:02.94 ID:CEShieW50.net
>>866
6月中くらいから陽性ぽつぽつ出てるのにちっとも重症死亡がでない激減
昼カラ老人も80歳死んでそれっきり出ない
欧州も収束してるし
おかしいな世界的に弱体化なのコレ?
が自分の疑問で1週間ほど前から板で意見しだした

7月終わって月末の数字がでたら評価できるだろ
弱体化でも指定病だし隔離される感染はしないどこw

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:05:49.33 ID:1+h4AW2O0.net
>>874
コロナ脳バイアスだとコロナがエイズ級の扱いになるんだろな

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:05:53.58 ID:cz0NzDLE0.net
>>734
スペイン風邪=後の季節性インフルエンザ
30歳過ぎたおっさん連中なら、みんな子供の頃に一度は感染している。

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:06:30.81 ID:rvfPGk7F0.net
>>868
欧米は初期に高齢者の犠牲が多かった まだ分からなかったんだろうな
施設とかで一気に爆発したから一気に犠牲者が増えた 今は対策してるんだろ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:06:51.95 ID:zhXdt+xI0.net
>>876
そんなバイアスは存在しないけどなw

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:06:59.92 ID:swXQdmxT0.net
>>863
来月から所属は京大になるよ

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:07:18.14 ID:mh0KkzJf0.net
>>871
テキサスもマスク義務化した

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:07:20.46 ID:XjXTQa2l0.net
近くの居酒屋外からみたら満席だったぞ
ばかばっだな

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:07:27.89 ID:xXigaLV10.net
実際もうブレーキかける気ないだろ
そりゃ増えるわ

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:07:50.48 ID:CEShieW50.net
>>869
6月中から老人も1〜2割はでてる昼カラ老人50人くらい重症化しない
まあいい7月末で評価しよう
今月は陽性は1万超でるだろ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:07.16 ID:iB1t/e7i0.net
>>875
感染者曲線みると今回の波の立ち上げりは6/22くらいの週だね。
第一波のときと重ねれば、7・10くらいには目に見えて重症死者が立ち上がってくると予想された。
ただ、感染者が若者主体ということを考えると楽観はできない。
捻くれて考えると検査受けてる母集団の年齢が若者に偏ってるのかもしれないけど。

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:09.13 ID:/IDMqDZv0.net
41万人が死ぬってか

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:39.42 ID:1+h4AW2O0.net
感染力と毒性の強さって概ね負の相関にあると言われてるのに第2波の強毒化とか正の相関主張する奴って何なんだろな〜w

PCR拡大や指定感染症扱いで患者がオーバーシュートすれば医療崩壊による死者増加は当たり前だし老人や基礎疾患持ちの免疫低いの当たり前だしな
コロナ脳のアホが煽ってるスペイン風邪の第二波の強毒にせよ原因は感染回避の為の労働者離職が引き起こした医療物資含む物の生産力不足、患者殺到による院内感染オーバーシュート、不況による収入減起因の各種インフラの労働供給不足等と明らかに経済要因由来だしな

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:39.74 ID:Xz6uI+mw0.net
俺の会社、感染したら負けみたいな風潮が
強くなって社内がギスギスしてる
最初に感染してら退職も辞さない雰囲気

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:55.96 ID:Y/LrCjYZ0.net
テスト

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:08:56.56 ID:FhjgVAJs0.net
東大、京大卒の忖度官僚政策↓
お肉券、お魚券、アベノマスク、アベノアプリ、Gotoキャンペーン

単純に頭が悪いんだよ東大、京大って。
アジアの大学レベルでも圏外だし。

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:09:22.25 ID:PWE5vRN80.net
西浦のせいで時間を無駄にしたな。
集団免疫派の専門家をつれてきて
イタリアのように3カ月でハードランディング
していたら今頃は収束して
楽しい夏休みが迎えられたのに。

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:09:47.25 ID:1+h4AW2O0.net
>>879
エイズエイズと騒いでる連中を山ほど見るんだが?

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:10:01.15 ID:DH336x9r0.net
スウェーデンは個人ベースでどんな対策してるんだろうね。
国は政策として放置してるみたいだけど。

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:10:25.86 ID:Qy2UM2Tj0.net
>>881
もうちょっと早くするべきだったね

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:10:48.94 ID:c2Rj7bC90.net
台湾みたいにびしっと収まらないとみんなどこかに不安感があって
DQN気味の若者しか動かない
結局そういった層は感染広げるだけで、大きな金は落とさない
金を落としてほしいなら感染をとにかく抑え込まないと・・
今の日本の状況じゃ安心感がない

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:11:01.71 ID:cz0NzDLE0.net
>>886
新型コロナがなくても今月から年末までに60万人は死ぬ。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:11:05.78 ID:CEShieW50.net
>>882
だいぶ緩んでるよね困った
飲食は2人でキャンペーンしたらどうかな

感染させるのは2割と言われてる
そのうちの何割かがスーパースプレッダー
おそらく鹿児島ショーパブも強力感染源がいたんだろ
飲食は2人にすればかなり拡散防止になると思うんだが

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:11:10.60 ID:rvfPGk7F0.net
>>884
弱毒化してるならこれほどめでたいことはない それを願ってるよ

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:11:12.82 ID:PWE5vRN80.net
>>847
むしろ国民の80%を占める
文系脳愚民のせいで、
自粛政策が続いて困ってます。

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:11:19.05 ID:I+NVaEXN0.net
西浦先生に早く今後の対応を聞くべき

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:12:21.90 ID:Qy2UM2Tj0.net
>>895
台湾みたいに違反したら罰金300万円とか厳しくするべきだったんだよな
どうせ野党が反対するだろうけど

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:12:37.03 ID:PWE5vRN80.net
>>871
NYは集団免疫のお陰だよ。
日本みたいに抗体持ってない地域では
マスクしたところでコロナは広がり続ける。

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:13:26.23 ID:EU/bh90s0.net
本丸のファーガソンも主張変えたんだから八割ゲーハーはもう出てくんなよ

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:13:36.37 ID:cz0NzDLE0.net
>>891
ブラジルと比較にならないくらい死人を出しているイタリアを手本にしたいのか (笑

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:13:54.30 ID:CEShieW50.net
>>885
ラグをみて月末評価でどうだろ
1万陽性の1割が高齢で重症死亡がでないなら
弱体化と考えていいかもしれない
医療知見かもしれないが
理由はどれでも大きな脅威でないなら安堵はある

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:14:57.71 ID:iB1t/e7i0.net
死者がこれからも増えないなら、新規感染者は気にしないでどんどん経済回す
ネオ日本モデルを提唱しようw
スウェーデンやらブラジルは死者沢山だしたのでヒンシュクを買ったが、
弱毒化がほんものなら日本発のポストコロナの新しい考え方になるだだろうw

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:15:32.71 ID:EU/bh90s0.net
>>904
イタリアは無駄な検査しまくったせいで医療崩壊したのも大きいぞw

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:08.57 ID:PWE5vRN80.net
>>900
対策を決めるのは政治家の仕事や。
シミュレーションを提示するのが専門家の仕事。
死者1000人・1万人・10万人・100万人の
どのレベルまで許容するかを決めるのは
専門家の仕事じゃない。

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:13.73 ID:fk2huk6A0.net
>>904
ブラジル77,000
イタリア35,000

えっ?

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:21.22 ID:/eBqKyo20.net
小学生でもわかるわっ

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:16:45.89 ID:5YMZliT/0.net
やっぱり西浦先生が正しかったんや

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:17.78 ID:iB1t/e7i0.net
>>905
ですね。
最低でもそれくらいまでは様子をj見たい。

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:30.43 ID:cz0NzDLE0.net
>>909
人口当たりの死者数を出してごらん。
ブラジルは単に国の人口が多いだけだよ。

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:44.81 ID:Mi+QDVFL0.net
>>901
違反して徴収した金が100%医療に回るんならえんちゃうん?
でも現行そうならんやろ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:49.25 ID:Qy2UM2Tj0.net
イタリアは、子供がコロナにかかってかわいそうっておばあちゃんが子供にキスして感染して死亡とかそんなのやってたからなあ
当時は知らなかったとはいえ無防備すぎたわ

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:53.77 ID:do2KftbP0.net
>>658
イギリスではジョンソンが1日40万件検査する言うとる
予算や人員的に可能かどうかとか精度や有効性とかも不明だが
一応ある程度は実行可能なのだろう

かたや日本はまだ1日2万件にも届いてない
1万件を超えたのも7月に入ってから
この検査体制でどうやって秋冬に備えるというのか…

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:17:55.33 ID:PWE5vRN80.net
>>873
欧米は各国が同じ形の軌跡を
たどってるし、日本も集団免疫政策採用して
3カ月でハードランディングを試みた方が得策。

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:18:03.30 ID:mIOcSLct0.net
そういえばNY、感染者数が1日800人程度に増え始めてるんだよな
一時期は500人程度だったのに。
抗体が2ヶ月程度で消えるという話があるから、第2波くるんじゃないか。

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:18:06.92 ID:8bAzJylF0.net
西浦さんは本物って最初からわかってた
結婚したいNo.1

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:18:13.29 ID:oRZ5NTX40.net
今度はジジババ仕止める気やね。

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:19:08.08 ID:8bAzJylF0.net
>>918
医療従事者が疲れちゃうよね

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:20:03.51 ID:F3dpkWwV0.net
>>868
全部フェイクだと医者が告発してる
保冷車は見せびらかすために置いてあるたけで遺体なんかどこにもないと

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:21:18.33 ID:iB1t/e7i0.net
>>918
そうなんだ。
個人的には弱毒化論者で、NYの収束も弱毒化だと思ってるんだけど、
また増えてきて日本みたいに死者は増えないとなると、ますます弱毒化を疑わざるを得ない。
弱毒化故に第二波が気易いって考え方もあるし。ただ現時点では想像でしかないのだが。

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:21:30.68 ID:zhXdt+xI0.net
>>892
馬鹿は何処にでも居るだろ
コロナはただの風邪、と言うのも馬鹿の一種だわ

未知な上に世界的なパンデミックを引き起こしている感染症を、ただの風邪と呼べるはずがないだろうに

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:21:38.06 ID:tpsg7Tro0.net
>>918
検査数8万弱してるからね。

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:21:42.75 ID:CEShieW50.net
>>912
>>898
出来るだけ対策して祈る願う正しく恐れる収束を待つのがいい
欧州たとえばイタリアも頑張った日本も意外と近いかもしれない

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:21:59.21 ID:DH336x9r0.net
そろそろまた抗体調査して欲しいんだが。
保有率が1%もなくて愕然としそう。
いや、その前に、回復した人の抗体検査が先かな。

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:22:14.18 ID:PWE5vRN80.net
>>868
それを経験すれば3カ月で
集団免疫獲得できて収束する。
日本もNY方式を見習うべき。

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:22:32.36 ID:8bAzJylF0.net
専門家会議を解散したのもびっくりしたし
分科会でgoto賛成ではなかったが発言する機会がなかったって専門家会議メンバーの医師会の先生の発言もびっくりした
1日数時間でやるものじゃないよね

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:22:50.72 ID:rdvJQ+xb0.net
>>794
外需国にもかかわらずまさかのプラス成長だったけどな
他の国から旅行者来てたらしいから内需が支えたんだろな
他国ロックダウンによるマイナスの影響は絶対あるだろうけどな

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:23:22.07 ID:tpsg7Tro0.net
>>927
前回のは感染してた奴も抗体なくなってたんじゃないかと考えてる。
今やったら5%くらいあるんじゃね?

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:23:54.79 ID:8bAzJylF0.net
>>928
免疫は二か月くらいで消失するらしいよ

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:24:08.03 ID:ExSQPrRd0.net
この教授を8割おじさんなどと馬鹿にしてK値とかいうインチキ指標を信じているアホがいるという

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:24:08.34 ID:4d+dSP1T0.net
>>1 参議院予算委員会での参考人・児玉龍彦氏の発言が、俺の頭ん中で無限ループしてる。

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:25:38.55 ID:Qy2UM2Tj0.net
>>933
8割おじさんは自分でも言ってただろ・・・・

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:25:59.79 ID:oHyqatfa0.net
>>668
ストレスだろ
晒し者にされて職場や地域や友人親族やら知らない人からヒソヒソされて

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:26:03.42 ID:x2GuBtb30.net
>>873
アメリカは人口20倍以上なのにスウェーデンはそれくらい死にまくってんの?

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:26:47.61 ID:oiifoitr0.net
>>933
というかK値のせいで西浦が完全正義になってしまっている
落第と比較すれば補欠程度でもええわな

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 00:26:51.54 ID:zhXdt+xI0.net
>>929
専門家会議が記者会見を開いて、『GOTOキャンペーンには反対です』とか発言したら、
政権は困るだろ
なので分科会に移行させて口を封じたのさ

ゴミみたいな根性の政権だわ、( ゚д゚)、ペッ

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200