2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 ★9 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/18(土) 21:06:07.12 ID:gTVJz3bM9.net
厚生労働省クラスター対策班に協力してきた西浦博・北海道大教授は17日、産官学でつくる「関西健康・医療創生会議」などによるオンラインシンポジウムに登場し、「感染者は第1波より増える」と警鐘を鳴らした。医療現場などにはより厳しい負荷がかかるとし、新しい対策が必要だと指摘した。

西浦氏は人と人との接触を8割減らすことで早期に流行を抑え込む対策を訴えてきたが、第1波の後、政府が経済への影響を懸念し、休業要請に消極的になっていると指摘。「第2波の制御にどのような光明が差すか、相当厳しい見込みをもっている」と語り、「8割おじさんの再登場はなかなか難しい」と感染拡大が続く現状を憂えた。

以下ソース先で

2020/7/17 20:58 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61681100X10C20A7AC8Z00/

★1が立った時間 2020/07/18(土) 07:21:25.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595058137/

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:22:39.88 ID:HCeWEiN00.net
>>81
安倍政権「よし、国会から逃亡だ」

【無政府】コロナ集中審議 安倍欠席 麻生欠席 厚生相、経産相、国交相 欠席 ★2 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594875707/
 
【速報】西村大臣、突如予算委員会を抜け出し行方不明。内閣側が質疑不能に陥る😭 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594877990/
 

w

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:40.47 ID:WLGME5KS0.net
伝家の宝刀の緊急事態宣言を、春先の検査絞った感染者数で実施したのがなぁ
やるんだったら検査拡げてもう少し判明感染者数を多くしてたら良かったのに
警戒のハードルが下がってしまった
春先1000人で今の数字だったら受け止め方も違うだろうし

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:45.88 ID:1fHH0evI0.net
>>39 いや検査してるからだぞ
今まではセックスしてるレベルの奴や同居生活してる奴以外は同じ場所で踊り歌ってても濃厚接触者とされておらず
検査されてなかった
その濃厚接触者とされてなかった奴らも検査してる
だから当然クラスター認定が出まくってる

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:46.07 ID:iILzx8hr0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://headline.servehalflife.com/1594584998

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:58.92 ID:sBn6cTUA0.net
ただの風邪もインフルエンザも、夏になると落ち着く。

それを知らないアホは、コロナが弱毒化した。ヒャッハー。

まあ、冬になるとわかることだが。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:12.44 ID:knk4tg+o0.net
>>1
>>1
どう見ても弱毒化してる
(要入院・療養者数に注目)

https://i.imgur.com/U5nmBmY.jpg

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:17.82 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.14
06:55
日々の出来事
記憶すべき発言

取り返しのつかない発言というものがある。

玉川徹「私は今の状況を国内第2波と名付けます!」

岡田晴恵「私は2週間後を言っているんです。
2週間後に重症者・死亡者が増えて、医療体制が
大混乱になります。」

枝野幸男「東京を中心に緊急事態宣言を出すべき
客観的な状況だ!」

山中伸弥「対策をしなければ今からでも10万人以上の死者が出る可能性がある。」

これらの発言を絶対に忘れてはならない。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:28.46 ID:RgONTCal0.net
GoToキャンペーンをやる前に、
まずは新型コロナウイルス感染症を指定感染症から外して、
健康保険を適用させて「感染したら自己責任」とすること。

「コロナはただの風邪」なんだろ?

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:43.57 ID:OVPsSv9M0.net
3月から―の4月で重症者増ってわけで
タイムラグあるのわかってて
重症者増えてないって書いてるやろw

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:25:45.29 ID:0lCh9GKW0.net
>>89
覚えておこう
https://i.imgur.com/0NI9fT0.jpg

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:00.37 ID:+KWKz21y0.net
ただの風邪だと思ってる人は罹っても病院に行かず自力で治すってことにすればいい

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:02.35 ID:jIIxE2ei0.net
>>83
コロナの真実はかなりヤバイらしい
内閣は(突っ込まれるのが怖くて)逃亡した
スペイン風邪もそうだったが第二波の方が酷くなる

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:30 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.11 07:53日々の出来事
科学による新コロ状況

新コロに関する情報を見たら、東京のPCR検査の陽性者数は昨日から224名増えて、累計は7272名になっている。

抗体検査で東京は14000人だったんだから、累計がまだそこにすら達していない。

東京の退院・療養解除の人数は、昨日103名で、毎日100人ペースで回復しているようだ。

驚きべきことに東京の死亡者数は累計で325名、死亡者0人が15日連続で続いている!
新コロは「日本では」弱毒性で、感染してもなかなか死なない。それなら感染を恐れる必要はないじゃないか。

インフルエンザは日本で毎年1000万人が感染していて、1万人が死んでいる。
今期の冬も毎日50人、インフルエンザで死んでいたのに、だれも見向きもしない。
不思議な現象だ。科学のカケラもない。ただひたすらインフォデミックである。

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:32 ID:RoxBXdsq0.net
文句言いの枝野みたいな人間だけにはお前らはなるなよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:38 ID:nAhc2QuM0.net
ワクチンないから自然治癒に頼るしかないんだけど
まじでしんどいぞ、解熱剤は飲めないし熱で意識朦朧状態

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:41 ID:8tgePPdb0.net
感染者のほぼいない愛知を日本国の首都にすべき!

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:42 ID:awBC4NYE0.net
フロリダ州やメキシコは死者が急増して弱毒化の様相など全く見えない
アジアで死者が少ない理由は時間差の問題だろうね

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:46 ID:IBqA37Bb0.net
>>79
数字だけ見て社会が成り立つわけ無いだろ
時には直感の方が優るんだよ

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:57 ID:vSb1jeWM0.net
コロナ煽って稼ぎまくってる奴らに騙されんなよ。重症者がほとんどいない感染拡大は問題じゃないよ。逆に集団免疫獲得しつつあるとおもえばいいよ。今のは前の強毒性のじゃないでしょ?それわかってるからTBSも今密で歌番組やってんだよ。

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:15 ID:eiW2CbIQ0.net
GoToが東京を除外してから宿泊キャンセルが相次いでるらしいが
やっぱ東京人は元から地方にウイルスばら撒く気満々だったんじゃねーか
ほんとどうしようもない奴らだねえ

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:23 ID:HCeWEiN00.net
>>96
>文句言いの枝野みたいな人間だけにはお前らはなるなよ

枝野は有能だったな

ウソつきと逃亡と言論統制だけの安倍みたいな人間になるなよお前

w

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:25 ID:wjZe1M6p0.net
>>81
「問題はクラスターではなくエピセンター』
外来語だらけで何を言ってるのかほとんどの人には伝わらないだろう

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:52 ID:tDDfHERU0.net
経済回してる場合じゃない
さっさとロックダウン

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:56 ID:qEgqCXVW0.net
西浦博士の言う第2波ってのは、秋冬だからな
現状は、まだ第1波の序盤でしかない

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:24 ID:O+jylWuw0.net
8割おじさんとか馬鹿にしてたの一杯いたけど
全部この人の云う通りになってるよね?夜の街も早くから指摘していたのに
結局動こうとしなかった政府さん

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:27 ID:N0lk2lUY0.net
そりゃなんもしねーで見てるだけなら増えるだろ(´・ω・`)

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:30 ID:OVPsSv9M0.net
各国年末までの予測見ると、まぁ8割おじさんの予測は優しく言ってくれてる方だったわな

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:32 ID:9VW0QAZB0.net
gotoキャンペーンに1兆7000億とか、びっくりするよな。
で、中抜き委託費が3000憶円なんだろ。本体の金額も怪しい中間業者に抜かれて、実質は半分くらいじゃないの。
なんで、そんな大金を、医療や災害につぎ込まないのか。
今は、病院と医療従事者の補償が最優先だろ。
ホント、この国の為政者は子供かよ。

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:36 ID:8rYyVlRo0.net
西浦しばらく黙ってたと思ったが感染者が増えてまた元気になってきたな
ってかこの人は単に世界滅亡の予言とか好きなだけじゃないのかね

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:40.58 ID:vUNBib4+0.net
>>99
日本の未来の姿かも。

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:42.20 ID:8LGA3aPM0.net
スペイン風邪と同じ道をたどってる

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:53.48 ID:Xtg1zimJ0.net
>>93
じゃあ解決策言えよ、アホなりに答えてみろ

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:54.77 ID:aV5YYuDo0.net
騒ぎすぎ
いつになったらニューヨークになるの?って話

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:58.12 ID:ZY4NruTa0.net
>>40
少なくとも、スペインインフルエンザのような新型インフルエンザよりは弱い。
新型コロナも新型だから猛威をふるってるけど、新型じゃなくなったら、普通のコロナウイルスと同じく普通のただの風邪になる。

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:03.26 ID:A0y1CsR90.net
>>102
東京に来ようとしてた地方からの予約が多いから

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:29.25 ID:8LGA3aPM0.net
東京都健康安全研究センター ≫ スペインかぜによる死亡者数の月別推移(実数)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2005/sflu-trend/

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:46.67 ID:x5lL8Nn90.net
感染者数過去最大!、、と不安ばかり煽るマスコミ。
死者は交通事故死の十分の一、退院者数、数知れず、、、、、。
感染者は多かったですが、退院した人数より少なかったです!、、くらい言え!

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:06.17 ID:vUNBib4+0.net
今国は壮大な実験を行っているんだろうな…

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:27.37 ID:RfCaF5t80.net
検査渋ってる結局

学校、家庭、会社で爆発だね(^◇^)

ジャップ阿呆すぎ!

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:28.55 ID:HCeWEiN00.net


検査すんなとか言ってた無責任な野郎や

弱毒化してるだの死なない重症化しないだの言ってる無責任な連中を

殺していい法律つくろうぜ



若者はかかっても平気とかいうデマ流してた影響が
今の現状だしな

後遺症だらけの障害若者を増やすだけの極悪連中


煽りや遊びだとしても許されないわな

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:35.22 ID:JQcmnxOJ0.net
京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授も、いまの感染状況を、

「大部分は夜の街で積極的に検査した結果なので、第2波と呼べるほど大きな流行ではありません」

 と断言。さらには感染者数が今後、減少すると読み、その根拠をこう語る。

「夜の街でくすぶっていたものが5月末から6月に広がり、収まってきたところです。
私が新宿のホストクラブ経営者に聞き取りをすると、最も感染者が出た時期は終わり、いまは下火だと話していました。
新宿でピークアウトしているので、神奈川や埼玉に広がっていた感染も、近日中にピークアウトしていくと予想しています。
大阪のクラスター調査では4次感染までしか確認できませんでした。つまりホストから客のキャバクラ嬢や風俗嬢、
次にその客、そこからだれかに感染しても、そこで止まる可能性が高いのではないか。
それにホストは一人暮らしや寮生活が多く、高齢者にうつす危険性は低い。
電車通勤しても車内ではマスクを着用し、大声で話さないので、人にうつすリスクは非常に低いと思います」

 メディアがバイアスをかけることで悲観的な見立てばかりが喧伝されているが、
専門家の科学的なデータにもう少し耳を傾けてみてはどうだろうか。

「週刊新潮」2020年7月16日号 掲載

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:44.87 ID:kcoz4ASd0.net
お盆の帰省で東京から地方に感染拡大する可能性が高いんだよな。これに危惧してる。

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:50.32 ID:pReYQSkF0.net
世界の人口を1%未満まで減らすしかない
それから集団免疫獲得して人類再生へ
強毒化を待つか戦争で人間を減らすか
二つに一つ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:59.04 ID:mX2j8eJ30.net
2つ目のゴールポストを作り蹴ってみました。バカが支持してくれます。

西浦。

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:14.88 ID:elO+eOxa0.net
東京こいよ蔓延してる

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:17.57 ID:qEgqCXVW0.net
>>110
ヒント:ニカイ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:37.58 ID:9VW0QAZB0.net
gotoキャンペーン、需要喚起とかなんとか言いながら、
なんでこれほどの非常時に、呑気に旅行に行けるような恵まれた階層のやつらの旅行費用を半額も補填すんだよ。
キリギリスかよ。

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:39.31 ID:VsyAx5j80.net
陽性者が多いとなにが問題なのかわからん
検査ってなんの検査しているんだよ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:51.67 ID:elO+eOxa0.net
>>124
もう出張で種まいてるよw

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:59.57 ID:KP96kPbB0.net
>>123
何このピエロww

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:14.12 ID:g1V+uPBV0.net
>>93
風邪から肺炎のパターンもあるよ
コロナは陰性になれば治療できなくなるじゃん
平等に診てもらうには指定感染症枠取っ払うしかないだろ
肺炎には高額医療で上限決まってくるからそれでやるしかないな

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:29.31 ID:OVPsSv9M0.net
もう2週間基準役に立たんからな
今陽性判明しても5~30日様子見ないと無症状、軽症、中等症、重症
どれに転ぶかわからんし

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:29.54 ID:A4VNg7FM0.net
感染者は増えるだろう
それがそんなに悪いことなのか
年間130万人以上亡くなっているのに
数千人のコロナ死者なら誤差の範囲内程度なのだが
自殺はもちろん交通事故死者より少ないが
経済をつぶせば医療も劣化して軽い病気で早死にする

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:43.85 ID:jIV4hB0c0.net
>>12
2、3週間後の話ですよ

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:48.45 ID:elO+eOxa0.net
来週再来週は岩手もダメだぞ
東京の人混み凄い
蔓延してるからすぐに飛び火する

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:10.36 ID:pfyHeKxs0.net
誰でもわかることを

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:16.50 ID:elO+eOxa0.net
>>135
いい事にしろw

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:20.01 ID:KP96kPbB0.net
>>113
それな

秋冬ほんとどうなるんやろ

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:45.52 ID:RfCaF5t80.net
新宿の感染率30%

トンキン行くだけで

そりゃ感染するわ(^◇^)

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:33:46.15 ID:jIIxE2ei0.net
>>95
死者が少ないのは若者の間で流行ってるから
・夜の街若者
・サラリーマンや劇場
・家庭内感染
・老人
こういう順序で広まっている
夜の街から広まって今家庭内感染がみられるようになったとこまで来てる
これ以上感染を広げてはいけない

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:34:04.01 ID:x/AQwjpQ0.net
この人と東北大の押谷先生はもう国の会議に出てないの。
この二人が優秀だったから第1波は抑え込めたと思うんだけど。
3月のあの状況でこの2人がいなかったら政治家はもっと右往左往してたと思う。

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:34:38.24 ID:OVPsSv9M0.net
後はあれよ、安倍ちゃんが関与すると
大体悪い方向に転ぶ、貧乏神っぷりが怖い

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:34:48.13 ID:A4VNg7FM0.net
感染を封じこめたいなら
韓国みたいに
陽性の人にこもってもらう施設を
全国に用意しなければ無理だろ
家庭で静養しろでは家庭内感染が増えるだけ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:34:57.89 ID:EKfNV9Vf0.net
よし鳴沢村に避難だな。

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:35:18.38 ID:WjVoKzOE0.net
第2波来たのに誰も認めようとしないスタイル

148 :バブルス :2020/07/18(土) 21:35:34.62 ID:lOQ6WLmZ0.net
>>90
ただの風邪?違うな
コロナは神が遣わした人類の最終兵器
調子に乗って用も無いのに病院に行く
老人を駆逐する為に、人類勝利をもたらす為に
神から与えられた

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:35:54.80 ID:VO3459gq0.net
>>88
老人がひきこもったままだから
若者ばかり感染しているからというのもあるな

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:36:15.35 ID:gjQcYpA+0.net
世の中愉快犯という犯罪行為があるけど
コロナ感染者が愉快犯の様に媒介する行為もあるだろう
性善説はあきらめよう

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:36:34.33 ID:8ffu58mA0.net
こいつマジ糞
西なんとかは最悪死ね

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:36:37.27 ID:7Kd5evAD0.net
今から2週間で7月末に死亡重症みて今の数字と大差なければ
欧州と同じで弱体化した「ただの風邪」に毛とみていいだろ
変異して大きな脅威ではない
退院も250名日とかでてるし

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:36:47.76 ID:awBC4NYE0.net
地方の首長が反対してもGoToを強行する政府の様子があまりに異様すぎる

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:36:58.74 ID:LWKUO2Dp0.net
>>135
せっかく西村大臣や赤羽大臣が非難を浴びながらもgotoキャンペーンやろうとしてたのに、勝手にひっくり返す安倍ちゃんはホントにひどい人だよな

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:04.82 ID:he3NvO7x0.net
まあこれまでの議論で決定的に欠けている点を少々

1)1月2月の状況を鑑みた対策の結果に対する客観的評価
2)最悪のシミュレーションないし予測値と実測値の乖離に関する評価

これらは6月中旬における罹患者減から「成功」と評価されるべきですね。
その後どうするかというプランが策定されて実行された。

つまり現在やるべきことはこのプランの成否にたいする評価であり、諸外国とか関係ない。
それだけのことですねw

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:12.46 ID:RfCaF5t80.net
>>141
これでGO TO コロナ感染して応援

福島の食べさせ応援と

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:12.91 ID:HcB+ObJL0.net
>>4
「日本モデル」って何もしてないよな

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:17.52 ID:pQ7g747F0.net
若い層が親に感染させるのが2週間後くらい?

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:19.03 ID:MDNILl9L0.net
>>147
オオカミ少年安倍菅西村のせい

160 :バブルス :2020/07/18(土) 21:37:30.91 ID:lOQ6WLmZ0.net
>>141
帰国しろよ糞在日

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:31.58 ID:iRBqtqVt0.net
> 415 不要不急の名無しさん 2020/07/18(土) 19:08:41.30 ID:IAU9AZag0
> 東京 PCR検査
> 6/16 陽性率1.7% 1815検査 30陽性
> 6/26 陽性率3.1% 2224検査 71陽性
> 7/06 陽性率3.8% 2889検査 110陽性
> 7/16 陽性率8.6% 3017検査 258陽性

一ヶ月前と比較して検査数は1.6倍
感染者は8.6倍
検査数が増えたから感染者が増えたと言うには無理がある比率
検査数が増えたから感染者も増えてるってのは嘘ではないが1側面でしかない
夜の町をスケープゴートにしてそれが全てと思うせてるようにミスリードして他から目を反らせてるのと同じロジック

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:31.84 ID:nRZxWbSw0.net
コロナにはまだワクチンや有効な治療薬がないわけですから
患者を見るお医者さんや看護師さんたちが患者の持っているウィルスを
可能な限り遮断しなければならずその手間はかなりな物に成っている、
思うに病院にしてみたら新型コロナの患者はインフルエンザ患者とは同等の患者ではないわけです、
だから仮に症状としての怖さ的に新型コロナがインフルエンザと一緒と仮定しても
(俺自身は新型コロナは肺炎の症状が普通のインフルよりも重くなると思っているので
新型コロナとインフルエンザが同等とは思っていないが)
我々ができる努力をして新型コロナ患者をできる限り増やさないようにして
医療関係者の負担を減らしてあげるべきだと思うのです。

付け加えれば一部の人達がいくら新型コロナはインフルエンザと同じだと思っていたとしても
劇場や学校、デパートやスーパーで新型コロナ患者が出たらそういう施設は
一定期間休まなくてはならなくなりそういう人達にも大きな迷惑を掛ける事になるので
安易に既存のインフルエンザと同じと考えて行動してしまうのは世の中と言うのか
周りの人達に掛ける迷惑の事を考えていないのではないかと思うのです。

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:38.21 ID:9VW0QAZB0.net
安倍政権は、科学技術とかの地に足ついた分野への投資をないがしろにして、
オリンピック祭りやインバウンド、外食産業とかの、パンとサーカス的なふわふわした方向に金もエネルギーも注ぎ込んだからな。
このつけがこれだよ。
そして、疫病、災害での歴史的な危機のさなかにも。gotoキャンペーンとか、お祭り続行。
真面目に働けよ。

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:44.18 ID:1QdIpuOM0.net
でも増えなかったら、第2波は来なかったって言うんだろ

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:37:46.37 ID:6/N1zfLI0.net
https://i.imgur.com/MVjkS78.png
https://i.imgur.com/ls656dg.jpg
https://i.imgur.com/eODnSt3.jpg

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:08.82 ID:A4VNg7FM0.net
感染者が増えるのがそんなに悪いことなのか
死者数は交通事故かインフルエンザなみ
自殺や肺炎よりずっと少ない
自粛・休業で経済をつぶせば医療も栄養も劣化して
軽い病気で早死にする

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:15.91 ID:qzt3oDcN0.net
また外れる

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:27.01 ID:4xnLs51P0.net
恐らく後遺症が一番タチが悪い下手すると一生治らない
しかも自己負担で仕事できないから積むよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:47.03 ID:717VAcmt0.net
専門家の主張や批判の先に解決などないからな
全体を見れないのが専門バカの特徴だ
関係ないといってられませんよ
健康情報がまさしくこれなんです
たとえばですが、鯖缶なんて毎日食ってたら死にますw

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:50.68 ID:d8TNwpPi0.net
死人や重症者のニュースが流れて来ないのは規制入れてんのかねぇ

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:01.56 ID:dluKV3SF0.net
・新たに664人の感染確認 緊急事態解除後で最多を更新 計2万5575人に
ttps://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20200718/k00/00m/040/256000c.amp

・西村担当相、8月1日のイベント緩和「慎重に考えたい」
ttps://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/200718/plt2007180010-a.html

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:11.64 ID:J3MscMZD0.net
コロナに対して最大効果を発揮する既存の薬は既に特定できてるはずなのに一向に終息しないのはなぜ

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:43.23 ID:ql/4kpcN0.net
スペイン風邪の収束って大多数に免疫がついたからだっけ

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:48.16 ID:s+tWAJXT0.net
ぶっちゃけ現場はそこまでひっ迫してないのばれてるだろ
隔離とか無駄にしてればそうなる

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:39:49.12 ID:JEq3UnpL0.net
>>104
児玉教授いわく、エピセンターとは感染集積地のことで、ゲノム配列から3月の第一の波は武漢中国型、4月の波はイタリア・アメリカ型
そして今は東京・埼玉型、東京が感染震源地・集積地(エピセンター)になっていると

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:05.13 ID:UHMB/RFd0.net
>>166
ウイルスの数が増えて散らばるってことだぞ

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:10.09 ID:VO3459gq0.net
>>132
インタビューから発行までのタイムラグで晒し者になるだけの週刊新潮

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:27.25 ID:A4VNg7FM0.net
>>162
インフルエンザの治療薬もワクチンもなかった時代に
今みたいに経済を止めるなんてしなかったよ
今は過去のインフルエンザの死者より
死者はずっと少ない

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:28.75 ID:g1V+uPBV0.net
仮にコロナ治ってから具合悪くなって又コロナ専門病床行ったら感染するリスクあるで怖いだろ

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:42.51 ID:Fwy/dLB60.net
>>39
今日は食中毒で午前中吐きまくり下痢しまくりの下腹部痛
水飲んでも吐くので脱水になり持病の腎結石の発作で激しい腰痛と発熱も出て死にそうだった
病院で点滴と抗生剤投与してもらって坐薬も入れてすでに改善傾向だが
呼吸器症状が全くないのに、念のためということでPCR検査されたw
あれ結構痛いね

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:44.78 ID:1f9AGupRO.net
まあ現実的なツッコミをするなら、検査数自体が増えてるんだから感染者数もそりゃ前より増えるよ
もっとも自粛解除以来国中が緩みまくった結果がコレなのも確かだろうが

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:46.33 ID:9VW0QAZB0.net
>>166
4.5%も死んでるじゃないか。
国民全員かかったら、何人死ぬんだよ。多少致死率は下がるとはいえ。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:40:53.19 ID:Za0GgTuH0.net
>>172
7月、東京都、死者、1名。
すでに収束してる。

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200