2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「感染者は第1波より増える」 北大・西浦教授 ★9 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/18(土) 21:06:07.12 ID:gTVJz3bM9.net
厚生労働省クラスター対策班に協力してきた西浦博・北海道大教授は17日、産官学でつくる「関西健康・医療創生会議」などによるオンラインシンポジウムに登場し、「感染者は第1波より増える」と警鐘を鳴らした。医療現場などにはより厳しい負荷がかかるとし、新しい対策が必要だと指摘した。

西浦氏は人と人との接触を8割減らすことで早期に流行を抑え込む対策を訴えてきたが、第1波の後、政府が経済への影響を懸念し、休業要請に消極的になっていると指摘。「第2波の制御にどのような光明が差すか、相当厳しい見込みをもっている」と語り、「8割おじさんの再登場はなかなか難しい」と感染拡大が続く現状を憂えた。

以下ソース先で

2020/7/17 20:58 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61681100X10C20A7AC8Z00/

★1が立った時間 2020/07/18(土) 07:21:25.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595058137/

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:13:35.10 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.14 14:04
日々の出来事
舞台クラスターは悪ではない!

舞台クラスターが出たということで、主催者がバッシングされている。これではもう劇団は公演ができなくなる。
そもそも潤沢な資金がないと、感染対策を徹底的にはやれないし、その上、客も半分くらいしか入れられないのだから、赤字にしかならない。
「ゴー宣道場」とて他人事ではない
感染者を出すことは「悪」になってしまっている。
これではもう「集会」そのものが困難になる。
つまり憲法で保障された「集会の自由」が危うくなるのだ。「集会の自由」は民主主義の根幹である。

感染者を出したら「悪」、感染者は「悪」とされれば、人が集うこと自体が危険視されるので、中国と同じ環境に
なってしまうが、そういうことは民度の低い日本人には分からないだろう。

集会に参加したら、インフルエンザをうつされたということがあったら、うつした奴は道徳的に非難されることが
あるかもしれないが、スキャンダルのように騒がれ、他人に叩かれることはない。
主宰者がバッシングされることはないし、うつされた人まで、非難され、謝罪に追い込まれるようなことはない。
それが新コロだと「悪」にされるのだから異常だ。

狂った状況が加速するばかりで、コロナ脳が解除される気配がない。
「ゴー宣道場」は絶対にこの全体主義と用心深く戦わねばならない!用心深く戦うのだぞ!
すべてが終わったとき、価値の反転が起こる。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:14:09.40 ID:mvonwP+F0.net
一波も二波もねーよw
検査したから増えただけ😷首都圏は

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:14:13.40 ID:rqYrI+D70.net
>>24
なんどもおなじこと書くなよ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:01.36 ID:Ayl3cjd00.net
西浦先生の予想的中してるやん

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:04.03 ID:oe378UsO0.net
誰でもわかってるタイミングで言うな無能教授

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:11.87 ID:HCeWEiN00.net
>>35

この1ヶ月で東京の患者数は40倍くらいになってるけど

検査は4月と競べても2〜3倍しか増えてませんよ


w

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:28.75 ID:eBSJn+zN0.net
>>24
>コロナウィルスは、インフルエンザより弱毒性だから

は?
アメリカやブラジルを見てもわかるとおり、インフルエンザよりも感染力も毒性も強いだろ?

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:33.68 ID:WYMGG0Iv0.net
>>33
その人みたいなのは
鎮静かけた挿管人工呼吸と
バイカップ酸素吸入の区別もつかないよw

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:34.81 ID:V9wt/iqu0.net
うん、知ってる。

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:39.09 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.14 10:27日々の出来事

政府はGO TO キャンペーンを続行せよ!

政府は「GO TO キャンペーン」をやりなさい。舞台クラスターなんか恐れなくていい。
演劇もスポーツも観客を入れてやりなさい。

コロナ風邪に感染しても、元気ならばいい!
インフルエンザに感染した者が少々出たところで、それは毎年のことだ。無症状なら、元気すぎるという事に過ぎない。

若者がいずれ老人にうつすなんて、究極の馬鹿馬鹿しい脅しだ。いずれ『ゴー宣』で描いてやるよ。
怖がる老人が若者を避けておけばいいだけのことだ。若者は自由に活動せよ!

感染者数は増えます。
集団免疫ができるまで、どうせ感染者数は増えるのだから。
だが重症者も対して増えないし、感染者数の増加は意外に早めに収束に向かいます。

なぜなら自然免疫や交差免疫が「日本人の場合は」強力だからです。

それでも感染者は0にはならない。だって、コロナウィルスが生き残りたがっているから。
コロナは死亡者ゼロになった時点で、終わりと見ていい。もう一回、抗体検査してみなさい。
また「流行ってなかった!」と言うはずだから。

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:15:52.77 ID:E4MHFAZP0.net
またこのおっさんか( ^ω^)

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:05.93 ID:HCeWEiN00.net
>>38
>誰でもわかってるタイミング


安倍自民党やアホウヨみたいに

まーだわかってない奴もいるんだぜ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:07.65 ID:ZXEHzX4J0.net
>>1
そりゃたくさん検査してんだから当たり前

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:12.35 ID:JMi0OyZq0.net
8割減らせばって一見出来そうに思うけど不可能なんだよ
日本だけで頑張っても海外との交流を再開したら即8割減らさなきゃならない
経済活動を再開して少しでも患者が観測されたら即8割なんて国がもたない

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:16:44.76 ID:GZhjveHo0.net
>>44
でも、このおっさんの言うとうりになってるんだよなぁ。

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:07.02 ID:8jLwBOEd0.net
慰安婦問題で櫻井よしこの捏造が裁判で明らかになる
http://com21.jp/archives/26134

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:22.42 ID:gIUkxdap0.net
まだ第1波だけどね

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:30.77 ID:fB4TxGYs0.net
>>13
じゃあお前は感染しても大丈夫だな

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:31.00 ID:GZhjveHo0.net
>>46
ばか?

陽性率が上がってるって意味わかってる?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:41.68 ID:mX2j8eJ30.net
ゴールポストを動かす男。西浦。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:44.32 ID:awBC4NYE0.net
第一波の時は鎖国し緊急事態宣言を発出という手段があったが今はそれもない
もう今の愚鈍な日本政府には何もできることがない
来年五輪開催など夢のまた夢

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:46.32 ID:jIIxE2ei0.net
>>43
集団免疫は出来ない見たいよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:17:47.45 ID:avbeUk0x0.net
2波から第3波への流れはどういった経緯を辿る?。。w 

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:00.99 ID:daB+INP30.net
お盆の帰省を禁止しる!

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:08 ID:oe378UsO0.net
>>45
わかっててgo toやろうとしてることを
わかろうな

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:13 ID:OVPsSv9M0.net
安倍電通サポもさ
2月にゃ「武漢がー監禁がー人権がー」って言っといて
今じゃ「若者は大丈夫、老人は死ね」って
安倍に責任及びそうになるとクルクル手のひら。

最新医学レポ
NY、ご献体の腹開けたら、全臓器血栓詰まってた
母数増えて大人40超えでも川崎病症状出はじめたとか、やっぱり勃起止まらないパターンとか増えた。

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:21 ID:Za0GgTuH0.net
市中感染者は爆発的増えたけど、重症者が全く増えないというのは、重症化率が爆発的に下がっているということ。

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:21 ID:54sNCrh40.net
安倍が逃げ回ってるから緊急事態宣言も何も対策できないw

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:34 ID:GZhjveHo0.net
>>13
年長者の感染率が低かったからね。
最近増えだしだから、これからだよ。
入院ベット数も増えてるし。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:42 ID:rqYrI+D70.net
>>33
アホか
ほとんどが無症状だろ
酸素吸入が必要でもいろいろな状況があるだろ
慢性的に酸素吸入が必要な人で吸入しながら安定してる人もいるしな

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:18:57 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.14 10:03
日々の出来事
「羽鳥コロナショー」を見るべきだ

わしは本気でこの「コロナ脳社会」を治癒したかったら、「羽鳥コロナショー」を見るべきだと思っている。
全ての論点を論破できるか、しっかり見なければならない。

なぜなら、それがわしと玉川徹の歴然とした差だからだ。
わしは本気だから、玉川徹の意見を全部聞いている。

玉川は自分と反対だと思ったら、わしの意見など聞かずに、
自分の正義を完全に妄信して、1%=100万人の圧倒的
影響力を駆使して、プロパガンダを連日繰り返す。
ヒットラーと全く同じやり方だ。

異論を徹底的に吟味して戦うのが、わしのやり方だ。
特に本気ならばそれをやる!

高森明勅は「皇統問題」に関しては、本気だから徹底的に
男系派の意見を吟味する。
そこが立派だと思う。それが本気の証拠だ。

「どうせデタラメな意見ばっかりなんだから」と侮ってはいけない。
何が真実かなんてどうでもいい奴もいるのだ。
真実よりも自分の沽券が大事な奴もいる。
そういう人間が影響力を持った場合は、ホロコーストだって起きる。

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:19:08 ID:4guZ8caG0.net
西浦先生が正しかった
残念ながら、観光業や飲食業の方はUEをしているしかない

飛沫を防げない業種は、必ず淘汰される

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:19:09 ID:pecaedKY0.net
もうおしまいだ!
日本人は全員いつか死ぬ!!

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:19:51.32 ID:n487p+Je0.net
>>4
日本モデル=検査しない、事実隠蔽、報道統制

でもウィルスは忖度しませんから!残念!w

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:19:52.71 ID:tdPFH0Aa0.net
>>1
引継ぎ

観光、インバウンドと騒いでいるが
地域経済における宿泊、飲食サービス業の割合は2.4%
全観光消費におけるインバウンド消費の割合は16.5%

GoToCPは再びコロナを全国に拡大させて他の産業にまで影響与える愚策中の愚策

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:19:55.98 ID:54sNCrh40.net
>>20
東京は毎週1000人以上だからすぐあふれる

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:06.26 ID:ZcVMnxuf0.net
まぁこういう時は基本的に自分が助かればいいんだよ。

うちの親は放射線科医だから、病院で院内感染が起きてもまずかからない所にいる。
俺は不労所得者だから家にいるし、母は専業主婦だしよゆー
もし院内感染が起きたらさっさと退職して田舎の非常勤になるだけ

こんな非常時に国だの組織だの信用する馬鹿が悪い。
冗談抜きでな。

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:20.62 ID:kcoz4ASd0.net
緊急事態宣言を再度出すべき。
この広がり方は異常。一気に新規感染者が増えてきたな。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:21.85 ID:HCeWEiN00.net
>>63

重症はICUに入る人のみ

あとはどんな状態でもすべて「重症じゃない」

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:23.68 ID:5xrbLct+0.net
東京は今日だけで300人以上死んだらしいな
もう日本は終わりだよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:44.15 ID:Za0GgTuH0.net
>>69
自宅待機で充分

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:44.88 ID:g8kPXkxK0.net
それでも、GOTOゴリ押しする政府(笑)

オワタ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:47.46 ID:HCeWEiN00.net
>>58
ソースは?

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:20:49.15 ID:awBC4NYE0.net
コロナはただの風邪と揶揄してる小林や池田はなぜコロナパーティー開いて自ら感染してみせないのか

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:21:13 ID:EKfNV9Vf0.net
観光地は8月はコロナ感染地獄になるね。
アホな政策でら

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:21:21 ID:WYMGG0Iv0.net
ほんとこのスレは知能がおかしいのがホイホイ釣れるな
シミュレートした数字を発表したら「不安がらせることを言うのはけしからん」とか
陽性率が上がってるのに、
検査数が増えたから見せかけ増だとかwww

理系や技術者を潰すのは
こういう知能の足りないのに偉ぶる愚民だよ

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:21:56 ID:jIIxE2ei0.net
>>63
後遺症が出ることは本当だよ
2、3日前のニュースZEROでも退院したは良いが
両手がうまく握れなくなったって人が出てた
コロナは死ななければ良いだけじゃなく
後遺症にも注意しなければならない感染症です

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:21:56 ID:JEq3UnpL0.net
先日国会で答弁した児玉龍彦教授、渾身の訴え

『先のステイホームというコロナ対策は間違い。問題はクラスターではなくエピセンター』

『第一、第二の波の時にこれを制圧して無症状の感染者もなくすべきであった、しかしそれが行われないままに実際に東京の中に今、エピセンターが形成されつつある』

『責任者を明確にしてトップダウンで前向きの対応が必要。今すぐ国会を開くべき、今する対応は来週する対応の百倍の価値がある』

『総力で対策を打たなければ、今の勢いだと来週は大変になる。来月は目を覆うようなことになる』

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:22:00 ID:rqYrI+D70.net
>>51
感染したら仕方ないだろ、、、
対策はするし可能な限りの自粛もするがな
多少の犠牲は出るだろうけどしかたないだろ
年末くらいに強毒化変異が出始めたら話は別だけどね

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:22:39.88 ID:HCeWEiN00.net
>>81
安倍政権「よし、国会から逃亡だ」

【無政府】コロナ集中審議 安倍欠席 麻生欠席 厚生相、経産相、国交相 欠席 ★2 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594875707/
 
【速報】西村大臣、突如予算委員会を抜け出し行方不明。内閣側が質疑不能に陥る😭 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594877990/
 

w

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:40.47 ID:WLGME5KS0.net
伝家の宝刀の緊急事態宣言を、春先の検査絞った感染者数で実施したのがなぁ
やるんだったら検査拡げてもう少し判明感染者数を多くしてたら良かったのに
警戒のハードルが下がってしまった
春先1000人で今の数字だったら受け止め方も違うだろうし

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:45.88 ID:1fHH0evI0.net
>>39 いや検査してるからだぞ
今まではセックスしてるレベルの奴や同居生活してる奴以外は同じ場所で踊り歌ってても濃厚接触者とされておらず
検査されてなかった
その濃厚接触者とされてなかった奴らも検査してる
だから当然クラスター認定が出まくってる

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:46.07 ID:iILzx8hr0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://headline.servehalflife.com/1594584998

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:23:58.92 ID:sBn6cTUA0.net
ただの風邪もインフルエンザも、夏になると落ち着く。

それを知らないアホは、コロナが弱毒化した。ヒャッハー。

まあ、冬になるとわかることだが。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:12.44 ID:knk4tg+o0.net
>>1
>>1
どう見ても弱毒化してる
(要入院・療養者数に注目)

https://i.imgur.com/U5nmBmY.jpg

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:17.82 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.14
06:55
日々の出来事
記憶すべき発言

取り返しのつかない発言というものがある。

玉川徹「私は今の状況を国内第2波と名付けます!」

岡田晴恵「私は2週間後を言っているんです。
2週間後に重症者・死亡者が増えて、医療体制が
大混乱になります。」

枝野幸男「東京を中心に緊急事態宣言を出すべき
客観的な状況だ!」

山中伸弥「対策をしなければ今からでも10万人以上の死者が出る可能性がある。」

これらの発言を絶対に忘れてはならない。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:28.46 ID:RgONTCal0.net
GoToキャンペーンをやる前に、
まずは新型コロナウイルス感染症を指定感染症から外して、
健康保険を適用させて「感染したら自己責任」とすること。

「コロナはただの風邪」なんだろ?

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:24:43.57 ID:OVPsSv9M0.net
3月から―の4月で重症者増ってわけで
タイムラグあるのわかってて
重症者増えてないって書いてるやろw

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:25:45.29 ID:0lCh9GKW0.net
>>89
覚えておこう
https://i.imgur.com/0NI9fT0.jpg

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:00.37 ID:+KWKz21y0.net
ただの風邪だと思ってる人は罹っても病院に行かず自力で治すってことにすればいい

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:02.35 ID:jIIxE2ei0.net
>>83
コロナの真実はかなりヤバイらしい
内閣は(突っ込まれるのが怖くて)逃亡した
スペイン風邪もそうだったが第二波の方が酷くなる

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:30 ID:TdwoHfJ/0.net
2020.7.11 07:53日々の出来事
科学による新コロ状況

新コロに関する情報を見たら、東京のPCR検査の陽性者数は昨日から224名増えて、累計は7272名になっている。

抗体検査で東京は14000人だったんだから、累計がまだそこにすら達していない。

東京の退院・療養解除の人数は、昨日103名で、毎日100人ペースで回復しているようだ。

驚きべきことに東京の死亡者数は累計で325名、死亡者0人が15日連続で続いている!
新コロは「日本では」弱毒性で、感染してもなかなか死なない。それなら感染を恐れる必要はないじゃないか。

インフルエンザは日本で毎年1000万人が感染していて、1万人が死んでいる。
今期の冬も毎日50人、インフルエンザで死んでいたのに、だれも見向きもしない。
不思議な現象だ。科学のカケラもない。ただひたすらインフォデミックである。

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:32 ID:RoxBXdsq0.net
文句言いの枝野みたいな人間だけにはお前らはなるなよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:38 ID:nAhc2QuM0.net
ワクチンないから自然治癒に頼るしかないんだけど
まじでしんどいぞ、解熱剤は飲めないし熱で意識朦朧状態

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:41 ID:8tgePPdb0.net
感染者のほぼいない愛知を日本国の首都にすべき!

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:42 ID:awBC4NYE0.net
フロリダ州やメキシコは死者が急増して弱毒化の様相など全く見えない
アジアで死者が少ない理由は時間差の問題だろうね

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:46 ID:IBqA37Bb0.net
>>79
数字だけ見て社会が成り立つわけ無いだろ
時には直感の方が優るんだよ

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:26:57 ID:vSb1jeWM0.net
コロナ煽って稼ぎまくってる奴らに騙されんなよ。重症者がほとんどいない感染拡大は問題じゃないよ。逆に集団免疫獲得しつつあるとおもえばいいよ。今のは前の強毒性のじゃないでしょ?それわかってるからTBSも今密で歌番組やってんだよ。

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:15 ID:eiW2CbIQ0.net
GoToが東京を除外してから宿泊キャンセルが相次いでるらしいが
やっぱ東京人は元から地方にウイルスばら撒く気満々だったんじゃねーか
ほんとどうしようもない奴らだねえ

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:23 ID:HCeWEiN00.net
>>96
>文句言いの枝野みたいな人間だけにはお前らはなるなよ

枝野は有能だったな

ウソつきと逃亡と言論統制だけの安倍みたいな人間になるなよお前

w

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:25 ID:wjZe1M6p0.net
>>81
「問題はクラスターではなくエピセンター』
外来語だらけで何を言ってるのかほとんどの人には伝わらないだろう

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:52 ID:tDDfHERU0.net
経済回してる場合じゃない
さっさとロックダウン

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:27:56 ID:qEgqCXVW0.net
西浦博士の言う第2波ってのは、秋冬だからな
現状は、まだ第1波の序盤でしかない

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:24 ID:O+jylWuw0.net
8割おじさんとか馬鹿にしてたの一杯いたけど
全部この人の云う通りになってるよね?夜の街も早くから指摘していたのに
結局動こうとしなかった政府さん

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:27 ID:N0lk2lUY0.net
そりゃなんもしねーで見てるだけなら増えるだろ(´・ω・`)

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:30 ID:OVPsSv9M0.net
各国年末までの予測見ると、まぁ8割おじさんの予測は優しく言ってくれてる方だったわな

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:32 ID:9VW0QAZB0.net
gotoキャンペーンに1兆7000億とか、びっくりするよな。
で、中抜き委託費が3000憶円なんだろ。本体の金額も怪しい中間業者に抜かれて、実質は半分くらいじゃないの。
なんで、そんな大金を、医療や災害につぎ込まないのか。
今は、病院と医療従事者の補償が最優先だろ。
ホント、この国の為政者は子供かよ。

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:36 ID:8rYyVlRo0.net
西浦しばらく黙ってたと思ったが感染者が増えてまた元気になってきたな
ってかこの人は単に世界滅亡の予言とか好きなだけじゃないのかね

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:40.58 ID:vUNBib4+0.net
>>99
日本の未来の姿かも。

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:42.20 ID:8LGA3aPM0.net
スペイン風邪と同じ道をたどってる

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:53.48 ID:Xtg1zimJ0.net
>>93
じゃあ解決策言えよ、アホなりに答えてみろ

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:54.77 ID:aV5YYuDo0.net
騒ぎすぎ
いつになったらニューヨークになるの?って話

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:28:58.12 ID:ZY4NruTa0.net
>>40
少なくとも、スペインインフルエンザのような新型インフルエンザよりは弱い。
新型コロナも新型だから猛威をふるってるけど、新型じゃなくなったら、普通のコロナウイルスと同じく普通のただの風邪になる。

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:03.26 ID:A0y1CsR90.net
>>102
東京に来ようとしてた地方からの予約が多いから

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:29.25 ID:8LGA3aPM0.net
東京都健康安全研究センター ≫ スペインかぜによる死亡者数の月別推移(実数)
http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2005/sflu-trend/

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:29:46.67 ID:x5lL8Nn90.net
感染者数過去最大!、、と不安ばかり煽るマスコミ。
死者は交通事故死の十分の一、退院者数、数知れず、、、、、。
感染者は多かったですが、退院した人数より少なかったです!、、くらい言え!

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:06.17 ID:vUNBib4+0.net
今国は壮大な実験を行っているんだろうな…

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:27.37 ID:RfCaF5t80.net
検査渋ってる結局

学校、家庭、会社で爆発だね(^◇^)

ジャップ阿呆すぎ!

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:28.55 ID:HCeWEiN00.net


検査すんなとか言ってた無責任な野郎や

弱毒化してるだの死なない重症化しないだの言ってる無責任な連中を

殺していい法律つくろうぜ



若者はかかっても平気とかいうデマ流してた影響が
今の現状だしな

後遺症だらけの障害若者を増やすだけの極悪連中


煽りや遊びだとしても許されないわな

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:35.22 ID:JQcmnxOJ0.net
京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授も、いまの感染状況を、

「大部分は夜の街で積極的に検査した結果なので、第2波と呼べるほど大きな流行ではありません」

 と断言。さらには感染者数が今後、減少すると読み、その根拠をこう語る。

「夜の街でくすぶっていたものが5月末から6月に広がり、収まってきたところです。
私が新宿のホストクラブ経営者に聞き取りをすると、最も感染者が出た時期は終わり、いまは下火だと話していました。
新宿でピークアウトしているので、神奈川や埼玉に広がっていた感染も、近日中にピークアウトしていくと予想しています。
大阪のクラスター調査では4次感染までしか確認できませんでした。つまりホストから客のキャバクラ嬢や風俗嬢、
次にその客、そこからだれかに感染しても、そこで止まる可能性が高いのではないか。
それにホストは一人暮らしや寮生活が多く、高齢者にうつす危険性は低い。
電車通勤しても車内ではマスクを着用し、大声で話さないので、人にうつすリスクは非常に低いと思います」

 メディアがバイアスをかけることで悲観的な見立てばかりが喧伝されているが、
専門家の科学的なデータにもう少し耳を傾けてみてはどうだろうか。

「週刊新潮」2020年7月16日号 掲載

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:44.87 ID:kcoz4ASd0.net
お盆の帰省で東京から地方に感染拡大する可能性が高いんだよな。これに危惧してる。

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:50.32 ID:pReYQSkF0.net
世界の人口を1%未満まで減らすしかない
それから集団免疫獲得して人類再生へ
強毒化を待つか戦争で人間を減らすか
二つに一つ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:30:59.04 ID:mX2j8eJ30.net
2つ目のゴールポストを作り蹴ってみました。バカが支持してくれます。

西浦。

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:14.88 ID:elO+eOxa0.net
東京こいよ蔓延してる

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:17.57 ID:qEgqCXVW0.net
>>110
ヒント:ニカイ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:37.58 ID:9VW0QAZB0.net
gotoキャンペーン、需要喚起とかなんとか言いながら、
なんでこれほどの非常時に、呑気に旅行に行けるような恵まれた階層のやつらの旅行費用を半額も補填すんだよ。
キリギリスかよ。

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:39.31 ID:VsyAx5j80.net
陽性者が多いとなにが問題なのかわからん
検査ってなんの検査しているんだよ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:51.67 ID:elO+eOxa0.net
>>124
もう出張で種まいてるよw

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:31:59.57 ID:KP96kPbB0.net
>>123
何このピエロww

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:32:14.12 ID:g1V+uPBV0.net
>>93
風邪から肺炎のパターンもあるよ
コロナは陰性になれば治療できなくなるじゃん
平等に診てもらうには指定感染症枠取っ払うしかないだろ
肺炎には高額医療で上限決まってくるからそれでやるしかないな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200