2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】米、24時間の新型コロナウイルス新規感染7万7638人 3日連続で最多更新 17日 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/18(土) 14:56:01 ID:l+eR45vl9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e15b5edaaa262b4e2327c0bc0a558733884160
 米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)の集計によると、米国で17日、
直近24時間に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が7万7638人となり、3日連続で過去最多を更新した。

17日午後8時30分(日本時間18日午前9時30分)現在で同大学がまとめたところによると、米国で直近24時間に記録された新型コロナウイルスによる死者は927人だった。
米国ではこれまでに約364万人が新型コロナウイルスへの感染が確認され、うち13万9000人以上が死亡している。

専門家らは米国は流行の第1波から抜け出していないとみている。
米国の新規感染者はここ数週間で再び急増しており、封鎖措置の緩和を推進した南部と西部で特に多い。


関連スレ
【アメリカ】 コロナ新規感染者数が過去最多 7万1000人 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594949927/

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:14:40 ID:7Rvi323+0.net
>>95
パーティ文化、コロナパーティなんかもあってコロナにビビるのカッコ悪いみたいな風潮もある

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:14:41 ID:stCPjCXU0.net
>>101
滅茶苦茶恐ろしいやんけ!!!!!!!!!!

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:00 ID:MQ1L2QO60.net
飛沫、体液、空気・・・つまりエアロゾル感染が起こっているアメリカ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:32 ID:G9OXadWp0.net
アメリカは既に発覚してるだけで人口の1%以上が感染者なんだよな
単純計算で100人に1人が感染者
家族や親戚、友人、隣近所の人や職場の同僚含めれば知り合い100人なんて余裕で居るだろ?
その中に感染者が混ざってるって事になる
これは凄い事だよ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:33 ID:ZsqAa3LU0.net
キンペー「計画通り」

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:37 ID:e3Wh5EiW0.net
>>77
>>96
sorry
きちんと調べてからレスすべきだった

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:45 ID:HLk2Nb3Z0.net
>>88
それもたった1日でなw

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:15:47 ID:/Vl41ZZC0.net
>>90
やってんちゃうか。論文にも一般治療って書いてたしな。ただその論文には一部にしか聞かないとかも書いてたな
ほぼ全員に効くと思っていたんだが。
東京でも現場の医者がやってたんだろ効果が絶大みたいだからな
それを否定して増産しないから医者退職してんちゃいます?

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:15 ID:Fd0OC0HJ0.net
アメリカ南部なんて
夏は暑くて
ウイルスもヘロヘロで
勢いが収まりそうなものなのに
そうでもないのな
あ、まあ日本だって自粛解除したら増加してるわけだけど

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:21 ID:wZijki/z0.net
梅雨時で世界の感染者数が最高更新してる
秋冬でウィルスに有利な気候になると地獄化するかもしれん

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:31 ID:8hLZ4ngV0.net
死亡77638人

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:36 ID:CdhAFlgi0.net
武漢ウイルス死ね

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:39 ID:7Rvi323+0.net
BLMデモのシュピレッヒコールの画像とか見てると飛沫がやばいって
分析が浸透してないんじゃないかって気がした

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:16:49 ID:/QC2Xgsn0.net
>>104
イランとかでバタバタ死んでるし
アフリカとか、エボラとかその他の
気味の悪い病気とコンボで来てる

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:17:06 ID:f5M0iUpU0.net
>>14
惜しかったな
290人だ

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:17:36.23 ID:ZsqAa3LU0.net
人に抱きつかないと死ぬ人種だからね
パーソナルスペースが強固な日本人には
真似できんよ

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:17:40.15 ID:MO1/ZkYW0.net
東京埼玉肺炎

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:18:06.87 ID:WJ7CV/7p0.net
>>114
楽しみだな(´・ω・`)
ハロウィンとかクリスマスとかハッピーニューイヤーのイベント軒並み中止

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:18:18.10 ID:KSQnDm+t0.net
>>105
あーそれだわ
アメリカらしい風潮が蔓延させてんだな
となると、日本における居酒屋は絶対にアウトだな

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:00.34 ID:0q3Ocb2h0.net
一日あたりの検査数どんだけぇ?

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:17.52 ID:WJ7CV/7p0.net
>>118
ウイルスがパワーアップしてそうな悪寒(´・ω・`)

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:21.45 ID:MW957qtp0.net
医療崩壊を超えると理性崩壊だよね

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:42 ID:Fd0OC0HJ0.net
スタートは1月2月
一番寒い時期で大変ではあったけど
その時期は、まだ感染拡大してなかったからな
今年の秋冬は10月11月とかから本格化しかねない
どうなるんだろうな

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:45 ID:/Vl41ZZC0.net
>>97
ttps://www.bbc.com/japanese/53344021
ほい
息をつくようにうそをつく上
人を殺してもなんとも思わないサイコパスさん

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:46 ID:u2BSF0Kh0.net
100万人当たり新型コロナ死亡者数(7月16日現在)
856人 ベルギー
677人 イギリス
608人 スペイン
579人 イタリア
547人 スウェーデン
448人 フランス
419人 アメリカ ←
388人 ペルー
383人 チリ
360人 アイルランド
359人 ブラジル
356人 オランダ
239人 カナダ
231人 スイス
163人 イラン
163人 ポルトガル
109人 ドイツ
*81人 ロシア
*54人 カタール
*42人 イスラエル
*18人 インド
*15人 フィリピン
*14人 インドネシア
**7人 日本
**5人 韓国
**4人 シンガポール
**3人 マレーシア
**3人 中国
https://www.statista.com/statistics/1104709/coronavirus-deaths-worldwide-per-million-inhabitants/

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:19:54 ID:M2NTYgsM0.net
米は全員免疫作戦だろ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:20:22 ID:7Rvi323+0.net
感染者増は単なる前兆。病床等の医療資源不足で感染爆発だよ。
余裕あるとか言われてたけどアメリカはもう資源不足の段階に来てるね。

ピークアウトしたヨーロッパと違ってこれから地獄。

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:20:33 ID:yDUt2faG0.net
>>115
インフルでも40000人死ぬような国だからな
元々衛生環境はあまり良くないのかも

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:21:16 ID:s6//AVVI0.net
>>116
実際に武漢ウイルスはもう消滅しているとテレビで言っていた

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:21:40 ID:wZijki/z0.net
現代文明は後退する

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:21:41 ID:WJ7CV/7p0.net
>>127
まあ寒いと外出減るよな
規制して更に外出を減らす鹿(´・ω・`)

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:21:41 ID:Yu1pv0vS0.net
>>129
日本めっちゃ少ないやん。
大騒ぎしてる奴らホント間抜けだな。

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:21:59 ID:UMKP6bgs0.net
さては全員に感染するまで止めない気だな

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:22:56 ID:/Vl41ZZC0.net
>>133
俺の体内に俺株に変異して残っとるでたぶん
こういう株が弱毒株なんやろな

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:22:57 ID:HLk2Nb3Z0.net
>>117
飛沫はやばいよな
演劇のクラスターとかを見てもわかる

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:23:36 ID:WJ7CV/7p0.net
NHKのど自慢てやってんのか?

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:23:52 ID:Fd0OC0HJ0.net
同じ感染者数でも
気温が下がれば肺の負担も増えて
重症化しやすいからな
逆に今は、感染者が増えていても重症者はそれほど増えてない

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:24:24 ID:FT2gV28S0.net
>>129
シンガポールの死人の少なさは何でなんやろね

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:24:32 ID:aIFC28mm0.net
>>137
全員感染した程度じゃ止まらないぞ
全員死なないと

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:24:36 ID:DpYzHKVF0.net
>>22
第二次世界大戦のアメリカの戦死者数は41万。
うち太平洋戦争(対日戦)は16万。
第二次欧州大戦(対独戦)は25万。
そろそろ太平洋戦争の背中が見えてきた。

誇張抜きで、コロナの被害は少なくともアメリカにとっては世界大戦級。元凶の中国を許すことはないだろう。

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:24:57 ID:/Vl41ZZC0.net
>>141
千葉の市町村ごとの全死者数見てきてみ
熱いで

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:25:18 ID:dBFQd7lp0.net
日本は優秀だわ
今まで1000人死亡くらいだしな

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:25:58 ID:/QC2Xgsn0.net
>>132
それよりも、医療費が高すぎが問題だろ
アメリカで70代がコロナに罹ってICUに入院して
回復したんだけど、とどいた請求書が
100万ドル超えだってよ
まあ、その人は保険で全額出ると言ってたけど
でも結局、みんなで返していくんだからな
たった一日ICUに入院しても、最低でも5000ドル以上とられるからな

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:26:14 ID:NAO4+rlc0.net
重傷者も死者もコロナとしてカウントされてないだけみたいだな

自粛期間中の自殺者数、交通事故、犯罪、感染症全般は大幅に減ったにもかかわらず、
東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆
@ブルームバーグニュース

新型コロナウイルスの新規感染者数がピークを迎えた4月、
東京都内の死亡者数は例年と比べて約1割増加したことが東京都の最新の統計で分かった。
東京都が6月11日発表したデータによると、4月の死者数は10107人。
過去4年間の同月の平均死者数(9052人)を12%上回っている。
ちなみに5月も上回った。

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:27:40 ID:5UMuvymI0.net
アメリカは今死者数増えてんのか??

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:27:44 ID:aIFC28mm0.net
>>148
ずっと月曜日になると感染者が減る(検査が全く追い付いてない)状態だから当然そうなるな

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:28:09 ID:uGCJoF/k0.net
この調子だとコロナ感染者の立場が変わってくるんじゃない?
むしろ感染者こそ人間らしい人間!Covid Lives Matter!とかデモしそう

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:28:47 ID:SCrxMQ0V0.net
医療崩壊バカどこ行った

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:29:52 ID:stCPjCXU0.net
もう情報錯綜しすぎて追いかけるのも疲れたな
ちょっと縦になるわ

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:01 ID:Bep4kDKx0.net
意味のない数字だけを発表するなよ
馬鹿がビビるだけ
軽症、無症状がほとんどって普通の風邪と同じだろ
いつまでコロナに踊らされてるんだ?
目を覚ませよ

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:01 ID:7Rvi323+0.net
フロリダは医療崩壊で加速やで

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:15 ID:FT2gV28S0.net
>>144
実はスペイン風邪のが第二次世界大戦より
被害デカいんだよな
死亡者数の見積で60万人超えてる
まああれは流行源からしてアメリカだが

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:20 ID:p3fiUS330.net
全国653

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:27 ID:gV69DR7U0.net
死者数が1日で日本のトータルで桁違い

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:31:39 ID:J3zbdsxi0.net
今回コロナに感染していた人が、数十年後に発生する
パンデミックの時に生存確率がアップしている

・・・とかなんとかあるかも知れん
感染した結果、将来何かに役立つ可能性もある訳で

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:32:47 ID:pBbtmXRQ0.net
フロリダ、テキサスの死者数が急に伸びだした。感染は増えても死者数は一定を保ってたのに。

コロナ発生から半年以上たって、治療ノウハウや効果のあるっぽい薬剤知識はそれなりに確立されたんだろうが、
数の脅威と医療崩壊はどうにもならんならしい。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:34:08 ID:Gy9Mtkcj0.net
>>96
約1%がコロナなわけだな

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:34:44 ID:7fnnOm6I0.net
夏にこれなら冬は地獄だな

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:35:22 ID:1wKfBiBl0.net
>>15
お前のお陰で気づいたわ
日本は この2国に比べて感染者遥かに少ないのが現実

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:35:40 ID:s6//AVVI0.net
>>157
週刊少年ジャンプの最高発行部数が653万部だっけ。

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:36:11.03 ID:8swkIdoG0.net
感染爆発してるのにあのデモなんかするから

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:36:42.59 ID:pBbtmXRQ0.net
地域の病院が満床になったところから、バカスカ死者数が増える感じかな。
7月2週に入って「死者数は増えてない」の法則が崩れだした。

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:36:44.72 ID:oRJDr0by0.net
弱毒性化感染力強化に変異してってんのかなぁ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:36:55.40 ID:/Vl41ZZC0.net
>>160
そしてデーターからわかることは
若者も普通に死ぬウイルスに変異した
たぶん増殖力が増えたせいで免疫が出来た時の体内感染度が大幅に悪化して
サイトカインストームが劇症化した
完全にスペイン風邪と同じ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:37:32.30 ID:BtUUFISB0.net
まじな話このコロナに関しては社会主義国家的な対応が必要なのではと本気で思い始めている

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:38:25.92 ID:HppsjUqM0.net
トランプはそもそもヤル気が無いよね。
最近のトランプ発言を見てても、感染症対策に付いて殆どと言って良いぐらい触れてない。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:38:53.27 ID:bCNrYsvA0.net
誰か東京スレ立ててくれー

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:39:58.31 ID:/Vl41ZZC0.net
結論から言えることは
関西は絶対にトンキンにステロイド渡すな
増産しまくれぐらいだな

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:40:34.06 ID:s6//AVVI0.net
>>170
国民が経済優先しろっていうから仕方ないな選挙もあるし

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:40:38.96 ID:HppsjUqM0.net
>>169
非人権的な国家。抑圧的な監視社会の方が上手く行ってるよね。

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:41:11.52 ID:yMZmmxdc0.net
>>170
マスクしろと言ったくらいで反対デモ起こるような国民ではどうしようもないとも言える

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:41:48.75 ID:rdjmylBY0.net
>>10
国民が全く政府の言うこと聞かないから
中国は強権で無理やり押さえ込んだし
日本は政府がアホでも国民が積極的に防疫してる

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:43:23.07 ID:aIFC28mm0.net
>>168
元々若者も普通に死んでるぞ
感染者が増えて順当に死者も増えてるだけ

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:43:32.77 ID:xogh8pIJ0.net
日本のウィルスと同じものなのか?

別物になってるんじゃないか?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:43:45.02 ID:N9/BGlMo0.net
>>176
日本人で良かった

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:43:47.21 ID:O+v1IHwa0.net
一時期のニューヨークのような厳戒態勢なら分かるが
この状況で経済優先ってのは凄い国だな
もちろん悪い意味でだが

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:44:01.82 ID:a768CWzF0.net
フロリダは医療崩壊寸前との報道でてるから
急患の診療拒否で死亡みたいなパターンも増えそう

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:44:09.90 ID:cm1nplmt0.net
二週間後くるぞ

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:44:43.12 ID:V6WvLzjL0.net
変異するもんをこんな放っておいていいのか

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:45:50.82 ID:HppsjUqM0.net
>>173
トランプの関心事が経済てのは、間違いないと思うが、
現実は逆噴射してるだろう。
経済再開プロセスを前に進める事が出来てる州は、ほぼほぼ無いだろ。
ほぼ全ての州で、経済再開プロセスの凍結、もしくは後退させてる。
経済にも悪影響を与えてるのが実態だろう。

>>175
じゃ、このまま死者が増え続けるのを黙って見てるしかないな。
13万人以上が死んでるが、それで良いのかね?

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:46:14.74 ID:a768CWzF0.net
アメリカはワクチン開発とのチキンレースになってくね

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:47:44.60 ID:8ssXNwgd0.net
>>183
これだけ変異元増やしたら変異種も凄い数になるよな
人間にとって良い方の変異も悪い方の変異もあるんだろうけど

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:47:46.47 ID:Sbq3B4rG0.net
よくこれでアメリカ人はパニックにならんな

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:47:53.91 ID:pBbtmXRQ0.net
経済優先は、2か月ぐらい経済を立て直すが、
その後ウイルス被害のほうがひそくなって結局経済も死ぬ

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:49:16.75 ID:MdehEcU30.net
>>187
医療崩壊してないからだな

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:49:54.37 ID:Hc8KYnTY0.net
東京は今日も安心安定の290人w

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:50:11.79 ID:5GeEgHoD0.net
ワクチン売れてまう〜

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:50:34 ID:zjs0tlQz0.net
もう対中戦争しか道が無くなったなトランプ
大統領を続けるには戦争あるのみ

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:51:18 ID:/Vl41ZZC0.net
>>183
いいわけない
経済は動かさなしゃあないけど
インバウンドで儲けるために全開でGo To hell
まあ地獄行になった
おそらくフロリダと今の東京は同じ
ただアメリカはステロイドを薬として認め増産してると思われるがJAPはみんな大好き安部ガン増産w
申告すれば入院したなら誰でも飲めるから安心してね

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:53:12 ID:4m9hbWGd0.net
自由のコロナ

国民性が丸出しだな

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:54:02 ID:HppsjUqM0.net
>>189
州に寄っては病床占有率が上昇し続けて9割を超えてる。
だからここに来て、多くの州では経済再開プロセスを後退させてるわけだ。

医療崩壊まで後少し。そんな認識だよ。

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:54:23 ID:wtMqfUt30.net
予防のためのマスクに神が与えた呼吸をする権利〜とか言い出す原始人だからな

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:55:25 ID:dyTg3jJa0.net
最終的には7割感染するっていうのは強ち出鱈目でもない見立てなんでは

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:56:04 ID:aIFC28mm0.net
コロナが感染する自由と権利を行使している

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:56:37 ID:GDGpm+6C0.net
>>188
立て直せるのはたった2か月なのか?
専門家が分析したガチ話ならヤバイな

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:58:11 ID:HxwupThM0.net
このまま秋に突入したらえらい事になる

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:58:19 ID:kcoz4ASd0.net
アメリカは武漢での流行を対岸の火事のように眺めていただろ。明らかに油断していたと思う。

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 16:00:01 ID:wt1gahu80.net
このままではアメリカ中がニューヨークになってしまう

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 16:00:07 ID:rdjmylBY0.net
今のアメリカは検査結果出るまでに2週間ぐらいかかるらしいからな
すでに能力の限界超えていて

だからこの数字は2週間前の感染者数で、検査陽性率も30%超えてるから、検査漏れが3倍以上は想定される状態
実際には1日50万人とか感染しててもおかしくない

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 16:01:23 ID:HppsjUqM0.net
感染の蔓延を阻止する為にリーダーシップを発揮してる人間がいないよね。

総レス数 289
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200