2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★9 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/17(金) 18:30:33 ID:2df8oHe99.net
2020年7月13日 実施時期:2020年6月1日〜3日 LINE株式会社

【LINEリサーチ】タイムトラベルしたい時代、男女ともに「昭和」と「平成」が圧倒的人気 年代別では40?50代は「昭和」、10?30代は「平成」と自分が生まれた時代に興味を持つ人が多数

LINEリサーチ、タイムトラベルで行ってみたい時代に関する調査を実施

■もしタイムトラベルできるなら行ってみたい時代
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-934558-0.png

■男女別 行ってみたい時代を比較
https://prtimes.jp/i/1594/2368/resize/d1594-2368-919029-1.png

■タイムトラベルしたら何をしたいか 回答者のコメントを紹介
昔の人の暮らしや文化を見てみたい、歴史の教科書で見た風景を見てみたい、歴史上の人物に会ってみたいなど、タイムトラベルをしたい理由はさまざまです。最後に、もしタイムトラベルをしたら何をしたいか、回答者のユニークなコメントをご紹介します。

昭和時代(1926年〜)
・バブル経済を堪能してほしいものをたくさん買いたい(男性/16歳)
・歴史に残る競馬のレースを見に行きたい(男性/25歳)
・自分が生まれた頃の家族を見たい(女性/36歳)
・祖父母や、父母の子供時代を見たい。会うことのかなわなかった、祖父母と話してみたい(女性/44歳)

平成時代(1989年〜)
・今現在、解明されてない、事故、事件の真相を知りたい(男性/21歳)
・過去をやり直していい感じに人生をやり直したい。後悔していたことを全部やりたい(男性/25歳)
・お金の大切さを自分に教える(女性/33歳)

安土桃山時代(1573年〜)
・織田信長と会いたい(男性/16歳)
・明智光秀が3日天下にならないように手伝いたい(男性/25歳)
・伊達政宗とか織田信長とか戦国武将がどんな顔をしているか見てみたい(女性/26歳)

平安時代(794年〜)
・平安貴族の後宮の生活を見てみたい。紫式部や和泉式部と女子会したい(女性/39歳)
・十二単(ひとえ)を着てみたい(女性/17歳)
・教科書に載っていない生活や、和歌のやりとり、平安の恋愛模様などを見てみたい(女性/43歳)

江戸時代(幕末1853年〜)
・江戸の街を歩き、食べ歩きしたい(女性/53歳)
・大奥をのぞいてみたい(女性/38歳)
・さまざまな文化も発展し、世の中も比較的平和な時代だから(男性/40歳)

大正時代(1912年〜)
・鬼滅の刃にハマっているので、空気感を味わいたい(男性/24歳)
・文豪の私生活を見てみたい(男性/30歳)
・大正ロマンに触れたい(女性/20歳)

旧石器時代(〜紀元前1万4000年頃)
・マンモスのお肉を食べたい(女性/50歳)
・狩りをしたり、 石のお金を見たりしてみたい(女性/44歳)

その他
・【弥生時代】卑弥呼にあって文字の発達を確認したい(男性/16歳)
・【古墳時代】土偶の製作工程を間近で見学したい。あわよくば古墳建築に携わりたい(女性/34歳)

【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国の15歳?59歳の男女
実施時期:2020年6月1日?3日
有効回収数:5248サンプル
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002368.000001594.html

★1が立った時間 2020/07/16(木) 11:12:06.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594959231/

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:14:48.90 ID:sjR1ayw20.net
>>256
なるほど。

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:01.26 ID:VGMbgGmK0.net
>>271
空海とか重機ない時代にどうやってこの土木工事やったんだ?
ってのあるらしいね、昔の人の方が

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:28.46 ID:Y2ZOTdvl0.net
地球ができたその瞬間に行ってみたい

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:37.23 ID:tVRybnl90.net
■■■緊急告発!!!■■■

本田技研工業で2020年6月8日に発生
した不正アクセス事件の主犯格は
在日朝鮮人三世の凶悪犯テロリスト
細野晴臣によるものである。

ホンダは9日、サイバー攻撃が
原因で社内のネットワーク
システムに8日に障害が発生
したことを明らかにした。
ウイルスが拡散された影響で
8日に国内工場では一時、
完成車の出荷業務を見合わせたほか、北米では7つの四輪車工場など
全拠点で生産を停止した。
パソコンでのメールのやり取りは
9日時点でも支障が出ている。
情報漏洩の問題はないとしている。

なお、威力業務妨害常習犯・偽計業務妨害常習犯細野晴臣は2017年6月にも
ランサムウェアを悪用したサイバーテロの主犯格としてHONDAの狭山工場
の業務を妨害した常習犯である。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60154690Z00C20A6916M00

https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:51.00 ID:NzvVFb4K0.net
好きな時代に行けて安全が確保されているのであれば神話類の時代に言って存在を確かめたい

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:57.99 ID:tKirxzpD0.net
昭和なあ
大人は懸命に働いてた記憶があるな
子供はそれなりに夢を見れた時代だったかも

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:59.60 ID:sjR1ayw20.net
>>280
スマホとかネットがない時点で、
自分は耐えられないだろうな。

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:16:44.19 ID:Ig7LYUgW0.net
>>263
当時の「NAVI」の車評で、レジェンドの2ドアクーペに一言「不倫用」って書いてあったのは
ワラタw

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:16:48.56 ID:vluQJYA10.net
あと、昭和の時代に引きこもりの奴なんかが行ったら大変だぞ。
パソコンもスマホもないし、部屋にいても本かマンガ読むしかない。
数日で耐えきれなくなるだろうな。

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:16:55.93 ID:DgB3wf9x0.net
過去や未来に行けると仮定すると、
それは今同時に存在していることになり、
全ての世界が現在になってしまうのではないか?

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:17:12.07 ID:tYO0fk8u0.net
>>1
俺はめっちゃ過去かめっちゃ未来に行きたい
過去なら恐竜の時代。未来なら1000年後とか2000年後とかどうなってるか見たいわ

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:17:21.41 ID:31Do70C80.net
>>24
人間にとって最も困難なことは欲するに足ることを望むことである   by 芥川龍之介

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:09.38 ID:5WuEa07f0.net
>>260
素人の発想だね。
そのレスを読む限り、ドカタであることの必然性が分からない。
戦国とドカタのイメージのミスマッチ感は良いけど、それで終わってる

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:18.76 ID:ZE5ox26/0.net
1000年後とか世界は中国人とインド人と黒人だけで構成されてそうだな

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:39.18 ID:0TNQ6Tvd0.net
俺がモテる時代ならいつでもいいから行きたい

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:19:24.38 ID:PjLYBmNm0.net
今より雑で野蛮なのに同調圧力つよくて窮屈
昭和のアイドルの映像みてみ、みーんな猫かぶったいい子ちゃん
どこもタバコ臭くて、バスのなかで吸ってるヤツいたんやで

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:19:44.03 ID:5EXNQifE0.net
>>1
https://youtu.be/Lxr9tvYUHcg

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:19:52.03 ID:LhcAlCUH0.net
ガキが好きなユーチューブ無いぞ

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:03.65 ID:fH4NbQgd0.net
>>280
中小企業団地付近の川は泡が吹いてたけどちょっと田舎に行くと
キレイな水の小川が流れてたり不思議な時代だった。

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:27.79 ID:BVcN/f/oO.net
>>280
40年代ですら傷痍軍人とか街に居たしな
まだ戦後を引きずっていた時代だった

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:40.65 ID:Ig7LYUgW0.net
正直、ワンレンボディコンは至上最も恥ずかしいファッションだろw
当時からいいとは思えなかったし。

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:53.04 ID:T6ieHQ8C0.net
タイムトラベルはエロに使いたい

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:22:08.40 ID:h8ZatGgs0.net
>>280
山田洋次と秋本治の影響が大きいんだろうな
ただ、秋本治は下町のひどさもギャグとして描いてたはずなんだけど
セレクションとかで取り上げられるのは下町感動編が多いからなあ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:22:10.16 ID:wewAnIP80.net
昭和に戻ってセクハラパワハラ路上喧嘩を堪能したい

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:22:25.76 ID:l1dFVBo40.net
心配しなくてもまた来るから

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:22:36.56 ID:bpWvHzyT0.net
>>35
よくわからないけど、
相手様と打ち合わせ飲食代として会社から金を貰おうっていう詐欺じゃねーの?

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:23:26.12 ID:vluQJYA10.net
昭和の時代で絶対良かったのはブルマ。
JKもJCも全員ブルマだったし。
そういえば体育の時間、女子たちにブルマ姿でヘンな恰好ばかしさせてた男性教師もいたなあ。
ヒジついて四つん這いにさせてお尻上げさせたり、仰向けになって両足を頭の方に上げさせたり
両ヒザ抱えさせたり…。あれって、今考えるとたぶん変態だったんだろうな。w

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:24:06.45 ID:Ig7LYUgW0.net
>>300
戦後間もない時代とか、そりゃ荒んでて当たり前だわな。

伊達邦彦シリーズはじめ、初期の大藪晴彦の小説思い出す。
戦争で心に傷を負った、善悪の判断能力が無い主人公が大量殺戮を繰り返すっていう。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:24:32.54 ID:NzvVFb4K0.net
携帯がなかった時代の営業はサボれて最高だったとか上司が言ってたな

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:24:56.80 ID:BFii1/lq0.net
昭和10年代の「赤紙一つで南の島に行かされる兵士」
昭和30年代の「集団就職で上京する中卒者」
にはなりたくないもんだ・・

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:25:01.44 ID:bpWvHzyT0.net
>>73
エリートしかなれないよ。

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:00.73 ID:h8ZatGgs0.net
>>307
運動会の組体操は教師たちの趣味でやってると思ってた
だって教員用テントにケツむける形でやらせてるんだもん

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:22.28 ID:31Do70C80.net
>>88
三葉虫やシーラカンスも大繁栄してた時代だな

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:24.69 ID:EPwfPLud0.net
まあ今の人が昭和に行っても
尻が持たないだろう
ウオッシュレットないし

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:35.49 ID:8u1Cvm0x0.net
平成ってなんだったんだろうな
なんでこんなに魅力がないんだろう

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:47.06 ID:l1dFVBo40.net
コロナが落ち着いたら世界がバブルなみだろ

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:52.77 ID:Eo2LKTU80.net
>>1
まあ、欲しいもん買う前に死ぬほど、たまにマジで死ぬ奴もいるが
働く必要はあるけどな。16歳の坊主。

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:26:56.34 ID:cfywCAK70.net
>>121
お前がクソって事になったから安心しろw

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:33 ID:Naj2jqxV0.net
未来人となってスマホとかパソコンとか持って行って有能な日本人に説明して渡したら世界の覇権とれるのかと思うけど
その技術者たちが次々と謎の死を遂げて結局はアメリカ産になるんだろうな

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:44 ID:XjmIJCdc0.net
>>301
最も はどうかな?
ヤマンバとかもいたし

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:59 ID:BFii1/lq0.net
平成を一言で言うなら「停滞」か「喪失」のどっちかだな

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:31:21 ID:Ig7LYUgW0.net
>>313
エディアカラの楽園に行ってみたい。
ディッキンソニアやエルニッタと戯れたい。

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:32:17 ID:Nunw14VN0.net
1985年の8月12日にタイムスリップして日航機123便に乗る乗客を止める

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:33:31 ID:Bf62uVSR0.net
>>29

昭和の学校は地獄だった。
ベビーブーム世代ならわかるはず。
偏差値がすべて、部活は水飲み禁止、教員に意見言えない、受験戦争。
男女の付き合いも、まず相手の親を経由しないと連絡が取れず、手紙を出しても早くて翌日到着だから返事は2、3日後が当たり前。写真なんて現像して翌日にならないと上手く取れたかわからない。
デートの待ち合わせに遅れても暇つぶしのスマホもなく遅れてるかもわからず待ち続ける。

これ、ほんの30年前のこと。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:33:38 ID:U9Gul1o00.net
>>280
禁煙厨なんて3分で発狂しちゃいますがなw
会社なんてみんな机の上に灰皿置いてバンバン吸いまくってるぞ!

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:33:48 ID:bpWvHzyT0.net
ちょっと昔へもどって、
その女と結婚するなと自分を説得したい

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:33:53 ID:x1S02d3t0.net
過去なんかいきたくねぇなぁ
500年後にいきたいさ

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:34:28 ID:ZlW67m3P0.net
来週ぐらいで良い
ロト7のあたり番号手に入れたら速攻帰ってくる

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:34:33 ID:XjmIJCdc0.net
>>311
大戦末期はすぐなれたよ
訓練時間も自動車免許より短いし

生き残れると思わない方がいいが



>>313
古生物はロマン
美味しいのかな

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:35:10 ID:ZlW67m3P0.net
>>280
最近ハエ見ないな
絶滅危惧種か?

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:06 ID:j0Z+bfqy0.net
昭和50年代後半から60年代の車にもう一回乗りたい

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:18 ID:Bf62uVSR0.net
>>312

女子だけ背中とお尻を地面につけて、脚を上げて開いて閉じてを繰り返しやらせていたのは、絶対に変態体育教師の趣味。

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:59.37 ID:XjmIJCdc0.net
>>322
アノマロカリスをもっとも美味しく頂ける調理法はなんだろうか

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:37:52.00 ID:g8kTHpAp0.net
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう !!!

北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465


https://www.youtube.com/watch?v=SEZRINeCQcQ

本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です

360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。

生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!

ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!


越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:38:24.70 ID:DgB3wf9x0.net
>>331
新車の香りを体感できるわけか。

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:38:30.76 ID:g8kTHpAp0.net
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣

一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。

オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。

● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。


上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。

● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。

卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!

三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!

2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:39:32 ID:rOk7riHM0.net
昭和はたいしてバブルじゃないよね?
バブルがはじけた、って言われたの平成に入ってからだった
円高が進んだのも確か平成に切り替わってから

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:39:38 ID:g8kTHpAp0.net
■■■緊急告発!!!■■■

本田技研工業で2020年6月8日に発生
した不正アクセス事件の主犯格は
在日朝鮮人三世の凶悪犯テロリスト
細野晴臣によるものである!!!

ホンダは9日、サイバー攻撃が
原因で社内のネットワーク
システムに8日に障害が発生
したことを明らかにした。
ウイルスが拡散された影響で
8日に国内工場では一時、
完成車の出荷業務を見合わせたほか、北米では7つの四輪車工場など
全拠点で生産を停止した。
パソコンでのメールのやり取りは
9日時点でも支障が出ている。
情報漏洩の問題はないとしている。

なお、威力業務妨害常習犯・偽計業務妨害常習犯細野晴臣は2017年6月にも
ランサムウェアを悪用したサイバーテロの主犯格としてHONDAの狭山工場
の業務を妨害した常習犯である。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60154690Z00C20A6916M00

https://www.youtube.com/watch?v=dy3sb2sAYTs

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:13.11 ID:g8kTHpAp0.net
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤 http://ameblo.jp/cmjk/
● 090-6993-7274 ←窃盗犯・住居侵入犯・性犯罪者の携帯番号
https://www.youtube.com/watch?v=l4Pt3sCxAWE

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:46.08 ID:jU8abtoC0.net
まあ、こういうネタスレでマジレスは無粋だが
主に食とトイレと治安の問題があるからw、
タイムトリップは、特に前近代のそれはやめたほうがいいと思うけどねえwww
あと全体的に町そのものが臭いよw これは昭和レベルでもwww

>>301
まあジャップ民のファッションセンスが
一番炸裂的にヒサンだったのはこれは80年代だろうなあw
底抜けに明るい、未来に希望があった時代だけどねwww

>>293
まあドカタが戦争できるとは思わないがw
しかしね、土木作業員は当たり前だが土木建築については
ガチの実践的な知識はあるから、それは相応に有用だと思うよ。
太閤検地とか築城ネタでつかえるところ、あると思うけどなあwww
それこそ戦国自衛隊ならぬ戦国工務店的にwww

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:41:07.57 ID:BFii1/lq0.net
1990年、ある大学の卒業式にあったであろう光景

A「俺さ大手証券会社にこの春から入社するんだぜ!天下の証券マンとしてブイブイ言わせてやるぜー」
B「俺だって都市銀行にこの春から入社だ!バンカーとしての俺の人生は輝いてるぜ!」
C[僕は君たちと違って勉強もできないし上昇志向もないから、市役所でつつましく生きていくよ・・」

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:41:18.23 ID:QG0rOojM0.net
>>324
団塊ジュニアは1学年に200万人近くいて、公立の小学校は教室が足りなくて
校庭にプレハブの校舎をつくってたんだよな 夏は暑くてたまらんかったと思う

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:43:25.91 ID:xIJF8Yif0.net
はっ?
バブルの頃なんか

毎日毎日同じ在日馬鹿チョンヤクザの土地乗っ取りのニュースばかりで

不動産転売の土地転がし

挙句土地成金や株成金が

ワンレン金ピカのゲスな居座り女が気取ってアホ見たいに気が狂ったように六本木で馬鹿丸出しで踊り暴れまくってた時代

何がいいのかサッパリ?

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:43:46.66 ID:7NEI+JBz0.net
>>323
じゃあ俺は逆噴射止めてくるわ

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:43:58.55 ID:k7LHf5Aw0.net
>>1
スポーツ年鑑を持ってバブル期あたりにタイムトラベルしたい

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:45:17.39 ID:BFii1/lq0.net
初期のサイヤ人は、まるで地上げ屋の手先みたいな奴らだったな・・
まあ当時の世相にぴったりなキャラではあったが

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:45:32.95 ID:VxEYs1rH0.net
潜水艇込みならカンブリア期に行ってみたい。

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:45:35.32 ID:q/PjFdCB0.net
戦国時代にタイムトラベルして百科事典持ち込んだら弱小勢力でも天下統一できる?

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:46:11 ID:j0Z+bfqy0.net
>>335
今の経済力のままトラベル出来たらソアラも余裕で買えるしな
実際もう一度どうしても乗りたい車はプレリュードだけども

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:47:43 ID:aoBuOv8e0.net
昭和なんてオタクだと犯罪者扱いされるんだぞ
お前らみたいのが生きやすい世の中になったのは2000年くらいより後だからな

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:47:46 ID:se3dKkYq0.net
>>315
平成時代はITテクノロジー関連は個人が触れる範囲の変化は劇的と思うがな。
平成一桁辺りは文字が見れるポケベルで凄いって言ってたんだぜw

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:48:15 ID:fH4NbQgd0.net
地上げ屋って東京だけじゃなかったの。大阪じゃあ見かけなかった。

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:48:21 ID:f/owEWEi0.net
2199年ガミラス侵攻確認したい

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:49:05 ID:7tYm61Q90.net
みんな余裕があったよね
お金余ってるから居酒屋で知り合いに会うと必ず払ってもらえたし
あちらのお客様から〜ってのもあったし

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:49:43 ID:8J0GdesL0.net
戻ってこられる前提で、幕末から明治かな

偉人たちの話を聞きたいし、人柄を知りたい

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:49:59 ID:OkasX2lD0.net
>>315
ITテクノロジーは相当劇的な変化だと思うがな
平成一桁辺りでは文字見れるポケベルで凄いって言ってたんだぜw

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:20 ID:ZE5ox26/0.net
>>341
80年代ぐらいの漫画とか小説なんかだと区役所・市役所勤めとか蔑みの対象だったなー
今では考えられん

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:35 ID:Zdbz+GJS0.net
>>344
機長!やめてください!ってか

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:40 ID:19GlBZDY0.net
今の価値観のままならコスパ求めるだけで楽しめるわけないだろバカ

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:55 ID:4xWDUBxq0.net
バブル期は誰かが奢ってくれた
中学生名柄10万円財布に入ってたな

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:50:59 ID:CNosgLw2O.net
卑弥呼の時代に行って
ちょっと奇跡っぽい手品をやって天下をとる

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:51:34 ID:xIJF8Yif0.net
みんな知らないんだよ
バブル最盛期の頃は
大卒の就職が10社内定当たり前だったから
大学4年の就職の為のダイヤモンド社からダンボールごと会社案内資料がごっそり
勝手に送り付けてくる
しかも恐ろしのは
勝手にマンションに会社の人事が押し寄せて
いきなり会社案内をしだし
ちょっとでも聞いて仕舞えば喫茶店でと呼ばれ
会社案内を持って会社説明会にくれば内定とか
アホ見たいに居座ってくる人事とか
ほんとあり得ない時代
酷いのだと会社説明会に参加したらクルーザーに閉じ込めて無理矢理内定当たり前だったから
ほんと恐ろしい事態になってたバブル最盛期

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:52:43 ID:ft5yY2tW0.net
>>320
ヤマンバ流行った当時うちの会社と取引があったフランスの化粧品会社の社長があれを見て
「なんだあれは!凄い!YAMANBAってブランドを立ち上げたらどうだろう!!」
とか言いだして日本側の関係者が何とか踏みとどまらせたw

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:53:00 ID:egcGpM1w0.net
>>41
ユーノスコスモは実測3km/Lだったような気がした…

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:53:31 ID:MGqNdbZY0.net
>>315
平成は90年代後半の小室系やavexなどの音楽は面白かった。

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:53:56 ID:ft5yY2tW0.net
>>315
PCやゲーム関係はまさにもの凄く進歩した時代で充分楽しかっただろ

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:53:58 ID:DgB3wf9x0.net
> >349
良いね。最高だね

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:54:36 ID:31Do70C80.net
>>134
その時代の中国ならやっぱり上海だな。70年代の香港よりも滅茶苦茶カオスだったんだろうな

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:55:22 ID:ft5yY2tW0.net
>>341
と言うことに今はなってるけど実際は当時公務員もかなり待遇よかった

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:56:04.01 ID:wapRjyyw0.net
坂本龍馬は
日本の英雄じゃなくて
ロスチャイルド系金融資本のスパイなんだよ。

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:56:19.55 ID:ETVLBpVh0.net
>>362
先輩は就職活動をバイトにしてたもん。小遣いくれるは、全国から交通費持ち宿泊有りで接待漬けだったと

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:57:18.34 ID:fH4NbQgd0.net
ケータイやインターネットが急激に普及したのはエロが目的だったからだろう。

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:57:22.88 ID:uq3bFnSI0.net
想像力の欠如
過去とか昔とか面白いわけない
よく考えれば分かる事  キリ

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:57:33.70 ID:IehReJIv0.net
今どきのガキが和式でクソできんのかよ
昭和なめんな

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:57:58.01 ID:jU8abtoC0.net
>>348 くんがすごい面白いことを言ってるが、これはムリポw
だってその弱小勢力の絶対権力者たる親玉が当時の常識レベルを超えないからwww
つまりどんな今のレベルで常識的な献策をしても聞く耳なんて持つもんかい。
そもそも我々にとってイロハのイを理解できないんだからしょうがない。
だいたいアラビア数字だってわからん奴らだぜ? 説明できるか?

わかりづらければ…そうだな。今、未来人が現代にやってきて
地方の中小企業に入社したとしてw 社長がそいつの先進的な"提案"とか
これ、虚心坦懐に聞くと思うか? 200000%あり得ないねwww

それで思い出したけど、現代の経営者って判で押したように
戦国時代や幕末維新の歴史群雄をネタかガチか知らんけど
尊敬しているような口をきくが、じゃあ自分が20代や30代の若造を
重用するかといえば絶対しないのと同じでw
まあね、お偉いさんってのはそういうもんさ。

釈迦牟尼は「人を見て法を説け」っていったけど、まさにその通りさ。
わかろうとしない人間に宝の山のような知識を授けようとしたって
逆に自らの身が危うくなるだけで、初手から無駄なのさwww

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:58:16.78 ID:5EXNQifE0.net
>>370
アシタノワダイで見たw

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:58:55 ID:lzqRu9wW0.net
バブル時代に流行ったカリーナEDやペルソナみたいな4ドアハードトップを
今はBMWあたりの欧州メーカーが中華の金持ち向きにグランクーペとかいう名前で作ってるな

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:59:10 ID:31Do70C80.net
>>162
俺は大人として戻ったとこで70年代のあんな環境には衛生的にも人間的にも100%耐えられないと断言できるけどな

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:59:22 ID:Jfg+f5uK0.net
1582年がいいな
本能寺の変に紛れ込んで、信長公が所持していた曜変天目茶碗をパクりたい

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:59:37 ID:khroKuRi0.net
今を知ってて楽しめる時代なんかあるわけがない
100年以上前になると、不潔さでもう無理だろ
ほんの数十年前のトイレすら耐えられるかどうか

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200