2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタの新型「ハリアー」、1か月で目標の15倍を受注 人気グレードの納期は5か月待ち [すらいむ★]

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:11:11.40 ID:BQqfUFGT0.net
>>859
でも乗った事ない人には魅力的に見えるから全世界で売れてる
雪国以外、乗用車はセダンに限るんだけどね
あと2周位しないと、気が付かないよ業界人はじめとして

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:11:16.17 ID:FD3Sqv1u0.net
まぁいわゆるまともな車ってのは900万円くらいからだよな

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:11:55.73 ID:HG5xRDxw0.net
無駄にでかいクソ迷惑な車には重課税対象にしろや

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:14:38.91 ID:BQqfUFGT0.net
>>873
車幅1.8m以上はマジ課税加算で良いと思う
無駄な自分の余裕の分、他車に完全に迷惑だよな

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:16:40.45 ID:H0P1Sexx0.net
車高あげたカローラすか

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:17:02.53 ID:aiNTf2AN0.net
お前らって車なんていらないと言いながらも妙に詳しいよな

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:17:28.60 ID:lusEtwUT0.net
>>833

今や日産はゴミ以下だから仕方ない。当分はトヨタの天下でしょ。

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:21:00.75 ID:82H4eKDB0.net
横から見ると相変わらホイルベースが近いな

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:23:48 ID:VVLTspb/0.net
>>871
セダンの値落ちが大きいから、中古で買うには良い感じたけどね。
SUVやアルヴェル人気も、リセールが大きいからネットでのリセール情報見て買うやつも居るわな。

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:26:06 ID:J9OUhFzM0.net
ハリアーよりCR-Vのほうが世界ではバカ売れだし全然カッコいいんだよな
なぜか日本では注目されてないけど

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=origxorig:format=jpg/path/s55d3bd4ebf56965a/image/id9e5658c095e6835/version/1556872400/image.jpg

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=origxorig:format=jpg/path/s55d3bd4ebf56965a/image/i111c95b786308d90/version/1556872437/image.jpg

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:28:46 ID:hPzbEdvt0.net
公務員くらいしか買えないよ…

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:28:59 ID:Fsvr2m0V0.net
全幅1855mmというと、アルファード1850mmよりあるのか。結構大きいね。

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:29:43 ID:AKgQRDek0.net
>>867
ちょっと売れ始めた時に調子に乗って値引きは一切しませんってやったメーカーだろ?
値引きしない事が悪とは言わないがブランド確立してから言えよと思ったわ

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:31:31 ID:VVLTspb/0.net
>>880
ネラーの評価だと
ダサい、不格好、プラスチック剥き出しの安っぽい内装の癖にバカみたいに高い。
そんな感じの評価で、見るにも値しないって感じだったな。

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:32:39 ID:fxtarKig0.net
>>865
安いよね
今は日本車も高いから300万円代で購入を考える新車ってなかなかない

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:33:11 ID:TrELL+l90.net
>>1
ポルシェ買うわ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:35:13 ID:AEqFe1U+0.net
>>880
先代ハリアーは日本・香港・東南アジアぐらいでしか販売されてないんだから、CR-Vのほうが売れて当然

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:35:53 ID:8NRz3Zs+0.net
>>4
初期需要が一巡した後の数値が目標値
発売直後はたいてい大幅に超える

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:36:22 ID:4gNjLm++0.net
お前ら→
高すぎる
売れない

一般市民→

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:38:44 ID:DSQUPbhq0.net
ふーん。
同価格帯ならレガシーアウトバック買うな。

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:39:15 ID:Ok09b5c70.net
>>871
個人的にはセダンやクーペは好きだけど
セダンの復権はもう無いと思う、特に日本では

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:44:19 ID:hLgFtdpQ0.net
トヨタって毎回目標の何倍も受注するね
さぞ業績もいいんでしょうね

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:44:39 ID:rniryCbc0.net
そこそこ高い金出すのにNXにもRAV4PHVにもマウントとられる車

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:46:10 ID:6tvV3zU/0.net
ハリアーは名作

エスティマ最終型とハリアーは大好き

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:46:21 ID:rs6gnnmo0.net
トヨタの売れてます詐欺

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:46:31 ID:ccKpzBR60.net
今度のも国内専用車だろ。
海外のマニアが喜ぶJDMカーってやつ。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:52:47.36 ID:AKgQRDek0.net
>>893
それ車全般に言えるわな
NX買ったらRX、RX買ったらLX
キリがないわ

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:56:30.28 ID:n/fQIgv00.net
>>867
マツダとか恥ずかしくて乗れんわ
スズキの軽の方がまだマシ

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:56:44.52 ID:1GzcSPG40.net
目標値を低くして大人気に見せる手法
これほど目標と受注が乖離しているなら担当者は無能として左遷させるべき
需要を想定できないのだから

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:56:44.76 ID:AEqFe1U+0.net
>>896
トヨタ、新型ハリアーの北米仕様を発表、名前は「ヴェンザ」
https://autoc-one.jp/toyota/harrier/newmodel-5007316/

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:00:32 ID:Ok09b5c70.net
>>899
ジムニーの事ですね
分かります

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:02:01 ID:nU+e3a3A0.net
後はダラダラなんだろ

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:05:05 ID:ie9FOyYb0.net
>>880
純正ナビが糞過ぎる

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:06:47 ID:6MiiVXrZ0.net
まだやってんのかミーハー共はw
予約しちゃったからベタ褒めするしかないもんなww
発表までは買う気まんまんで金貯まったけどやめたわ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:08:03 ID:YzzMmQPi0.net
みんなお金持ってんやなー

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:14:41 ID:EcXDnEuj0.net
有事の際にはジムニーの方が何倍も役に立つ

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:18:46 ID:iPrlhZbP0.net
>>702
役に立たないのに…

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:19:08 ID:m9j7Xma30.net
>>904
ミーハーwww
ジジイは老後に無駄金使うんじゃねぇよw

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:23:25.36 ID:uxQJglcd0.net
>>97
ヴェルファイア売ろうとしたらそのセリフ言われた
コロナで輸出減で下取り価格も大幅に下がってると

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:23:33.33 ID:ZRJBaL8e0.net
うそくせー

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:27:26.56 ID:35u498hV0.net
>>682
スバルむかしより格段に垢ぬけたけど、似たグレードで比較するとちょっとイモい
俺はこれぐらいでいいと思うけど、ヤングでナウいギャルからのキャー高そう!キャーお金持ちィ!な印象は得にくいのではないか

>>738
そりゃ同じ車で同じエンジンならな

>>787
着せ替えコペンでどうっすか

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:31:32.27 ID:j6/QrmPm0.net
トヨタ車なんて一生乗らねー

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:35:46 ID:7+kTPJpv0.net
つい先日ディーラーからハリアーに買い替えないかと電話あった

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:36:32 ID:f7z4lmjb0.net
しかし工場従業員は現在、完全週休体制3日で操業中。

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:41:03 ID:zLjcjgWD0.net
金髪土方が乗ってるイメージ

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:43:27 ID:WaqOk7B80.net
トヨタ車なんて恥ずかしくて乗れない
下等生物みたいだ

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:48:18 ID:t9EMEflb0.net
ムラーノ復活させてハリアーと争え

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:52:35 ID:NHQ0ru6S0.net
>>917
アリアでいいじゃん

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 01:57:35.99 ID:ft+kv/Q+0.net
>>918
ありぁそこまで売れんやろ電気やし

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:04:23 ID:eiW2CbIQ0.net
リアウインカーの位置が気に入らん
あとリアシートもエアコン吹き出し口周りやカップホルダーが安物感丸だし
あれじゃ後部座席に座るゲストに申し訳ないわ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:07:27 ID:AKkd6mDS0.net
金持ってる人達は持ってるねぇw
後輩がこれ新車で買ったばかりだわ
今一番人気なんじゃねぇの?
うちは新型タントカスタムに
嫁に決定されて購入させられたがwww

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:08:33 ID:ETzE/GTS0.net
買えないヤツの僻みが酷いw

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:09:35 ID:f2FETQQm0.net
15倍受注スレでリアウィンカーガーってつぶやいても説得力無いね
多くの人はまったく気にせず購入してるし好みの問題

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:15:24 ID:Qg6z/7n90.net
>>44
アルファードやエルグランドより幅がある
が、広い訳では無い

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:18:49 ID:egZShVJ70.net
コロナ対策とは全然関係なさそうだね

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:19:42 ID:VrVGrJHL0.net
気持ち悪い男が気持ち悪いレスするな馬鹿
>>921
嫁に決定されて購入させられたが

あーなさけねー
気持ち悪い

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:19:50 ID:Q6G5wwbE0.net
ハリアー買うなら、GLBがいい

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:26:17 ID:aPfVlV720.net
昔、初代ハリアー(レクサスRX)がビバリーヒルズ近くのオサレレストランのバレーパーキングに横付けしたのを見た時、物凄く絵になってカッコイイと感じた。そういう車が300万円台で買えるんだからお買い得。

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:28:48 ID:OZZSgT4K0.net
でもLOVE4はダサいしなぁ

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:31:59.24 ID:Wupg4oD30.net
前から人気はあるよね。
ちょっと高いけど。

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:32:43.67 ID:kliUB1w20.net
ウインカーの位置でスカイラインクロスオーバーを思い出した

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:32:54.11 ID:9MnXIdxj0.net
>>928
初代ハリアーはたまに見かけるけど
カッコイイよな

自分で乗ってると運転中にはなかなか外から見れないのが欠点だ

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:35:59.90 ID:u7rbGZO+0.net
フロントのエンブレムがトヨタマークになってすっかり魅力が無くなった

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:39:26.79 ID:f/asOyQx0.net
>>29
どこか知らないところへ流されるぞ

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:41:05.05 ID:9MnXIdxj0.net
>>934
最近の車はアルミホイールがスクリューになって進めそうな感じはある

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:41:40.69 ID:+JR/8Pun0.net
>>933
世界販売だからしゃーない
ベンザだったか名前

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:41:48.58 ID:dMarGnME0.net
コロナなんて関係ない売れ行き
凄いね

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:45:27.83 ID:O9tkBnx90.net
やんちゃってSUVだもんなー
平地しか走れんし

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:48:55.94 ID:U7W2UulbO.net
上海富民は金の買い漁りに走ってて車かう余裕がないんだろうか

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:07:45 ID:iV8nzrWP0.net
5カ月も待てば12カ月後にマイナーチェンジされ
るのにアホだろ

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:11:15.62 ID:V4ctUmD30.net
白々しいやり方だね
業界の雄ならずばり予想通りの売れ行きと
やってほしい

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:14:39 ID:lvPRJC/10.net
>>15
初期の目標値が100台とか

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:30:30.57 ID:WJ7CV/7p0.net
セダンだと狭いけどミニバンまでは要らない層がSUV買ってんだろう

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:35:04.39 ID:JKfmQ4dU0.net
>>312
今のトヨタは基本的にスポーツカーは外注任せだから昔みたいにトヨタの味があるスポーツカーは消滅した
GRグレードだって社外メーカーのワンオフ車だし

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:36:27.17 ID:HzKs26Bf0.net
派遣切りした直後にこれはキツいって
サイクルタイム1分で二交代24時間フル稼働ですよ
今月の給料余裕で60万超える
先月の給料の倍以上
頭も身体も狂うわ

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:37:19.48 ID:W1y66Hvx0.net
アリアがええやん

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:37:30.01 ID:9MnXIdxj0.net
>>943
かなり昔のパリダカールラリーを見てカッケーってなって
SUVカッケーってなった
実際使っていろいろ便利だった
セダンとかナニコレ、無駄に縮めてんじゃねーよ世代

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:41:06 ID:8tbKm2OY0.net
一番下のグレードは思ったより安いからな。ヤンキーがいきって買うならこれやろ

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:44:24 ID:8tbKm2OY0.net
>>943
日本くらい車多くてトラックミニバンハイト系軽自動車がいると、着座位置低いのは本当に不快。

昔、家がトヨタのエクシブって平べったい車乗ってたが何がいいのか分からんかったw

将来的にはバッテリー積むし、どんどんゆかの高い車が広まっていくと思われる

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:45:30 ID:BM9GaRX70.net
見た目はRAV4のほうが好きだけど
RAV4って昔は貧乏人が乗るクルマのイメージだから買うならハリアーってなってしまうよね

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:45:59 ID:voLvYZMG0.net
トヨタのディーラー数は全国で6000店舗程度。
トヨタの看板背負う為に課せられるノルマを消化する為に自社登録車輌を買うんだから
発売直後の販売台数なんて目標の数倍あって当たり前。

こんなものを嬉々として発表するのはどうかと前々から思ってる

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:47:25 ID:zwZqcngQ0.net
>>44
サイズがデカいといっても最近はほとんどこのサイズだしな

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:50:19 ID:CQbPbjmw0.net
最近のトヨタおかしくないか。タンドラの新車も内装は豪華だけど装備が乏し。GMCやラムにシボレーは女性が乗る事を考えて作られていて売れている

タンドラは工事車両な感じで内装だけ豪華な変な車だよ。デザインもラムを完全にバックリだし

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:56:35.41 ID:rM7QXkXN0.net
>>1
今年や来年、収入減るだろうに
この時期、よく車買えるね

車なんて急いで買わなくていいよ

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:09:22.25 ID:1lYwXUK/0.net
すごいwwwwww
売れるものを作れる才能は簡単なことじゃない。

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:10:31.96 ID:6p8MtNT50.net
>>951
福岡トヨタはウハウハ
ありえないくらいの利益出してる。

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:10:46.75 ID:5nHYt3Fi0.net
金あるんだな
うらやましい

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:16:57.00 ID:/C2w7FSN0.net
5年後に今のトヨタの車種で言えばどの車くらい溢れかえるんだ?

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:18:58.57 ID:rqdYjksy0.net
販売目標を低く設定するだけの簡単なお仕事です

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:19:22.89 ID:ipOaZIbI0.net
なんだ目標が低いだけかよ

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:19:43.74 ID:9MnXIdxj0.net
>>958
カローラクロスかな?
日本では丁度いいサイズだし

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:21:38.22 ID:xC4M1wdB0.net
>>1
世界一速いスーパーカー
ポンティアックドペンベ
水平対向トリプルオーバーヘッドカム18気筒9000cc15000馬力エンジン搭載
最高速度512キロ

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:22:15.67 ID:MII6daF40.net
>>948
DQNは中古のセルシオかレクサスだろ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:28:55.48 ID:VgP861Hh0.net
これを120万くらいで売れよ
原価1割なんだろうから

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:29:31.01 ID:ToRZipVA0.net
>>50
○ラック企業で働いてますので・・・

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:31:14.05 ID:212ZDcW30.net
マツダはこういうのが作りたいんだろうな
カッコつけすぎてよくわかんなくなっちゃってるけど

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:33:18.16 ID:6O+lmand0.net
あの無駄にでかいのかなあ。
よく買う気になるな。

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:36:42.55 ID:XSYNJyeV0.net
トヨタマークは黒の方がカッコいいと思うは俺だけ??
ハイブリッド欲しいのに、なんでブルーのトヨタマークなんだよ・・・

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:37:47 ID:Ucuga2+S0.net
まあ車は仕事の経費扱いにもできるからな。
地方民が買ってるんだろう。

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:39:18 ID:eYmVkXzc0.net
>>484
今時のタイヤ性能凄いんだな、シュワンツ活躍の辺りからバイクレースとか見なくなったからビックリだわ

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:40:12.86 ID:eYmVkXzc0.net
>>488
いや、みんなの味方はアルトバンやで

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:42:24 ID:o8R2DMa50.net
>>484
マモラ乗り?

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:42:47 ID:6O+lmand0.net
プロボックスにMT仕様があれが新車で買いたいんだが。

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:44:21 ID:1uH9zoTv0.net
>>554
バカにするなよ!俺は買わないんじゃなくて買えないだけなんだよ!

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:47:54.28 ID:rgQETYxV0.net
>>1
勤務先では、見積の甘さを咎められる。儲かればいいものではない。

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:50:00 ID:ZBW/eN3o0.net
エコエコ地球環境がってうるさいのに大きな車大人気

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:50:03 ID:+++c+B6C0.net
トヨタの売れ筋にしてはだいぶ保守的なフルモデルチェンジだったなという印象
フロントのデザインは10年前の車だと言われても違和感ない

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:57:54 ID:Q1Z6Kw2G0.net
>>3
中国人が言ってそう。

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 04:59:32 ID:yRhE4lz50.net
これで川渡ったり林道とか遊べるの?

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:03:18 ID:VgP861Hh0.net
>>979
無理だから

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:08:11 ID:GcIwkDMj0.net
>>943
勘違いしがちだけど、SUVはセダンと室内変わらんよ
室内高もセダンと変わらん
輸入車含めて車幅がでかくても室内大して変わらんw
輸入車の場合のくそバカでかさはなぜかセンターコンソールに割かれるw

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:20:41 ID:212ZDcW30.net
まだSUV見て山でも行くの?みたいなこという人いるのかよ

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:22:54 ID:6O+lmand0.net
SUVってセダンより荷物が詰めますよ。というのだけが売りだろ。
走行性能で言えばセダンの方がはるかにいい。

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:25:50 ID:HmPWYTSJ0.net
日産の新型EV買うことにしたわ

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:27:21 ID:RMDBLk+t0.net
最近のトヨタ車にしてはめずらしくマスクがまともだからなw

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:29:32 ID:uXL9HLuA0.net
マツダやスバルは恥ずかしいからねw

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:29:43 ID:rdMb0JaN0.net
トヨタのデザイナーってスターウォーズファンだろな

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:34:52.38 ID:l9Jjzalc0.net
うちの親父SUV車全てジープって言う。ATはノークラって言う。あと何かのことをハードトップって言っていた。何だろう?

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:37:17.00 ID:6EukOQy80.net
>>988
ワンボックスのことをボンゴと言う

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:39:04.94 ID:/C2w7FSN0.net
あまり派手なグリルだと、定年後を考えた60歳以上の人が買わないからな。この人らはクラウンは高すぎるが、金持ってるから上位グレード買ってくれる。戦略としては上手い。

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:42:17 ID:l9Jjzalc0.net
クラウン高いなあ。ハリアーの安いの買って残金で焼肉、寿司食って旅行行った方が家族も喜ぶだろうな。うちの場合。

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:44:10 ID:6EukOQy80.net
>>990
でもレクサスのグリルは派手と思わない?

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:44:17 ID:wy6T0zB90.net
一年乗って中東への中古輸出の条件満たしたらほぼ買った時の値段で売れる車なんだから買わない手はないわな

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:46:50 ID:6O+lmand0.net
>>992
そうか?

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:47:07 ID:p6lsadyM0.net
リアのウインカー小さすぎでしょ
追突されそう

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:48:23 ID:l9Jjzalc0.net
>>993
でも次何買うの?

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:48:44 ID:6EukOQy80.net
>>993
気に入らない人も多いのに「買わない手はない」は大袈裟。

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:50:04 ID:gTVJz3bM0.net
次スレ

【車】トヨタの新型「ハリアー」、1か月で目標の15倍を受注 人気グレードの納期は5か月待ち ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595018946/

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 05:51:00 ID:6EukOQy80.net
>>994
買われることを拒否するグリル

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 06:08:28.45 ID:KnyF1bEF0.net
目標の15倍って、トヨタに市場調査能力が全くありません、って言ってるようなもん。
そんなに人気あるのかこの車、ってうまく騙されるのがトヨタユーザの特徴。
トヨタ好きにバカが多いのも頷ける。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200