2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】トヨタの新型「ハリアー」、1か月で目標の15倍を受注 人気グレードの納期は5か月待ち [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2020/07/17(金) 18:12:34 ID:mo3AdJDH9.net
トヨタ新型「ハリアー」の快進撃! 1か月で目標の15倍を受注

 2020年6月17日に発売され、瞬く間に話題となったトヨタ新型「ハリアー」。
 ロー&ワイドかつ低重心なスタイルとなった4代目ハリアー発売後、約1か月時点での受注状況が発表されました。

 フルモデルチェンジを機にプラットフォームを5代目RAV4と共通の「GA-K」へと更新した4代目ハリアーのボディサイズは、長4740mm×全幅1855mm×全高1660mm。
 先代より、全長と全幅は拡大しつつも全高は低くなったことにより、室内空間の快適性と走行安定性を向上させました。

 そんな新型ハリアーの2020年6月末の時点での受注台数は約4万台(先行受注の約2万台を含む)。
 発売直後から、月販目標台数として掲げられていた3100台を10倍以上も上回る快進撃を見せています。

 さらに発売から約1か月となる7月16日時点での、受注台数は約4万5000台。
 人気グレードの納期は5か月待ちとなるケースも見られるほどの人気となっています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

くるまのニュース 2020年7月17日 16時40分
https://news.livedoor.com/article/detail/18589513/

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:50:02.13 ID:++zSjuKZ0.net
ブサイクはレクサス買うね
自分と似てるからかなw

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:50:09.42 ID:UVGEX2IE0.net
こんな糞車が売れるんだから日本はまだまだ平和だな

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:50:39.10 ID:AR7PAKw60.net
ハイランダーがいいな

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:51:11.95 ID:g4mGyM8+0.net
>>337
トランクがついてないと納得しない年寄りがいる
30プリウスが流行りだしたときに、プリウスよりはまだSAIのほうがいいって言ってる爺さんがいた
リアのハッチゲートがついてると商用車としか思えないらしい

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:51:13.64 ID:NDB0nElz0.net
>>333
ランクルとかハリアーのリセールもの凄いらしいぞ

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:51:22.20 ID:VBzRcSs+0.net
すごい疑問なんだけど。
四駆にハイブリッドって必要なのか?

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:51:28.78 ID:YtYjywTd0.net
>>334
肉体バケットシートごっこができるな。

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:52:44.30 ID:xS0gEBfJ0.net
>>346
モーターの特性を考えれば四駆にこそ必要ともいえる

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:52:52.89 ID:A1ZubYNU0.net
貧困化が激しい日本での人々の興味は「軽自動車を白ナンバーに偽装する方法」だもんな

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:53:10.11 ID:g4mGyM8+0.net
>>346
ハリアーとかプリウスの四駆はドライブシャフトがなくて
リアはモーター駆動だよ、ハイブリッドでないと成り立たない四駆
三菱のアウトランダーPHEVも同じ

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:53:26.18 ID:mILDIXAR0.net
マツダが終わったな
ロッキーライズとこれでトドメか

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:53:28.06 ID:cL7ENLOZ0.net
>>307
スターレットベースだったんだ
しらんかったわ

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:53:53.89 ID:jKYZgtRv0.net
秋には残クレ無保険ハリアーが走り回る
注意しろ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:54:01.81 ID:vk+5k7z+0.net
Nissanは魅力的だけど

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:54:01.88 ID:pmRqiVz50.net
金持ちっているもんなんだな

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:54:45.72 ID:BNpDSuDR0.net
>>300
発音しにくい人もいるだろしピンと来ないからな、ついバンガードっていったらバじゃなくてヴァですよとか訂正してくるのウゼェ

昔初めて見たCR-Zをしーあーるぜっとと言ったら、ぜっとじゃなくズィィいいい!ですよってニヤニヤしながらドヤ顔で訂正きたホンダはもっとウゼェw

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:54:50.56 ID:8nPE/9lT0.net
さっきスーパーで見た
夜だとテールランプですぐわかるな

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:01.75 ID:b/5xUTVo0.net
>>335
正論でワロタ

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:11.71 ID:mKXhs6q10.net
XVのほうが好きかな

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:11.94 ID:ONmi4fB70.net
プアマンズレンジローバー?w

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:20.13 ID:X4P/Xbsv0.net
ハリーアップ

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:52.72 ID:pmRqiVz50.net
トヨタって日本にある意味ないよねw

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:57.96 ID:Byvuz7/t0.net
トヨタが完全にすべてかっさらう、トヨタオンリーで良いと思う

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:55:59.95 ID:fp2nW7uZ0.net
トヨタはいろんな車のデザインの良いとこをパクって まるで自分たちのデザインかのように 出すからね

マーケティングとしてうまいよね

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:56:14.80 ID:z/jFEmr40.net
と、いう事はレクサスくんのいっちょの形のも変わるわけ?

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:56:15.88 ID:7Dhnonz30.net
ディーラー需要だな
貧富の拡大でこのハンパな価格帯が一番売れない
唯一クラウンは中小企業の社長が銀行から融資を受ける為に
買わされるから需要がある

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:56:33.07 ID:YdB0sg6J0.net
>>330
俺は、日本ぜんぜん大丈夫じゃないのになんでこんなのが売れてるんだ?って訝しんでる
まあ売れるのは良い事だな

>>325
俺も品薄商法の一環ではないかと思ったが、月3000っていう目標は謙遜しすぎとも思えないんだよなあ
スタートダッシュ1万台とかそんぐらいかな?って思ってた

>>322
俺はカローラスパシオの後、仕事で荷物積める・場合によっては車中泊可能・老人になる前にスポーツ志向の車を一回は所有してみたい、ってんでレヴォーグになった。
次はスバルでもなんでもない、老人向けのクラウンみたいな何かになると思うけど、日本を滅ぼす経団連のドンであるトヨタの車はもう買わないw
スバルは比較的ライバルの少ないジャンルで特異的な車を出してるから、ちょうどいい人にはもうそれしかないってなるな。
俺の人生は多分合計3台で車歴終わり

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:02.32 ID:mLvYlnom0.net
ハリアー買おうと思ったけど、待ち切れないのと無駄な見栄を貼りたくなってUX買ってしまった 狭いw

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:05.21 ID:ybzHe3Qn0.net
今回のハリアーはなかなかいいじゃないか

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:21.46 ID:VMOn7H9T0.net
>>335
そっとしとけ
セダンとかマジェとか言ってる時点で50歳後半以降の棺桶に片足入ってる爺さんだぞ

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:57:36.35 ID:2W6t6v0f0.net
>>312
横から押しつぶして屋根が波打って盛り上がってるようなデザインが酷い

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:17.77 ID:lurPMcG30.net
普通に欲しい
内装も今回は良いです

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:19.36 ID:Jcaj9cZg0.net
TOYOTAは中国と燃料電池車を共同開発したいらしいが、章男社長、アタマ大丈夫ですか?

組む相手を間違えてますよ。




"速報!中国洪水、重慶・ビル4階まで水没、基地防衛で農村に放流/中・原子力研究所職員大量辞職 カナダ・中国を人権問題で制裁 豪・中国の外務省駐在員削減を"
https://youtu.be/oywhVHbBx9w

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:19.92 ID:IOeLOlCT0.net
いつもの目標詐欺
ゴミ業界

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:21.79 ID:SmU5XC+H0.net
日産「キックス」受注、2週間で8000台超え 新型SUVが国内需要を喚起
日産自動車の新型SUV「キックス」の受注台数が、6月30日の発売から約2週間で
8千台を超えたことが分かった。

街中SUVだらけになりそうだな

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:25.06 ID:2W6t6v0f0.net
>>313
言い得て妙

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:58:43.73 ID:U+RsRkqL0.net
安物でも売れるんだな。
田舎の底辺向けか?
購買層がわからない。

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:17.29 ID:lurPMcG30.net
グレード高いやつは600万くらい?

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:18.29 ID:r21C1hu80.net
カローラもよく見かけるわ

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:21.05 ID:eCpxza000.net
>>371
普通にZ4かケイマンでいいねw

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:21.32 ID:nhnOxA/n0.net
フロントのトヨタマーク、あれどうなのよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:27.36 ID:wndE6SbU0.net
エンブレムがトヨタにしたのが最悪

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:41.72 ID:wh7NL5Hj0.net
>>40
プロモビデオに富士山を写す民族の人?

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:09.89 ID:h85IfwRK0.net
>>1
これならマカン買えよ

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:25 ID:nIkngRvT0.net
ヘッドライトが細目すぎて有るのか無いのか分からない…。

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:35 ID:g+UI/g920.net
>>301
エンジン、トランク、乗員スペースと空間が3分割されて静穏性、ボディ剛性で車の形として一番有利だから

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:43 ID:g4mGyM8+0.net
>>359
XVって1600なら、実はダイハツ ロッキーの15004WDより安いからな
ぱっと見た目そんなに安そうに見えないとこがいい

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:00:57 ID:2W6t6v0f0.net
>>327
何も知らなかったからGRバージョンが出ればちょっと良くなるのかな?とか思ってカタログ貰ったら、素の状態でGRスープラだったのは衝撃受けたw

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:01:00 ID:pHD4Ii9P0.net
>>344
爺さん世代だと分からなくもないな
エステートより前のクラウンワゴンは霊柩車のイメージだったし、デカい車は基本的に野暮ったかった

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:01:03 ID:mILDIXAR0.net
>>378
500万台

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:01:34 ID:NDB0nElz0.net
>>384
故障しまくる車は無理だろ

392 :勝ち組テスラSパフォーマンスオーナー様:2020/07/17(金) 20:01:38 ID:E0Q92Vuc0.net
俺はとてもスペースハリアーが上手で何かのイベントでセガの人に
声かけられて中学生のときメガドライブのソフトのテストプレイヤーを
していたのだ

おわり

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:01:45 ID:fp2nW7uZ0.net
あとこのリアウインカー雪国の人、
吹雪だと見えなくなるから気を付けた方がいいよ

リアリフレクターの ちょっと上についてる

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:01:50 ID:lurPMcG30.net
>>390
ありがと

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:02:01 ID:mILDIXAR0.net
>>387
ロッキーは1000ccだぞ

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:03:21 ID:YdB0sg6J0.net
>>381
車のエンブレムは裏からネジで取り外せるようにして、昔のPCケースみたいに好きな社外エンブレムを貼れるようにしてほしい
あと浮彫のレリーフで車名が付いてると洗車めんどくさくて・・・・
あれつるんとした七宝焼きみたいなのにしたらあかんのか

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:03:26 ID:KiuaTY8j0.net
>>1
ライブドア… 中国記事ですね
トヨタは軍事転用できる技術を中国と共有する怖〜〜い企業。中国と手を切らない限り軍資金を流してはいけない企業です

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:03:42 ID:VmnRdoz+0.net
自動車税を上げよう!

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:04:11 ID:0YU7Sf2P0.net
>>340
高い車を安物に見せるホンダもある意味凄いよw

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:04:48 ID:P62iDqkH0.net
空飛べそう

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:05:29 ID:xS0gEBfJ0.net
>>385
たぶんガラス部がデカいと経年劣化で曇って目立つからそれでみんな細目なんだと思うよ

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:05:55 ID:JBQ6PUd+0.net
相変わらず内装ひどいな
アストンマーティンDBX良かった

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:05:58 ID:GY4z/r9l0.net
デザインは、悪くないと思うのよね
鳥のマークがなくなって本当によかった

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:11 ID:ZgWudZjA0.net
みんな金持ってるんだな

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:33 ID:EXDVHaoR0.net
昔のカローラだな

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:34 ID:jGPvMtp70.net
なんか否定したがる人の心理が謎で笑える

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:35 ID:SPDD/+nz0.net
軽の箱バンが経費も安く一番実用的です

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:06:39 ID:KaiH4Fe00.net
ハリアー買う層てどんな層なん
レクサスに届かない連中か?

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:07:49.59 ID:2ck8rtFY0.net
新聞の押し紙みたいな制度か?

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:08:17.67 ID:7BUSgZpn0.net
車幅も1850超えになってデカイんだよな。

レクサスUXにするかずっと迷ってる。

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:09:41.04 ID:GIA7QamI0.net
>>344
まぁトヨタはプリウスをセダンっ言ってるのは少々無理があると思うが、そう言うバカにSAI出す作戦は上手いね今ならカムリか、しかもプリウスよりちょっと排気量上げて排気量がデカい程高級と勘違いするバカも釣れるw

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:09:41.52 ID:TXsOfujL0.net
先行予約も受注に入れてんだろ。

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:10:31.96 ID:YdB0sg6J0.net
>>393
ガチSUVでそこそこのお値段するんだから、各種灯火類には除雪用のヒーターぐらい内蔵・・・・してて欲しいんだがダメ?
寒冷地仕様OPとかでもいいからさ。

>>404
まあ電通とか東電とか、必須インフラの企業や権力者とがっちり癒着してる連中は相変わらずウハウハ儲かってる図式のままだしな

>>406
ゲハ板とか、任天堂信者とソニー信者が1000日戦争やってたろ(今でもやってんの?)
ああいう頭のおかしな人が今やにちゃんねるの全域で暴れてると思ってくれ

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:10:40.67 ID:YfipoLAp0.net
マツダのパクリみたいだな

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:10:50.91 ID:waU2t0ZN0.net
日本人って本当にアホになったよな。 
アイホンもそうだけど皆が持ってる同じものに固まるのな。
ほんと馬鹿ばっか

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:11:52.11 ID:g4mGyM8+0.net
>>395
あーずっと1500だと勘違いしてた

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:11:54.07 ID:ICTl6Ax90.net
今ファミリーカーが1ボックスワゴンだから次の車にこれを選ぶ可能性が高い
逆に日産ホンダがもってないのがアホ

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:12:58.58 ID:HFg5dqMa0.net
目標の〇〇倍の受注!ってトヨタの売り方どうにかしろよ

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:13:32.94 ID:VmnRdoz+0.net
2駆
重心が高くて
重くて
燃費悪くて
車高が高いから積込がしんどくて
タイヤも高い

意味の無い車

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:13:45.45 ID:6mCRKDMp0.net
>>410
トランクがヤリスぐらいなのが満足できるならいいんでないかw

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:13:53.43 ID:bYdvtiom0.net
dat落ち
不可視スレッドなのに、妙に書き込み多いな(笑)

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:14:08.48 ID:CpG4QjVZ0.net
典型的な品薄商法やんけ

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:14:38.97 ID:s8c4TKxI0.net
ラグジュアリーなイメージやのに安いからな

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:14.23 ID:IIiVTkyB0.net
>>1
デザイン劣化なのにすげーなあ

また労働者で買えるのは大企業の正社員くらい

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:15:33.91 ID:Id6Hf4IQ0.net
品薄とか関係ないだろ
トヨタの新型はどれも好調だし

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:16:25.82 ID:cJt9haGH0.net
都市型SUVの元祖

ワイルドbutフォーマル

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:17:12.80 ID:3gVSA2Is0.net
マイルドヤンキー層に刺さったってことなの?

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:17:36.29 ID:u2LffY2/0.net
前はそこそこやけど後ろがダサいなあ

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:17:55.54 ID:g4mGyM8+0.net
>>427
いや、ハリアーはとにかく女の子にモテる

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:06.44 ID:OaMF+dM80.net
エクストレイルの乗り換えとハリアーの乗り換えを吸収したっぽいな。

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:22.17 ID:taeqP1B+0.net
部品メーカーで車両紹介制度の担当してるけど
トヨタ車で申請出てくるのほとんどハリアーだわ
特別期間でキックバックやたら増えてるのと合わせて普通の時以上に買われてる感じ

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:51.54 ID:vAw4l3Xq0.net
ハリアー買うならこの手の本家のスバルのがいいと思うけど
どうせ悪路なんて走らないんだからなんちゃってのハリアーでいいのかな

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:02.10 ID:hP4g+oia0.net
SUVのカローラ状態。

駐車場で同じクルマばかりかと思うと、高級車買ったつもりの奴は嫌だろ…。

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:06.31 ID:g5x1d+fJ0.net
>>432
シティ派SUVはハリアーが元祖だが?
スバルの芋クルマと一緒にしちゃだめだよ

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:26.95 ID:xZLRUH6j0.net
ガバガバな目標設定やな

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:43.89 ID:i3LYfHH00.net
>>76
国交省の認証受けてるのになんで問題になるのかわからん。

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:21:07.95 ID:MKqKSbF00.net
CR-Vのほうが全然カッコいいわ
なんでこんなおっさん臭いカローラみたいなのが売れるの?

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:21:12.42 ID:s8c4TKxI0.net
>>408
子持ちでお金はかかるが稼ぎが良い
遠出が好きやから高速での安定感と静かさを求める
子綺麗にしておきたい性格で型落ちしたらすぐに買い直せる500万円以内で
稼ぎが多少良いからそれなりの見栄えは欲しい
車高の低さでアゴを擦るのはもう御免

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:21:19.72 ID:+pELyNoA0.net
新型ハリアーは、サイドラインがマツダ酷似なのに、横から衝突されたんですか?とか言われないんだな。

もう、マツダ車をリネームしてトヨタ販売で売れば、そのまんま車種減らせるんじゃないか。

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:21:34.54 ID:HhEUWi3Y0.net
女受けはどーなの?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200