2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★6 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/16(木) 00:14:09.32 ID:OHazby1B9.net
突然だが、読者の皆様に聞いてみたいことがある。

「これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?」

――いかがだろうか。料理そのものの味はもちろん、食事をするシチュエーションや背景なども大事になってくるはずだ。

 「5年前に沖縄の居酒屋で食べたラフテーです。今年(2015)食べたもので1番おいしいと言ったら、友人にそんなに?と驚かれました。最初ラフテーが何か分からなかったのでそのギャップもあります」(富山出身・S記者)

 「広島で食べた焼き牡蠣です。大学生の頃、焼き牡蠣を日本酒で流し込んだのですが最高でした」(千葉出身・I記者)

 「わたしは去年、(前職での)外回り中に取引先の市場で食べた天丼です。確か1600円くらいして学生のときだったら高くて手が出なかったんですけど社会人になったし...と思いきって。美味しすぎて感動しました。それ以来、頑張った月の給料日とかに食べてました」(神奈川出身・K記者)

 「美味しかったのは、京都に住んでた時に食べた南インドのミールスです。複数のカレーを混ぜて食べるやつで、美味しすぎて混乱して訳が分からないまま食べ終わりました」(兵庫出身・Y記者)

筆者は(かなり悩んだのだが...)、数年前に取材で訪れたキプロス島で食べたカラマリ(小イカの姿揚げ)が思い浮かんだ。

そんな洒落たものを食べたのは人生初だったし、慣れぬ海外取材でひどくくたびれた身体に、キンキンに冷えたビールとレモンを絞ったカラマリの相性は最高だった(海岸沿いのレストランでシチュエーションも抜群だった)。

取材の内容はすっかり忘れてしまったが、このとき食べたカラマリの味ははっきり覚えている。

さて、読者の皆様はいかがだろうか。

2020年7月14日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18573478/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fca7_1460_f8d61e919bda529f546ba17543f89368.jpg

★1:2020/07/15(水) 19:19:19.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594821410/

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:08 ID:jV+Dut8j0.net
子持ちカレイの一夜干しも美味いね

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:09 ID:/ZqEQEI+0.net
昭和の時代にばーちゃんに作ってもらったぼた餅だな

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:10 ID:28kRvwNW0.net
好きなものであーだこーだ言うのいいよね

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:11 ID:2az5/09n0.net
世界チャンピオンになった日に姉が握ってくれたおにぎり

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:21 ID:Dp1m2/9C0.net
俺納豆と卵あればご飯が美味しく感じるわ
子供の頃のスリコギってすげぇな
大人になって食ったのが贅沢感は感じたけど特筆して美味いとは感じなかった

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:23 ID:h2zUr/fN0.net
ショウガ醤油で和えたサンマの刺身丼
滅茶苦茶美味かった

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:24 ID:amFrxLnv0.net
>>777
1回だけフランス人が出すコースを食ったことがあるんだが
ヌーベルなんとかってやつ。でも、ほんとデザートでぶち壊しだった
フォンダンてチョコレートがだばーって流れるやつ。
正直に伝えたが、理解できなかった様子だった

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:27 ID:b3H3Re8t0.net
>>780
桂花のターロー麺も、半年に一回行っちゃうなぁ

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:28 ID:uG95ysF+0.net
松茸なんて土瓶蒸しじゃないと美味しくないし
焼くなら椎茸でも美味しい
高いだけで松茸はそんなに美味しくない

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:32:52 ID:Dp1m2/9C0.net
>>787
ばーちゃんのぼた餅は分かる

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:32:56.11 ID:FyW/1aRB0.net
>>772
そっか、まあ食っても大丈夫だけどよ
野生のものは、ほぼ100パー虫がいるからな
気になるなら、虫出しした方がいい

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:33:22.83 ID:HnjP6Df80.net
>>793
俺も結構好きかもw

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:33:28.84 ID:gF7f9NGW0.net
遡ること40年ぐらい前の函館
五島軒市民会館店のライスグラタンとプリン

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:33:44.28 ID:C/kc7YRx0.net
>>5
同意。朝鮮嫌いだが、豆もやしのナムルは無限過ぎる。ていうか、あれも元をたどれば結局日本発だろ。

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:33:54 ID:LF0jWgEc0.net
子供の時に初めて食べて感動した物かなあ
シュークリーム(6歳
モスチーズバーガー(11歳
自分がおっさんなのもあるが、住まいがど田舎だっからねえ
モスバーガーは当時まだスライスチーズが存在してなくて、目の前で
厚切りのチーズをホットプレートで温めてから挟んでくれていた

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:33:58 ID:jtpKD3TDO.net
>>107
そういうことか〜

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:34:12 ID:j2Mw71xd0.net
そのとき腹減ってれば何でも人生で一番うまかった

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:34:24 ID:CcWrF4hL0.net
旨いもの食っても覚えてないな、

何喰ったかな?

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:34:47 ID:qQ3SpelI0.net
生きるか死ぬかの 大手術のあと
退院して 家に戻って 食べたおふくろの味(おかんの土曜昼の手抜き料理)

サッポロ一番塩ラーメン 玉子2個載せかな

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:35:32 ID:ANm8s7UB0.net
焼き鳥がなんだ感だ一番旨い気がするな
塩コショウで味付けして、コーラも一緒に飲んで

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:35:39 ID:SDXbOPUu0.net
夏休み、従兄弟とデパートに行った時に
親が買ってくれた31のキャラメルリボン。

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:35:56 ID:u1gy6IQg0.net
>>802
ピーマンがはいった弁当は嫌いだった

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:36:03 ID:vY7mB+770.net
>>804
俺の中でもランク高いわそれ

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:36:07 ID:EpTVS+np0.net
簡単で美味しく食べているもの
1、大ぶりの茶碗に白ご飯を入れる
2、茶碗のご飯淵に炒めたベーコンを全周巻く
3、真ん中に3パック豆腐の豆腐を載せる
4、その豆腐の上に鰹節パック一袋を掛けてチューブ入り生姜をたっぷりかける
5、小葱をのせて比較的辛くない醬油を掛けてぐりぐり混ぜながら食べる

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:36:31 ID:1oCQP8fu0.net
>>800
シュークリームも
いい材料使って自分でカスタードから自分好みに作ったら死ぬほどウンマいぞ
市販のは採算考えて利益出さなきゃだから
お高いバニラビーンズとかケチってるし、いろいろ添加物まみれだし

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:37:37 ID:vZIcDZK90.net
>>780
自分も天一好き
本当にうまいモノって言うのは
ふと定期的に食べたくなる物なのかもしれない

よく並んでるラーメン屋あるけど
美味しい事は美味しいんだけど
リピートまではない店ばかりなんだよな

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:37:40 ID:aSBP9dva0.net
飛行機1万円乗り放題で食べに行った新千歳空港の海鮮ラーメン
新潟駅そばの繁華街の路地にあるラーメン屋の醤油ラーメン
深夜に高山駅に着いて食べに行った高山ラーメン
広島駅のお好み焼き屋で出逢ったおっちゃんにおごってもらったお好み焼き
江津の怪しいスーパーのフードコートのラーメン
桂浜のアイスクリンとカツオのたたき
佐賀駅北口の野菜ラーメン
道の駅鹿北のねぎ塩たこ焼き
宮崎の繁華街で食べた肉巻きおにぎり
鹿児島天文館のむじゃきの冷房直下で凍えながら食べた白くま

思い出はプライスレス、優劣をつけるのは難しい

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:02 ID:FyW/1aRB0.net
昔は、立ち飲みとか
バカにしてたけど
行列出来るところは、安いけど
つまみがうまいよね
今は、コロナで行けないけど

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:03 ID:uG95ysF+0.net
一番一番いいけどアイドルを1人だけ選んでセックスしてもいいよって言われても1人は無理
食い物ならさらに1つを選ぶなんて
無理だし
牛肉でとか魚ではとか夏はとか
限定しないとただの肉好きか魚すきか
炭水化物派かの意味の無いアンケートじゃん

815 :名無しさん@13周年:2020/07/16(木) 02:40:21.90 ID:Qz7MmD5Mn
>>778
うらやましすぎ。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:09 ID:jV+Dut8j0.net
シュークリーム
小学生のバザーの券で食べたのが一番。紅茶もその時飲んだのが最高

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:18 ID:M4zqyY7s0.net
>>378
食いてー

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:28 ID:fA7DXMOC0.net
江古田青城飯店のつけ麺

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:32 ID:rPa8gA1y0.net
チーズは何でも大好きだけど、
初めての欧州旅行で食べたロック・フォール

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:33 ID:RVW09SB20.net
>>751
そうだな。
何食べるかなって、考える。
いろいろ浮かぶけど味が甦る。あぁ今はそんなの入らねぇ。ってのを繰り返してるとな。
食べたくなくなるんだよ。
資産が8桁越えててもそうなる。
じゃぁ旨いものってなんだよってなる。

純真無垢だった頃最高に美味しいと思えた果物か?
出てきて初めて知ったビールの本当の味か?
本気で好きな女と喰ったメシか?何回だよ?
 
カワイソスなんだ。味は大抵わかる。酒も。女は適当に買って楽しむ。

でもガキの頃の石榴はもう一度かぶり付きたいかな。

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:38:59 ID:ODBZsw520.net
こういうスレで何々よりこっちの方が旨いとか糞みたいな主観押し付けてくるやつ何なん?

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:39:11 ID:b3H3Re8t0.net
キンキンに冷えたビールと採れたての生野菜
トマト、アスパラ、キュウリ、ナス・・・

これも相当ヤバいねw

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:39:21 ID:LF0jWgEc0.net
>>810
食べてみたいねえ、そんなシュークリーム
大人になって何処のシュークリームを食べても感動することは無くなった

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:40:15 ID:NHCbIBJr0.net
タン塩

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:40:56 ID:85aCLB+20.net
>>792
パリの3つ星のヌーベルキューイジーヌの店で
食べた時は最初から最後までダメだった拷問みたいだった
お皿ごとにワイン変えてくるし一気に気持ち悪くなった
一緒に行った子には悪いことした

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:40:57 ID:tGGkRMYF0.net
>>796
そうなんだ
そこでは鹿の刺身もいただいたことあってめちゃ美味しかったけど、それも虫に注意らしいねw
まあ、美味しかったからいいやw

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:41:26 ID:3VjXqXp70.net
ところでインドのパニプリってのが気になってるんだけど食べたことある人美味しかったか教えてください

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:41:40 ID:ibssi/Ou0.net
>>805
人間は燻した肉が好きなんだろう

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:42:07 ID:uG95ysF+0.net
こんなのばっかしか食ってないから
一番を決める理由がない
https://i.imgur.com/IQR4QY5.jpg

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:42:08 ID:b3H3Re8t0.net
>>812
凄いね!
半分くらい同じところ行ってるw

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:42:18 ID:7xKSxtPe0.net
>>820
石榴って見た目気持ち悪くて食べたことないんだけど美味いんだ

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:42:38 ID:jV+Dut8j0.net
ザクロって高い金出して食べるもんじゃないな
実際イラン産のザクロだけは買っても美味しいけど
本来は人の家に成ってる実を盗んで来て食べるんだよ

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:42:56 ID:/e8cu4M/0.net
御茶ノ水にあったカレーのマコ
春木屋、改装前の丸福

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:43:56 ID:M3GUX3qu0.net
スイスのチーズフォンデュは日本と違って普通に喰ってて酔うほど白ワイン入れるからな
だから日本でも作れる 普通に食ったら飽きるけどアルコールのおかげで結構食べれたな
めちゃ小さいジャガイモに付けるのが美味しかったよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:01 ID:Cwqt+m/V0.net
プラスも壊れて嫌儲みたいになってきたw 

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:08 ID:ZSe19Xwi0.net
>>554
うまいものを食うと、うまい酒が飲みたくなる。うまい酒を飲むと 、うまいものが食いたくなる

菊○宗〜♪

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:31 ID:vY7mB+770.net
>>829
何て言うんだろ
思想みたいな食い方だねw
高級なのに薄味って感じ

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:53 ID:Gld0eEcB0.net
イタリアで食べたナポリタンは最高だった。

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:53 ID:qvsxVAzD0.net
ちょい濃い目の味噌汁やろ

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:44:55 ID:RVW09SB20.net
>>822
今でも美味しく頂いてる。
時々発泡酒だったりする。
トマト、塩きゅうり、茄子。
美味しい。

残念ながらスーパーから買ってる。

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:45:14 ID:/ZqEQEI+0.net
>>404
子供のころうちの畑で採って食ったトウモロコシ思い出すよ
ただ茹でただけで美味しかった

あーなんか最近俺疲れてるのかな・・・

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:45:34 ID:amFrxLnv0.net
>>829
右上のプチプチ、なに?酒に合う予感

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:45:43 ID:7K5kUvZy0.net
とある漁港の近くで食った寿司。マグロを
塩で食べるんだけど、ほんとビックリした。あれは新境地だったなぁ。

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:45:48 ID:RVW09SB20.net
>>831
食わず嫌いは損

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:45:55 ID:1oCQP8fu0.net
>>823
昔は菓子作りって
家族や周囲に教えてくれる人がいなかったら
わかりにくい本や雑誌を参考に悪戦苦闘しなきゃで
そもそもまず道具そろえるところから勉強しなきゃで敷居が高かったけど

今は道具はネット見たらゼロから何そろえればいいか載ってて
ぜんぶポチッたら翌日Amazonが届けてくれて
作り方も、ボウルの持ち方、粉の混ぜ方、口金のセットの仕方、ぜーんぶyoutubeとかで動画で見られるから、
初心者でもある程度手先が器用ならすぐ問題なく成功するから楽しいよ

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:46:08 ID:u1gy6IQg0.net
>>838
幻の料理を食っちまったか

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:46:09 ID:b3H3Re8t0.net
日本人は遺伝子的には中華料理が
一番相性良いだろうね。
中華街のフカヒレ、エビチリ、酢豚とかを
紹興酒で食べるのが、至福かもな・・・

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:02 ID:2GUf3cG+0.net
子供の頃北海道で食べたチップ

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:21 ID:uG95ysF+0.net
>>842
海ぶどう
女受けする味で
プチプチ感は見た目そのまま

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:21 ID:GiC1qMH30.net
>>840
野菜で飲むのが好き専用スレがあるよw
各種野菜(料理レシピ)スレにいると野菜のつまみが突然ぶっこまれる

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:37 ID:u1gy6IQg0.net
>>847
魚河岸三代目にも書いてあったな。外食は焼肉や中華みたいなこってりしたものを
好むって

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:38 ID:amFrxLnv0.net
>>822
⊂⌒~⊃。Д。)⊃

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:47:45 ID:vY7mB+770.net
>>838
それそれ同じものなのになぜこうも違うという驚き感

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:48:01 ID:adRd2apU0.net
1位タイ
>>1と同じでギリシアで食べたカラマリのフリッター、
フランクフルトのホワイトソーセージとピルスナービール
生まれて初めて食べたグヤーシュ
セイコーマートの焼き鳥弁当
心斎橋フレンチのコンソメスープ
……この辺は思い出補正もあるかな

それと子供が今年のバレンタインデーに作ったチョコドーナッツとカレーライスだ。
コロナ前の日本中が幸せだった頃。

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:48:11 ID:B0rt2EVk0.net
競技のため足の血管がビキビキになるくらい絞った後に食ったあんドーナツ。
体が必要とするものが一番うまいわ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:48:15 ID:85aCLB+20.net
>>838
やっぱ本場は違うよね

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:48:17 ID:3pK1XWax0.net
銀ダラ
フライパンで

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:48:24.46 ID:uG95ysF+0.net
去年も似たようなスレあったな

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:48:27.77 ID:amFrxLnv0.net
>>849
これが海ぶどう!へえーじゅるり

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:48:32.25 ID:RVW09SB20.net
>>832
日本国に住んでる、今それを出来る状況ではありません。

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:48:41.68 ID:Mn0iyPF40.net
血糖値が急降下したときのあの空腹状態で一番好きなものを食うと
普段の10倍はうまく感じる

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:49:04.96 ID:RVW09SB20.net
>>835
だね。

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:50:02.06 ID:bQQJotnf0.net
辛ラーメンかな

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:50:07.02 ID:RVW09SB20.net
>>850
どこなの?

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:50:31.87 ID:2az5/09n0.net
>>829
貧乏な奴ほど写真に納めたがるし、値段が高ければ美味いと思うらしい
レス見たけど身も心も貧しいやつやな

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:50:35.61 ID:85aCLB+20.net
>>847
支那人は遺伝子的に和食がいいみたいよ

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:50:38.34 ID:6YBBkfXt0.net
>>829
普通の社会人ならそれくらいのものそこそこ食ってるし、なんかつまんねーなそういうのが最高とかいうの。
ごめんな嫌なこと言って。あんたが美味いと思ったのは事実だろうし申し訳ない。

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:02.59 ID:Efnt8O5M0.net
>>851
そりゃ、家では刺身を食うからだろ。
ウチも親父が10`クラスの鰤を買ってきて捌いたりしてたから、外で魚は食わなかったな。

四万十川で獲ってくる無料の鮎とかウンザリだったわw

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:10.89 ID:wxCap9Os0.net
子供の頃に食べた今はなき近所のお好み焼き屋のお好み焼きとおでんの牛スジ
とにかくなんでも子供の頃に食べた味を超えるものに出会えない
記憶補正がかかってるのかも

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:14.47 ID:u1gy6IQg0.net
>>862
昔は吉牛とすき家、マックとモス、広島焼きと大阪焼きが賑わってたろ

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:19.18 ID:bQQJotnf0.net
>>861
そういう話なら、富士山で食べるカップヌードル最強

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:20.89 ID:adRd2apU0.net
>>853
大きな釣り針にマジレスしなさんな。

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:29.13 ID:EvWjdBku0.net
美味いラーメンのスープによく浸かり温まった
薄切りのチャーシュー

A5しゃぶしゃぶ凌ぐ旨さ

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:51:31.08 ID:1oCQP8fu0.net
>>846
・・って、よく言われてるけど、
実はあるんだな。ナポリの、スパゲッテッィ・ナポリタン。

https://wips.plug.it/cips/buonissimo.org/cms/2011/10/bucatini-alla-napoletana.jpg
Spaghetti alla Napoletana(スパゲッティ・アッラ・ナポリターナ)

日本のナポリタンとはちょっと違うけど、同じトマト系のスパゲッティだよ。

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:51:43 ID:GiC1qMH30.net
これ絶対おいしいし

16 名前:大地の恵みの名無しさん [sage] :2014/09/04(木) 03:43:21.56 ID:MMFIDe6m
茄子とアスパラの焼き浸し
蓮根のきんぴら
日本酒

20 名前:大地の恵みの名無しさん [sage] :2014/09/12(金) 23:27:14.50 ID:UE6GpBpc
イカ入りネギぬたが美味すぎて酒がすすむ

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:51:56 ID:B0rt2EVk0.net
グルメなんてクソ喰らえだね。
飽食して体は必要ないのに余分な栄養とって味の評価をするなんてアホらしいことだよ。
本当に必要なものを食べることが
人間の根源的な部分だろ

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:52:09 ID:RVW09SB20.net
>>841
うん。知ってるよ!
美味しかった。
本っ当に美味しかったよ!

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:52:41 ID:KDsDrMEG0.net
貧乏だった子供の頃、親が奮発してくるまやの味噌食べさせてくれた
「どうだ美味いか?」って俺に言って笑ってくれた父親
もうこの世にいないけど未だに味噌食べるたびに懐かしくなるうまかったな

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:53:15 ID:u1gy6IQg0.net
>>874
ソプラノズってドラマでケチャップでスパゲティ食うのはガキだけって言ってたな

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:53:39 ID:T0xYfm4LO.net
今はなかなか無い
やたら塩辛いシャケ

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:53:55 ID:hqM1RVhQ0.net
東京がダメで速報でもないこれはいいんだ?

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:53:58 ID:amFrxLnv0.net
このスレ、やばいww
酒すすめ上手な板前さんのいる店みたいだw

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:54:15 ID:bQQJotnf0.net
くら寿司の、うなぎ肝の軍艦巻きは美味しいし食べたらチンコめっちゃ立つ!

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:54:18 ID:rFhuFc+W0.net
>>1

ざるそばと瓶ビールの組み合わせかな

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:54:40 ID:LQoMAVCH0.net
>>1
40年前に食った鳥栖駅の肉うどん

貧乏だった子供時代
真冬の寒い時期に親の実家の佐世保に向かう途中、鳥栖駅での待ち合わせ
なけなしの金で食べさせてもらった肉うどんが最高に旨かった

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 02:55:12 ID:kt2ARvJx0.net
子供の頃食べたボンカレーが一番うまかったw

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200