2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★6 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/16(木) 00:14:09.32 ID:OHazby1B9.net
突然だが、読者の皆様に聞いてみたいことがある。

「これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?」

――いかがだろうか。料理そのものの味はもちろん、食事をするシチュエーションや背景なども大事になってくるはずだ。

 「5年前に沖縄の居酒屋で食べたラフテーです。今年(2015)食べたもので1番おいしいと言ったら、友人にそんなに?と驚かれました。最初ラフテーが何か分からなかったのでそのギャップもあります」(富山出身・S記者)

 「広島で食べた焼き牡蠣です。大学生の頃、焼き牡蠣を日本酒で流し込んだのですが最高でした」(千葉出身・I記者)

 「わたしは去年、(前職での)外回り中に取引先の市場で食べた天丼です。確か1600円くらいして学生のときだったら高くて手が出なかったんですけど社会人になったし...と思いきって。美味しすぎて感動しました。それ以来、頑張った月の給料日とかに食べてました」(神奈川出身・K記者)

 「美味しかったのは、京都に住んでた時に食べた南インドのミールスです。複数のカレーを混ぜて食べるやつで、美味しすぎて混乱して訳が分からないまま食べ終わりました」(兵庫出身・Y記者)

筆者は(かなり悩んだのだが...)、数年前に取材で訪れたキプロス島で食べたカラマリ(小イカの姿揚げ)が思い浮かんだ。

そんな洒落たものを食べたのは人生初だったし、慣れぬ海外取材でひどくくたびれた身体に、キンキンに冷えたビールとレモンを絞ったカラマリの相性は最高だった(海岸沿いのレストランでシチュエーションも抜群だった)。

取材の内容はすっかり忘れてしまったが、このとき食べたカラマリの味ははっきり覚えている。

さて、読者の皆様はいかがだろうか。

2020年7月14日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18573478/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fca7_1460_f8d61e919bda529f546ba17543f89368.jpg

★1:2020/07/15(水) 19:19:19.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594821410/

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:44:49.11 ID:HnjP6Df80.net
>>549
宅飲みだってええやん?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:44:54.95 ID:eDbmtZRe0.net
>>510
写真見ても分からないなあ
週末にでも行ってみるわ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:45:11.63 ID:85aCLB+20.net
>>514
スキューバやってると各地でちょっとイリーガルに手に入れた
ウニだったりアワビだったりをシンプルに食するのがいい

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:45:27.54 ID:O78w1/000.net
>>547
追加、不二家のレモンスカッシュ350ml

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:45:37.65 ID:BjzbFeyL0.net
そいや昔ばぁちゃんによく連れられて行った洋食屋のハンバーグもクッソ美味しかったな
もう無いが

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:46:07.06 ID:7dYEqmj50.net
秋に根室で食べたサンマの炭火焼き

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:46:22.81 ID:xVzysu4y0.net
>>553
酒飲まないと美味いと感じないならおまえが一番味音痴じゃん

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:46:34.40 ID:eDbmtZRe0.net
>>543
何て店?

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:46:43.63 ID:8/9s5RXO0.net
良いお米を良いお水で研いで炊き良い塩をかけたご飯

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:46:47.33 ID:BjzbFeyL0.net
>>555
俺は飲まないからいいが、宅飲みでストレスきてる人沢山いるみたいだよ?w
友人なんか「最近外飲みしてねぇからストレスすっげぇ溜まるわぁ」って毎回言ってるw
そうらしい

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:47:00.93 ID:ibssi/Ou0.net
>>544
不健康への永久機関だわなw

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:47:02.79 ID:xOZSMRIsO.net
>>65
ばあちゃん死ぬ前に色々教えとかんと…と婆ちゃんが言う度、そんなんずーっと先だから!と返してたな
困ったように嬉しそうにこっちを見る婆ちゃんの顔忘れられんわ

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:47:24.28 ID:O78w1/000.net
ばあちゃんの糠漬け

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:47:33.45 ID:q6WrOURE0.net
良い肉&脂身
焼肉ジャンボで実感した
たまに行くからっていうのもあるんだろうけど

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:24.64 ID:J7Pxmpz50.net
トラフグの白子

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:31.63 ID:qvRecL3eO.net
とれたて椎茸を炭火焼きして醤油たらしたもの
出張先の青森で食った細い竹の子のホイル焼き

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:37.80 ID:2WMNInlS0.net
>>567
2回読んで意味が分かってホッとした。

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:45.32 ID:O78w1/000.net
うちだのあぶらたれよくやき

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:47.53 ID:GiC1qMH30.net
喫茶店でバイトしてた時に丹念に作ったロイヤルミルクティ
あとに基本に忠実に焼いて作ったプリン
うまうまだったな

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:48:55.13 ID:HnjP6Df80.net
>>552
うむ
俺も昔は車で遊んでたから、酒飲まずにご飯のお供にしていたよ
でもな
強い酒だと本当に『洗い流す』感じで、つまみの味を楽しめるんだ
もう戻れない…( ´・ω・`)

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:03.70 ID:uX9oXZl40.net
DC恥垢

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:08.39 ID:Lz7Akdco0.net
死にかけて入院して半年断食して手術した後の重湯と吸い物

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:09.31 ID:RVW09SB20.net
>>473
ビワは確かに美味しい。子供の頃、庭で採れたのを食べていた。
でもご近所さんの庭にあった石榴、あれには敵わない。最近食べたくて輸入物を買ったけど、実入りが脱皮直後の蟹か?っていうくらいカスカス。もう一度実パンパンの石榴食べたい。

浅草のもいいです。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:11.08 ID:DlGpctRA0.net
宮崎出身のおばちゃんが作ってくれたチキン南蛮

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:16.29 ID:xOZSMRIsO.net
>>571
やめなさいw

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:20.70 ID:7TEvxBFN0.net
自分語りがとまんねーな。
オススメを教えてくれやw

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:25.93 ID:BjzbFeyL0.net
>>574
肝硬変か?

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:34.77 ID:Y0PXTEsj0.net
カツオのたたき
こんなうまいものねえわ

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:41.51 ID:TOrGaAzR0.net
>>388
今は上で6800
不漁の年は昼過ぎに売り切れて閉まってることも

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:47.70 ID:a4w7tmp90.net
奈良漬だな
初めて食った時衝撃だったな

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:48.78 ID:vWfzSnkf0.net
佐野の日向屋
一口目のスープ飲んだ時の衝撃はトップクラスかも

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:49:53.15 ID:O78w1/000.net
お袋の作る茶色い弁当

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:50:07.27 ID:0EYZQzsz0.net
>>582
マヨと醤油掛けるんだべ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:50:38.73 ID:jXKgAiG10.net
>>556
蓬莱屋も有名
多分どっちか

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:50:43.21 ID:HnjP6Df80.net
>>565
まだ食事も毎食1kgは食ってるからなぁ…
デブまっしぐらwww

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:51:15.71 ID:eDbmtZRe0.net
>>588
ありがとう
行ってみるわ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:51:18.55 ID:dXIFJ2lw0.net
少し冷えたご飯に
少しぬるくなったコーンポタージュを混ぜたやつ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:51:35.29 ID:UE0eVgcu0.net
>>1
すいか。料理じゃないんだけど、すいかを
好き過ぎて辛い。秋口になり、スーパーの店頭
からすいかが消えて巨峰が並び出すと夏の終わり。
淋しい気持ちになる。

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:51:50.33 ID:eilsD1RY0.net
四国の片田舎から18歳で上京。
職場の先輩が連れてってくれた居酒屋のホッケ。
「ああ、こんなうめぇもんがあるんだ。。」と感動した。
毎朝の立ち食いそばも本当に旨かった。
今は地元にいる。
あの時のホッケと立ち食いそばをもう一度食いたい。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:52:19.36 ID:O78w1/000.net
泉州の水なす糠漬け

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:52:33.85 ID:ZHbkfUzg0.net
蔵王にスキー行った時泊まった家族経営の素朴なペンションで食べたチキンのソテーが美味しかったなぁ
今なら写真撮ったりレシピ聞いてメモしたり出来るからいい時代だよね
今でも夢に出てくるほど美味しかった

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:03.16 ID:hrX8+hlG0.net
家族との食事ならなんでもいい

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:08.14 ID:Oat7ITdt0.net
脂の乗った
サワラの刺身
イワシの刺身
サンマの刺身
サバの刺身

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:22.51 ID:GLC3de1M0.net
三陸で食ったドンコの肝和え美味かったな。
あと八丈で食ったくさやと明日葉のマヨ和え。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:27.86 ID:HnjP6Df80.net
>>581
現在、ウイスキー(45度)のストレートをコップ一杯毎晩飲ってるが、そこまでは逝ってない

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:29.31 ID:4dm0Gxlh0.net
妻が作ってくれた昨夜の夕飯

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:53:38.74 ID:FyW/1aRB0.net
おつとめから
帰ってきた奴を迎えに行ったら
まず、タバコが吸いたいというから
喫茶店に入ってよ
コーヒー頼んで、ナポリタンとチョコレートパフェ
頼んだら、5分もかからないで食ってたw

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:54:03.80 ID:t3nWzQ6q0.net
吉野家の牛丼

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:54:37.65 ID:jAlTn4wU0.net
働いてすぐの頃、実家の婆ちゃんに普通の持ち帰り寿司買って行ったときに
「こんな旨い寿司生まれて初めて食べた」って言ってたんだけど、
当時は言葉通りの意味に受け取ってたなぁ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:55:00.87 ID:BjzbFeyL0.net
>>599
まだまだ大丈夫そうだなw

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:55:12.56 ID:85aCLB+20.net
>>523
んー。それは言い過ぎ。
日本だったらちょっと怪しい意識高い系の
クリニックで取り入れそうな感じ
今は人によるけどきちんと一日5回処方された薬を
服用すれば普通に効くよ

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:55:35.63 ID:HnjP6Df80.net
>>601
秋葉原の○ンチョに連れていき、2.3kgのナポリタンを食らわせてやれw

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:55:42.28 ID:MfmMSE8q0.net
びっくりドンキー

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:55:58.09 ID:GdazDGbJ0.net
北海道に行った時の釧路の花咲ガニか同じ店のホッケか、どこかの峠で食べたソフトクリームも捨てがたい

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:56:01.66 ID:b3H3Re8t0.net
大阪出身の死んだ親父が言ってたのは
昭和30年代に上野の地下街で、初めて食った200円のカツ丼食べて
東京の人間は、こんな旨いもの毎日食ってるのか?って悔しかったらしいよw

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:56:27.89 ID:FDBSy0hX0.net
ばあちゃんが作ってくれたカレーライス。
もうばあちゃん亡くなったけど、あのカレーライスが1番美味かった。

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:56:58.42 ID:eilsD1RY0.net
手の届かない食い物に無性に恋焦がれる時があるよな。
今はもう亡くなったお袋の味噌汁。
とっくに廃業した学生時代の定食屋のカレー。
遠い町にあるお気に入りの料理。
思い起こすとしんみり涙ぐむ年齢になっちゃったなあ。。

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:57:08.50 ID:GiY0r1rL0.net
上京して初めて食ったモスのてりやき

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:57:19.00 ID:hrX8+hlG0.net
>>603
孫が初任給で買ってくれたから嬉しかったんだね。いい事したね。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:57:21.26 ID:BjzbFeyL0.net
>>605
大麻の凄さを見た事ないからそう言えるんだよ
ってCBDでもかなり効果あるわ
KIDのガンはちょっと遅かったけどな

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:57:40.51 ID:XQm1ieQP0.net
島田のラムネおいしいよ!

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:57:45.59 ID:5z+VubZv0.net
水を一滴も飲ませてもらえない昭和の運動部で、球拾い行くフリして隣の公園の便所に駆け込んで腹たっぷんたっぷんになるまでガブ飲みした便所の水。

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:10.66 ID:pUrJvIJ30.net
20年くらい前に三崎港の寿司屋で食った
カワハギの肝の寿司がスゴい美味かった
クリームチーズみたいな味でホントヤバかった

ただ、それ以来カワハギの肝を他所の寿司屋で食っても
同じ味しないし、生臭かったりで美味くないんだよな

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:11.22 ID:7jcyH67q0.net
>>6
支那畜は書き込み禁止!
人肉レシピがあるキチガイ国

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:14.78 ID:HnjP6Df80.net
>>610
何かコツがあったんだろうな
どうにかしてソレを探り当て、自分のモノにするんだ

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:18.59 ID:qvRecL3eO.net
>>609
75歳になるうちの母親も
20過ぎて上京して生まれて初めてドリア食べて感動したと言ってたな

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:20.10 ID:nzqWU8kl0.net
毎日お寿司食べて暮らしたい 

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:20.57 ID:enla9SiS0.net
>>166
ホイル焼きでいいかと

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:41.10 ID:XmSANrCT0.net
広島の牡蠣

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:58:49.53 ID:/9m2VdC80.net
女の子かなぁ…

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:59:45.06 ID:jR8JLqaL0.net
それって人生の最後に食いたい物と同じだよね?

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:59:54.00 ID:4mNe0JOs0.net
水曜日のダウンタウンで100歳の人が感動した事で白ご飯を食べた時ってのが上位にランクインしてたな あんな美味しいもん食べた事なかったと

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:59:59.20 ID:2Cw5a01w0.net
母乳に決まってる。

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:00:08.26 ID:M3GUX3qu0.net
>>595
その素朴なペンション気になるわ
蔵王よく行くからw

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:00:43.38 ID:ixWQRqJP0.net
>>1
味の素

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:00:43.73 ID:RVW09SB20.net
食べ物じゃないけど出て来た後に飲んだスーパードライは人生で最高に旨かった。

以前は感じなかった味を知った。やっぱりあれは最高にウマイ。

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:00:55.23 ID:LyOhxMJk0.net
Fカップの乳首 美味しかったな

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:02.62 ID:jR8JLqaL0.net
>>628
チキンソテーだぜ?マジできになるよなw

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:08.41 ID:8XN7vERe0.net
>>576
腸閉塞?

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:09.70 ID:vfMWxPpo0.net
自家製ザクロジュース、店で売ってるのは甘過ぎ
自分でつくれば程よい酸味と上品な甘さに仕上がる

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:19.62 ID:HnjP6Df80.net
>>617
自分で釣って捌こう
俺も騒動終わったら釣りを始める

ハゼの天ぷら食いたい

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:19.85 ID:POLlWiQ60.net
ハーゲンダッツストロベリー
ケンタッキーフライドチキン
ビッグマック
博多ラーメン
ラザニアやカネロニなどの平パスタ料理
ティラミス
大阪のお好み焼き

初めて食べたときうめぇと絶句した

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:20.02 ID:yNJcDm740.net
つまらんしね

つまり
近江と愉快な仲間たちが嫌いでーす

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:01:43.53 ID:jR8JLqaL0.net
>>630
お前何出したんだよ、こえーよ…

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:02:15.88 ID:V265ZxDK0.net
>>379
それ書き込んでるの全部ババアだよ

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:02:22.65 ID:vdbGyDKf0.net
お母さんのカレーがかなり本格的で美味しかった
ジップロック2袋まだ冷凍庫にある
倒れる前に作ったから15年物かな
自分の棺桶に入れるしかないと思ってるわ

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:02:24.92 ID:RVW09SB20.net
美味しそうな食べ物がいっぱいあるんだな。
家族系のは諦めてるが、観光地のは行って喰ってみたくなった。

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:02:47.82 ID:hq+GnACJ0.net
アメリカで食べたクリスピークリームは衝撃受けたな

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:02:50.33 ID:2WMNInlS0.net
>>609
それは嘘っぽい。

経済規模でも食文化の幅でも東京が大阪を超えたのは
1970年代。カツ丼なんて大阪のほうが古い店が多い。

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:00.63 ID:jV+Dut8j0.net
ガキの頃のかーちゃんが作ってくれた料理は
悪意の欠片も無い毒も入ってない暖かい真心のA・Tフィールドが溢れてたから美味かったんだな

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:04.53 ID:FDA1Qw3H0.net
これ
https://i.imgur.com/pxPOm5p.jpg

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:19.18 ID:vfMWxPpo0.net
名物に旨いもん無し

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:43.94 ID:XRdVNbKI0.net
祇園で食ったイクラか
近江牛の握り

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:47.25 ID:kxOt/d1Z0.net
札幌駅観光案内所のソフトクリーム
毎日仕事上がりに食いたい

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:56.92 ID:ykGbjC2b0.net
>>23
そうでも無いよ

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:03:58.81 ID:jR8JLqaL0.net
人生の最後に食いたいもの
嫁の作った手巻き寿司。これ皆え?って思ったけど本当なんか違うんだって!マジで食わしたい

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:04:04.25 ID:ZHbkfUzg0.net
>>628
25年前かもしかしたら30年ぐらい前の話だよw

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:04:20.04 ID:aPhVWxtx0.net
>>1
昔、まだちゃんと日本人で溢れてた頃の
ヴィーナスフォートに入ってた
SHOZANというレストランの前菜、
石焼きフォアグラの寿司。

あれ食べたさに通いつめた。
もう一度 食べたいなぁ。

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:04:22.50 ID:Iz47R9bc0.net
>>1
ウミガメのスープ

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 02:04:54.71 ID:RVW09SB20.net
>>634
自分で作る?
果実も自前?
売ってくれ。

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200