2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★6 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/16(木) 00:14:09.32 ID:OHazby1B9.net
突然だが、読者の皆様に聞いてみたいことがある。

「これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?」

――いかがだろうか。料理そのものの味はもちろん、食事をするシチュエーションや背景なども大事になってくるはずだ。

 「5年前に沖縄の居酒屋で食べたラフテーです。今年(2015)食べたもので1番おいしいと言ったら、友人にそんなに?と驚かれました。最初ラフテーが何か分からなかったのでそのギャップもあります」(富山出身・S記者)

 「広島で食べた焼き牡蠣です。大学生の頃、焼き牡蠣を日本酒で流し込んだのですが最高でした」(千葉出身・I記者)

 「わたしは去年、(前職での)外回り中に取引先の市場で食べた天丼です。確か1600円くらいして学生のときだったら高くて手が出なかったんですけど社会人になったし...と思いきって。美味しすぎて感動しました。それ以来、頑張った月の給料日とかに食べてました」(神奈川出身・K記者)

 「美味しかったのは、京都に住んでた時に食べた南インドのミールスです。複数のカレーを混ぜて食べるやつで、美味しすぎて混乱して訳が分からないまま食べ終わりました」(兵庫出身・Y記者)

筆者は(かなり悩んだのだが...)、数年前に取材で訪れたキプロス島で食べたカラマリ(小イカの姿揚げ)が思い浮かんだ。

そんな洒落たものを食べたのは人生初だったし、慣れぬ海外取材でひどくくたびれた身体に、キンキンに冷えたビールとレモンを絞ったカラマリの相性は最高だった(海岸沿いのレストランでシチュエーションも抜群だった)。

取材の内容はすっかり忘れてしまったが、このとき食べたカラマリの味ははっきり覚えている。

さて、読者の皆様はいかがだろうか。

2020年7月14日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18573478/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fca7_1460_f8d61e919bda529f546ba17543f89368.jpg

★1:2020/07/15(水) 19:19:19.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594821410/

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:58:54.05 ID:weZYvE5m0.net
伊勢海老のぶつ切りの刺身

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:58:57.01 ID:dAw7fMkE0.net
旭川空港近くの田村牧場のノンホモ牛乳

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:11.26 ID:HIWTA8R+0.net
死んだ母親が、俺が幼児の頃に作ってくれたリンゴのすり下ろした奴かな。料理なんて上等なもんじゃないけどさ
親は大事にしろよおまえら

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:26.69 ID:Cq8IvQq10.net
一番まずかったものとか思わず口から出しちゃったものとかいうのなら
絞れそうだけど一番美味しいってのはその時々で至高の幸福を感じてるからな

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:36.50 ID:7FFl6MB20.net
人生で1番感動したのは彼女が作った明太子卵かけご飯だな

若干調味料入れたり細かな工夫はあったみたいだが基本シンプルだし何故あんな爆裂に美味かったのか未だ謎

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:43.67 ID:N3sRYxfw0.net
これだぞ。生きてるイカ丼
https://i.imgur.com/Pp8uauP.jpg

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:50.70 ID:vAVIHvk30.net
えんどう豆スナックが発売された直後
初めて食ったときの衝撃はすごかったな
いまもうまいけどね

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 00:59:51.47 ID:vcNJiDrM0.net
永谷園のお茶漬け

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:02.28 ID:IiiOWoUY0.net
>>277
いやわさびなんて美味しくないから

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:04.02 ID:3kBBDHfZ0.net
>>297
三重県においしい鰻屋いっぱいあるから行っておいで・・・

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:11.73 ID:Wqd06CS50.net
>>288

養殖の仕方で無毒にできるみたい
たぶんそれでもダメなんだろうけど
だから宣伝はしてない
口コミで知るしかない

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:25.76 ID:BxIsJvFk0.net
>>306
分かるw

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:55.94 ID:/vdAmB9C0.net
>>134
あれはうまそう

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:56.87 ID:61kkfRiP0.net
家系と喜多方ラーメンを初めて食った時は感さた
博多ラーメンと熊本ラーメンはガッツリしたが

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:57.66 ID:U6R2hQ4a0.net
>>131
昔オロナミンCに牛乳だの卵だの混ぜるCMあったねえ〜
ミルクセーキとか言って
今思い出すと、うぇ〜

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:00:58.17 ID:8kfxoGU70.net
一番とか決める方が損

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:02.12 ID:4eEcBq5v0.net
アランデュカスのフレンチ ピエールエルメのチョコ スカラ座横のリストランテのパスタ
北京飯店の北京ダック 上海のヒルトンで食べた上海蟹・燕の巣・フカヒレ 久兵衛の握り
セントラルパークをジョギング中に買ったホットドッグどれも美味かったがやっぱり一番は
妻が愛情こめて握ったおにぎりだな米と塩そして海苔これだけで充分だ

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:11.35 ID:BPxjt7wm0.net
てりやきバーガー

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:20.35 ID:EJteyrMy0.net
やっぱりお母さんの作ってくれた唐揚げだな

もう二度と食べられないけど...

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:42.89 ID:a8ZB1fiA0.net
新鮮サンマの塩焼き+大根おろし+ほかほかご飯

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:45.52 ID:5cOzJMgy0.net
千葉の民宿で食べたミンク鯨カツ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:46.38 ID:b42NdiqY0.net
衝撃的だったのは生のサバだな、食った事はあったけど九州のサバは美味かった。

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:47.77 ID:NIcllJ5W0.net
>>2
卵かけご飯は過小評価されてると思うの
オプションで納豆、オクラ、とろろ、メカブ、モズク
鮭フレーク、〜味噌付けなどもいける万能ご飯

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:01:53.93 ID:eDbmtZRe0.net
菓子で言えばアーモンドクラッシュポッキーを初めて食った時は衝撃だった
しばらく中毒になって毎日食ってた

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:02:06.22 ID:iPqtGjj60.net
>京都に住んでた時に食べた南インドのミールス

京都はメシがまずいので京都にいりゃ外のものは何でもうまく感じそう...
チェーン店とかは別にして家庭レベルの話ね。
大阪が隣にあんのになんであんな酷いレベルなんだろう。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:02:07.06 ID:85aCLB+20.net
>>249
なんだろうちょっとシビれる感じ
土地土地で自生してるものだったり
何気にあるかもね

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:02:16.31 ID:UwucdXZa0.net
とれたて魚の塩焼き
とれたて蟹の蟹みそ

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:02:33.25 ID:b6WUFUcp0.net
カダイフ

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:02:36.90 ID:wazeNizv0.net
忙しくて丸一日飯食う暇なかった日の夜に食べた吉野家の牛丼

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:04.54 ID:Pn9JmagJ0.net
>>287
名作一択

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:12.46 ID:5G8l93eP0.net
殺したてのハーテビーストの心臓

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:23.69 ID:5cOzJMgy0.net
どこかのドイツ料理屋で食べたアイスバイン

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:37.55 ID:tUbvW3Mh0.net
>>309
三重はうなぎ美味いのか〜
名古屋のひつまぶしは美味かった

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:42.54 ID:ZRwF1nc40.net
1位タイが多分100品くらいあるよなw

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:52.26 ID:jV+Dut8j0.net
出張であちこちご馳走になるけど大人になって食ったものの全部ランク外だな
地元のものはそこそこ美味いけどガキの頃の味には到底敵わない
5万くらいの回らない寿司食べるけど給食で食べたヨーグルトに瞬殺だわ

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:03:55.50 ID:9L9JXUzJ0.net
アメリカのディズニーのクッキー

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:01.00 ID:gvUImwQ70.net
これ
https://i.imgur.com/RZOca1P.gif

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:03.80 ID:gjUVjkhd0.net
ランキングなしとかw

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:09.78 ID:miOFczmW0.net
おとなのベビーチーズ(枝豆味とビールが最強
出張帰りに
新幹線でついつい買ってしまう

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:26.92 ID:wWJqarX40.net
ばあちゃんの昆布巻
誰もレシピを引き継がなかったのでもう二度と食べられない (´・ω・`)

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:44.90 ID:ibssi/Ou0.net
>>305
イクラいらなくね?って思ったけどビジュアル的にイカだけだとアレだよねw
イクラ無くても確実にうまいんだろうけど

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:46.95 ID:2WMNInlS0.net
40年前に本格的な洋食屋「グリル富永」で食べたハンバーグ。
子供だったがワイン仕立てのソースの風味に驚いた。
大人向けのカウンター店だったから、たった一度親に連れて行ってもらっただけ。
それでもいまだに忘れられない。

同業の他店シェフですら、
「あそこは次元が違いすぎた。こだわりが半端ではなく、あのオヤジの様には誰も出来ない」
というほどだったらしい。

俺を含めて日本中食べ歩いても、いまだに「グリル富永」を超える味に出会えないという人が
多い。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:49.44 ID:O3TUDRpP0.net
>>98
いい旦那さんで良かったね

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:52.45 ID:diZ9AoLQ0.net
いろいろ悩んだが「バター醤油ご飯」

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:04:55.49 ID:Kc+sbexd0.net
叔父さんが釣ってくる天然鮎
これまでの川魚は何だったんだろってくらい次元が違い過ぎた旨さだった
もう二度と食べることはなくなったが…

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:06.66 ID:gHgrUHHJ0.net
本物の寿司屋の
ウニと大トロ

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:18.58 ID:ijvQitUy0.net
母ちゃんの料理はどれも美味かったよ

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:21.96 ID:55ah663a0.net
昔も今もそしてこれからもチョコレートは旨いと思うなあ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:23.05 ID:5cOzJMgy0.net
北海道の物産店で買った熊肉の缶詰

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:34.68 ID:t+jv2faf0.net
美味しいものはいっぱいあるから一つに決めるなんて無理です

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:42.87 ID:GLC3de1M0.net
>>324
京の着倒れ大阪の食い倒れだしね。

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:49.44 ID:+uBwjrZt0.net
>>319
それを言ったらおしまい
最後の晩餐

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:05:59.65 ID:ZRwF1nc40.net
最近だと近江牛めし

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:06:04.58 ID:EfMNWVeT0.net
祖母の家の近くにあるレストランのステーキ
肉がとにかくめちゃくちゃうまい

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:06:14.06 ID:gsC++XCz0.net
>>215
マジ
うわ〰残念

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:06:16.47 ID:tUbvW3Mh0.net
なんか、かーちゃんの手料理ってのが多いな…
色々と食べてから、そこに行き着くと

時々悲しいレスも混じってるが…

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:07:06.14 ID:8FkU8Uy70.net
>>287
かっぱえびせんのマスタードマヨ味

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:07:11 ID:0ocMQrVz0.net
一口目が驚くほど美味しい食べ物って多いと飽きるよね

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:07:20 ID:5WbaME880.net
https://youtu.be/ZsrNKao4nuY
 
まさに「人生のピーク」だろうって動画

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:07:41 ID:BxIsJvFk0.net
枝豆とかとうもろこしとか
「普通」が現代は難しい
蒸かしたてのただのとうもろこしなんてめっちゃおいしいけどそれはそれで売ってない
焼き芋はその辺で売るようになったがタイミングが難しい

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:07:54 ID:nB0sbgkT0.net
食い物じゃないけど高校時代剣道の合宿中、稽古後疲れ切ってる時に飲んだ冷たい麦茶の旨さは一生忘れられん

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:07:55 ID:3kBBDHfZ0.net
>>325
世界各地それぞれいろいろあると思う。
ちょっと前まで普通に麻は食材だったしそれ以外にもスパイス、ハーブはいろいろあると思う。
塩なんかでも東欧の塩とかめちゃくちゃ美味いのあるし。
変なの混ざってるんじゃないかなw

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:08:38 ID:GLC3de1M0.net
台北に行ったら必ず西門で阿宗麺線食う。

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:08:46 ID:0EOWrEQr0.net
仕方ないからマジレスするぞ
1人前5500円の特選うな重
うなぎが二段重ねになってて死ぬほど柔らかく臭みが一切無い
静岡県三島のやつだったかな

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:08:49 ID:C5lEyxjg0.net
宇都宮の宇都宮東高の近くにあるステーキハウス、いづつやのエビフライ
太くてしっとりしてて皿からはみ出すほど大きい
タルタルソースとレモンとキャベ千も最高に美味い
世の中にこんなに美味いものがあったかと感激したわ

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:22 ID:gsC++XCz0.net
>>320
何て言う民宿?

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:33 ID:Vv7SRuX90.net
ペペロンチーノにたまごが入ってるやつ

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:38 ID:iVPwjC7F0.net
外食なら高い肉
家庭料理ならBBAの筑前煮かな

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:41 ID:eDbmtZRe0.net
>>354
学生がいれば潰れる事はない店だからコロナ休業に耐えられなかったのかね

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:41 ID:mxhpc4+b0.net
炊きたての新米コシヒカリと筋子、おかわりは当然で3杯は軽くいける

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:45 ID:0Vy1xsDj0.net
地元の料理店の唐揚げだな
店主はもういい年齢でやめちゃったけどあれ以上のは食べたことない

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:09:52 ID:GiY0r1rL0.net
子供の頃初めて食ったピザは衝撃だった

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:10:08 ID:CvLXjFhp0.net
小学校の時に食べたすき焼きに入れた牛の脂身
あれが多分過去で一番美味かった

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:10:13 ID:/NC0xZiA0.net
ハタハタの大きな卵たくさん入ってる味噌焼き。

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:10:16 ID:3kBBDHfZ0.net
>>336
ヒザが逆に曲がってるグロ動画じゃん。見て損したわ

なんか美味いもの食って寝ろw

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 01:10:33 ID:rR9bdNS20.net
母ちゃんが作ってくれたカレー

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:10:52.53 ID:QXqHZagj0.net
9キロ減量して計量後に食ったすき家の牛丼
死ぬかと思うぐらい美味かった

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:07.02 ID:E8V3JcSL0.net
>>360
そんなもんだよ
大人になってから食う高級食材より、子供の頃に食ったものに勝るものはない

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:10.39 ID:tLpd0jGk0.net
https://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/dab6e2c08197f235cb102727a5559ef9089b31ad_l.jpg

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:26.48 ID:WK7xnLJF0.net
意外と母親系が多くて
マザコンやばいなw

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:33.94 ID:Wqd06CS50.net
>>359

とうもろこしは生で買って皮ごとレンジで美味いよ
蒸したてとほぼ同じだと思う

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:38.97 ID:F7ItGySx0.net
やっぱり母親が作ってくれた豚肉にミョウガ他と春雨を添えてカラシ酢味噌かけたのが最高だった。

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:39.62 ID:iJAdbzeb0.net
人生最高のメシと言ったら断トツで柯舊驥飯
これを味わったら他の食べ物がゴミに思えるレベル

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:11:59.02 ID:kILn1noz0.net
>>336
ぎゃああ

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:01.90 ID:93ltjMBL0.net
初めて食べた

マックセット(バーガー、ポテト、シェイク)


これは衝撃的やった

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:16.60 ID:M3GUX3qu0.net
一位は分からん
のんべえとそうじゃない人でも食べ方も食える量も違うから

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:18.63 ID:FLAldb5c0.net
社会人なりたての頃に先輩が連れてってくれた貝料理の店の鮑のステーキ
肝を使ったソースがめちゃくちゃ美味しかった

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:20.31 ID:OWEcs76G0.net
何だかんだ言っても神戸牛かなぁ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:24.40 ID:ibssi/Ou0.net
>>363
養殖鰻か
天然物よりか養殖物の方がうまいし安いしね
でも5500円はちょっと高い気もするけど

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:29.60 ID:NoUlIfFJ0.net
コロナの目くらましに立てたスレです。騙されないように。

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:12:32.10 ID:BxIsJvFk0.net
>>380
皮ごとレンジ?!
ちょっと見てみる

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:13:47.28 ID:8SjhTQI+0.net
>>355
ほんとにそうなんだから仕方ない
色んな有名店で食べてきたけどふと頭をよぎるのはいつも母の手料理ばかり
もう二度と食べる事は出来ないが…

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:13:50.12 ID:HcMRmZcl0.net
入社1年目に課長に奢ってもらったうな重
美味かったな
自分で払えるようになった頃にはお店がなくなっていて悲しい思いをした

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:13:55.71 ID:4VWhW9Ue0.net
食べ物も服も、最高で5千円くらい出せば十分という気がする
5千円の飯も10万円の飯も、美味しさは変わらん
(5千円レベルで美味しさのマックスは出せていて、それ以上美味しくするのは無理)
5千円の服も10万円の服も、生地もデザインも変わらん

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:13:57.74 ID:gsC++XCz0.net
>>355
母ちゃんに会いたいなあ
ちなみに母ちゃんの甘い玉子焼きは最高
焦げはご愛嬌だな

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:14:07.57 ID:q1y6LGlZ0.net
橋本環奈が吹いた潮!

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:14:13.85 ID:Jr+0D9Mo0.net
ペッパーランチ
あんな美味いとは思わなかった

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:14:29.77 ID:ZCNel6580.net
アボカドのブルスケッタかな。
旨いアボカドとトマト、バゲット、薫り高いニンニクとバジルと本物のオリーブオイル。
最高だよ、

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:14:35.47 ID:93ltjMBL0.net
ユッケ


食べるまで勇気がいっだけど口に入れた途端の至福が

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:14:49.65 ID:pjEPm2890.net
>>379
マザコンちがうで
もう2度と喰えんからや

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 01:15:06.07 ID:ibssi/Ou0.net
>>378
おにぎり多いな

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200