2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★4 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/15(水) 21:55:30 ID:LVXMrCda9.net
突然だが、読者の皆様に聞いてみたいことがある。

「これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?」

――いかがだろうか。料理そのものの味はもちろん、食事をするシチュエーションや背景なども大事になってくるはずだ。

 「5年前に沖縄の居酒屋で食べたラフテーです。今年(2015)食べたもので1番おいしいと言ったら、友人にそんなに?と驚かれました。最初ラフテーが何か分からなかったのでそのギャップもあります」(富山出身・S記者)

 「広島で食べた焼き牡蠣です。大学生の頃、焼き牡蠣を日本酒で流し込んだのですが最高でした」(千葉出身・I記者)

 「わたしは去年、(前職での)外回り中に取引先の市場で食べた天丼です。確か1600円くらいして学生のときだったら高くて手が出なかったんですけど社会人になったし...と思いきって。美味しすぎて感動しました。それ以来、頑張った月の給料日とかに食べてました」(神奈川出身・K記者)

 「美味しかったのは、京都に住んでた時に食べた南インドのミールスです。複数のカレーを混ぜて食べるやつで、美味しすぎて混乱して訳が分からないまま食べ終わりました」(兵庫出身・Y記者)

筆者は(かなり悩んだのだが...)、数年前に取材で訪れたキプロス島で食べたカラマリ(小イカの姿揚げ)が思い浮かんだ。

そんな洒落たものを食べたのは人生初だったし、慣れぬ海外取材でひどくくたびれた身体に、キンキンに冷えたビールとレモンを絞ったカラマリの相性は最高だった(海岸沿いのレストランでシチュエーションも抜群だった)。

取材の内容はすっかり忘れてしまったが、このとき食べたカラマリの味ははっきり覚えている。

さて、読者の皆様はいかがだろうか。

2020年7月14日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18573478/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fca7_1460_f8d61e919bda529f546ba17543f89368.jpg

★1:2020/07/15(水) 19:19:19.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594814400/

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:25.36 ID:+unAXFuH0.net
高知で食べた藁塩焼きのカツオのたたき。
絶品だったな。

あと岡山の日生で食べた牡蠣入りのお好み焼き。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:25.60 ID:zVQfEqDC0.net
山になっているアケビ

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:26.04 ID:EQ6/Ud4q0.net
>>435
大雑把すぎるw
牡蠣なんてほんの少し海域が違うだけでも全く違うのに
「広島」とか「三陸」なんて大雑把に語ってはいけない

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:27.55 ID:irTk8oS10.net
学生時代西表島でキャンプした時朝から飲んだオリオンビール
当時の珊瑚の海はだいぶ無くなったな

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:30.89 ID:nPjwAFHg0.net
思い出したけど、スーパーで安売りしてた中国産の巨大シイタケ
旨味が口の中でエクスプロージョンしたわ
一度しか見てないのが残念だ

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:32.62 ID:4gPKna8M0.net
>>431
おまえんちのそれ、カルピスじゃないヤツじゃね?
ミルトンとかコーラスとか

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:33.89 ID:nUcDhijy0.net
>>368
自分で釣ったれば嬉しさも旨さも一塩よ

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:34.33 ID:8ZJaCRvd0.net
>>483
かーちゃんの胸肉の唐揚げかと思った

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:38.84 ID:vlGbNL5W0.net
>>1
初めて食べたマクドのフィレオフィッシュ
あのマヨネーズの味は忘れられない

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:39.62 ID:+mCAa5dC0.net
コンビニのおにぎり

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:41.07 ID:2jsbbqSc0.net
ハワイのホテルで食べた朝食ビュッフェとかかなぁ

味じゃなくて一緒に食べた相手とか気分とかに左右される派だ

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:42.14 ID:t5d9WPgF0.net
>>317
俺も好きだけど、味が濃いめなので
人によって好き嫌い激しいよ。

お土産モノで言うなら
博多駅で売ってる栗饅頭。
湖月堂だったかな。
皮のコゲっぽいのが好き。
パチモン多いが、あのコゲ甘さは独特。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:45.12 ID:YewaHQo/0.net
美味いシマアジかな
滅多にありつけないけど旨味の爆弾だった

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:47.51 ID:hp35gQI70.net
>>475
あれはカブトムシの幼虫と言われているが・・・

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:23:55.54 ID:tjowJRTj0.net
マックのヨーグルトシェイクも腰が抜けるくらいうまかった

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:04.29 ID:4yPYLczC0.net
二番目は、昔天文館二官橋通りにあった菊水ラーメン
三番目は、山之口本通りにあったさつきラーメン
やっぱダントツは母の手料理♡

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:13.45 ID:MjFXg4Sb0.net
亀屋で食べたお子様ランチ

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:16.21 ID:FXheE4MU0.net
>>452
王将は店によって違い過ぎだけれど、天一もそうなの。あまりそうは感じないが。

店舗オリジナルは以前から結構あるだろ。

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:26.18 ID:C1rhIWOG0.net
あんこう鍋
あん肝⇒締めに冷酒

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:28.73 ID:fIIoZ/PO0.net
おにぎり
具無しで塩だけで味付けた圧力釜炊きの奴

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:28.79 ID:ZqiPtxJg0.net
多目的アワビに舌鼓

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:33.91 ID:Kt+XVMcm0.net
マザーでもスターデューバレーでも にょたいもり って入力する

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:34.04 ID:MB4iAtR10.net
クリームソーダ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:35.95 ID:nPjwAFHg0.net
>>295

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:36.83 ID:0htswR7f0.net
>>472
皮だけ串にくるくる巻いて焼いてくれるよ
さよりは刺身にするとき皮をひくから

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:39.14 ID:wcRQ24GK0.net
寿司

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:40.20 ID:59AjpN9r0.net
庭の七輪で自分で焼いて、妹と取り合うようにして食べた半身のサンマ。ご馳走や外食ではなく、幼少期の普通の夕飯。

自営業で両親は忙しく、家族も多くて、小学校低学年だったけど、祖母のこだわりで七輪で焼かされた。
家族が多くて一人半身しか貰えなくて、美味しくて足りなくてって記憶。頭側をもらうかしっぽ側をもらうかで揉めたw

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:40.58 ID:+unAXFuH0.net
本場の尾道ラーメンも旨かった。
チヤーシューではなくモツが入ってるやつ。

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:41.13 ID:xyCyQfsP0.net
>>358
書いてからそう読まれる書き方やなと反省したわw

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:43.36 ID:Bp3QN2jl0.net
ノルウェー産の塩サバ
国産より脂がのってるから好き
しかも安い
貧乏舌上等w

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:49.74 ID:6YVWP3bi0.net
鰯の刺身が美味しくて、子供の頃に感激した覚えが

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:50.11 ID:qRKfSCNK0.net
>>476
韓国料理ならカンジャンケッチャン1番美味しいと思った

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:53.22 ID:tjowJRTj0.net
>>499
わかるぞ 初めてと言うのがポイントなんだよなw

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:57.05 ID:qBfsTtWt0.net
>>174
心霊現象!

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:58.52 ID:xyYOSgUt0.net
鯵の開き
上物は本当に本当においしい

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:24:59.00 ID:q9UgYaug0.net
>>1死んだ母ちゃんの作ってくれた焼き茄子 アレは誰にも作れない

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:00.89 ID:AK66kDx70.net
おぼえてねー

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:16.57 ID:bspOmn530.net
ラ・・ラーメン?
豚骨の。

貧乏舌過ぎるか・・・ぁwww

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:22.43 ID:zys0fVeq0.net
総じて若い頃に食ったものの方が思い出
になってるな。若い頃は粗末なものでも
おいしいから。つまり、若者は、たまには
多少奮発して、美味いものを食うと良い思い出になって人生が豊かになる。オッさんになって、気を使いまくりの接待で、いくら豪華な料理を食ってもかなわない。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:26.07 ID:hVPH/g0R0.net
諸事情で2日絶食したあとの天一

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:32.76 ID:VdXEymvv0.net
王将のチャーハンと吉牛は衝撃的だったけど
一番うまいとはなんか違うんだよな

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:33.59 ID:1z6w94ba0.net
美穂のおまんちょ

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:33.72 ID:Dj0FT8qR0.net
一番かぁ・・・なんだろうか・・・
あれもこれも美味いと思うし。絞れんなー

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:35.59 ID:eE1PiNG30.net
カルニータスのタコスかなあ
それか、知り合いのつけ麺屋さんのつけ麺

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:44.88 ID:hmpWsNWY0.net
留学してた時にボストンで食ったロブスターかな。日々食う飯が舌に合わなかったのもあって際立って旨かった。日本で食うよりは安かった

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:46.43 ID:nOeA1nD/0.net
浜田 ノドグロ 塩焼き

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:25:48.10 ID:jicgik1X0.net
子供の時に食べて感動した食べ物を大人になってから改めて食べるのは魔法を解く愚行になりがち

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:08.97 ID:u84WOw7n0.net
分かった、蕎麦だな。

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:22.54 ID:4uUthGNj0.net
>>496
薄かったんだよ
黒い人が飲んでるカルピスだったよ

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:25.99 ID:F2PRKR2R0.net
https://cdn.clipkit.co/tenants/381/articles/images/000/110/295/large/91ffa68e-508d-4787-beec-ae400cbee112.jpg
 ↑
これ。

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:29.82 ID:V56Zc69N0.net
永谷園!

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:30.62 ID:s8ENTLIf0.net
>>336
うろん

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:41.40 ID:NX2QyvRS0.net
むさしやのオムライス

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:49.23 ID:FRe2tpR/0.net
おにぎりで思い出したけどコンビニのツナマヨおにぎり初めて食べたときびっくりするくらい美味かった。それまでサンドイッチでしか知らなかった。
あと幼稚園で食べた初めての給食は未だに覚えてる。ご飯とオレンジジュースのミスマッチが何とも言えなく美味しく感じた。今もたまにやる。

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:49.30 ID:CcVl4QpE0.net
高校時代によく食ってた薬院八っちゃんラーメン

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:53.69 ID:PB/xKT310.net
初めて食べた時の焼肉

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:54.02 ID:5/iUFn0H0.net
>>508
全然違うよ
同じ天一の同じこってりでも店によって薄い濃いの差があるね
と言ってもどこも混んでるので好みの差がついていい面もあるにはあるな

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:58.89 ID:4p5jx37U0.net
ルバングで連合軍のキャンプ襲撃してぶんどったコンビーフ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:01.60 ID:ZqiPtxJg0.net
多目的なアワビ すきま風に吹かれて

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:02.76 ID:rAs/MECv0.net
生米に鳥とか醤油とかバターとか玉ねぎとか、色々突っこんで炊いた、パエリア風の何か

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:06.92 ID:oQbnDyIY0.net
ろくなもん食ってない貧乏人のを聞いても面白くもなんともないな

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:10.11 ID:flQu90d90.net
おばがつくった卵焼き

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:10.73 ID:xoQoK/eT0.net
バリのダイナスティーホテル近くのレストラン、メトロで食べた、ミ・ゴレン。

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:15.37 ID:MjFXg4Sb0.net
焼津の寿司屋で食った中トロ絶品だった

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:17.60 ID:ZAMZO+Ck0.net
松葉ガニを焼いたやつ

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:27.11 ID:GrKWt/4k0.net
子供の時食った キノコ20種類位煮た鍋
物凄く奥深い味がした
あれを超える スープの類は その後食べたことがない
いつも食べられるものではないし、キノコを採る人もいなくなったので
もう2度と食べれないだろう。

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:28.81 ID:gfXuLD/I0.net
>>420
もうないみたい。
宝石が描かれたアイスも美味しかったなー

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:29.04 ID:uddCOlz60.net
イグチの和え物、いくらでも食える

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:30.49 ID:/0Qc7HB50.net
ラ王

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:31.41 ID:SMAStYA00.net
東京コロナGoTo感染拡大定食かな

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:37.48 ID:dofiukDi0.net
父が釣ってきたクエ
当時の弟と同じ体重だったわ
25kgくらい?
刺身も焼いても煮ても美味しかった
唐揚げが一番おいしかったなあ
食べたいけどそんな大きいクエあんまりとれないみたいね残念

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:41.78 ID:zVQfEqDC0.net
大阪王将

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:46.81 ID:NeGQ4Y6M0.net
よく地球とか大自然は
無尽蔵に食べ物を与えてくれるよな
生き物は生まれて死んでをくり返し
永遠にその生き物たちの
食べ物がなくなることのないという不思議

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:27:52.99 ID:2jsbbqSc0.net
山の上で食べたカップヌードル

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:00.93 ID:+yn0DhkK0.net
適当なスーパーで激安で売ってた見切り品のフォアグラとヒレステーキのロッシー二セット
キャンプで適当に焼いて食ったが、ある意味熟成が進んだのかびっくりするほど美味かった
キャンプ飯で最も美味かった

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:01.11 ID:TtOd1v8w0.net
>>515
魚の皮おいしいよね

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:02.32 ID:RbqiYgmp0.net
まじで寒い自分語りしかねえな

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:06.40 ID:zJGlIpFc0.net
ロンドンで食べたFish&Chips

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:08.49 ID:EbfsDswb0.net
これまでまだ、いきなりステーキは流石に無いなー

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:10.97 ID:AoRP7YFY0.net
丸魚食堂のマグロステーキ
かねよしの焼きはまぐり
311で閉店してしまってもうお店で食べられないのが悲しい

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:13.70 ID:KVlhGLzd0.net
積丹半島の神威岬で食べた「うに丼」

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:16.21 ID:hp35gQI70.net
>>557
ピンクレディーの宝石箱
懐かしいww

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:17.99 ID:vCOciZ1S0.net
香川の製麺所で食べた饂飩

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:19.54 ID:nNo5+XE+0.net
受験で上京した時に初めて食べた吉野家の牛丼(笑)

一週間毎日食べた(爆)

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:22.20 ID:K0Q1jUfC0.net
子供の時に初めて飲んだジョアが人生で一番の衝撃だった
自分の小遣いでいくらでも飲めるようになったらありがたみもうすれたけど

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:24.37 ID:QeG8N8NDO.net
パリのビストロで食べたオニオングラタンスープ
震災時凍えながら焚火で温めたレトルトカレー

婆ちゃんと肩を並べて食べた明石焼き

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:32.57 ID:H6N9Srw60.net
横浜の磯子に汐美苑という内装が豪華な中華料理店があって、日曜日に家族で食事に行って食べてた五目そばが美味かったな。もう無くなったけど。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:32.68 ID:4gPKna8M0.net
>>535
ユニオンオイスターハウスな

バターソースがメチャ美味かった
変わらない味

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:33.23 ID:0recMmqM0.net
手術後解禁された水
ただの水道水なんだけど

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:37.45 ID:zwpo//cq0.net
石川県で食ったタラの煮付け
福岡で食ったかんぱちの胡麻和え

酒の酔いが吹っ飛ぶほどうまかったな

どっちも酔ってて店の名前忘れたけど

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:38.12 ID:irTk8oS10.net
あんこう鍋とかふぐ鍋も美味い
最後に出汁で作る雑煮や素麺は最高やな

母の料理ならおせちだわ
棒鱈の煮物、椎茸の煮付け、

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:38.24 ID:r1yNqKyw0.net
マックフライポテト

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:45.57 ID:iR094qqN0.net
カレギュウ

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:45.69 ID:xtuR2niK0.net
30年以上前に初めて食べたモスチーズバーガー

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:49.83 ID:isqnjSIZ0.net
のりたまご飯

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:51.35 ID:PB/xKT310.net
潮干狩りの時に食べたカップスター

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:28:57.00 ID:9yIn1gEF0.net
近所の中国人がやってる中華料理屋
チャーハンくそうまw

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:29:02.29 ID:KWE6xYNG0.net
山で行き倒れた時、食べた山葡萄

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:29:07.81 ID:c6OJEW+e0.net
海外旅行先で食った日清カップヌードル

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:29:07.93 ID:4yPYLczC0.net
祖父のでっかい手で握られた、塩おにぎり。粗塩だった。

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:29:08.43 ID:+fFkQz6n0.net
イトヨ(小さな飛魚の仲間)の唐揚げ

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200