2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?★3 [ひぃぃ★]

1 :ひぃぃ ★:2020/07/15(水) 21:00:00.08 ID:LVXMrCda9.net
突然だが、読者の皆様に聞いてみたいことがある。

「これまでの人生で一番おいしかった食べ物って、何ですか?」

――いかがだろうか。料理そのものの味はもちろん、食事をするシチュエーションや背景なども大事になってくるはずだ。

 「5年前に沖縄の居酒屋で食べたラフテーです。今年(2015)食べたもので1番おいしいと言ったら、友人にそんなに?と驚かれました。最初ラフテーが何か分からなかったのでそのギャップもあります」(富山出身・S記者)

 「広島で食べた焼き牡蠣です。大学生の頃、焼き牡蠣を日本酒で流し込んだのですが最高でした」(千葉出身・I記者)

 「わたしは去年、(前職での)外回り中に取引先の市場で食べた天丼です。確か1600円くらいして学生のときだったら高くて手が出なかったんですけど社会人になったし...と思いきって。美味しすぎて感動しました。それ以来、頑張った月の給料日とかに食べてました」(神奈川出身・K記者)

 「美味しかったのは、京都に住んでた時に食べた南インドのミールスです。複数のカレーを混ぜて食べるやつで、美味しすぎて混乱して訳が分からないまま食べ終わりました」(兵庫出身・Y記者)

筆者は(かなり悩んだのだが...)、数年前に取材で訪れたキプロス島で食べたカラマリ(小イカの姿揚げ)が思い浮かんだ。

そんな洒落たものを食べたのは人生初だったし、慣れぬ海外取材でひどくくたびれた身体に、キンキンに冷えたビールとレモンを絞ったカラマリの相性は最高だった(海岸沿いのレストランでシチュエーションも抜群だった)。

取材の内容はすっかり忘れてしまったが、このとき食べたカラマリの味ははっきり覚えている。

さて、読者の皆様はいかがだろうか。

2020年7月14日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18573478/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fca7_1460_f8d61e919bda529f546ba17543f89368.jpg

★1:2020/07/15(水) 19:19:19.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594810940/

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:00.36 ID:hp35gQI70.net
伊豆の下田で食べた伊勢海老天丼と
アジのタタキ
絶品だった

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:02.59 ID:BB79ATYO0.net
小学生の頃、真夏のクソ暑い日にお爺ちゃん家で食ったもぎたて冷やしトマト
切らずに塩ぶっかけて丸かじり
これが今でも忘れられないし、あの時以来出会えていない味

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:03.88 ID:56pmlBqz0.net
1000メートル程度の山登りで頂上で吸った梅味のゼリー飲料が忘れられない

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:04.41 ID:Uaiyi1jF0.net
唐揚げはフグの唐揚げだなあ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:12.94 ID:TYo4NY8W0.net
休みの日にたまに作ってくれる親父の味噌ラーメン(サッポロ一番)。母親はゆで野菜だったけど、野菜とかちゃんと炒めてくれて旨かった。

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:13.45 ID:pqku/Q5B0.net
関アジ関サバ
お袋にも食べさせてやりたい

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:16.90 ID:fadggTaC0.net
初めての丸ごとバナナ(´・ω・`)

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:17.02 ID:bWQ9mjPj0.net
結局なんだかんだで、案外そこらへんにある食べ物だったりする。

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:17.09 ID:P+6p/G5H0.net
イケメン高学歴

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:17.21 ID:vXqsSeCeO.net
アソコ

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:21.28 ID:FXo75k0f0.net
>>63
フカヒレに味は殆ど無い
絡んだスープが旨いんだよ

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:36.82 ID:oDt3u6k50.net
美味しかった訳じゃないが大学の頃によく食ってた喫茶店のカツカレーが食いたい

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:37.47 ID:OApRAEeB0.net
気仙沼の小料理屋で食べたサンマの塩焼き。
まるで別次元。
残念ながら3.11で流されてしまった。

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:45.62 ID:FJZVj3Rl0.net
北海道で食べたウニ丼かな
それまでウニ嫌いだったのに北海道でミョウバンなしのウニを食べて一気に好きになった

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:54.89 ID:loKkwP9U0.net
コロッケと玉ねぎを卵とじして飯にのせたコロッケ丼

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:55.67 ID:z293lm2k0.net
すまん、言い方悪かったかもだが
おかんは生きていて、ただあの時の思い出がフラッシュバックするので
からあげは作りたくない、ということだった
オトンが大事にしてた熱帯魚、俺が惰性で育てていたザリガニは全部茹で上がってた

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:55.98 ID:RUfYPEwu0.net
30年くらい前に上野公園で移動販売してたピタパンみたいのにひき肉はさんだやつ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:43:57.24 ID:MjFXg4Sb0.net
>>735
礼文、積丹、襟裳どこのウニが一番かな

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:04.96 ID:6GN/TL1z0.net
>>717
お前は花輪くんか

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:05.50 ID:4+SHDmHhO.net
すき家のニンニクの芽牛丼。

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:11.06 ID:SoHtEoyG0.net
カンジャンケジャンと豚カルビ

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:13.78 ID:s8NWWDzn0.net
>>700
そういうのはあるな

父親は女作って出て行ってしまったから記憶が2つしかない
・ラーメン食べたこと
・おねしょして怒られた
3,4歳だったけど顔は記憶がない

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:16.51 ID:C2TpnuHb0.net
子供の頃に食べた祭のアメリカンドッグはなんであんなに美味かったのだろう
今ではコンビニですぐ買えるしかも安く

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:20.69 ID:D561R/Rb0.net
>>431
嫁の親はまだ生きてるんだが、嫁にそれ言っても通じないわ。父親のことを鬱陶しがってる。

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:23.70 ID:JumM7/Rt0.net
ワニの肉やな

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:28.51 ID:3I+SmBSK0.net
男鹿半島のウニ丼:
ねっとりクリーミイで驚いた。そこで取ってきたばかりって。
厚岸のロードサイドで食った生牡蠣:
海のミルクってこういうことかと実感した。
釧路の炉端焼きで食ったサンマ:
食った後の骨が平皿に着かずピンと張り渡って驚いた。骨煎餅にしてくれてそれも美味かった。頭も骨も尻尾も食って何も残らなかった。
ホーチミンのライギョ:
ヌクマムと砂糖と生姜で味付けられて白身で脂の乗った煮魚だった。
身はもちろん美味いが煮汁をご飯に掛けると箸が止まらず。
日本の煮魚そっくりでまだここでやれる!って気力が湧いた。
ホーチミンのハマグリココナッツミルク煮:
ゴックスンて有名料理店の一品。ハマグリそのものより煮汁がたまらん。
ご飯に掛けると箸が止まらん。

どれも甲乙付け難い。

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:31.80 ID:PdQF6Wn20.net
>>759
礼文に一票
襟裳のは食べたこと無いけど

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:33.14 ID:WjjEiFLN0.net
うなぎパイでFA

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:33 ID:RIFZieHr0.net
海に潜ってとったウニを、揚げた海辺ですぐ割って、海水でゆすいでスプーンですくって食べたとき

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:34 ID:n7xvF1KW0.net
四万十川の鮎
なんちゅうもんを食わせてくれたんやって思うたな

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:35 ID:hJcV8pAB0.net
子供の頃デニーズで食べたコーンスープと
ホウレン草のバター炒めだな
思いで補正かかってるからほぼ無敵

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:37 ID:iu0XtUCh0.net
高山の甘くないみたらし団子も美味しかったなあ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:40 ID:mesUmszb0.net
佐賀の友だちの実家に遊びにいた時に食わせてもらったあげまき貝
炭火で焼いて醤油かけただけなのに絶品だったわ

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:46 ID:C5t28dly0.net
>>655
苦いだろ!www

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:52 ID:1IOa3t/r0.net
>>277
おお対馬のブリか
美味かったね
というか普通の味なんだけど、ブリは最高レベル

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:57 ID:96ajYEiB0.net
>>637
間違い
>>641
634ですわたしは今朝も食べてますよ。

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:58 ID:Bp2boqQR0.net
>>736
ありがとう、週末に会ってくる!

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:59 ID:98DkG9Qe0.net
モスのポテトに一個だけ入ってるオニオンリング

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:44:59 ID:2y/N3ocw0.net
ゼミの先生が学生達におごってくれたテールシチュー
退官後すぐに他界されて悲しい
ゼミが終わった後で教授と一緒にみんなで食事した時間って幸せだったな

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:01 ID:FXheE4MU0.net
>>727
新鮮なのはむちゃうまいね、同意。

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:02 ID:G1RKzfPk0.net
年越しに家族で食ってたすき焼き

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:03 ID:odJUP2Ct0.net
付け出しで出された
からすみ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:05 ID:Uaiyi1jF0.net
あとは杜氏が飲んでる生の日本酒かなあ。

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:06 ID:IvxUkaEn0.net
そりゃ初体験の相手だろうよ
初回よりは何度も経験してお互いこなれた頃が一番美味しいけどさ

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:09 ID:CMqmzNIj0.net
焼きなす

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:14 ID:8gDikt7Y0.net
20年くらい前に個人居酒屋で食べた生レバかな
中とろの炙りや新鮮なウニやうな重も美味しかったけど
生レバはもう食べれないからな

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:17 ID:71L54uP70.net
密猟者からもらったウニを指でぐるっってやって、海水味で食べたときは脳に電気走ったわ

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:18 ID:r7wBklZd0.net
黒田のお好み

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:19 ID:E5cAo2OD0.net
食べ物じゃないけどむちゃくちゃ一目惚れした職場の女子とキスの味だけわほんと忘れられない出会って1年かかっけど

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:28 ID:VsECh11w0.net
自衛隊で遠泳してるときに食った乾パンが何より旨いと感じた

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:32 ID:yNwQP4fI0.net
>>63
フカヒレ自体に味はないからな

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:32 ID:c6OJEW+e0.net
クスクスは小池さんの地元のアフリカ料理で
パスタの1種。調理法としてはスパゲティみたいにあったかいソースと一緒に食べるのが簡単だが一度冷蔵庫に入れて冷ましてサーモンやトマトをまぶすと美味しい

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:33 ID:loKkwP9U0.net
>>757
。・(つд`。)・。

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:43 ID:Kd31u9bV0.net
>>754
函館の魚介類って、やったら油乗ってるんだよな
魚の油塗ってるんじゃねぇか?ってくらいに

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:48 ID:zVQfEqDC0.net
ちんちんとか書いているヤツは100%うそ

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:45:59 ID:FXo75k0f0.net
納豆はいつ食っても旨い
外れが殆ど無い
一番美味しいじゃなく、この世から無くなったら一番困る食べ物だ

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:16 ID:Uaiyi1jF0.net
アレだ、三郷ICの五平餅だ。

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:23 ID:GvY+VMWJ0.net
>>626
グルタミン酸だろうね
日本食はタンパク質が足りないからね

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:25 ID:JhX6uy820.net
蜂の子かな。フライパンで炒って醤油垂らして食うやつ

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:32 ID:FjJP0yor0.net
大勝軒のつけめん

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:36 ID:htYuaqgM0.net
>>741
俺はタコベルのタコスがそれだな
アメリカにいた頃は大好きで何個食べたか分からないくらいだったのに、十数年後に懐かしいなって思って食べてみたけど、こんなだったっけって拍子抜けした
思い出は思い出のままの方が良かったのかなぁ

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:37 ID:gz2mPDIE0.net
京都の観光地で食べた飛び魚の唐揚げおいしかった

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:38 ID:GRMAUEWj0.net
お茶漬け用じゃない普通のふりかけを二袋ご飯にかけて少し醤油を垂らして冷たいお茶で食う

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:42 ID:TLb4zTJY0.net
キュウリのぬか漬け。

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:43 ID:hp35gQI70.net
横須賀の海上自衛隊のカレー
まじでうまい

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:46 ID:aA/jtlu6O.net
ここはあれだ、深夜食堂スレか?
やけに心に染みるグルメだぜ…

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:48 ID:gsQZS/Sn0.net
もうやんカレー
肉が超でかいし、スパイスが豊かな風味でまーじでうまい、肉が超でかい
ただし姉に豚臭いって言われた 漢めし
通販もあるけど店で食べたほうが断然うまいし香りも全然違う
https://www.moyan.jp/

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:49 ID:9eg9yFik0.net
このスレ見て久しぶりにお母ちゃんに電話した。
近いうち手料理食べさせてって。
ありがとう。

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:53 ID:FtV9tEae0.net
>>409
成仏してクレメンス

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:46:54 ID:ktV9KkvI0.net
大介花子が好きなわけではないが
最高の食べ物を教えて下さいみたいなお題で

まず花子がかっこつけて出したのが
白いご飯にお茶をかけるだけみたいなので
こんな贅沢なものはありません
ご飯を頂けるだけで感謝を〜とか
えらそうに講釈垂れたんだけど

その後に大助が気まずそうに出したのが
金の重箱にフォアグラを敷き詰め
その上にイクラとキャビアをあふれるほど詰め
ダイヤモンドの箸でむさぼり食う
みたいなね

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:00 ID:EVW3HuaZ0.net
三河湾の民宿で食べたエビフライ
さらにほぼ生きてるところから調理する車エビ料理

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:02 ID:FXheE4MU0.net
>>771
ああいうの、ほんとにわかるのかねえ。

もしわかったら、結構不自由だろ、ほんとにうまいもんが少なくなってww

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:07 ID:4LYE/PFWO.net
>>796
鹿のんとかたまに出してるけど珍味だからってのがあるんじゃね

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:07 ID:TZx4prMz0.net
コロナで味覚に障害出るみたいだから
今のうちにおいしいもの食べとく。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:10 ID:TyQTw5oS0.net
生ミルクラムのジンギスカン。
あれは次元を超越してた。

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:10 ID:mIHckX5G0.net
腹減ってりゃなんでも美味い
3日くらい定期的に絶食すると食のありがたみが身に染みる

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:11 ID:D561R/Rb0.net
子供の頃の思い出や旅行先の話と、味気ない生活を感じさせる2つに分かれるね

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:12 ID:MjFXg4Sb0.net
西表島で食った猪のたたき美味かった

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:15 ID:J3/EfZLP0.net
マグロ大好き

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:24 ID:qJVlA1DD0.net
子供のころ。


カウンタックが好きだった。。。


速そうだから。。


で、

子供のころ、リニアモーターカー・・・


なんか磁石だから。


で、

今。


「大井川の お茶が好きです」


で、
私の顔、

広瀬すず  顔です

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:29 ID:GvY+VMWJ0.net
>>624宛だった

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:36 ID:dFAv8N4j0.net
卵かけご飯にフリカケたっぷり

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:39 ID:TB43XfJQ0.net
ボンチ揚げとコーラ

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:42 ID:RgzCYLLG0.net
>>719
横だけどアワビを煮たやつは、フカヒレの姿煮のスープとほぼ同じ感じ
もっとかみ砕いて言うと、中華の醤油味のあんかけラーメンあるじゃんね
そのスープで煮こんである感じ

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:47 ID:yV8avbew0.net
断食明けの味噌ラーメン

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:51 ID:JAy7mIZ80.net
食べ物をおいしく食べる為に労働してるまである
無職の時は食べ物が味気なくて泣いた

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:53 ID:7wHj3sZz0.net
中学時代、放課後の公文に行く前におかんが炊き立て白米で握った味噌おにぎり

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:55 ID:SIEKLugz0.net
元住吉のイタリアンの付け合せのナポリタン
味が濃い店で体中がしびれるほどうまかった

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:47:56 ID:EbfsDswb0.net
因みに嫁の炊いた飯は絶望的にマズい

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:01 ID:ofqJa3dD0.net
初めて食べたよく冷えたライチかな

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:10 ID:yNwQP4fI0.net
>>89
毒入ってんじゃねーかw

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:13 ID:AKjQsWi90.net
>>19
ドムドムバーガーもう無い。

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:14 ID:5otR6OSQ0.net
ファアグラだな
肉がゴミに見える

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:15 ID:2PNx6X510.net
ゼスプリゴールド初めて食べた時は美味すぎて感動したなキウイって酸っぱいイメージだったし

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:18 ID:M1mqfm/f0.net
いいかい学生さん、
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:19 ID:DtEwiIVe0.net
稚内で食ったキンメダイの鍋は凄かった

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:23 ID:L5rQA6A40.net
裏店の芋

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:23 ID:yG254tln0.net
お母さんが作ってくれた唐揚げ

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:26 ID:D561R/Rb0.net
>>825
フカヒレの姿煮ってそれ自体に味あるのか

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:48:26 ID:hp35gQI70.net
>>812
赤車エビ?
あれうまいよな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200