2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森友改ざん】自殺した職員の妻「夫は、内閣が吹っ飛ぶようなことをしたんやぞ、やったらだめなことをやってしまった。とずっと言ってた」 [マジで★]

1 :マジで ★:2020/07/15(水) 20:18:31.92 ID:naeZmGzH9.net
『森友学園』への国有地売却をめぐり、財務省の公文書が改ざんされた問題で、
自殺した近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54)の妻・雅子さん(49)が16日から始まる裁判を前に思いを語りました。
赤木さんは作業を強いられ、自らを責めるなかでうつ病となり、2年前の春、自ら命を絶ちました。
 
雅子さん:
「亡くなった後に知り合いの方から伝え聞いたけど、
(俊夫さんは)『僕の雇い主は日本国民だ。国家公務員としての仕事に誇りを持っています』と言っていた。

『やってはいけないことをやったんや』『内閣が吹っ飛ぶようなことをしたんやぞ』と、
自分がしてしまったことを、すごく自分を後悔しているというか、『やったらだめなことをやってしまった』というのをずっと言っていた」

赤木さんが遺した手記には「元はすべて佐川理財局長の指示です。学園に厚遇したと取られる疑いの箇所はすべて修正するよう指示があったと聞きました
最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」と記されていました。

雅子さん:
「(財務省から)何人かの方が家にも来たけど、トップの方が来ると、そこについている方々が、そのトップの方が話すたびに『そうだ、そうだ』と、
すごく同調する。それを見ていて、上にいる人の言うことが絶対で、下からは何も意見は言えないような組織なんだろうなと思った」

情報開示を求めた文書はほとんどが黒塗りで、再調査に国は応じていません。
「何があったのか知りたい」と雅子さんが、国と財務省の理財局長だった佐川宣寿氏に対し、損害賠償を求め起こした裁判は16日から始まります。

雅子さん:
「指示をしたのであれば、『指示をした』と言ってほしいし、してないんであればそんな指示はしていない』と言えばいい。
したのであれば、どういう経緯でしたのかもちゃんと話してほしい。
国も佐川さんだけではなく、他の方がどういう動きをして、なぜ、こういうことになったのかを、わかる限りちゃんと説明してほしい」

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000188456.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:19:07.57 ID:0sxG32bA0.net
死人に口なし

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:19:42.02 ID:zrUt627Z0.net
消された

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:19:50.08 ID:7m4YscnC0.net
しつこいんだよw

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:19:54.26 ID:IvXa16SH0.net
喧嘩売る相手が悪すぎる

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:20:03.89 ID:V8kRcfEF0.net
昔なら内閣が吹っ飛んだかも知れないけど、今ではもうどうってこと無い犯罪に過ぎないだろ。

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:20:07.37 ID:eS992s2p0.net
飛ばなかったから無駄死にやね

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200