2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】日産、新型EV「アリア」の概要発表 プロパイロット2.0、航続距離最大610km、2021年中頃発売 約500万円〜 [的井 圭一★]

1 :的井 圭一 ★ :2020/07/15(水) 15:17:39.63 ID:pliU8e6g9.net ?PLT(15100)
http://img.5ch.net/premium/8028885.gif
 日産自動車は7月15日、SUVスタイルの新型EV(電気自動車)「アリア」を世界初公開した。アリアの日本での発売は2021年中頃を予定し、実質購入価格は約500万円からとなる見込みを示した。


 今回の発表では具体的なグレード体系、価格などについては明らかにされなかったが、2WDとともに新電動四輪駆動システム「e-4ORCE」仕様の4WDを設定し、バッテリーはそれぞれに65kWh仕様と90kWh仕様をラインアップすることがアナウンスされた。

 また、先進運転支援システムについては、「プロパイロット」仕様とともにその進化版である高速道路でのハンズオフも可能な「プロパイロット2.0」仕様を用意。日本、北米で設定されるプロパイロット2.0は「スカイライン」に搭載するものからさらに進化し、準天頂衛星システムなどからの高精度測位情報を受信し、自車位置をより高精度に把握することが可能になったという。

新型アリア主要諸元(日本仕様)
主要諸元(日本仕様)アリア(2WD)アリア(4WD)
バッテリー総電力量65kWh90kWh65kWh90kWh
最高出力160kW178kW250kW290kW
最大トルク300Nm300Nm560Nm600Nm
0-100km/h加速(社内測定値)7.5秒7.6秒5.4秒5.1秒
最高速160km/h160km/h200km/h200km/h
航続距離(WLTCモードを前提とした社内測定値)最大450km最大610km最大430km最大580km
全長4595mm
全幅1850mm
全高1655mm
重量(モデル、装備により異なる)1900-2200kg
ホイールベース2775mm
荷室寸法466L(2WD)/408L(4WD)
タイヤ寸法(フロント/リア)235/55R19、255/45R20(グレード別設定)

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/051_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/041_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/039_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/040_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/038_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/056_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/031_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/042_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/033_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/005_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/007_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/023_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/020_o.jpg

詳細は
Car Watch 2020年7月15日 14:15
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265404.html

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:51.01 ID:bgk8i+Nv0.net
>>93
ガソリン車いま900km走るぞ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:56.33 ID:kznzdAsO0.net
>>81
じゃあ400〜450くらいで乗れるんか

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:58.91 ID:XvnhuveI0.net
トヨ〇が立派なのはステマだけだからな
雑誌やYouTubeのレビューとか毎回露骨で笑う

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:03.01 ID:jpESt6u/0.net
これで2tもあんの?

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:16.22 ID:hFykITGf0.net
トヨタのデザインが全般ダサいから
なんでもよく見えるだけじゃねw

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:18.09 ID:KihmIISA0.net
>>69
100万追加しないとプロパイロットはもちろん
カーナビ、etcさえ付いてないぞ
たぶん

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:24.35 ID:T4oIbhvI0.net
テスラよりかっこいいなw

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:25.37 ID:bLHWHCLD0.net
トヨタじゃん

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:32.05 ID:GGFQPm760.net
来年って何このスピード感のなさ

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:40.71 ID:9lgaK+Nc0.net
日産は買わない。
50kgある装置の納入に、日産車じゃないという理由だけで、所内に車を入れさせてもらえなかった。
絶対に買わない。

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:41.63 ID:ouOJE6G+0.net
>>1
かっけえ

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:52.10 ID:Bq2ONhld0.net
>>40>>63
まーだ、こういう日産工作員っているんだね。

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:54.29 ID:zbn6l8pV0.net
>>62
日本ではグリルレスは売れないというQ45の教訓があるんだろ w

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:02.18 ID:f2+cpUIc0.net
次期フーガ、シーマ、エルグランド、エクストレイルも期待できそう

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:04.33 ID:lAVA0edh0.net
いままでより電気自動車っぽくていいんじゃね。これが市販されるんでしょ
あとは売れるかどうか

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:12.41 ID:+0nfXt+a0.net
>>67
デカい偽グリルの下、バンパー下端側が本物のグリルだよ
EVならこの程度の開口部でも十分

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:15.54 ID:kFsfZvgA0.net
500万とか簡単に言うなバカ

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:15.97 ID:SFs/F5Pf0.net
>>110
それいってしまうと国産はどれも乗れないわ
海外メーカーになってしまうな

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:17.04 ID:k1fCCxsz0.net
あほらし
タクシーでいい

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:18.37 ID:Vc3v6ZU80.net
Sunnyくらいの大きさでEVだしてくれないと

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:20.28 ID:ntsTusfv0.net
アリアのラブシーンは意外だったな

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:29.03 ID:URf9aTi00.net
>>1
テスラと張れるのか?

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:32.43 ID:pJEMvxEi0.net
20インチ超えるとタイヤ代で軽く死ねるぞ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:35.19 ID:LFEdki1X0.net
>>72
一般道はスーパーコンビニや道の駅あるし旅館も結構見かける

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:40.85 ID:vjtorJPa0.net
てか、寒いとこいったらバッテリーのもちとか悪くならないの?

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:48.39 ID:EykZ8HbI0.net
>>108
人間がもたない。
600キロ走ったら一晩寝たい。

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:06.59 ID:pGOylxZ/0.net
>>69
オプションに諸費用に税金
車買ったこと無いんか?

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:08.74 ID:XxV3i7y90.net
もう日本ではこの車すら高いと
感じる人も居るんだよね

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:12.51 ID:nd+1t9Gx0.net
>>105
会社が傾いて尻に火がついて、仕方なく出したって感じだわ。

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:13.00 ID:YrKmv5LU0.net
なんかCHRに似てんなぁ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:22.33 ID:jpESt6u/0.net
>>115
だって、中身もデザインも実質トヨタだし
国内メーカー(トヨタが9割出資)が集まってEV作ってた奴の第2弾だし

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:29.54 ID:qSoTiPYf0.net
さすが技術のNISSAN!だね

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:30.84 ID:YD73Qn5x0.net
時速100キロまで5秒てGTR並みだろ

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:36.93 ID:T4oIbhvI0.net
>>129
テスラはガルウイングのはかっこいいけど他はダサイよ

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:38.54 ID:PiSlZUIL0.net
フーガ乗り、
新型が出ないんで、これにするわ。
500Kなら少し電池が古くなっても乗れそうやな。

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:53.74 ID:URf9aTi00.net
ゴーントゥーキャンペーン

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:59.64 ID:cj+tklVz0.net
まんまハリヤーやんけ

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:01.89 ID:EykZ8HbI0.net
>>109
補助金入れて500万ってことじゃね?
しかも東京だけ独自の補助金があるから多分東京では500万。
他の地域では540万みたいなイメージだと思う。

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:11.64 ID:LkQIOT6I0.net
EVにしろ自動運転にしろ
今やれることはどんどん実用化してる

トヨタとかは20世紀に作ったハイブリッド以降
口ばっかで何も進んじゃいない

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:15.68 ID:z9b7Z6B30.net
SUVってなんで流行ってるの?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:21.22 ID:xOXDz4sI0.net
久々に売れそうな日産の新車やな

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:38.42 ID:G5u4OPWy0.net
>>147
カーセックスできるから

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:41.79 ID:wmmBZh+K0.net
横幅が日本に適してない

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:43.82 ID:R+dq2ATC0.net
アリアの商標権どうなってるんだろ

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:51.54 ID:Rnl/Azic0.net
高すぎやろ
発売時期も遅いし売る気あるんか?

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:58.69 ID:D8J6nwtE0.net
明日買いに行くわ

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:35:59.10 ID:pGOylxZ/0.net
>>117
嘘つけ

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:00.24 ID:FfM/ErJ60.net
EVのくせに加速遅すぎだろ・・・

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:10.36 ID:FTyCPRxG0.net
コリアが↓

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:14.46 ID:LFEdki1X0.net
>>129
サービス網が出来上ってるから安心感はある

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:15.08 ID:NIC7F5dj0.net
>>109
それがよく分からんよね
エントリーモデルで500万からの補助金42万マイナスで460位からなのか、補助金込みで500スタートなのか

>>113
プロパイロットはイラネ
etcなんて2万ぐらいでしょ?
カーナビはAndroid Autoで飛ばすからいいわ

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:18.61 ID:f2OQWyOv0.net
アイアンマンみたいな顔してるな

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:19.64 ID:dR0gCgrJ0.net
>>1
ダサッ

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:32.18 ID:/YB6nxIH0.net
>>1
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/404/007_o.jpg

ディスプレイ、助手席まで繋がるような一面ディスプレイみたいな感じにできないのかね?
真新しさが全くない

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:35.18 ID:O9GoVMfL0.net
EVの航続距離ってこんなにあるんだ

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:46.02 ID:T4oIbhvI0.net
>>147
今となってはかつてセダンが売れてた方が不思議

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:36:47.82 ID:RInE2jA40.net
>>124
Dセグなんだから仕方ない

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:01.71 ID:kQ0Lu+4I0.net
コロナの次はアリアか…

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:07.43 ID:I0t1Sick0.net
結構安いよな500万〜なら
知り合いのbmのi3て乗らしてもらった事あるけどエアコンつけると一気に残量減ってかなり気を使った
今の電気てそこらへん改善されてるのかな
夏場は遠出はちょっと怖いイメージあ

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:09.15 ID:yB04iemF0.net
どうせキーーーーンって音するんでしょ?

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:09.59 ID:7qvcJLCV0.net
コンセプトも価格も称賛に値するのにガワで台無し

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:13.42 ID:Q8IID/hr0.net
>>117
トヨタ車のタクシー普通に入ってくぜ

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:19.73 ID:LsK9vZMD0.net
顔がだせーんだよ日本車は
出渕裕にデザインさせろ

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:20.39 ID:8Ro7vBza0.net
もう日産は無くなっていい

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:21.51 ID:LkQIOT6I0.net
このカラーいいよね

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:31.58 ID:pBVFNpol0.net
500万以上出して、こんなの買うんかね?

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:33.07 ID:RInE2jA40.net
>>72
地方の観光地はやたらスタンドあるだろ

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:38.82 ID:1Vrb7fRW0.net
おめーらの愛車 ※MT率高し

・スイフトスポーツw
・デミオ(マツダ2)w
・ベリーザw
・フィットw
・アクアw
・GRヤリスw
・ヤリスクロスw(予定)
・アクセラ(マツダ3)w
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・86/BRZw
・S660w
・N-BOXw
・ロッキーw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ−w
・サンバーw
・タフトw
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・ルノースポールw
・トゥインゴGTw
・アバルト579w
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のヴェロッサw
・廃版のRX-7w
・廃版のRX-8w
・廃版のS2000w
・廃版のビートw
・廃版のカプチーノw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:39.27 ID:rG+SL1lW0.net
ホイール好みだわ

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:39.75 ID:SFs/F5Pf0.net
>>146
日産のEVは実用性が無い

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:40.53 ID:RZrakFQV0.net
>>133
誰が一気に使い切れと言った
給電回数の問題だろ

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:37:58.88 ID:NIC7F5dj0.net
>>134
あるよ?
そのオプションは自分次第だし
税金は優遇でしょって話

ようは500万の車に100万かかるって、ガソリン車の話じゃね?と

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:00.76 ID:amcYRMQK0.net
>>140
今のGT-R2.7秒ですし

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:03.86 ID:8+tLhq7/0.net
随分と古臭いデザインだな
内装とかもっとやれただろうに

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:08.99 ID:gDnR6sK50.net
風穴!

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:17.09 ID:pGOylxZ/0.net
>>140
GT-Rは2.8sec

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:27.27 ID:gInlGNZJ0.net
>>135
乗り出しで600万以上は掛かりそうな車
コンセプトのファミリー層が買う訳ない
どんな市場調査したんか知らんけど

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:41.06 ID:LFEdki1X0.net
>>136
ルノーへの反撃の狼煙じゃないかな

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:45.64 ID:8H+PuP9y0.net
いい加減に反省していると思うが、バッテリーに
ちゃんと冷却機構はつけたよな?

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:50.69 ID:30p5U9cC0.net
外観はちょっとゴチャゴチャしすぎかなあ。実写を見たら変わるかもしれないが、、

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:38:50.97 ID:RZrakFQV0.net
>>175
なーんか蛇足ばっかりだいぶ増えたなあ

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:39:00.34 ID:SFs/F5Pf0.net
EVが好評の割にはリーフが低距離で沢山中古に出まくってるよな

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:39:10 ID:ctfWMg/r0.net
ダッサ、日産上のアリアww

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:39:13 ID:1Vrb7fRW0.net
>>161
スワイプ動作でメーターパネルにナビや音楽情報を瞬時に移行できるのは新しいと思った

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:39:38 ID:O0lL+9ED0.net
愛すべき人がいて

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:39:53 ID:55OkD7NU0.net
アリア 約束が違う
演歌100選

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:02 ID:PvZ36bZ00.net
>>189
使い捨て電池にタイヤが着いたものなので

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:11 ID:/lAhvutB0.net
EVはテスラの一人勝ち
日産はジリ貧

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:13 ID:LFEdki1X0.net
>>181
シートがダサいけど他はスッキリしてていい

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:16 ID:YD73Qn5x0.net
日産は全部EVにしてコスト下げろよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:18 ID:P6fVBWQ70.net
いやでけぇな
日本には全幅1.8m以上は要らんよ…

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:28 ID:BvkGMU4R0.net
環境ガイジどもへのアピールにはなっても
アイツら車なんか全然買わないから
EVが業績に与える影響はほとんど無いだろうな

それに日産は過去にEV普及を応援しようと真っ先に買ってくれたオーナーに対して
後出しで改悪ビンタを喰らわせて信頼を裏切った前科あるし他の問題も含めて
一度失った信頼を回復するのは容易じゃないと低迷する株価に現れている

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:34 ID:LkQIOT6I0.net
トヨタは愛知トリエンターレだっけ
日の丸燃やしてる奴
あれの協賛やったんだろ?

トヨタ車はもう買いたくねーし
これ売れると思う

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:37 ID:7TUZlh2M0.net
これは欲しい

買えないけど

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:39 ID:/98vka260.net
この車の顔は
気持ち悪い目つき顔つきで親しみをおぼえない
プリウスに相通づるものがある

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:40:52 ID:hl+t9g2b0.net
デザインは悪くないと思う
ただまず日産は社内のグダグダをなんとかしろ

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:04 ID:RNNSTJPi0.net
暖房つけたら200キロくらいしか走らないんじゃないのか?

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:07 ID:RInE2jA40.net
>>184
日本市場はおまけだろ、どう見ても

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:18 ID:ZwtRTt510.net
なんかえらいデブって見えるな
suvもクーペっぽいほうがいいわ

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:19 ID:O9GoVMfL0.net
SUVって流行ってるみたいだけど全然好みじゃないなぁ
海とか山に行くのに使ってる感じか?

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:25 ID:SqrysSAf0.net
それよりこっちを200万円以下で早く出してくれ
https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/NISSAN/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/IMK/
https://www.nissan-global.com/COMMON/DESIGN/NISSAN/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/IMK/IMAGES/NI_mainvisual01.jpg

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200