2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★7 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 13:43:27.52 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594786627/

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:02 ID:U6K/TUNh0.net
GoogleのストリートMAPで我慢しろよ

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:02 ID:aWov+JUa0.net
まじ基地外糞政府士ね

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:03 ID:PFqhDCy30.net
>>156
なんで政府がそこまで面倒見るんだよ
日本は資本主義国だぞ

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:05 ID:qpZZHJZh0.net
>>219
甘えでしょ

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:09 ID:nsAtzkHp0.net
>>201
練馬ナンバーはどうしたらいい?

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:13 ID:zwg84D9Q0.net
旅行業界は今ボロボロだ → だから国全体をコロナでボロボロにして平等にする必要がある
こういうことかな?

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:14 ID:sSI3fBCC0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7e3eecfde0dede7717c4ddf300232ab0abb0a61

東京都内で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、都は15日午後、
専門家らを交えたモニタリング(監視)会議を開いた。警戒レベルを4段階で評価している
感染状況について、これまでの「感染が拡大しつつある」から、
最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げた。

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:16 ID:kQ0Lu+4I0.net
>>230
旅行会社と公共交通機関を一緒くたにするなって

まぁそっちも需要ない様なとこは勿論潰して良いと思うけどさ

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:18 ID:WLNvfpwy0.net
旅行会社は政治家の力で助けるけど、
ジム、映画、音楽業界

これは自己責任で潰れろと言ってますね

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:19 ID:BCtP0hkN0.net
下級国民がどれだけ被害を受けようが構わない!

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:24 ID:WyJHk/XI0.net
この情勢でなんなの?
中止延期したら2Fとばら撒き真理教に総括されちゃうの?

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:25 ID:kvZ82YEm0.net
中国の春節キャンペーンと一緒

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:28 ID:kEOWac210.net
>>241
二階さんラブのネトウヨのが余程鬱陶しいよ
代案はキャンペーンを止めろだ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:31 ID:tLGOM54i0.net
>>161
ろくなことしないというレベルじゃなくて
日本を中国に売り渡し日本国民を殺すことしかしてない。
東京で一時医療崩壊をしかけたのも、当初医療機関がPCRできなかったのも
こいつが防護物資やN95を中華にやってしまったせい。
今また日本人を大量に殺して、中華から移民を入れようとしてるだろ。
むろん旅行業界の利権と一石二鳥。

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:33 ID:irRN6JgK0.net
コロナ出した旅館、ホテルをまとめるサイト作ってよ

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:34 ID:+9g74ign0.net
旅行業界がボロボロなのは無理矢理にインバウンド政策を推し進めてきた結果だろう
自分たちの失策をコロナという形で国民に押しつけるなよ

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:37 ID:b6Zym3wT0.net
>>3
東京がこんな状態なのに全国にGOTOさせるとか気がふれてるとしか思えんわ基地外政府

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:38 ID:JrzbK9Bh0.net
観光ってそもそもいるか?

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:39 ID:oS9Ht/l60.net
>>17
旅行もいかない帰省もしない外食もしない
もともと活発な方ではなかったから苦にはならない

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:43 ID:rr5/It0G0.net
>>167
○零細企業:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬らが考案したエラー一覧

12、ERROR: このスレッドにはもう書けません。
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 できなくなる。

・対象スレッド:【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」
・スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/19(土) 06:22:53.32ID:VuiukBa/9

証拠:
まず11、が発生、その後、書き込みを行うとこのエラーが発生する。

タイミング:10/19午前7:40頃京阪京橋駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.173

しかし、下名以外は以下の通り書き込みは行えている。

755名無しさん@1周年2019/10/19(土) 07:40:38.03ID:OhdV2BMV0
オリンピックは所詮金もうけなのだ<−正に池沼レスw<−>>1はこいつのレス友w

13、ERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww※6、と同様
14、ERROR: 不正なレスアンカーです。
※無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)にレスアンカーすると発生w
 また名無しさん@などが青色にコメントすると10、が発生する。
15、特定のテンプレで【名無しさん@などが青色】にコメントすると11、が発生する。
16、ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww※?と同様※6、と同様
17、ERROR: We hate Continuous....連投ですな<−5レス以上で発生wPCリセットで回避可能w5分以上経過で書き込み可能w
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1号 ★2020/07/15(水) 12:07:55.04ID:V6RYzXU09の間抜けなスレが
中島竜馬のちんけなエラーの攻略法で「18、ERROR: We hate Continuous! 199/3993 埋め立てに見えますよ。」wwwwwwwwww
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1号 ★2020/07/15(水) 12:07:55.04ID:V6RYzXU09へ
テレビ朝日の無断掲載で「19、ERROR: We hate Continuous!!! 168/194 また埋め立てですか?」????
「★7」?同じネタで「20、ERROR: We hate Continuous!?あ!連投ですか? V6RYzXU09ID:が表示」?????
18、〜20、:5ch運営が書き込まれたくない内容で発生w、PCをリセットしても4、が発生w

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:44 ID:42qkQngU0.net
えぇー…

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:44 ID:7HHQvp+B0.net
>>250
お肉券のほうがマシとかいう日がくるとはなあ、、、。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:46 ID:lVQlI0ne0.net
旅行観光業を救済したいのなら、予算の2兆円を直接給付したらいいだけ。
中抜きしたいからって、まわりくどいやり方で国民に毒饅頭を食べさせるとか狂ってる。

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:46 ID:1vwm/Zvs0.net
>>1
いやまあ状況は察するに余りあるが、感染拡大が他の業種にまで波及した時の事を考えてないでしょ。そのあたりを政府内でネゴしてんのか、全く見えないのが不安なんだよなぁ。

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:46 ID:lmQBr5RM0.net
8月下旬にスタート予定を観光協会が政府に陳情して早まったんだぞ
文句は政府に陳情した観光協会に言えよ
倒産寸前の観光業どうでもいいのか、甘えすぎだろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:47 ID:D18MyS240.net
>>156
様々な相反する流れに対してこの項目だけ支援に力の入りようが違うのか?
そーいうとこよ?
批判じゃなく利、理で説明のいる事業ってこと

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:50 ID:JBboWYlY0.net
日本国民『コロナで死ぬぞ。なに考えてんだ』

日本政府『おまえらが死ぬのは想定内。どうでもいい。旅行いけ』

日本国民『えええ。。』

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:50 ID:7Lq2e5ar0.net
>>187
東京からの旅行者を拒否できないだろうから大変だね
他の県と違って引け目を感じず遊び歩けるから狙い目なのは間違いない

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:52 ID:i4t4SZqQ0.net
感染者が出る事は想定内→×
死者が出る事は想定内→○

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:52 ID:YhI/TfHQ0.net
もうそんなにお金が欲しいなら直接給付してあげれば
延命にしかならないけど

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:52 ID:T4QovinPO.net
Go to hellキャンペーン
最悪日本

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:52 ID:WbvpOgDt0.net
それでもマスゴミは中国の大洪水を報道しない
三峡ダムはもはや貯水も放水もできない状態で詰み
洞庭湖が溢れそうになっていて
ここが溢れるといよいよ武漢が終わる
このキャンペーンはシナ富裕層の受け入れキャンペーンであると理解せよ
www.youtube.com/watch?v=-kfmq0Mv3OY

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:52 ID:6chZrEZ60.net
これ逮捕案件だろ

320 :発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 :2020/07/15(水) 13:54:54 ID:4iBrtfxD0.net
コロナ陽性の東京もんが来たら


飲食店もスーパーもトイレもホテルも


コロナウイルスが必ず付着する


地方の医療従事者の数は少ない、どうすんだ?


地方は大変なことになるぞ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:54 ID:Onu4wKWk0.net
感染者第一号ホテルはどこのどいつだーい?おまえだよ!

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:54:59 ID:Y55ArFgM0.net
岡山は美観地区がよかったな
また行きたい

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:00 ID:aVmp5XJj0.net
日本人て個々は優秀な人多いのに
集団になると変な方向突っ走ってくよね
これとかレジ袋とか

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:04 ID:snk0ZEip0.net
>>182
自分も使わないし多分使わない人がおおいとおもうけど、結局また流行させるなら、そう言う人にも災難は降りかかる。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:05 ID:h0jxyHMT0.net
>>249
旅行業協会 会長のお膝元ですから
全国の模範にならないと

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:05 ID:rleua2q60.net
大体withコロナだなんだ言ってるなら当然淘汰されるものが出てくるのは当たり前なのに国民を危険に晒すな、どうしてもやるなら予算だけ直接ばら撒け

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:06 ID:f+5VT7QU0.net
>>141
感染者数なんて見なきゃいいのに
俺は家族旅行と都内ホテル宿泊を予定しているよ、もちろんキャンペーン適用ね
マスクはウザいが人混みではもちろん着用、手洗い消毒もこまめにやりつつwithコロナで初の家族旅行を楽しんでくるよ

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:07 ID:oNEW0pd50.net
あ〜??旅行させたきゃ
会社がまず休みと給料たっぷりくれてやるところから
始めなきゃダメなんじゃないすかね
今、無職なんですが、旅行行く余裕なんてございませんよハハッ!!

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:07 ID:U/ndTfTk0.net
田吾作も歌舞伎町、東京ドーム、ディズニーランドに来いよ
クソまみれになろうぜ

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:09 ID:7jAe1ahT0.net
お前らツイッターデモしろよ
日本人はネットじゃないと声をあげないんだから
役人どもは知らん顔して押し通すだけだぞ

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:12 ID:y3xJaYIk0.net
直接金を配るという方法もある。
客をとおして金を入れるからおかしくなる。
経済効果って言うけど、営業しなければより小さい
金額でも助けなるだろう。人件費とか材料費とか
営業停止していることで浮くわけだし。
田舎の旅館なら家賃どうのでもないだろうし。
ま、大反対ではないけどね。
旅行はちゃんと対策していればどうという事はない
かもしれない。
問題は風俗とかイベントで密な密室で騒ぎまくる事
なわけだし。

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:12 ID:Y500JeHN0.net
>>247
そら土人らしく投石だろ

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:15 ID:h2PEMaxA0.net
>>156
2Fの懐が抜けてるぞ

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:15 ID:Rbgd4RJJ0.net
お前らが自民党支配を選んだんだろ?
つべこべ言わずGOTOして来いや

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:15 ID:nL6khz0J0.net
隣の県のみ行けるとかに縮小したらどう?

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:16 ID:LjJmtIPN0.net
今から旅行するのなんてバカばっかだし、コロナ予防対策なんて従わないでしょ
観光地でマスク外したりして余計に感染広がりそう

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:16 ID:8osafAZm0.net
>>279
コロナ禍の世の中になって分かった事

平時でこそ成立つ芸能娯楽と旅行業w

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:19 ID:XIE4nw8h0.net
拡大して後手後手になるに1万ペソ

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:21 ID:qN+tESFq0.net
旅行業界だけ救済するのはおかしいよね?
この理屈が成立するならコロナ感染者やコロナ犠牲にあった遺族も救済しないとね

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:23 ID:78PszWRQ0.net
誰か山本五十六召喚して

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:23 ID:sch3p/Qe0.net
ちょっとぐらい宿泊費が安くなるからって
国民一人一人が旅行に行かないこと
これで全て解決する

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:24 ID:eJ7Qkzu80.net
みんなボロボロなんだよ
泥水すすって生きているんだ
友達なんだ〜

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:25 ID:pvwF+zMK0.net
エコポイントの時と同じでキャンペーン終了と同時に旅行業界も冬の時代に突入だよ

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:28 ID:8UpNDIbh0.net
>>104
JTB支援だよなw
ただ、実際に人が動けばそいつらが金出して
ものを買ったり飯食ったりするから直接支援より効果は広いよ。

国が零細企業にネットショップ開く手数料支援とかしたらえーんじゃないかと思ったが
それだとネットモールに対する利益供与になりそうだしなぁ

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:28 ID:XBeW5mdL0.net
感染者が出ることは想定内とか言って
出た宿泊施設には休業要請するんでしょっと

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:29 ID:pUMcLsBc0.net
>>201
野田はセーフか
田舎で良かった

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:29 ID:oYablPGp0.net
>>250
まさかお肉お魚お寿司券の方がマシになるとは思わなかったわ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:29 ID:onJ4ucPc0.net
殺人旅行だな

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:31 ID:vP9Ukx9h0.net
>>23
大丈夫
ニートは頭数には入れてない

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:32 ID:5gRqHDkJ0.net
観光業界の一部の奴らのために国民に犠牲になれというのか
あまりにふざけてるな

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:32 ID:Y73OZkiR0.net
ここ4,5年観光バブルだったんだから、少しは蓄えておけば良かったのに。

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:38 ID:AHJqEKPr0.net
確信犯で感染広める宣言

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:41 ID:W1p0X6Ct0.net
>>295
映画と音楽はネット配信あるから。

問題になるのはアナログで何か手を加えて付加価値つけて金取ってた業界。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:41 ID:9/wEMVmE0.net
ウィルスは動かない動けない
無思慮なバカが拡散する

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:44 ID:0eFULzKn0.net
>>293
これでも東京からGOtoだろ?

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:46 ID:GayPlZy20.net
在日米軍「ヒャッハー!俺たちも日本国内旅行しちゃう♪」

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:46 ID:0vw6S4RRO.net
>>243
天神そばが旨い

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:46 ID:IrtrAqLJ0.net
>>1

東京都に最高レベル感染速報出た
速報

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:48 ID:fdAccH5T0.net
政府のGoToキャンペーンとは旅行業界にお金を流す為の
決死隊募集なんだなwww

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:51 ID:GE8J7cYU0.net
でもさぁ

これから夏本番だよぉ
本音はコロナ前の夏の様に
海に行ったり遊びに行きたいよねぇ
でもコロナ感染するかも知れないしー

んー、国が旅行補助金出してくれるのかぁ
だったら一回くらい旅行しても良いかなぁ
予防対策しっかりしてたら、感染しないっしょw

って感じで、何だかんだ旅行する人は増えてくる筈

さっさと緊急事態宣言出すべきなんだよなぁ
自粛要請しろよまじで…

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:52 ID:E5cAo2OD0.net
東京勤務してたころに社内でつき合ってた年下元かのが久しぶりに会いたいし親戚の女子と関西行きたいから案内してって連絡きたけど
これぜったいエッチしてしまうだろ会社に別れさせられた感じだったから未練あるのかな

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:55:57 ID:K9z2wCPU0.net
そもそも冬のコロナと違うだろ今の。普通に考えて(笑)

エクモや人工呼吸つけてるやつって何人いるの?

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:00 ID:iUrb6buy0.net
三密と手洗い消毒だけ注意しておけば大丈夫。

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:01 ID:tT0VL5FM0.net
>>259
やめる決断ができない日本人。

昭和17年6月 ミッドウェイ海戦で機動部隊完敗
昭和18年2月 ガダルカナルで2万人死亡後に撤退
昭和18年5月 アッツ島玉砕
昭和18年11月 タラワ島玉砕
昭和19年2月 クェゼリン玉砕
昭和19年7月 インパール作戦敗退、撤退
昭和19年7月 サイパン玉砕
昭和19年8月 テニアン島玉砕、グアム島玉砕
昭和19年10月 レイテ沖海戦で連合艦隊壊滅、特攻作戦開始
昭和19年11月 ペリリュー島玉砕
昭和20年3月 米軍がマニラを奪回
昭和20年3月 東京大空襲、一夜で市民の死者11万超。
昭和20年3月 硫黄島玉砕
昭和20年4月 戦艦大和、水上特攻で沈没
昭和20年6月 沖縄守備軍壊滅、沖縄全島占領
昭和20年7月26日 米・英・中がポツダム宣言で無条件降伏を勧告
昭和20年8月6日 広島原爆
昭和20年8月8日 ソ連が日本に宣戦布告、満州侵攻開始。関東軍を瞬殺。
昭和20年8月9日 長崎原爆

それでもやめられずに毎日毎晩、政府で会議、会議の連続。
最後に天皇自身が御前会議でもうやめろと異例の決定。
戦後の戦犯裁判でお決まりの釈明は、「今さらやめられないと思った」。

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:04 ID:tmJc3ryg0.net
俺の方がボロボロだけど
行く金ないのにGo To言われても

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:06 ID:D4kTJAUi0.net
Gotoで感染者が増えたら我々(国)が責任を取ります!!

くらい言ってくれるならまだ許せるが、責任や患者の面倒は都道府県や医師会よろしく〜なのが腹立つ

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:06 ID:iTFfrcVJ0.net
なんか政治家や官僚もボロボロになっているみたいだけど大丈夫ですか?
無理しないで辞めた方がいいんじゃないですか?

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:08 ID:jOD8hKQn0.net
>>320
文句があるなら安倍さんにどうぞ

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:10 ID:IrtrAqLJ0.net
>>355

東京都に最高レベル感染速報出た
ニュース速報

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:12 ID:e8xN8EMJ0.net
愛知へようこそ。集団で名駅へ。

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:13 ID:enpRpLk30.net
馬鹿なマスコミですら今もソーシャルディスタンスで収録してるのにもっと馬鹿なのか

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:14 ID:kdCNA3mZ0.net
行きたい人は各自行けばいい
旅行会社に頼るな

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:17 ID:UtDE1k970.net
まぁ、検査をバリバリするんならいいんじゃねw

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:18 ID:Bj9ZNINp0.net
でもさ、go to で感染拡大したら他の業種も影響受けてまうやん…
観光業って他の業種や国民の生命健康と比して、より優遇される業種だったんだな
正直、皮肉でもなく初めて知った
終わってんな、この国

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:23 ID:Pp5A/9PM0.net
春節ウェルカムでは飽きたらなかったんだろうか…

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:25 ID:CGw9mTCe0.net
>>156
旅行代理店の人は介護と運送業に転職しなよ

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:27 ID:IrtrAqLJ0.net
>>372

東京都に最高レベル感染速報出た

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:27 ID:vCTEcUeo0.net
すでに東京と沼津のホテルのスイート予約したんじゃ
キャンペーンはきっちりやれよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:28 ID:wtbNoyJE0.net
二階と公明党にトドメ刺せないのね

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:28 ID:9/wEMVmE0.net
全国旅行業界会長  二階俊博

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:31 ID:nitjFsH70.net
これ地方で感染者増えても隠しそうだな

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:35 ID:5iZWFEti0.net
キャッシュバックの手続きめんどくさいから
使わないわ

割引目当てで旅行して
コロナ感染したら意味ないものない

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:35 ID:amVtSnEX0.net
二階幹事長が一般社団法人全国旅行業協の会長だから利益供与のためにやらないわけにいかないんだよ
ttp://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:36 ID:3ujYabxD0.net
>>1
オデのカラダはボドボドダ!

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:36 ID:b/z4GkKV0.net
 
 
安倍政権「肺炎後遺症とか知らない!」
 
 

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:40 ID:b91DBi0E0.net
日本て考えれば考えるほどバイオテロ対策ゼロやね

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:56:40 ID:9ZknIlDw0.net
安倍は今までやってきた悪行全て含めたら内乱罪適用レベル

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200