2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoToキャンペーン】菅官房長官「延期は考えてない、コロナウイルスをゼロにすることはできない。感染防止策を講じて社会経済活動を」 [マジで★]

1 :マジで ★:2020/07/15(水) 12:44:07.94 ID:naeZmGzH9.net
菅官房長官は、午後の記者会見で、記者団から今月22日から始まる消費喚起策「Go Toキャンペーン」の延期は選択肢にないのか問われたのに対し、「全く考えていない。いずれにせよ、このコロナウイルスをゼロにすることはできないと思っている。感染防止策をしっかり講じながら、社会経済活動を段階的に引き上げていくことを両立していきたい」と述べました。

一方、感染状況をめぐる政府の説明について、菅官房長官は「科学的な説明の必要性は極めて大事だと考えている。状況認識については、先週月曜日に開催した専門家の分科会で意見を伺ったうえで、申し上げている。専門家の意見をしっかり聴きながら、対策を行っていきたい」と述べました。

2020年7月13日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012512991000.html

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:39:01.50 ID:SOUpbDUl0.net
立憲を見習えよ 感染状況を見て臨機応変

2020年6月30日 17時38分
政府が実施する「Go Toキャンペーン」の、実施時期が当初の予定から遅れることについて、
野党側が行ったヒアリングで、出席した議員からは「7月に予約した場合も事業の対象にしなければ、観光需要を喚起することにはつながらない」などと、事業の遅れを批判する意見が相次ぎました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489591000.html

2020年7月14日 18時18分
立憲民主党の枝野代表は新型コロナウイルスの今の感染状況の中で実施しても、期待される効果は出ないと指摘しました。
今月22日からの実施時期についても、「あまりにも早すぎる」として、感染状況を見極めたうえで改めて判断するよう求める意見が出されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012515671000.html

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:39:33.01 ID:BNphFLhk0.net
緊急事態宣言による自粛自粛自粛ステイホーム在宅勤務


なんだったんだこれ?

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:40:09.07 ID:HTv1nt0V0.net
地方に感染拡大したら、GoToを強行した菅義偉の責任です

そもそも政権内で新型コロナを一番軽視してたのが菅義偉

コイツの反対のせいで欧州からの入国制限が遅れ、緊急事態宣言も遅れた
(帰国者の検疫がザルだったのも管轄する国の責任で東京都は一番の被害者)

他の国ではやってる休業補償に国の金を出すのを渋り(東京だけにはまったく出さない)

緊急事態宣言を前倒しで解除したのも菅義偉の意向だろう

しかもタチが悪いのは菅義偉が心底嫌う小池都知事をイジメたいという動機もある
(五輪マラソン札幌移転も、小池バッシングも常にコイツが裏で動いている)

金は出さない強制力も持たせないコロナ放置主義のくせに
「トウキョウガー」などと東京都に責任転嫁するクズ

菅義偉は自らの私怨で国民を危険に晒し、国益を損なう国賊

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:42:51.90 ID:rxwpTFKq0.net
お前らあんまり後遺症を甘く見るなよ・・・・・

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:43:13.29 ID:hkTvG+Ei0.net
>>249
つーてもな、歴史上で根絶できた有害な感染症ウィルスって天然痘ウイルスだけやろ?
前例があるから可能性ゼロでは無かろうが、根絶可能前提で動き続けるのはちょっと無理があるかと

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:43:13.29 ID:KWPsXeiI0.net
>>286
> 緊急事態宣言による自粛自粛自粛ステイホーム在宅勤務
> なんだったんだこれ?

解除後に好き放題遊びまくった奴らが台無しにした

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:46:46.18 ID:1nwo6qaW0.net
>>1
ゼロにはできないけど広めないための努力はできるだろ
アホなのか?

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:47:06.97 ID:mKIJvPD90.net
>>1
そもそもwithコロナと決めたんだからワクチンできるまでの2、3年はGNP-10%とかは覚悟するしかない。
旅行産業なんか真っ先に淘汰されるやろ。
ワクチンできるまでずーっとキャンペーン続けるわけにもいかんのやし。

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:48:51.43 ID:J3Ifa9fa0.net
>>1
ゼロにするのは無理だけど
だからってわざわざ感染拡大させるようなことすることないじゃん

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:50:02.10 ID:RPx3m5ad0.net
観光は最後だろうし国主導でやることではないでしよ

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:51:49.07 ID:+w1lyrw90.net
これは菅さんが正しいな
経済を止めれば感染者数を減らすことはできるけど、本当にそれでいいのか?って話
金持ちや公務員は困らんだろうが、貧困層は飢え死にするだろ

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:51:59.71 ID:w/KcvMZE0.net
これはある意味 病院、医療関係者 過労死宣言だな

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:53:11.36 ID:KWPsXeiI0.net
>>293
数人、あるいは数十人死ぬくらいで業界助かるならそっちの方がいいや

ということでは

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:53:30.89 ID:2WYD11/x0.net
リスクはゼロにできないってのは理解するけど
国がこのタイミングで都民まで参加させてリスクを撒き散らすのは違うだろ
今のトンキンは警戒レベル最高なのに、2段階まで下がったらやるとか
そういう普通のことすらやらないで前倒ししてまでやるのは異常だろうが

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:54:08.71 ID:fgPuA9QI0.net
まともな人間なら行かないだろ

300 :懐疑の白兎 :2020/07/15(水) 14:55:36.60 ID:Q/znGQEg0.net
      ,. -‐-、        ,.- 、
     /     i      /,   ヽ.
    /      ハ├──-//i    i
   ,'      / ソ::::::::::::::::::ヽ、!    |
   i   /:;:::::::::::::::;:::::::::::::::ゝ、____ノ
    〉--' /:/、__;:ィ::ハ::、_;:!:::i:::ハ::〈
   i::::::::/::::::ハ_ニ;、,レ レ、_;、ゝ::::|:Y
   ハ:::::::レヘ::i' rr=-,´   r=;ァハソ:::ハ =ャ
   |::::::::ノ:::l:|〃 ̄      ̄ l:::::|::ノ
   ノ:::::::::::::ハヽ、   'ー=-' ノ::::i:::(   =ャ
  イ:::/::::::/:::イヽ>, -r=i':´イ:::ハノ  で?感染防止策って何?
  〈rヘ:::::!::レ´   `y二」ヽレ':::〈
     レ'Y     ! 〈〉 i ヽ,ソ
       ゝ、  、_イ    |イ
       7 ̄/ ,  ,  | |
     ,..-/ /  /  ハ  ヽ!

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:56:45.27 ID:mKIJvPD90.net
>>295
無理無理
どのみちwithコロナでGNP-10%くらいはいくやろ。
しかもワクチンできるまでずーっと続く。
旅行費なんか真っ先に削られる。
最低でも2,3年は続くwithコロナ期間中ずーっとキャンペーン続けられるわけもない。
観光産業なんか大淘汰される運命。
延命しても時間の問題でしかない。

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:56:49.29 ID:FiAi9y150.net
>>1
ゼロにした府県があるのにホントウノアホですか?

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:57:08.92 ID:O6uOGayI0.net
>コロナウイルスをゼロにすることはできない
論点ずらし
感染が再拡大している状況ですべき政策かが論点だろ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:58:09.53 ID:6g3Hbvkh0.net
都内の電車、咳してるやつも普通に乗ってくる
マスクしてないやつもいる
割合としては車両に一人くらいだが、
近くにならないために細心の注意が必要

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:58:27.01 ID:Q+BWZlpz0.net
■>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【Go To トラベル】。。。。。。。。。。。。日本全国でコロナ。。。。。。。。集団免疫大作戦
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


ぼろ儲けだな

持続化給付金
ポイント還元
Go To トラベル。。。。。。。。

菊池桃子のSEX相手の経産省の次期事務次官が 安倍補佐官とやりまくり






る。。。。

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:59:28.85 ID:6wCz3f1y0.net
社会主義社会でなければ
コロナを押さえ込むのは難しいだろ

感染者を隔離できる国は有利だな

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:00:35.39 ID:QuZWVL5F0.net
もうこれだけ暑くなってきて、かつ昨今の天候不良でジメジメしてるにもかかわらず
一向に感染者が減らない状況に対してもう少し慎重になるべきだと思うけどな
下手すると全国で感染爆発が起きるぞ

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:01:48.51 ID:thntfT0s0.net
我慢出来ないから種籾食うまで読んだ。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:01:59.12 ID:+w1lyrw90.net
東京都はPCR検査数を以前の10倍に増やしてるから感染者数200人は以前の20人だから
そもそも感染者数なんか増やしたり減らしたりいくらでも操作できるから意味ない

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:06:46.86 ID:mKIJvPD90.net
>>1
そもそも論として、もともとgotoってコロナ制圧した後経済をV字回復させるために作ったんやろ?
もうコロナ制圧諦めてV字回復なんかするわけないやん。
むしろこの先withコロナの時代はGNP-10%、消費税5%分くらいの経済的マイナス見込まなあかん。
gotoで数ヶ月旅行産業生き延びさせても焼け石にミスにしかならんでしょ?
制圧諦めたんやからそりゃ潰れる産業の一つや二つは覚悟せなあかんやろ

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:07:35.87 ID:7r+DiAGn0.net
Go to hell キャンペーンは1日一万がノルマです。

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:07:36.08 ID:9VF/nzBo0.net
唐突に前倒しして
今さら取り消しできないとか
笑うしかないよな

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:09:01.96 ID:vjtorJPa0.net
困ったときには、専門家に責任転嫁w

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:09:06.88 ID:HxPlxk+Q0.net
菅も無理すんな
二階と創価党の利権に逆らえるわけねーよなw

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:09:39.74 ID:thntfT0s0.net
前倒しが出来るのだから、後ろ倒しをすれば良い

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:09:46.76 ID:XvPzc5tk0.net
実質撒いていいという指示だな

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:10:06.55 ID:b8v8Zs/V0.net
アイヌにトリップしてもう投げ槍だよな

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:10:26.35 ID:Lvjq5Z100.net
>>1
新型コロナ感染は
日本では1月の半ば過ぎからだが
中国では武漢肺炎ウィルスが
11月?〜12月から流行でしょうか
日本の場合は非常に遅れて
2月26日午後から
全国の文化イベント中止の要請があった
あれから4カ月以上経過した
途中3月辺りから全国の小学校中学校高等学校、
そして大学や専門学校など色々な学校が
休校になってしまった
経済的にも4月からの緊急事態宣言で
通勤も自粛する様になったが
結局は新型コロナウィルスが0にはなりませんでした
WHOにも問題があったと思います

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:10:32.98 ID:6+vzKgew0.net
早く減税しろよ

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:10:40.64 ID:KkLhqb3o0.net
小劇場一軒で数千人の濃厚接触者が地方に発生してる
これでGO TO やったら、そら恐ろしい

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:11:01.28 ID:vjtorJPa0.net
人の事を考えることができる人なら
今、旅行に積極的にいこうとはしないし
来てくれとも言わないよ

結局、金金金金

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:12:16.96 ID:9VF/nzBo0.net
旅行代理店必須は露骨すぎる

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:12:27.84 ID:IlrLyf0o0.net
話すり替えんなよ
今わざわざ旅行業界促すようなGoToするタイミングかよって話

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:13:44.22 ID:jQ6uZltx0.net
だったらはじめからゴールデンウィークに自粛なんかすんなって話

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:13:57.59 ID:Lvjq5Z100.net
>>314
実質その両者が
片方は集団ですが
大きな権力を握って居るという現状があるわけですね?

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:14:10.97 ID:qAYz9Ffd0.net
>>295
飢え死にしねーよ!バーカwww 根拠条文 憲法25条

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:14:38.58 ID:kkXUo0L80.net
少しでも0にする為に頑張ってきたんちゃうんか?
何のための自粛やってん

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:16:48.96 ID:48qO6z7Z0.net
東京以外にしてくれ

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:17:40.66 ID:bjibU+NM0.net
給付金渋ってた頃は、これで潰れる所は潰れろって言ってたのに

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:17:51.83 ID:+w1lyrw90.net
0にするのは簡単だろ
検査数を絞れば0にすることも可能
感染者数は意味ない

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:18:21.03 ID:63u9Du/P0.net
国民の命を

なんだと思ってんだコイツは

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:18:24.60 ID:95GyZi7O0.net
死者が一日一人を割ってるのに何を騒いでるんだよ?

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:18:51.43 ID:NYKIHFLG0.net
政治家はワクチン優先接種組で強気
コロナはゼロに出来ないが、∞にゃ簡単にできる

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:19:34.49 ID:VHagmg4E0.net
経済と感染症対策の両立を図るのは大変結構だけど、感染症対策にとって最も致命的な経済政策を敢えて選択するのは、両立を図るということなのかな?

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:19:34.96 ID:efxOL4Bn0.net
>>332
後遺症がなあ

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:19:37.20 ID:UcCIOdA60.net
安倍て全然この件発言しないな
安倍相手にされてないのか? 記者に馬鹿にされてるのか? 可哀想

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:21:03.26 ID:NYKIHFLG0.net
ノーガード感染拡大中のアメリカ経済が回復してるとでも?
ゼロにした中国、本気で尖閣に出張り中

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:21:32.78 ID:tCnS3mxa0.net
うっせーよこっち来んなハゲ
まじでGoto使ってその辺ではしゃいでたら絶対に全国的にどこでも生卵とんでくるからな
覚えとけボケ

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:22:34.52 ID:Loz6/wEb0.net
ゼロに出来なくても減らす努力をしてくれよ
レジ袋有料化したり増やす政策ばかりだぞ

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:04.57 ID:m2GA98Nm0.net
何故旅行代理店を経由しないといけないのでしょうか?

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:05.86 ID:Uh0pEJY20.net
スガパンデミックが起こるわ

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:21.59 ID:+w1lyrw90.net
RNAウイルスは仮にワクチンが完成してもすぐに変異するから効かなくなる
ワクチンに期待するのは無駄
まあそれでもワクチンで儲けたい勢力はワクチン接種を義務化するだろうな

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:32.66 ID:kJH4rTqk0.net
GOTO●北海道 菅官房長官の推進した●アイヌ新法。先日、●ウポポイ訪問。

乗っ取られた アイヌ利権

北海道のウポポイ館、職員の白人男性は、しばき隊(一部はアンティファ)
https://twitter.com/susanougozu/status/1282867271552004097「I amしばき隊」
https://twitter.com/amaterasxxx/status/1281905540654718979 アンティファ・アイヌ


(deleted an unsolicited ad)

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:50.28 ID:CwNWaFxz0.net
どうするこのスダレハゲ八つ裂きにしてやる?

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:23:57.45 ID:mh1IYaoS0.net
このスガタトウとかいう人が見本の動画流せばいいじゃん

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:24:14.42 ID:1Fi32BtG0.net
ゼロにすることは出来ないと言って、わざわざ拡げることは無いわな

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:24:17.84 ID:9fyroyWL0.net
.>>1だからって今地方に感染を拡大させることはない 薬が出来てからすればいいだけ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:24:41.33 ID:vlh1ys+f0.net
経産省のJTB救済策が裏目に出て、地方感染拡大の大非難にあわなきゃいいけどなw

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:07.64 ID:06eGP9YX0.net
まずは来週の連休を無くせよ

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:27 ID:PbBhJlyL0.net
>>347
風邪に特効薬はない

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:41 ID:63u9Du/P0.net
こんな

くっだらない自民党官僚利権のために

若者が、一生続く後遺症になるのかよ


日本人をなんだと思ってんだスガ

お前は人の心あるのか

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:49 ID:q2JTR6IE0.net
東京都 コロナ感染状況 4段階で最も深刻なレベルに引き上げ
2020年7月15日 13時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/k10012516751000.html

東京都内で新型コロナウイルスの新たな感染の確認が連日、3桁となるなか、都の専門家は都内の状況について
「感染が拡大していると思われる」として、4段階ある警戒のレベルのうち最も深刻な表現に引き上げました。

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:25:50 ID:Qve+w5ZB0.net
>>20
いや、一波は封じて被害を小さく出来ただろ。
この後はもう、共存していくしかない。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:26:06 ID:ZAKMzPV70.net
やはり自粛する方がアホだった

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:26:22 ID:MWCSfC4p0.net
>>349
五輪中止だし長雨も続くかもしれないしマジでいらんよな

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:26:53 ID:yecCYSFU0.net
ハゲ、いいかげんにしろ

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:27:17 ID:8fpzCUEo0.net
自粛警察がアップを始めました

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:27:32 ID:+Ca1YASL0.net
拡散拡大させる事を国がするんだから地方は死ぬね

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:22 ID:zGnyvpWL0.net
 119

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:28 ID:mKIJvPD90.net
>>353
まぁ共存するならこの先ワクチンできるまでGMP-10%くらいは食うのを覚悟しないとな。
旅行行く金なんかなくなるし。
旅行産業なんか真っ先に切らないと

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:30 ID:XzeEhpjG0.net
まだやるタイミングじゃないだろ

感染拡大したら誰が責任取るの?
訴えられるぞ

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:36 ID:CwNWaFxz0.net
安倍と一緒に火炙りにしてやろうや

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:41 ID:zr5Xyl6Z0.net
言ってる事がだんだん逆ギレになってて笑
抑えつつ経営回すの考えるのが
あんたらの仕事じゃないのかよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:28:44 ID:2ZW75MtJ0.net
>>353
共存はわかるが、観光業が廃れても生活に支障ないし。
科学技術、製造業や医療・インフラ支援を行うべきだよ

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:29:08 ID:dUKt6XyS0.net
今日の東京スレどこ?

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:29:16 ID:zzRkN7hf0.net
上級国民「どうせ俺らは旅行なんて行かないし(鼻ほじ」

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:29:30 ID:D1Ob8ryJ0.net
今日のトンキンコロナ何人?
スレがないから誰か教えて。

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:29:40 ID:uvLorbr90.net
「コロナウイルスをゼロにすることはできない」って逆切れとか開き直りのレベルだな

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:29:52 ID:I+RdqZA+0.net
あの民主党政権の時の暗黒時代とか言ってたけどさあ・・・

安倍政権もあの震災や原発事故時の民主党政権の支離滅裂ぶりに
そっくりになって来てるよw

GoToキャンペーンを本当に強行したらあの民主党政権を超える
酷さに到達するんじゃないの?

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:15 ID:hndtCxNY0.net
GOTOキャンペーンで
列島ダイヤモンドプリンセス

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:24 ID:kJH4rTqk0.net
GOTO●北海道 菅官房長官の推進した●アイヌ新法。先日、●ウポポイ訪問。

乗っ取られた アイヌ利権 現代アイヌはチュチェ思想

北海道のウポポイ館、職員の白人男性は、しばき隊(一部はアンティファ)
「I amしばき隊」 アンティファ・アイヌ



372 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:26 ID:mKIJvPD90.net
>>364
だな。
withコロナ=元に戻るのは諦める
なんだから当然潰れてもらうしかないとこも出てくるわな。

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:33 ID:tLGOM54i0.net
同時に中韓からの入国も再開するんだよね
日本の医療機関が外人感染者で埋まることは計算に入ってるわけ?
あとで想定外だったっていうのは無しで。

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:36 ID:ZmkNQWO70.net
社会経済活動のためにもう30万給付金ください

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:38 ID:/2JGuEw+0.net
とにかく感染した時の保障をして下さい

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:09 ID:GVCC4npR0.net
このまま2桁になっていってまたメディアが敗北する姿を見ることになるのかね

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:17 ID:I+RdqZA+0.net
幾ら野党がヘボだと言っても自民党がそれを上回るような愚行をすれば
国民はブチ切れて大敗させるよ!

冗談抜きで今の安倍政権は民主党政権の酷さをぶち抜きかねない勢いで
転がり落ちてるぞ!

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:20 ID:UEKZ5vd10.net
十分な感染防止対策をとって経済を回す
演劇、音楽ライブはガイドラインを厳格に守らせる
キャバクラ&ホストクラブは営業停止

これでやっていくしか道はない
経済を止めて感染防止しろと言うやつは引きこもりだから無視してOK

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:29 ID:2ZW75MtJ0.net
GOTOの予算を介護育児医療従事者に回してやって
あと、清掃業の人等に
コロナリスクを抱えてお仕事してる人に支援して

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:31:58 ID:YhI/TfHQ0.net
今日の数字遅いね

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:24 ID:4gPKna8M0.net
>>230
あれはJINRO側がクソやったんや

JINROやぞ、JINROUじゃないねん
な?よく考えてみ、ホストと同じ人たちや

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:32:37 ID:d/oFVG6N0.net
北海道と東京以外は0になったんじゃね?

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:16 ID:mKIJvPD90.net
>>378
それで行くんでしょ?
政府もそう言ってるやん?
もう元には戻れないんやから潰れるとこには潰れてもらう。
みんな怒ってるのは、その潰れるところに焼け石に水の無駄金使ってるからだよ。

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:16 ID:s+hTfA6T0.net
今日は157かな?

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:33:22 ID:ONFMFY9F0.net
さ、今日の東京都の人数はえらい数字が出るぞ。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200