2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoToキャンペーン】菅官房長官「延期は考えてない、コロナウイルスをゼロにすることはできない。感染防止策を講じて社会経済活動を」 [マジで★]

1 :マジで ★:2020/07/15(水) 12:44:07.94 ID:naeZmGzH9.net
菅官房長官は、午後の記者会見で、記者団から今月22日から始まる消費喚起策「Go Toキャンペーン」の延期は選択肢にないのか問われたのに対し、「全く考えていない。いずれにせよ、このコロナウイルスをゼロにすることはできないと思っている。感染防止策をしっかり講じながら、社会経済活動を段階的に引き上げていくことを両立していきたい」と述べました。

一方、感染状況をめぐる政府の説明について、菅官房長官は「科学的な説明の必要性は極めて大事だと考えている。状況認識については、先週月曜日に開催した専門家の分科会で意見を伺ったうえで、申し上げている。専門家の意見をしっかり聴きながら、対策を行っていきたい」と述べました。

2020年7月13日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012512991000.html

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:11:16 ID:HqvyjVXy0.net
与党がテロ行為

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:12:00 ID:oynIQPC00.net
都内のコロナ感染レベル最大のMAXまで引き上がったけどまだやるのか
キチガイ政権

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:12:01 ID:VN0mblY80.net
この馬鹿タレ自民党に投票した有権者だけコロナで4んでくれや。

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:12:27 ID:Jac0lzn20.net
歌舞伎町近辺にいるウェーイなクソガキを片っ端から処分しないと安心できない

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:12:59 ID:MrgZiY/X0.net
バイキングで平井って人がゴートーキャペーンに行きたい人だけ行けって言うけど、
その結果感染広がったら来てほしくない人も巻き込まれるのは無視

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:13:37 ID:pDK7kbCX0.net
>>100
抗体獲得を確認のニュース出たから
いい方向にいくかもしれない
でも普及に一年以上かかるとは言われてるので
ぬか喜びはできないが

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:14:03 ID:Kr6V3evm0.net
いまこれで出掛ける奴は
醜い乞食根性かバカだぞ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:14:44 ID:dJTVKpuj0.net
中国様をご招待する前の予行演習ですから

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:14:57 ID:4UzeumWV0.net
ゼロに出来ないならばら撒けってこと?
不要不急とか言ってた時と真逆の発言してるよね

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:15:13 ID:rYJRkNnb0.net
ほっといても普通に活動してりゃどんどん増えるのに積極的に増やしてどーすんのw
職場で流行ればろくに働かない中年が増えて若年層がイライラMAXになるのは変わらんわ

この病気はホントにただの風邪で、重症化率は低くてほとんど死なねーからな?
ただ、数が滅茶苦茶多いから高齢者は亡くなり、中年の半病人が爆増する

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:16:28.43 ID:4UzeumWV0.net
保険をかせて岩手に行けば、家族に少しは貢献できるかね

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:17:32.33 ID:HqvyjVXy0.net
第1級戦犯→安倍、菅、西村
特に西村は無能か無責任、本日の国会答弁を聞い思った。

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:17:56.83 ID:ScAkmkll0.net
>>73
仮に日本国内をゼロにできてもまた海外から入ってくる
感染地域から人を入れずにやっていくのは難しい

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:18:14.67 ID:pDK7kbCX0.net
しかも日本の企業って先進性全くなくなってしまって
バブル崩壊の時よりたちが悪いんだわ
当時景気は悪くても技術力はまだあったからそれらが企業が日本経済を牽引した
でも今全く無い
マジで無い
車も情報技術も通信も全て劣後してる
牽引してくれる企業がマジでない

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:19:27.17 ID:W2M2WjxH0.net

http://o.5ch.net/1ooi0.png

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:19:28.81 ID:K17weM1l0.net
さぁ、旅行するぞ!

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:20:02.64 ID:0Pe96Dc40.net
大部分の国民が、苦しい思いをして自粛生活したり、essential workerとして危険な任務についているのに、
その足を引っ張る政府の存在意義ってなんだろうか?

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:20:05.39 ID:coeYfXfp0.net
働いたり子ども産む世代が経済的に死ぬなら姥捨山作る方がええけど、爺婆の割合が高い上にアイツら暇だからな
爺婆に有利な国ってほんと終わってんな

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:20:07.77 ID:xJ2EcLSn0.net
一連の新型コロナ対策を見てて痛感したのは
もはや与党の主体は自民党ではないってこと
業務委託先にしろ給付金の対象にしろキャンペーンにしろ
みーんな公明党関係にお金が流れていってる
公明党はいつからどうしてそんなに力が強くなったの

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:20:19.87 ID:ksHZOm8P0.net
これで感染者増えたら全業種アウトなるぞ しかも観光だけがやばいんじゃない

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:00.17 ID:HqvyjVXy0.net
:菅の脳内→観光業界>国民

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:01.99 ID:K7wEtMVx0.net
ゼロは不可能でも出来るだけ減らすのも政治家の仕事だろ
仕事しろ

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:25.45 ID:ksHZOm8P0.net
>>112
二階だろ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:33.88 ID:9VF/nzBo0.net
東京の検査数500件に絞ってんのは予想通りだったな

小池さんのやり方がクズ過ぎて予想しやすいわ

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:21:41.83 ID:o0Gt76qp0.net
下痢と口歪みとウスラ禿げ

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:22:40.00 ID:rYJRkNnb0.net
中年の半病人は死なずにやがてナマポ要員になる
働かない、死なない社会のお荷物が増えるからな?

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:23:32.06 ID:iQOF6aAy0.net
>>37
通報バカ

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:20.98 ID:oynIQPC00.net
>>112
何でいつも二階を忘れるんだ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:22.26 ID:CskNXjeN0.net
>>122
そうだよな
交通事故死亡者をできるだけ減らすために
高速道路の制限速度は50km/h
一般道の制限速度は30km/h
自動ブレーキ、レーンキープアシストのついていない車の走行禁止
これぐらいはすぐにやるべきだ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:36.28 ID:agW7eCij0.net
タイミングが神


東京都のコロナ警戒レベル、最大に引き上げへ 15日に提示=報道
2020年7月15日(水)08時22分
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/07/284411.php

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:51.22 ID:0Pe96Dc40.net
>>89
さんざん言われていることだけど、コロナの軽症って、一般的に考える軽症と全然違う。
40℃以上の熱で、絶え間なく出る咳で消耗し、体がだるくて起き上がれなくても、酸素吸入が必要なければ軽症。
酸素吸入が必要なら中等症。
人工呼吸器やECMOが必要となる、生命の危機に直面した状態が重症。

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:24:55.19 ID:u4bzZaML0.net
鹿児島観光業社長が今一生懸命訴えてるけど、気の毒ねえ。昭和脳だわ。もう少しコロナと共存しなきゃいけないんだから転換していくこと考えればいいのに

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:25:15.19 ID:2YjK7Jvb0.net
ボルソナロ西村は赤羽国交相(二階の犬)に責任を押し付けてたな
今日の国会答弁
何なんだよ安倍内閣

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:25:31.16 ID:CXWAMOqL0.net
全て国民に放り投げ。

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:25:35.53 ID:oynIQPC00.net
>>130
これな
小池がとうとうぶちギレたかな

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:27:44.00 ID:CXWAMOqL0.net
国民任せにするなら、ちゃんと検査数増やして感染者の実態を提示していただきたい。 そんな最低限の事もしないで国民に放り投げるのはやめていただきたい。

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:28:03.33 ID:iQOF6aAy0.net
>>112
無脳トリオ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:28:04.23 ID:ou/5G6Lo0.net
自公連立を支持する老人にコロナで死ねという政権与党w
画期的な方針だと思うぞ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:29:06 ID:NtPL4X0F0.net
どっかで聞いてきたようなこと真似して言ってるだけ
今はそのタイミングじゃねーわ

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:29:13 ID:CXWAMOqL0.net
地雷原を歩け

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:29:40 ID:24Gb5Ap50.net
東京、関西の人は地方に来ないでください。

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:29:42 ID:CXWAMOqL0.net
地雷原を歩け! 踏まないように努力工夫しろ

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:30:03 ID:HqvyjVXy0.net
自民公明 覚えとけよ!

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:30:07 ID:VHOx3d6o0.net
東京都の感染防止徹底宣言ステッカーあるけど、レインボーフラッグと誤認しそうで怖い

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:31:01 ID:3t5PHrji0.net
>>1
正論
これに反対する奴は過疎地に引っ込んで自給自足生活すること

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:31:16 ID:EZTBrLWS0.net
菅ちゃん正論過ぎて何も言えねえ、これがリーダーなんだわ尊敬するわ

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:31:19 ID:rYJRkNnb0.net
職場でウィズコロナやってみればいいんだよw
半病人になって効率が落ちた中年の同僚の仕事を
若年層がフォローさせられる構図に絶対なるからw

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:31:23 ID:h+SpIytL0.net
何ふざけたこと言ってんだすだれハゲ
バーコードリーダーでピッてやるぞ

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:33:22.81 ID:xFyi5B6Y0.net
今回ばかりは、役立たずの野党でなくても、政府のGoToキャンペーンが感染拡大の不安を煽るのは誰が見ても分かる。

自民党が公明党(創価学会員の旅行業界関係者)に泣きつかれてるんだろ?

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:34:29.38 ID:V8v7yo930.net
誰もゼロにしろとは言ってないのになんで話をすり替えてんの?

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:35:00.38 ID:LYm69b5M0.net
旅行と感染者0は関係ないだろ
「旅行しなかったら感染者0になるわけではないから旅行しましょう」ってか
感染者が増えるんだよ!

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:35:29.62 ID:ilZoqLl+0.net
イソコに粘着されて以降のガースは変。河井夫婦や協会に認定権のあるアイヌもどきの
グループに肩入れしたりしてる。イソコや二階に近づいてからおかしくなっちゃった。
GO toのあとにHellが続かなきゃいいけどね。まともな政治家がまた変質。

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:37:25.56 ID:KCQqsyTx0.net
感染防止策を講じてる現在、増え続けてるんですが!?
キャンペーンなんかすると数十倍になるのが分からんの?

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:37:31.16 ID:mjWnUQEQ0.net
見苦しい禿げ頭してる奴はやっぱ信用ならんね

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:37:39.23 ID:HqvyjVXy0.net
8月前半月の感染者数が今月前半月の感染者数の上か下か?少額賭けようぜ。
巣蛾「わたしは上に賭けます(๑•̀д•́๑)キリッ」
西邑、阿陪、2回同「私も」

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:38:09.64 ID:gYQQV4XH0.net
みなさんの税金で感染して死んで応援キャンペーン!!!!!

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:38:11.50 ID:ncUDEI7R0.net
高齢者と持病のある人でなければ重症にならないことは判っているのだから
高齢者に外出するなと言えばいい。

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:38:18.79 ID:cRG+Q4lx0.net
>>33
ほんとにそう
今、前倒ししてまでやる事かよってだけ
もう人災ですね

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:38:24.49 ID:Oyu1wFas0.net
対策は民間に丸投げ

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:38:34.17 ID:WIccbQNC0.net
>>1
できないのは分かってる。
用心しつつ経済活動を再開するのはいい。

だけど、コロナで苦しいのは観光業界だけじゃないのに、なぜわざわざ税金つぎ込んでまで、感染リスクを上げなきゃならないのか、そこは全く理解できない。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:09.74 ID:e37w5PEf0.net
いや潰す!絶対だ!

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:17.40 ID:mauQx2un0.net
Go to CORONA

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:23.29 ID:RmUUfiCR0.net
旅行することを止めはしないが、旅行を推奨するようなことを今すぐ金かけてやる時期かってんだよ腐れ2F

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:27.56 ID:db5jE+a40.net
コロナをゼロにできないのはわかるけど
キャンペーンやってまで
全国にウイルスばらまく必要ないだろ
有名人また死にだすかもよこんな調子じゃ

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:33.96 ID:KQwz/erM0.net
ゼロには出来ない。だから拡散する!

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:39:44.75 ID:D+3Zkw+k0.net
>>112
一切表に出ない加藤は超有能w 次期総理だなwwwww

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:40:00.66 ID:jn5uhv240.net
二階が出てこいや

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:40:26.55 ID:Yd3bajDv0.net
経済を止めて貧困で死ぬか、
経済を回してコロナで死ぬか。
さあ、好きな方を選べ!

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:41:10.18 ID:jIdFmDk80.net
東京は警戒レベルが上がったから、ロックダウンさせて 
他の道府県は、GoToを実施しろよ。

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:41:40.70 ID:HqvyjVXy0.net
感染再拡大の今に実施する場合、その経済効果は低いんじゃない?血税が無駄になる。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:42:13.20 ID:EZTBrLWS0.net
コロナでは死なない、経済的困窮では人は死ぬ
自粛連呼してる奴は国民が全員生活保護で暮らせると思ってる馬鹿

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:42:35.97 ID:tT0VL5FM0.net
今日、東京都はコロナ感染状況を4段階で最も深刻なレベルに引き上げ。
菅官房長官が「圧倒的に東京の問題」と言う失言で、小池が怒ったからな。
確かに go to は政府が推進してるわけで都の責任はゼロ。

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:42:53.80 ID:V8v7yo930.net
普通の考え方「ゼロには出来ないけどなるべく減らそう」
菅官官房長官「ゼロにできないなら1でも100でも一緒」

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:43:26.08 ID:qN+tESFq0.net
0にするためにお前らが政治の世界でその仕事を受け持ってるんだろ
しかもお前らは国民から税金頂いてメシ食ってんだろうが0にするために仕事しろや
それとも感染拡大させるのがお前達の仕事か?

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:43:27.70 ID:tT0VL5FM0.net
>>169
ならそれをやる田舎の払う税金でやれ。
首都圏が払う税金を財源に使うな。

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:43:39.50 ID:bTQMoTqz0.net
でもこいつらも家族も出掛けないんだろ?

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:43:55.98 ID:HqvyjVXy0.net
加藤さーん、どこ行ったの?

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:08.80 ID:VxnDm0/w0.net
>>43
じゃあ、いつ?
どうせウィルスなくならないならいつでも一緒じゃない。

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:13.32 ID:jcvBwG8B0.net
このすだれハゲーー!

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:21.07 ID:6qhm5tha0.net
ゼロにせずに積極的に拡散する殺人政権

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:24.42 ID:innqh+Go0.net
公務員に行くよう強制すれば?
で、マスクしてない旅行者、熱で入店出来ない旅行者を
各県庁に集める役割をさせたらいい

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:28.06 ID:rYJRkNnb0.net
>>157
あなたの職場でコロナが流行れば中年の同僚が長期間半病人になって
そのしわ寄せがあなたに来ることでしょうw

コロナで脳をやられた働かない中年アホ上司のトンデモ方針に振り回されるやもしれませぬw
この病気は発症すると長い
死なない半病人が一番問題なんですよw

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:38.86 ID:SCb9tQIy0.net
東京だけ禁止したら問題ない

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:49.42 ID:tT0VL5FM0.net
この論法だと、感染者をゼロにすることは不可能なので、感染防止対策は無意味ということだね。

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:44:59.34 ID:Mk3ncHpq0.net
人間が作る以上プログラムからバグをゼロにすることはできない
だからテストなんて真面目にしなくていい
納期遵守売上確保が何よりも優先される
バグは発売してユーザーが報告してきてから修正するかどうかを決めればいい

つまりこういうことですね?

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:45:10.60 ID:lqbTiwXU0.net
ホリエモン批判しないんかい?

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:45:18.14 ID:2O/YyOF80.net
人の命を軽視する政治家の発言です

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:45:38.52 ID:9XPlYqTV0.net
ちょっと前から東京とかで緩めて
重症、死亡者数見ての決断だと思うけど
ホントぎりぎりの日程で進めてるな。
結構攻めているというか仕事してる感を感じる。
後は問題だった時のフォローがどうなるか

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:45:50.81 ID:jcvBwG8B0.net
>>184
実際対策してないし

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:46:02.56 ID:4UK0yWQS0.net
もう内閣総辞職しろよ

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:46:13.80 ID:KWPsXeiI0.net
これで旅行に行って、
車に石投げられたり、傷つけられたりしたらって考えるとなぁ
地元説得してくれなきゃ行けないよ

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:46:23.06 ID:zwg84D9Q0.net
ゼロにするなんて誰も言ってないのに。ごまかし論法だな。

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:46:35.51 ID:OFlLEQuN0.net
馬鹿「感染防止策を講じろ!
→人狼クラスター!!

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:47:39 ID:HqvyjVXy0.net
自民公明さんへ、台湾政府に政治の業務委託したら?

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:48:18 ID:fKIKBBSh0.net
菅官房長官「コロナウィルスをゼロにすることはできない。老害もゼロにはできない。しかし、コロナウイルスで老害を減らすことはできる」

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:48:25 ID:4G9imLOJ0.net
ゼロにできないのは子どもでもわかること。ゼロに近づくように努力するのことが政権の責任!最近、菅の壊れ方が半端ない。

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:48:39 ID:t+/iJbH60.net
明らかに全国に感染を拡大させることが予想される政策を、政府が血税を投入して実施するのは、いかがなものかと観光利権者以外の国民の大多数が思っている。
国民の大半に反感をかって観光利権者を擁護することが得策が、頭を冷やして考え直したほうがいいよ。

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:49:12 ID:r2CGvEGc0.net
ちゃんと現状を見て、東京や大阪の人に頭下げて、ごめんなさい今は旅行やめてって言いなよ
来週には東京の感染者500人超えるんじゃない?

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:49:44 ID:pH7r5n+80.net
菅がこんな程度の利権野郎とは思わなかった
国家国民の利益をはかった上で上手に利権を作っていく策士だと今までは思ってたよ

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:50:14 ID:RMUzNeh+0.net
言ってる事はわかるが内容が狂ってるんだろ。何故感染症蔓延の中まず観光業なんだ?しかも全国対象
専門家会議が出した新しい生活様式の資料にもはっきりと帰省と旅行は控えめにって書いてあるんだが、あれは37,5分の時みたいに既に無かった事になってんの?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200