2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★3 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 12:07:55 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594780875/

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:41 ID:PiWLfjgz0.net
旅行業界が最重要

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:41 ID:xvuC7IQk0.net
トンキンは北海道へ逝け

西には来るなよ

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:44 ID:3ACUjAXQ0.net
GOTO罹患者は自費で治療と移してしまった人への賠償アリにしろよ

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:44 ID:F+gf/Qmo0.net
旅行業界なんて滅んじまえ

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:44 ID:K/z1yRrH0.net
「新しい様式」言えば何でも受け入れられると思うなよ

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:47 ID:T4oIbhvI0.net
バイキング上等の大江戸温泉物語とかも適用するのだろうか?
どこに感染対策が・・・・

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:47 ID:LHfpI//a0.net
国民の命より業界が大事かよ

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:48 ID:2k+3IvCL0.net
観光で食ってる地方に住んでる人間は
せいぜい頑張っとくれ
どのみち客が来なけりゃ地域一帯が沈むんだろうし

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:49 ID:U/+bHikx0.net
何がwithコロナだ強制すんじゃねーよ
Noコロナだよ

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:50 ID:Gl76upnJ0.net
パヨクって自分の命と旅行業界の未来どっちが大切なの?
本当に自分勝手の売国奴だよね

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:52 ID:yzL6mKND0.net
旅行業界というから理解できない馬鹿が発狂するわけで、地方全体だもんな。

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:54 ID:5zyBne5U0.net
って言うか中国からの入国制限解除する
みたいだから、コロナが絶賛流行中の北京
とかからいっぱい来るだろうね。

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:55 ID:cbLv6/wA0.net
GoToで東京から多数の人間がコロナ神風特攻隊で全国にコロナをばらまきに来ます

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:55 ID:+TfkJ0+O0.net
>>333
楽しみにしている人なの1割もいないだろう
オオカミ少年安倍菅西村自民党とうとう頭いかれたか?

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:56 ID:OPCHf3Lh0.net
でもさ?こんなコロナが猛威ふるってる中で踊らされて旅行に走る馬鹿がたくさんいるんだよ?
政府が馬鹿なら国民も馬鹿やろ

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:17:57 ID:rYJRkNnb0.net
企画推進する連中はリモートワークだから他人事なんだろ
子どもがいれば回り回って学校から持ち帰るから楽しみに待ってろw
学校はクラスタ製造機だ
買い物その他で普段外出する嫁も友人と食事に出かけてそのうち持ち帰るだろうさw
感染が拡大するとはそういうことだ

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:00 ID:LO58XSRw0.net
完全に生まれ変わらせたかったら一回潰したら?って言われまくるな

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:00 ID:LYm69b5M0.net
>>154
暇でも行かないと思うぞ。
上級国民が自ら実験フィールドに入ってモルモットになる事は無いからな。
高みの見物よ「予想以上に感染拡大したなー」「いっぱい死んだなー」ってな。

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:00 ID:ArRmaHYa0.net
>>399
感染広げてる芸能界は偉そうだぞ

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:01 ID:PphZ9HNh0.net
>>344
旅行行かなくても感染者がやってきてコロナばら撒くんだぜ

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:02 ID:vXqsSeCeO.net
行きたい人だけ、行けばいいんじゃない。
自分はまだ怖いから行かない

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:02 ID:uIfw/rVQ0.net
4桁は想定内

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:02 ID:b/4p0Csk0.net
利権に関わることは一生懸命!!なにが何でもやりまっせ!

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:03 ID:QERSpmbl0.net
全国民をモルモットにする政府()

439 :!omikuji !dama:2020/07/15(水) 12:18:04 ID:aIho7fzX0.net
>>16
宿泊施設に配慮して施設名は公表しません。
感染者の宿泊した部屋を消毒したら営業再開可です

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:07 ID:sd6mp30N0.net
汚物トンキンは移動するな!

死ね

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:11 ID:L21F+HSb0.net
まあ何言われてもいまは流石に旅行しませんけどね
未知な部分がある以上、健康の方が大事です
思った以上に別の所にお金は使うんで他で経済回すのには協力しますよ

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:11 ID:NDrmW0SU0.net
新しい様式:旅行業の淘汰

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:14 ID:Z/Hb7blI0.net
>>13
年寄りが旅行控えたらどうすんのっとw

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:16 ID:0lYWyHl70.net
感染go go!キャンペーンとしか思えない
旅行業に関係のある政治家が金を引っ張る為だけのキャンペーン
感染は自業自得だ!!

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:16 ID:IX8pFfgs0.net
10月の国慶節に
中国人を補助金付きで入国させるから
中止や延期はない

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:17 ID:whrGMERu0.net
旅行業界利権 >>>>>>>>>>>>>> 国民の命や健康
>>1
お前らと家族がコロナに罹患するように祈ってるよ
出来れば重症化して、一生後遺症で苦しみますように

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:18 ID:dADXvmNu0.net
多少の死者が出るのは想定内

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:20 ID:HfGZNapn0.net
疲弊してるのは医療現場でしょ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:20 ID:uoL5WX8W0.net
隔離用ホテルが足りないとか言ってるならどんどん閑古鳥のホテルに泊まらせろ
対応が出来ないようなホテルならどのみちクラスターを防げない

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:20 ID:Ucdxlglc0.net
高校生は甲子園あきらめてんのに

(´・ω・`)

金欲しさに予算ばらまいて何やってんの(´・ω・`)

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:24 ID:BjZZ1qUz0.net
せめて県内旅行に制限してくれ

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:24 ID:cTHcOexG0.net
>>16
従業員は全員そうだよ
経営者だけが張り切ってる

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:25 ID:i1qBzUqR0.net
民主党「コンクリートから人へ」

自民党「食べて応援から感染して応援へ」

www

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:26 ID:tgIYqUDr0.net
19日が休日当番医でよかった。
連休中の当番医に当たった病院は死ぬな。
それじゃなくても発熱や県外に滞在してた患者は駐車場で診察して大変なのに。

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:27 ID:pTTyFKZT0.net
感染してから症状出るまで最長で2週間後だからな。

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:27 ID:adn5zmEO0.net
最早ウイルス蔓延させてるテロリストだろこいつら
国家転覆狙ってんの?外患罪適用しろよマジで。

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:28 ID:BXQ2wo6S0.net
御用専門家が賛成だからどうにもならん。

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:28 ID:qQwvSUFF0.net
コロナ終息したら後藤キャンペーンやるはずだった

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:29 ID:1z2uJyRN0.net
>>409
ほんとこれ。和歌山の人は責任取れ

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:30 ID:JlxYWhoV0.net
電通への賄賂ありきのキャンペーンだから叩かれて当たり前

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:30 ID:uJs/yHB+0.net
消費税と一緒で初動はいいがその後減収減益やろな
アポロやでほんま

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:31 ID:vCi7LnO+O.net
>>369
殺意まで見える発言だからな
許してはならないよこれは

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:33 ID:OiwF+vO50.net
>>1
てめえらのかん部も死ぬぞ、信心がないから。

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:33 ID:NBfDvwnj0.net
正論だよね
ここのキチガイども発狂しすぎだろ
病院行って薬もらってこいよ

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:35 ID:Ds3uLA2+0.net
>>242

旅行で金が回る
→感染者も増える
→重症化するのは主に年寄り
→年寄りが死ぬ
→年金・医療費が浮く

経済回して年寄りを殺して社会保障費を減らす
国にとっては万々歳

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:36 ID:3KrLf3UY0.net
駅や空港、タクシー、バスで体温はかれよ、発熱者は乗車拒否だ

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:36 ID:PvZ36bZ00.net
田舎で名乗り出る事が出来なかった元から潜伏するコロナまで
東京のせいに出来るだろ
GOTOは優しさ

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:37 ID:RhZd4inT0.net
府知事の言うとおり小さい範囲で区切ってgotoしろよ
近場旅行に目を向ける良いチャンスだし何も悪いことないだろ

どうせ政府と癒着ある業者がそれじゃ困るんだろ?いい加減にしろ

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:38 ID:yomX+sqv0.net
石垣島に行って盛り上げてくれ
島ごと死にそうや

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:38 ID:0TtmlOUB0.net
業界って言っても末端も宿泊施設ではなく、旅行代理店でしょww

コロナを撒かれた宿泊施設は潰れるしかないのだから、旅行代理店ってのは悪魔だね〜

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:38 ID:+CT8Ka9W0.net
ずーと前から日本はボロボロですが?
旅行業界を助けた所で国民の助けにはならない
国内なら旅行会社使わなくても旅行は出来る

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:39 ID:cj+tklVz0.net
何もしないヤツらがすごく頑張るね

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:39 ID:1jlpvoq60.net
コロナ拡散悪徳集団自民党
司令官は知的障害者安倍晋三

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:40 ID:qHXBh/aE0.net
実際始まったら大盛況だったら笑えるな

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:42 ID:cGAfd0U80.net
>>16
宿泊施設や観光スポットでクラスター頻発したら
政府はどうするつもりなんだろうな・・・・・・?

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:43 ID:S5lhgAjw0.net
和歌山が全て悪い

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:43 ID:rMqUQ4Lv0.net
都の感染者用ホテルがほぼ埋まってるので
Go To Hellキャンペーンで感染者が出たホテルを
そのまま感染者用ホテルにすりゃあいいと思ってたりしないか?

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:46 ID:riMfYjt40.net
今でも旅行行ってるしな
単に安くなるだけでしょ

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:46 ID:oKptzCba0.net
感染拡大しても旅行業界と

キャンペーンをプロモーションする会社に利益を誘導するスタイル

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:48 ID:6bGHgwv10.net
GoToキャンペーンがあってもそれを利用しなければ良いだけ
利用する奴なんているの?

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:49 ID:tNZAqaBf0.net
岡山しか呼んでないんだが
岡山で何しろってんだよ
桃太郎ランドとかあんのか?

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:51 ID:bV65CZEi0.net
旅行に行け
でも、宿から出るな
www

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:53 ID:Bstq513W0.net
みんなわかってるよね
これは昭恵個人のためのキャンペーン
もう旅行したくてしたくてしょーがない

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:53 ID:cXnhAhdi0.net
草加の利権が絡んでいるのなら普段アベを叩いている連中も
この件にはノータッチ

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:54 ID:LaZXT8Gs0.net
ノーガードで打ち合うっていいよな
辰吉みたいでかっけー

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:55 ID:Q5HZfbqx0.net
輸血したいなら金だけ渡せよ
わざわざ死のリスク背負って旅行なんて行くか?
災害ボランティアから感染者出てるのに見て見ぬ振り?
なら最初からブラジル式やってろよ

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:18:58 ID:cTHcOexG0.net
>>451
そこまで限定しなくていい
首都圏、関西圏を除けばいいんだよ

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:04 ID:jpZ4x8Pk0.net
賢者はGOTOで旅行になど行かないよ。行くのはアホだけ。コロナ感染の社会実験のモルモット。

観光地自治体は各名所を閉鎖して身を守った方がいい。

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:06 ID:arEyeRAf0.net
>>342
自公の補完勢力に入れてどうするの?

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:06 ID:AIsE6n+L0.net
>>372
貧乏人にはそれ向けの施策もある
旅行行ける余裕ある金持ちに金使って貰って経済回してもらわんとどうにもならん

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:07 ID:JitCtBzL0.net
はじめに良くないように見えても後々正しかったんだなと思う事が多かったけども、これはどうだろうダメなんじゃないかな

492 : :2020/07/15(水) 12:19:09 ID:UAYMT0H/0.net
>>439
それやったら政権捨てる事になるんじゃないの?

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:09 ID:VgaJC5L50.net
これもトンキン五輪のせいだろ
強引すぎるんだよハゲ

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:09 ID:MP9bLLyH0.net
トンキンは沖縄行けよ
北には来るなよ

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:10 ID:Li5mfEmW0.net
>>293
新宿のJNROクラスターで感染発覚したのって
広島市職員
愛知県のどっかの市職員
川崎の看護師
島根の大学生だっけ

地方から新宿行くなよ

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:14 ID:OPCHf3Lh0.net
>>465
医療はコロナで崩壊寸前やぞ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:18 ID:LlwnK7060.net
結局、この拡散で観光業は壊滅することに気づかないとは

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:20 ID:VXJ+zZq10.net
>>1
まあ国交省のキャリアは旅行業界に
天下りしないと行けないからな
旅行業界を潰せない
天下り先が無くなるから必死だよw
国民そっちのけだけどw
さすが霞ヶ関官僚独裁国家日本w

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:23 ID:5zyBne5U0.net
先ずは公務員の皆さんに旅行行かせれば
良いやん。

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:24 ID:0eFULzKn0.net
>>348
お前が20代、30代のおっさんなら亡くなる可能性あるが

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:24 ID:bdAzrkG30.net
>>367
そうかににゅうしん

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:24 ID:DGp5hxjD0.net
>>192
都民だが地方に迷惑かけたく無いし、馬鹿にうつされるのも嫌だから一切家から出ない。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:27 ID:v/gzrP4n0.net
>>434
かかるお前が悪いんだろう
旅行者と接点持つお前の行動はなんなんだ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:27 ID:apCpb8yv0.net
日頃通勤通学していない人間だけ石を投げなさい

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:29 ID:vT1hRa/q0.net
人命より省益優先だからなw 

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:29 ID:PiWLfjgz0.net
>>429
いつから国民が賢いなんて思った? そんなの昔からだよ

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:30 ID:9Hdye55e0.net
業務関連では既に首都圏民来場お断りのイベントもあるんだよな。
ホテルもそうしとけ。

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:31 ID:58LBbvvi0.net
ヤバいのは東京に行く事 東京から来る人
これを押さえておけば…

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:31 ID:onkhTQ2Z0.net
さぁ~皆で勤行だ !

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:32 ID:IEoek5Qg0.net
>>13
文字通りGO TO HELL

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:32 ID:j4QzojAC0.net
>>1
>正直、多少の感染者が出ることは想定内。
実際にgo toのせいで感染した人の前で同じこと言えんの?
まずおまえが感染してこいよ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:32 ID:YEruOmDm0.net
平日休み取れたら県内でいいからどっか泊まりに行きたいわ、補助出ても週末じゃ高いからなあ

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:34 ID:HNPRFzg20.net
病気、けが人、乳児、お年寄り 感染したら死ぬ確率が高い
お前らの親戚や知り合いにいるだろう、リスクに晒されるんだよ声をあげろ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:19:36 ID:+Uogx/Aq0.net
犠牲が必要なら
観光業と政治家の利権を犠牲にしろや!

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200