2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★3 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 12:07:55 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594780875/

268 : :2020/07/15(水) 12:14:44 ID:UAYMT0H/0.net
これで千人単位で感染者増えて医療崩壊みたいな死者が出たら政権交代するかもな

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:44 ID:Jlqlk0DE0.net
そんな事より健康診断にコロナ検査入れろボケwww

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:46 ID:PvZ36bZ00.net
北九州で結核の集団感染出てるけど
コロナ気にしすぎて他が疎かになってないか

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:47 ID:mI+QbHke0.net
ホテルで検温して37.5だったらどうすれば良いのだろう

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:48 ID:CZuhAoZz0.net
来て欲しい所が受け入れ行きたい人が行けばいい。
それよりも夜の街に飲みに行くなと言いたいわ。
感染拡大リスクはそこだろ。

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:48 ID:cGAfd0U80.net
>>192
それが正解

いまの世は、たとえるなら
北斗の拳の世界で外にでれば放射能に汚染されて死ぬ

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:50 ID:BAmQopM40.net
>>13
素直にそう発表すればいいのにね

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:51 ID:2ncTHx280.net
死にそうなのはどこもなのでは

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:51 ID:r2CGvEGc0.net
地方の人も沖縄行くとまずいよ
基地が大変なことになってる

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:52 ID:kJH4rTqk0.net
>>171

国土交通省(創価学会)が検定無しで、学校にアイヌの捏造本を配布している。
菅官房長官の推進したアイヌ新法。 GOTO ●北海道。先日、菅氏がウポポイ訪問。

●アイヌ利権は外国人に乗っ取られた。「I amしばき隊」
現代アイヌはチュチェ思想で、アンティファ・アイヌです。
ウポポイ館の白人の職員は、「私はシバキ隊」を、名乗る香山リカの仲間です。

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:52 ID:QcEEzteA0.net
ウィズコロナだからね
これからの世界はコロナを当たり前のものとして共存していかなければならない

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:52 ID:B8Jww6ra0.net
>>128
素直に考えると「トラベルという名の場所
(それも部屋ぐらいの狭い範囲)に行け」という意味になるな
しかも命令文

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:52 ID:MMgBq4z20.net
>>220
従来の夏休みの始まりに合わせただけwww

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:54 ID:u1XPU5LT0.net
悪党は偽善ぶらず堂々として欲しいな
GoTo罹患は自己責任だと公認しろ

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:55 ID:1/gvdyvm0.net
組織優先で個人が大事にされてないんだよ
このあたりは儒教の影響というか東洋文化思想だなあと思うわ
中国にそっくりだよ

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:14:59 ID:rnn8ShFc0.net
お前らが感染してから言え

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:00 ID:3KrLf3UY0.net
当然、安倍が責任とるんだろうな、
痛感しますじゃすまないぞ

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:00 ID:T1zBWdka0.net
時期尚早という言葉がこれほど当てはまることは無い。
新しい旅行様式を育てたいなら尚更一都三県内で、とか地域を区切ってやるべきだろ。
助かるのは旅行業界だけでそれ以外は戦々恐々としているぞ。
ハイリスクゼロリターン、絶対やらなければ良かったとなる。

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:01 ID:fpGkFxxU0.net
ぼろぼろなの、旅行業界だけじゃないんですが?
意味がわかりません。

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:03 ID:pTTyFKZT0.net
ほんとは風俗ラブホ街の区画まるごと消毒やったほうがいいレベル
市街地消毒は必要だけど今までどこもやってない

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:03 ID:Li5mfEmW0.net
官僚に選挙制度あったら
こいつら幹部は速攻で落選だよ
官僚組織には選挙が無いから民意は関係無いからやりたい放題
これこそ身内で金を融通するお友達行政

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:04 ID:zILSJRRe0.net
>>184
親御さんが正しい

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:05 ID:9LohD6uP0.net
ワクチンも治療薬もない
ウイルスの性質だってまだ解明できない後遺症も
これで手探りばかりの新しい様式を国民に求めるなら
まず国交省職員全員と家族から旅行に行けばよい
半年後にその結果をみて国民はどうするか決められる

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:05 ID:ix4b49Ef0.net
ブロック方式でキャンペーンやればいいんだよ
行き先を限定する

東北と北海道の民は東北と北海道のみ
関東民は関東のみ
関西民は関西のみ

関東民は日光とか赤城とか伊豆で我慢して😭

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:07 ID:wf4oqkQ80.net
行った場所で出たら観光客どころか他産業も倒産する

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:08 ID:tSATTOLX0.net
みんな東京から来るなばかり言うけど、
現実に地方から新宿に観劇に来て持って帰ってる例が出てるわけだ
あまりにも管理がずさんすぎたけど、結果として濃厚接触者が850人にもなってる

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:08 ID:ACOnE0f60.net
>>114
もうそんなこと言ってられない状況なんですけど
東京はコロナ入院用のベッドが足りなくなってるよ

【医療崩壊】396人 入院できず 東京 ベット逼迫か? [496411993]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594764625/

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:09 ID:h8NwmfyB0.net
金払って宿に行け!宿から出るな!

クソワロタwwwwwwwwww

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:10 ID:0YOLm0bJ0.net
>>2
(╭☞•́∀•̀)╭☞ガッ

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:10 ID:3zHmY7390.net
これが原因で親族や知り合いが亡くなったら自民は一生恨まれるけどいいんかな

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:11 ID:5pR7l+Hq0.net
みんな緩みすぎなんだよ

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:11 ID:qQwvSUFF0.net
感染症対策の大原則は、隔離と移動の禁止だ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:12 ID:hVQrExVl0.net
>>264
人命より旅行業優先

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:13 ID:QOTcm7B20.net
倒産指定よ?くず企業

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:13 ID:g7fXHp4L0.net
>>226 もう行かない方がいいレベル。

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:13 ID:S5lhgAjw0.net
>>262
元々景気で浮き沈みのある業種だろ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:14 ID:P0WFZbNv0.net
Go Toポスターは是非とも昭恵と手越で

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:18 ID:7/WMSGe60.net
みんなで永田町観光しに行こうぜ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:18 ID:fe8bJX7O0.net
>>111
よそ者に冷たい排他的な土地に旅行しても、
歓迎されないので居心地が悪く、楽しめないだろ。

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:19 ID:xvuC7IQk0.net
コロナキャリアは就職、結婚で差別されるのに馬鹿か?

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:21 ID:+TfkJ0+O0.net
>>172
これ旅行というよりは犯罪者が逃亡しているようにしか見えないだがこんな旅行全然つまらない
割引入ってもいかん

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:21 ID:+QPhIyy70.net
金は命よりも重い…!

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:24 ID:WWPAkr/h0.net
緊急事態宣言中に旅行した芸能人も叩かないマスゴミは反対する資格もないけどね

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:26 ID:JqD7DMST0.net
>>262
感染者が増えてるいま前倒してやることじゃないだろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:26 ID:OPCHf3Lh0.net
>>46
責任を取るのがトップの役目だろうが
てかよぼよぼの身内のじいさんさえ制御できないのか下痢は

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:29 ID:L4cwqF/K0.net
旅行業界と天下り先・利権を確保する為に国民の健康と医療を犠牲にするということだな

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:31 ID:pegR60+T0.net
>>4
すでにGo toキャンペーンは大盛況だ

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:31 ID:wKrzfBTM0.net
感染爆発しても想定内想定外両方使って誰も責任とらないんだろうなー
外から笑われるような国になってしまったな

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:33 ID:ktV9KkvI0.net
公務員の為のサービスでしょ

民間なんて旅行する余裕もないぞ

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:35 ID:po2qqiAf0.net
税金に集る老害を駆逐して財政再建

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:36 ID:g9APmW2x0.net
宿に引きこもるなVRの方がマシだ

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:37 ID:9yCLPr2u0.net
ボロボロの時に打つ博打
破滅臭しかしない

320 :爆サイを見よwwwキシシシシ:2020/07/15(水) 12:15:42 ID:z/RZ8anQ0.net
  爆   サ   イ   を見よ!!すげえーーーーwww


高校野球大阪桐蔭高校

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:46 ID:8tulpxYt0.net
>>32
そういえばニューヨークからyoutubeで危険を伝えてたシングルマザーが。

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:47 ID:JTtov0Wh0.net
新しい旅行様式をとか笑うわ
関係者は元に戻そうってみんな思っているぞ

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:48 ID:sd6mp30N0.net
汚物トンキンは来るなボケ

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:48 ID:BAqzDBMR0.net
無症状感染者は国土交通省の食堂でざる蕎麦食ってみろうまいぞ
自由に出入りできるから

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:53 ID:IyJTS+qh0.net
>>243
それな
少子高齢化の日本ではもうコロナはやらせるしか未来はないのに
ぜっこうのチャンスにこの愚民どもは

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:55 ID:+Ep7PmGi0.net
とっとと中止しろ無能政府

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:57 ID:8Gj+D8kk0.net
国と自治体で戦争まだ?

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:57 ID:JCdMnpk00.net
>>214
旅行の場合は不特定多数の人が大移動するからリスクがでかいんでしょ。

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:15:59 ID:ir1r7aOF0.net
>>1
いいけど、それなら東京差別を容認しろ。
宿泊先に東京の宿泊予約客がいないか確認していたらキャンセルする。
自分の身は自分で守れって事でしょ。

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:00 ID:l89Ux/Yy0.net
そのぶん国が補填してやればいい

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:01 ID:LSaXOT3X0.net
>>319
令和のインパール作戦

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:02 ID:arEyeRAf0.net
>>175
責任者がまっさきに責任を逃れ
末端の国民みんなで責任をとる
これが日本の伝統
責任をとりたくないなら責任者になれ

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:04 ID:EX/H6et40.net
>>1

ワロタ

日本政府「既にGoToを楽しみにしている国民がいるため中止にはできないという結論に至った」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594769093/

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:04 ID:HNPRFzg20.net
>>184立派な親御さんだな 羨ましい

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:05 ID:mLA/b+8m0.net
観光業界は反社会的やな

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:07 ID:r2CGvEGc0.net
>>13
高齢の両親が本当に心配
引きこもってはいるけど、感染が広がればリスクは高くなる

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:08 ID:uoL5WX8W0.net
無症状でも本当にいつまでも無症状かわからないだろ
経済回さないと限界なのはわかるけど自粛疲れで気がゆるんでる人が旅行に行って拡大かな

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:10 ID:xuh8zKsA0.net
電通とマスコミ使ってさほど感染者出ませんでした〜とかやり始めるかもしれない。
それぐらい信用できない政府w

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:10 ID:C/6X7iKz0.net
コロナ汚染された観光地は
そのまま軽症者の隔離施設
にしちゃえば良いんだよ

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:11 ID:o64/xORw0.net
>>217
顔に書いてあるから、そんな必要ない(笑)

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:12 ID:LchoBWnL0.net
観光業を飯のタネにしかできない国家は、終わってる。
今回のコロナ禍で分かったように、安定した収入は得られない。
国家の成長の根本には、絶対になりえない。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:12 ID:vEFgcq5X0.net
はやく次の選挙してよ
維新に入れるわ

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:16 ID:xvuC7IQk0.net
>>145
コロナ差別で終わり

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:17 ID:v/gzrP4n0.net
>>297
それは感染者が悪いんだろう
逆恨みってキメーな

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:17 ID:YNfZNdnC0.net
歴史上ここまで東京の民が敵視されたことがあっただろうか
これじゃまるで日本分断工作だよね

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:18 ID:J+BE7QzN0.net
あきえとかガンガン旅行しまくるんだろうなw

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:19 ID:rGA76bNp0.net
感染拡大の片棒を担いでるようにしか思えない

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:22 ID:nK1WZZLt0.net
>>13
>すまんが年寄りは旅行業者のために死んでくれ

というか、コレに乗る馬鹿な連中もみんなどうぞw
年金が助かるわwww

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:22 ID:cGAfd0U80.net
>>245
サンドウィッチマンはどっち支持なんだろうな

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:22 ID:ctL9tIq10.net
>>316
余裕もないほど儲かってるならいいことやん

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:23 ID:pgdP6QC+0.net
自治体の知事とかみんな反対意見出せよ
そうすればこんなの勝手に終わるだろ
青森の人みたいに意見いってくれ

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:23 ID:QOTcm7B20.net
お断り

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:23 ID:oV1BmI290.net
放射線量のごまかし
甲状腺の検査をしない
食べて応援
データ改竄

同じことを繰り返してるなこの国は

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:25 ID:L5gqKjn20.net
もうミッドウェイで決着ついたのにまだ降参せんのか

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:25 ID:VGvJjKO30.net
国民巻き込まないで直接援助しろよ
医療機関も他の企業も家庭もボロボロにする気か

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:26 ID:0eFULzKn0.net
>>13
アメリカでコロナにかかるパーティーに出た30代の男がコロナで死んだぞ
便器舐めた20代もコロナで死んだ

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:27 ID:QikL73HH0.net
早くても1年後で十分
今やると費用対効果最悪になる、要するに電通の取り分も含めて捨て金

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:29 ID:cTHcOexG0.net
えらそうにほざいてんなよ公僕の分際で
おまえらは国民の言う通りにしてりゃいいんだよ
https://i.imgur.com/hXjbGoW.jpg

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:31 ID:6jF/8kC50.net
お労しや…

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:33 ID:7DuU7LSe0.net
国交相の言う通りですね
withコロナ時代には旅行を潰すと判断する前に
最大限努力してある条件下では成り立つ道を
模索すべきと思いますね
重症患者はまだ増えていませんし
GOTOを叩いてる人間は旅行業は債権抱えて潰れろ
と突き放してるだけの他人事の無責任な人間でしか
有り得ない

361 : :2020/07/15(水) 12:16:34 ID:UAYMT0H/0.net
>>196
ウイルスには観光も帰省も関係ないだろ、バカチン
東京から地方へに移動が多くなれば感染も増えるの当たり前だろ、バカチン

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:35 ID:oW3E0snr0.net
>>1
「GoToキャンペーン」に反対する者たちとは
日本経済を破綻させようと目論む「エセ日本人ども」である。

チョンだらけの反日マスゴミは
「GoToコリア キャンペーン」なら大賛成www

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:36 ID:nPVTCf+L0.net
観光業なんてもう一部しか成り立たないんだよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:37 ID:5R/W+lph0.net
ラブホテルや風俗店の個室にも言える。
前の客がコロナだったら、
その部屋は汚染されてて終わり。

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:38 ID:uEQmEJ5s0.net
対策丸投げには噴いた
感染者出たら自己責任てか

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:39 ID:Ucdxlglc0.net
ホストの【ローランド】の方が大人やんか(´・ω・`)

GoToでウハウハのやつが目に浮かぶと悲しいわ(´・ω・`)

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:40 ID:sd6mp30N0.net
感染者は公明と二階に抱きつけ

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:16:41 ID:ewu5Memk0.net
説明なく強行ばかり。
日本人舐めきってやがるな、現政府連中は。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200