2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★2 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 11:41:15 ID:uKoMC+If9.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594779137/

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:22 ID:kraSCTCi0.net
国交省幹部の名前と所属を
くるくるパーだろこいつ

776 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/07/15(水) 12:03:28 ID:I0PYy3bn0.net
仏壇売れるのう(^。^)y-.。o○

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:30 ID:0lDBIdLf0.net
吉村だけじゃ弱いから他の自治体も意見陳述しろよ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:31 ID:q81J4Eih0.net
>>679
戦前を取りもロス!
って言ってたじゃん
言行一致www

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:32 ID:SSm2AYzz0.net
なんか妙にカッコつけた
言いまわししているなw

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:33 ID:aeu/CGwG0.net
日本沈没ってアニメが流行っているが、マジで日本人滅亡しそうだな
それはそれで良いかもなこんな糞民族

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:33 ID:Vjnr950r0.net
首都圏だけ時期ずらせばいいのに

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:33 ID:hKP16N3u0.net
安全第一なら中止しろ

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:33 ID:+a7eBSCN0.net
>>217
医療崩壊きたして人がバタバタ死ぬぞ

その表現で因果関係理解出来ないなら俺にはどうしようも無い

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:35 ID:LSaXOT3X0.net
>>750
中国は北京を二回ロックダウンしてたろ

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:37 ID:tT0VL5FM0.net
>>394
宿泊室はそこまで危険ではない。
寝具やタオル等が徹底的に洗浄されていればだが。俺ならタオル類は自分で持っていく。

危ないのは、部屋出しでない大食堂。
レストランと同じで席間を離す、窓を開けることで危険は減る。しかし席間を離すとキャパが減るので通常でも食事を時間差で回しているところは、宿泊人数を絞る必要があり、いい加減な旅館・ホテルが出てくるだろうな。あと、団体客が酔って大声で、と日本はなりがちで、そういうグループが居れば、コロナ面では「夜の街」となる。

あと、大浴場は極めて危険だから、部屋の内風呂の一択。

しかし Go To の最大の危険はなんといっても移動の飛行機、新幹線・特急車内だよ。窓を開けられない密閉空間で長時間、席間隔も近い。
コロナ初期に飛行機の席の近かった乗客にたくさん移っただろ。
あれが起きる。

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:39 ID:jEZ8uoFm0.net
GOTO許可条件に旅行者の宇宙服着用義務付けろ

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:42 ID:0vw6S4RRO.net
>>1
岡山県・伊原木隆太知事

やはりバカだった

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:44 ID:AB/IUADN0.net
これもう犯罪だよね

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:44 ID:y5fzhuCA0.net
観光業なんて いままでいい思いをしてきたんだからべつにいいじゃん

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:44 ID:2zFhgBO+0.net
無理に回らない経済回そうとしてるからおかしくなってるんだよね

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:45 ID:ccB7q6QB0.net
>>389
一家族で一車両借り切ればいいのか?
なら補助金だせよ

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:46 ID:9dDF/IWT0.net
>>44
で、潰れた跡地にお友達企業の宿泊施設が建つんだろうな。

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:47 ID:IpUWeivK0.net
地方は感染症ばら蒔かれて儲かるのは東京の大企業とか旅行会社

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:47 ID:yBbkvWCm0.net
いい加減気付けってこと

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:53 ID:7STxp9fm0.net
>>372
そういう馬鹿が全国に放たれるから戦々恐々としてるんだよ

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:53 ID:+UZTBsZ+0.net
都合の悪い情報はトン金盾で隠蔽

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:55 ID:JlDZ0c/D0.net
ゴートゥーヘル!

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:56 ID:+0TVY81V0.net
コロナ直接死よりも、関連死のが影響大きいしな

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:57 ID:fVPzepKN0.net
赤羽国交相はじめ政府お役人どもは「安全第一」とか言いながら人の往来は止めないんだな
東京を物理的に封鎖してから話しろよ使えない連中だな

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:03:59 ID:uM1p0H+M0.net
>>1
童増、銅像、どうぞ。

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:01 ID:RNLSUSpr0.net
https://web.archive.org/web/20200312211955/http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:01 ID:u7t9GndL0.net
「感染者が出ることは想定内。とな・・・

恐ろしいな。ww

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:02 ID:cmuC8t4e0.net
自民党のやることには何でも賛成のネトウヨはオウム真理教と変わらんな

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:04 ID:OgJeIuav0.net
強盗キャンペーンが本当に必要なら国民に説明して納得してもらうべきなんだけどな
パフォーマンスのため、利権のための政治だから国民の顔色伺って右往左往になるんだよ
安倍には確固たる政治信念なんて無い
そしてこいつを支持してるバカどもは二階二階言って現実逃避してやがる

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:04 ID:LRrKbMiS0.net
今、沖縄の地上戦まできた
ここで旅行許すと負けてあとは2発トドメを落とされ日本企業が潰れて
ハイパ−インフレになるぞ

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:05 ID:IkHp3w6u0.net
どっちが頭いかれてんですかねって話よね

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:06 ID:KgOsTt0W0.net
まず、東京が収束を待たないで緊急事態を解除した事について、どういう議論がなされそうなったのか、現時点でその判断が正しかったのかどうかについて、弁明しろよ

間違った判断をする組織が反省もしないで同じ仕事を続けても、間違いを量産するだけだろ

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:06 ID:gip57Qen0.net
>>747
ナゴヤに来てちょ! レゴランドもあるでよ。

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:12 ID:TBdZiaUv0.net
家に居ろといったり、今度は感染ひろがってるにもかかわらず旅行に行けとか
明らか矛盾してる

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:12 ID:0ajFn5s90.net
困ってる業者に直接金配れよ
また電通に丸投げすればいいだろ

感染拡大に加担するのはやめろ

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:14 ID:g9APmW2x0.net
インバウンドは中国人が自由に入国できるまで復活しない
外人頼みでやってきたツケ

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:16 ID:GZMr1Jj70.net
>「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかない

なんか、インパール、ガダルカナルでのぼろ縄参謀と同じような事言ってるな。

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:19 ID:uCDcqNpX0.net
キャンペーン関係なく旅行は行くけどな

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:21 ID:4tqdl3dT0.net
後遺症で一生味覚と嗅覚戻らない可能性が少しでもあるんだから無理だわ

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:24 ID:tuEfRnuF0.net
ええ加減にせぇよ

常識ないんかこの政府は!!!!!

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:25 ID:Ht3qjy440.net
ぶっちゃけ観光地の人も、コロナまみれのトンキンなんかに来てほしくないだろ

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:26 ID:eA1Y9Lp40.net
ただでさえクソ忙しい保健所にまだ余計な仕事させるのか
過労死するぞ

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:28 ID:0EXDdheE0.net
なんでこんなに焦ってやってるんだよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:32 ID:kJH4rTqk0.net
>>753

国土交通省(創価学会)が検定無しで、学校にアイヌの捏造本を配布している。
菅官房長官の推進したアイヌ新法。 GOTO ●北海道。先日、菅氏がウポポイ訪問。

●アイヌ利権は外国人に乗っ取られた。「I amしばき隊」
現代アイヌはチュチェ思想で、アンティファ・アイヌです。
ウポポイ館の白人の職員は、「私はシバキ隊」を、名乗る香山リカの仲間です。

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:35 ID:Dd2ZQTn+0.net
>>749
大阪1週間前にトンキンウェルカムとほざいてたんだが
これだからアホしかいないんだよなこの国

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:37 ID:/KvBxzGC0.net
正直な大臣だな
公明党らしいわ

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:38 ID:jEZ8uoFm0.net
>>808
コロナ関係なく死んでるだろw

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:42 ID:djdGONcq0.net
>新しい旅行様式
エア旅行でいいだろ

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:42 ID:NFOWlmQx0.net
まだ自民党支持率は30%以上
これからも国民は自民党にだまされるんだよ

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:46 ID:u7liLtE40.net
いや想定内ってあんた・・・

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:48 ID:h8NwmfyB0.net
回復の見込みがない業界に税金を注ぎ込むのではなく
転職を促したり新しい業種転換する補助金を出すべき

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:49 ID:jBSlix+M0.net
利権
利権
利権

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:49 ID:uKQdweDC0.net
なんで今までの産業構造を維持しようとするのかね
もうコロナ前提の世界にするしかないんだから航空業と旅行業は統廃合を進めて縮小するしかないだろアホが

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:50 ID:jDNd2w8h0.net
特権階級にとって下級国民の財産生命など塵と同じなのよね

戦時中みたい

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:50 ID:rQuEdMHG0.net
残念ながらコロナウイルスより
この国を蝕んでいる病巣の方が深刻だということが分かった

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:51 ID:dh5ETLk60.net
キャンセル料もったいないから解熱剤飲んで行く人いそう

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:55 ID:Y1nJBWwz0.net
>>697
ホームセンターもボロ儲けやぞ〜

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:55 ID:MnIrbCa00.net
持続化給付金みたいな直接支援の方がいいね
中抜きされまくるんだから

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:56 ID:/1b2afYo0.net
うわぁ赤紙きちゃったよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:56 ID:E+6k1HyW0.net
ウンコ漏らしトンキンは息すんな

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:57 ID:2dtpf9GK0.net
給付金第二段はよ

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:57 ID:1/gvdyvm0.net
あの世に旅行

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:04:58 ID:h3BDNWn50.net
春節ウェルカムから何も学んでないのな

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:00 ID:uEQmEJ5s0.net
庶民なんかずっとボロボロですがな

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:03 ID:uRay5v//0.net
みんな自粛生活のせいでピリピリきてる
GoTo旅行だからって密にするわけないし、特にお年寄りたちには心のケアとして旅行くらいさせてあげたいよね

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:05 ID:P+f6zVfb0.net
収まってからgo toしろと思ったけど
もう収まる気配ないのが分かってるんだろうな
それなら早めにgo to消化させとくかって感じなんだろ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:06 ID:JUH/7M0l0.net
GoTo、政府が専門家の意見聴取へ 首長らの異論考慮 
7/15(水) 9:55配信
 
感染状況の推移や専門家の見解などに応じ、何らかの見直しもあり得るとの考えを示した。 
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6b51e40b897bae72db70156565605995b4dd16

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:07 ID:4tqdl3dT0.net
>>818
給付金払いたくないから

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:07 ID:MPNbUdii0.net
国民は自民党を支持してるんだからこれにも当然納得するよ
俺は納得した

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:08 ID:ktU0or/h0.net
地方潰し始まるのかw

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:09 ID:j33ofl8i0.net
旅行業界は儲かるかわからないけどキャンペーンをやる会社は確実に儲かるよね

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:09 ID:p9A9PwbG0.net
言いたいことは分からなくもないけど疲弊している医療業界が可哀想すぎる
新しい旅行様式の前に新しい生活様式、医療様式を作らないと。
現時点では無症状だろうがなんだろうが大袈裟な扱いされてるんだから感染者が出ることは想定内は医療業界がカチキレるだろ…

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:10 ID:Z977WZWV0.net
>>813
別にそれでいいんだよ 
人の行動に縄は付けられないし理性の範囲で自由にやればいい
それを国が後押ししてることが理解不能なんだ

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:10 ID:lueGxZVS0.net
>>235
都民だってこんな時期に旅行行きたくねーし
行った後何が待ってるか分からないからな

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:10 ID:QIz4oBxZ0.net
族議員死ね

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:10 ID:8CGsrAyg0.net
そろそろ安倍にゃんがリーダーシップを発揮して
こんなバカなキャンペーンは止めるように言ってくれるよ。

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:13 ID:J8Px2xbZ0.net
後藤キャンペーンなんて廃止して
県内の旅行者のみ受け入れにする要請出して、要請を受け入れた宿泊施設を補償した方がいいんでねえの?

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:13 ID:b7K80b4J0.net
厳しい状況だからってエイズ血液を輸血していいのかって話だけどな

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:15 ID:pgdP6QC+0.net
>>750
政府が補助金出してまで旅行推奨したりしてます?

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:16 ID:kC811fIn0.net
税金だぞ 勘違いするな

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:20 ID:jgdTFgA00.net
>>774
自民党「選挙協力がないと当選できないので公明党・創価学会には逆らえないんですー」

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:22 ID:BmSjh7Lj0.net
誰か二階の暴走を止めろよ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:22 ID:BparkKUl0.net
今はまだいいけど秋冬にすげー死にそうだな

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:23 ID:jRtyXnzl0.net
感染が想定内って、巻き込まれる方は冗談じゃないが

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:28 ID:BIbT303W0.net
民主主義を採用する理由は、1人で考えたことよりも
多くの人に意見を出してもらって話し合いをして決めたことのほうが間違いは少ないであろうってこと
みんなで決めたんだから誰の責任でもない、みんなで責任を負う

さあ、今回のGo to 充分な話し合いがあったのでしょうか

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:29 ID:+TfkJ0+O0.net
新しい生活様式見事に失敗新しい旅行様式逃亡者が逃げ回る旅行なんて全然楽しくない
感染者拡大したらどうするのかな?

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:30 ID:tTySKTRo0.net
多少の感染者は想定内って…この発言ヤバすぎない?

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:32 ID:OgJeIuav0.net
まじめに教えてほしいんだけど
なんでこの状況でやっていいと思ったの?
経済復興は大事なのはわかるが観光して感染場所増やす意味は?
政権交代という悪夢を味あわせた国民への復讐

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:34 ID:vNbE77bC0.net
>>818

予定通りに事が進んでいないので

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:38 ID:bV65CZEi0.net
>>823
グーグルアースでいいよな

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:39 ID:J8Q/OVvZ0.net
安倍は昭恵が旅行にいきたがってるから
国を挙げてGoToキャンペーン

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:39 ID:tXJpGzZd0.net
オンライン飲み会とか意味不明なことやってんだから
オンライン観光で我慢しろよ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:40 ID:7p5PJn4O0.net
>>472
ほんそれ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:40 ID:9yCLPr2u0.net
開始しても
地方の病院が悲鳴上げだして
即刻中止になるものと予測しておこう

責任取らせないと

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:40 ID:O/BaxPl+0.net
ここで騒いでいてもしょうがないだろ
文句あるなら政治家にでもなれよ

絶対支持されないだろうけどw

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:43 ID:BparkKUl0.net
>>859
それなw

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:43 ID:m7Lnd1iV0.net
>>823
VR旅行かwwwww
確かに安全だわ

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:44 ID:F10DSeOi0.net
この発想は危険。人の命を軽視している。

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:05:45 ID:9gXe04ix0.net
400億も掛けてあんなマスクを国民に配った自民党だぞ
最低でもあの時点でこの政党はおかしいと気付けよ・・・

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200