2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」★2 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 11:41:15 ID:uKoMC+If9.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

★1が立った時間 2020/07/15(水) 11:12:17.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594779137/

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:53 ID:XvCUesm60.net
コロナテロを国交省が企画してるのと同じ

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:54 ID:YiM/zbym0.net
>>448
前から思ってるんだが、検温って意味あるのか?
解熱剤飲んで突破する奴もいるし、平熱の無症状感染者にお墨付きを与えるだけだろうに

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:55 ID:rfa4QpcR0.net
こんなキャンペーンでコロナに罹ったら割に合わないよな。
旅行会社助ける為に命捨てたくないわ(笑)

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:55 ID:FOS5LPWn0.net
補助金まで出して煽る事もないだろうにやり過ぎだろう

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:57 ID:MaDShfL30.net
全国に感染させてボロボロの旅行業界に止めを刺すんだな

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:59 ID:5z2w4RoG0.net
裏金もらって後に引けないからって

国民を危険に晒しやがって

しねよクズ政治家

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:59:59 ID:OPCHf3Lh0.net
>>613
で若者にいつまで引きこもりさせんの?

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:00 ID:Salsi0KZ0.net
ボロボロの業界が他にもあるってしらないの?

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:01 ID:Ea1QW/tO0.net
そんなに東京民に頼んないと地方はやべーのか?
都民様様だな

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:01 ID:tXJpGzZd0.net
二階の狙いはガイジン、特に特亜からの観光客の受け入れ再開だから、
前座の日本人で躓いてるわけにはいかないんだろうな
そいつらが何人死のうが利権の前では些細なこと

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:03 ID:a2pW5qcA0.net
都内から岩手の平泉いくワイ震える
職場ではコロナ患者も出てだけど大丈夫だよな?

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:05 ID:LSaXOT3X0.net
>>555
2、3日前は57万人だった世界の死者が今日は58万人超えてるぞ

地獄のフタが開いたら日本も終わる

643 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2020/07/15(水) 12:00:06 ID:I0PYy3bn0.net
オウムはサリンばら撒き
創価はチャンコロナばら撒き
(^。^)y-.。o○

644 :age:2020/07/15(水) 12:00:06 ID:KA8aR6Mr0.net
正論

よいとおもう

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:07 ID:MKvL9CpJ0.net
ボロボロなのは旅行や観光業界だけじゃないよね?
みんなが苦しんでいるのに観光だけ特別扱いすることは納得できない
ほとんどの国民が理解に苦しむ施策を強行するのは理不尽

再び感染が拡大しつつあるいま
必要なのは国民全員でもう一度自粛を始めることでしょ?
東京始め全国に新規感染者が2週間続けて0になる日まで
徹底的に自粛して清浄国にすること

そこから新しい生活がスタートできる

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:10 ID:xyTgc6Nv0.net
>>1 やるんだったら、もうしょうがないね。
怖いのは、温泉施設がウィルス繁殖&蔓延には最高な場所なんだよ。
だから、おれは温泉施設にだけはずっと行ってない。

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:12 ID:CNjnmRs00.net
これコロナにかかったら国に損害賠償でかてる?教えて弁護士崩れたち

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:14 ID:9odyjtX/0.net
観光業者も多少感染者が出るのは仕方ないと思ってるなら
マジでおぞましい

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:17 ID:hFykITGf0.net
そもそも
困ってるのは観光業の人だけなのかとw

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:17 ID:jgdTFgA00.net
赤松大臣=公明党=創価学会

創価にとって、自分らの宗教以外は全て悪だから
これで死滅しても構わないのだろう。

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:17 ID://iCEopN0.net
東京都民が田舎にコロナをお届けしまーす
田舎の年寄りは覚悟しといてね

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:18 ID:pvwF+zMK0.net
電通の儲けのために国民殺すやな
高橋まつりさんだけで十分や

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:22 ID:LFEdki1X0.net
2ヶ月で感染列島になり海外から入国禁止食らうだろ…ふざけんなよクソ政府!

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:27 ID:7qpE4WZz0.net
東京から来た奴は旅行先で14日間隔離するならGOTOキャンペーンやってもいいよ

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:28 ID:pl3WEtIy0.net
>>7
後悔するわけがない
卑しい下級国民どもがくたばっても自己責任だし仮に奴隷がいなくなっても外国から移民を受け入れればいいからな

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:30 ID:OPCHf3Lh0.net
>>643
自民はコロナばらまき

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:31 ID:9ihj9jMS0.net
>>376
枝野
>現状、政府はアクセルとブレーキを同時に踏んでいるような対応。営業自粛の要請に対し、しっかりと保証していくことを政府に求めたい
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202007140000694.html
志位
>いまこれを強行することが、感染拡大にどういう影響を及ぼすかを「考える」ことすらしないとは。目をつぶって崖に突進するようなものだ。
ttps://twitter.com/shiikazuo/status/1282654659635601409
(deleted an unsolicited ad)

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:31 ID:rnn8ShFc0.net
コイツラに全員新型コロナ罹患させろ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:36 ID:3vBlEja30.net
GOTOキャンペーンは現代のインパール作戦
本土で実施されるという点でさらにタチが悪い

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:36 ID:kZB68g1U0.net
>>543
そういえばアベノマスク届いてないや

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:39 ID:ABqaPjcY0.net
>>615
このウィルスと非常によく似た性質のSARSは
ワクチンなんか出来てないが
1年半で勝手に収束した
それを待てばいいだけ

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:40 ID:Z/Xnske50.net
感染者出るのが想定内
つまり被害出るのわかっててやるわけね
じゃ何かあったら当然国の責任だね
責任ありますって言うだけじゃすまされないって覚悟あるわけだね

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:40 ID:ZN2TTWf50.net
自分は「無敵」と「コロナパーティー」に参加し亡くなる 死の間際に後悔「間違いだったようだ」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/14/kiji/20200714s00042000054000c.html

コロナを舐めるな

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:41 ID:S5JT5LZF0.net
>>624
松井「検査代10万円です」

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:42 ID:v/gzrP4n0.net
>>211
前は経過観察であまりしていなかったんだけど
今は薬結構使っているんだよ
早めに入院や入所しているので陽性者が中等症少なくなって
軽症の段階で薬使っているので中等症までならない
治療薬ってなるとそれは公認されていないけど
4月とか切迫した前の命の危険とは程遠くなっている

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:42 ID:Dd2ZQTn+0.net
>>622
夜の街の休業要請しない段階で問題ないじゃん(笑)
本来なら営業するなだろ
1ヶ月以上放置してるのに

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:42 ID:QgsIqd9t0.net
2fの為なら逝っても構わない
信者だけ行けばいいよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:45 ID:7p5PJn4O0.net
>>393
頭悪いな

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:46 ID:gdV44E/J0.net
感染者が出ることは想定内

テロやんこれ

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:46 ID:V8vTpY500.net
何で旅行業界だけ国を挙げて支援するかちゃんと説明してくれよ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:50 ID:eJ7Qkzu80.net
感染したら自己責任かよ、ふざくんな

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:51 ID:KvRGbcZO0.net
>>1
沢山の感染者が出る事は想定外なんて逃げが赦されるとでも?

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:52 ID:bV65CZEi0.net
宿から出れない観光旅行w

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:55 ID:BhpOYf8Q0.net
>>641
燃やされても自己責任だぞ

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:58 ID:+a7eBSCN0.net
>>211
ルルでもコンタックスでも薬局行けばいくらでもあるだろ…

対症療法しかないんだからこれしかないぞ?

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:00:58 ID:OgJeIuav0.net
今まで専門家と話してなかったのかw
何の戦略もねーなこの政府は
マジで民主党の方がマシだったよ

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:01 ID:0Qm0iEHg0.net
おっさんとかよく内需拡大政策連呼してたよね
いつの時代だよ

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:02 ID:UIW7xI9a0.net
経済優先なんかじゃないよね
感染者が激増して病院がパンクしたらもう経済活動どころじゃなくなる
先を見据えたビジョンになっていない

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:04 ID:pgdP6QC+0.net
こんなことやってる国ほかにないぞ
マジで日本政府はバカだわ
戦時中と何も変わらん

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:06 ID:5a5j/+vC0.net
結局、反対してるのはなんでも反対のパヨクだけか

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:08 ID:kJH4rTqk0.net
>>631

国土交通省(創価学会)が検定無しで、学校にアイヌの捏造本を配布している。
菅官房長官の推進したアイヌ新法。 GOTO ●北海道。先日、菅氏がウポポイ訪問。

●アイヌ利権は外国人に乗っ取られた。「I amしばき隊」
現代アイヌはチュチェ思想で、アンティファ・アイヌです。
ウポポイ館の白人の職員は、「私はシバキ隊」を、名乗る香山リカの仲間です。

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:09 ID:9RPN+utJ0.net
とりあえず温泉には泊まりに行くわ

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:10 ID:BwKBuWds0.net
観光地でクラスターでても隠蔽するまで想定内だわ

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:12 ID:eK4YdfeU0.net
一般のサービス業を蔑ろにしてまでやるべき事なん?

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:16 ID:9I4a0Izh0.net
この様子なら中止やな

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:16 ID:yNdXIt/t0.net
IQ高い設定(死に設定)

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:16 ID:wYb48puW0.net
さすが、国土交通省だな、日本全体の事を考えている。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:16 ID:JqD7DMST0.net
>>487
せやで
無能もいいとこよ

想定すんのなら、感染者が広がって地方の観光が死んだときとか、感染者が爆発的に増えた場合にどうするかまで考えて、そうなったときの対策をそれなりに構えてからスタートを決めなきゃいかんかったのに、全部観光先任せだからな

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:17 ID:qA9Y6Cj70.net
>>1
でも、今じゃない、だろうが

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:18 ID:YiM/zbym0.net
>>389
えぇ…何しに旅行に行くんだよww

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:19 ID:qNJPKfsI0.net
>>607
だから日本人ってアホばっかりだなという話で
WW2の頃から変わってないよwww

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:20 ID:q81J4Eih0.net
>>376
よ と や の区別もできない池沼かな?

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:22 ID:ccB7q6QB0.net
なにが新しい旅行様式だよ
すべての旅行は不要不急じゃねーか
パンデミック時に旅行なんかしてる場合かよ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:24 ID:+emC31ek0.net
>新しい旅行様式を育てていかないといけない

Go toは旧来型の旅行様式だから皆さん反対しているのだと思うよ
New normalを口にするなら、新たな様式を提示してもらわないと

コロナが中長期的に居座るなら旅行業界はオワコンとなるので、ダメージを最小化するには、転業や廃業を促すべきだと思うよ
金はそのために使わんと
そうなった暁には旅行は、非常に高額な贅沢な遊びになると思うが、仕方ないよね

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:26 ID:Z977WZWV0.net
>>641
月のない夜道に気をつけることだな
岩手県民より

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:33 ID:RmUUfiCR0.net
>>398
だったら、維新に入れな。
利権政治を否定してる保守系だし。

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:34 ID:aeu/CGwG0.net
このコロナで死にそうな業界は旅行業界だけではない
むしろコロナで儲かっている業界はゲーム業界くらい

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:34 ID:UeFPWr4K0.net
dカードの特典で2万2千円の旅行クーポンあるから、ゴートゥーは早めに結論出してくれ
ちゃんと返ってくるならクーポン使わないし、返ってこないならさっさとクーポン使うわ

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:37 ID:3vBlEja30.net
GoToのせいでコロナにかかり被害を受けたら国交省を訴えることができる
当然、国家賠償請求の対象だ

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:38 ID:OALkq8JU0.net
>>427
淋病とか凄い確率でうつるらしいけど
コロナの場合湯気を吸い込んで感染か
防げねーなこれ
怖くて風呂入れんわ

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:40 ID:pvwF+zMK0.net
儲けのためなら高橋まつりさんだけでなく、国民も犠牲にする電通
そして、それに逆らえない政府

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:41 ID:OPCHf3Lh0.net
>>661
勝手に収束するもんでもなさそうだけどな
集団免疫も否定的なんだし

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:41 ID:XvCUesm60.net
完全にコロナ死亡を推奨する気

コロナ推奨の国交省を潰しましょう

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:41 ID:hFykITGf0.net
感染拡大してきたらか
急いで前倒しでやりますw

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:42 ID:NkP8C3AI0.net
ゴーテロキャンペーンはまじでやめてくれ

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:43 ID:OgJeIuav0.net
実は安保法も共謀罪も反対派のほうが遥かに多かったからな
本当の民意が何なのか理解したほうがいいだろ
ネトウヨとかはただのノイジーマイノリティなんだぜ

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:45 ID:K7B7s7ud0.net
GoToで感染でた際にまず責任を問われるのは宿泊、あるいは交通業。
旅行業は斡旋しただけなので利益だけもらって後は知らん。
さらに感染拡大で自治体には負荷がかかるがそれも知ったこっちゃない。

喜ぶのは馬鹿な旅行者と旅行業者のみ。

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:46 ID:lpLKg96Y0.net
政策が悪いんじゃなくて時期が悪すぎるんだよ。
アホ揃いだな。

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:47 ID:ceUOGf2A0.net
GoToに掛かる費用を旅行業界に配ればいいやん
もちろん中抜き無しで

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:48 ID:TlEf3b/X0.net
>>1
1人10万円の給付金支払いが
決められた予定より2〜3週間
ずつ延び延びになっている
大阪市然り、安倍政権なんぞ
信用出来ない(`・ω・´)

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:52 ID:IziCiYyd0.net
コロナの時代は旅行そのものを控えるようになるだけ
新しい旅行様式とか育つわけが無い
寝言は寝て言え

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:52 ID:jDNd2w8h0.net
ああ
また天下り職員の言いなりで動いてんのか

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:53 ID:TBdZiaUv0.net
国が都合のいいように進めたいだけだろ
誰がコロナ感染の危険冒して旅行行きたがるのか
心から楽しめる訳ねーだろ

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:54 ID:fzOXvH620.net
>>680
自粛して自宅でぬくぬくヒルナンデス見ながらテレワークしたいただのコロおじだぞ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:55 ID:yCEUbOu20.net
官僚ってなぜかある程度の対策をしてるかの様に言うのがブラジルより性質悪い

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:56 ID:NFOWlmQx0.net
毒が弱いうちに実験だな

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:56 ID:Fjb5pLFY0.net
こんな状況で旅行行くやつって相当な馬鹿だけだろどうせ禄な感染予防も出来ないやつばっか

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:58 ID:uJs/yHB+0.net
>>670
国交省の利権なんてこれしか無いもんな
高速道路も売り上げ下がってるし

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:01:59 ID:VGvJjKO30.net
東京都だけど今日も救急車サイレン鳴ってます

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:00 ID:1z2uJyRN0.net
まぁ、世界遺産がある市町村、沖縄北海道はお気の毒に(笑)
我が愛知県は観光に関しては恵まれてる。
誰も観光には来ない

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:00 ID:9ZknIlDw0.net
>>657
野党の方がよっぽどまともだな、安倍自民は史上最悪だわ
河野でいいから早く変われよ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:00 ID:1t1Wj0KX0.net
もうみんなで政治家と電通に直接お金払って許してくださいするしかないね

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:02 ID:LjtSzUIe0.net
旅行先で発熱した場合どうすんの?国はなんか指針出してる?

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:07 ID:B+wE1lAD0.net
政治家や公務員はボーナスもらえていいなあ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:11 ID:cVASq6ar0.net
>>697
郊外型のドラッグストアも

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:12 ID:gip57Qen0.net
>>641
仁王立ちしてコロナを止めてくれたまえ。そして、、帰って来るなw

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:12 ID:rQuEdMHG0.net
残念ながらコロナウイルスより
この国を蝕んでいる病巣の方がよっぽど深刻なようだ

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:14 ID:kTJ8YBNE0.net
GO TOに関わった奴等は皆殺しにされたら良いのに。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:17 ID:CGnzhvOS0.net
感染爆発したら日本がボロボロだけど。。。
その時の責任は、GOTO推進をコメントした政治家が取るんだよな!?

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:02:17 ID:QgsIqd9t0.net
>>669
春の自粛祭りはなんだったのか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200