2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスク】いつも着用すべき?使い捨てなきゃダメ?「マスク」の常識をおさらい [ブルーベリーフラペチーノうどん★]

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 06:26:17.24 ID:6+uD6dIv0.net
>>609
もともと日本製なんてないから

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 06:29:33 ID:3h+w0eZz0.net
>>613
日本企業責任製造

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 06:34:11 ID:f/FBgQE+0.net
要は他人に飛沫を飛ばさなきゃいいだけなんだし
使い捨てのやつをアルコールで除菌して何度も使ってる
布マスクは洗うのがめんどいからすぐにやめたw

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 06:47:39 ID:WfWRDUug0.net
こないだ自民の甘利さんがテレビで「最近ランナーがマスクしなくなっててけしからん」って憤ってたな

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:06:11 ID:cmYVnJj60.net
>>616
ランナーは激しい呼吸で飛沫飛ばしまくりで街中を走ってるんだから迷惑極まりない。
皇居周回ジョギングで感染者出たそうだけど、分からないだけで他にも出てると思う。

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:18:37.47 ID:/9pn1CIM0.net
黄色く変色したマスクをつけてるやつ気持ち悪い
毎日洗濯くらいしろ

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:23:01.42 ID:ex0NZtqz0.net
結局マスクで防御はできないんだよね。
くしゃみとかを飛ばすのを防ぐだけ。
要は攻撃抑止で、単なるマナー。

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:26:53.73 ID:hjnOLDoL0.net
誰が感染してるかわからないんだから全員しときゃいいんだよ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:28:14.20 ID:vPDxXG9e0.net
もう、暑くてマスクなんて付けてられんわ

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:31:38.40 ID:8lBuU5f90.net
>>610
付け方が悪いんじゃね?
花粉症でピッタマスク歴2年だけど、冬にメガネが曇らなマスクを追い求めてたどり着いたのがこれ

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:42:36 ID:TII6Zeit0.net
対策してるアピール用のツールでしかない。普通はマスクしない。

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:49:39.77 ID:tqnSmIT60.net
下着はつけるもの マスクもつけるもの 常識だね

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 07:53:31.90 ID:eVVZzaYA0.net
室内に入るとき、人との距離が近いとき、人と会話するときだけ気を付けてマスク付ければいいのに
外を一人で歩いてるときにもマスク付けて、他人とすれ違うだけで鼻と口抑えるバカってどうなのかと思うよ実際

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:11:39.63 ID:f8Tf59ov0.net
>>619
攻撃防止を「単なるマナー」はないだろ。
目の前の若者が真画だコロナで死なないとしても、その親や祖父母は死ぬかもよ。
人を殺さないのは単なるマナーじゃない。

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:13:32.63 ID:f8Tf59ov0.net
>>625
おいおい、それは僅かでもすれ違う人にウイルスを吸わせないようにしてるんだぜ。
良識のある人は、「誰もが感染者だと思って行動」してるんだ。

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:19:25.93 ID:w0FLJJ6n0.net
>>326がこの夏御臨終されますように…

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:22:54.83 ID:rty5kdhH0.net
マスクをしたから熱中症になるということはないそうだ。熱中症防ぐには水を飲め。
妊婦が出産の時にマスクするくらいだ。今はマスクが必須。

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:28:05 ID:nMr1oP6W0.net
フルアーマー枝野もといフルアーマーマスク

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:30:28 ID:FPc4QBE/0.net
マスク義務化するか、しないで経済活動制限かの2択。
テキサス州は義務化を渋った挙句、経済活動制限。そして結局、マスク義務化。
マスクしない人が多いフロリダが一番悲惨なことになってきた。

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:32:21 ID:UQ6fr+h/0.net
アベノマスクは憲法違反では?
一人住まいの人には2枚
二人住まいの人には1枚
三人住まいの人には2/3枚
四人住まいの人には1/2枚

法の下の平等に反する!

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/20(月) 08:32:48 ID:BHlgtFR60.net
岩手はマスク義務化する必要ないけど、東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋市、大阪は義務化しないとヤバイぞ。

総レス数 633
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200