2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoTo】 関東エリア 行って良かった宿泊旅行観光地 草津1位 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/15(水) 08:12:51 ID:6FLCoty29.net
関東エリア人気観光地ランキングの「二〇一九年に宿泊旅行で、行って良かった観光地」で、草津が一位に選ばれたことが、
リクルートの旅行情報誌「関東・東北じゃらん」の調査で分かった。ベストテンでは、群馬県からは伊香保とみなかみ、栃木県からは日光と那須、鬼怒川が入った。

調査は一月末から二月初めにかけ、関東と甲信越、静岡の一都十県の二十〜六十九歳の男女を対象にインターネットで実施。
二千六十六人から回答を得た。同じ一都十県の関東と甲信越、静岡の計百九十六カ所の観光地を選択肢とした。

一位の草津は、訪れた人のうち80%が「行って良かった」と回答。

伊香保と日光は72%、那須は71%などだった。

「関東・東北じゃらん」編集部は一位に草津が選ばれたことに「二位の箱根と合わせ、首都圏からの交通アクセスの良さと、
温泉地としての魅力にあふれているのが幅広い層から支持された」と指摘している。 


◆宿泊旅行で行って良かった観光地

(1) 草津(群馬)
(2) 箱根(神奈川)
(3) 舞浜・浦安(千葉)
(4) 伊香保(群馬)
(4) 日光(栃木)
(6) 那須(栃木)
(7) みなかみ(群馬)
(8) 鬼怒川(栃木)
(9) 鴨川(千葉)
(10)軽井沢(長野)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/42663

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:31:34.21 ID:XjmIJCdc0.net
>>849
東京から和歌山行くより大阪から群馬行く方が絶対楽なのは間違いないな

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:34:24.22 ID:WKRN9yK40.net
>>1
というか、この10件てツアーやパック、団体旅行のメッカみたいなとこばっかりやん?
草津は確かにいいとこだけど、人が多くていつもどこも混雑しててしんどいわ、都会並みにごみごみしてるし
どっちかっていうと草津より万座温泉の僻地感が好き

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:38:09.37 ID:WKRN9yK40.net
>>852
和歌山は確かにキツいなー
白浜とか、スーパーくろしおで行ける周辺部はいいけど
内陸部は公共交通機関だとしんどいね
一回だけマイカーで真ん中抜けて新宮に出た時、もう二度とごめん、と思ったことある
今はもうちょっと道路状況はましなのかな

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:42:27.11 ID:lh3rt4/00.net
>>853
行ってよかった観光地に行ってないところは入らないだろうから
「俺はココがいいと思う」というところも
全体で票が入らないのは当然ではないのか?

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:44:26.36 ID:juli7pv/0.net
>>815
地方からディズニー行くなら、せっかくならアンバサダーに泊まるでしょ
あそこはディズニー好きやったらありや

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:45:23.78 ID:R+gJtP+W0.net
>>854
高野山とか電車で簡単にいけるで

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:45:46.14 ID:lh3rt4/00.net
>>856
世の中、そんなにディズニーマニアばかりじゃないんだぞw
そんなの一部に過ぎない。

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:48:15.84 ID:PbVlAyzO0.net
>>850
ネットとか大した情報はないし、行くしかない
世界から浦安にたくさんの人が来るのも、スシローやはま寿司など
関東中の最高の魚が集まるからだし、遊園地なんて小浦安の一部
貴族の大学明海大もあるし、イオンもあるし、最高の旅行間違いない

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:49:59.59 ID:uUXA+Ydl0.net
今の時期にこう言う事したら危険地帯のランキングに
なってしまうだけじゃんか・・・

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:52:15.92 ID:Vr/GraiV0.net
水上と尻焼が良かったな
草津と伊香保はイマイチ
四万?冬ならいいんじゃね?

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:54:09.76 ID:lh3rt4/00.net
そういえば浦安にはスシローはなかったかもな。
行徳にあったような?市川市だけど。

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:55:08.64 ID:LRpc86Jg0.net
東京除外なら
拡散したら、東京に遊びにきたいなかもんが
拡散したって、わかりやすいからそれでもいいよ
そのかわり、東京だけはGO TOにかわるキャンペーンやらなきゃ
納税者の公平さにかかわるよな
無能の役人、議員さ〜ん

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:57:24.77 ID:QUGoy89S0.net
ありがちなのはジェットスターで成田空港から東京やな
ディズニー行くのは深夜バス利用が多そうなイメージ

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:59:04.31 ID:gz84G0ef0.net
>>845
金かかるし新幹線使ったとしてもかなり時間かかるよな
直線距離では東京より近いのに関西からのアクセスは相当不便な方だよ
金かければ早く着く北海道や沖縄よりも不便で行きにくい

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 10:59:41.34 ID:8vKy2VNF0.net
Go To東京対象外は「断腸の思い」 赤羽国交相
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c724576381872e9c084659312978bb36b08cd7

記者会見中

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:01:32.12 ID:QUGoy89S0.net
>>859
阿部慎之助の生家のあったとこの並びにある蕎麦屋で、阿部慎之助が子供の頃にお気に入りだったカツ丼食ったわ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:01:53.60 ID:bwEe1m7r0.net
ディズニー抜いておけよ。他は温泉地だけじゃねーか

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:01:56.28 ID:fqeA6DVW0.net
一泊一万の旅行なのにキャッシュバック最大2万GETするために
一泊一万の旅行に3万の電子マネー付けて一泊四万に偽装して販売

これありなの?汚くないか?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:02:20.12 ID:Gt74mHKD0.net
>>863
国立競技場とかトンキンだけだろ
日頃から優遇されてるのに騒ぐなよ
恥ずかしいから

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:03:17.15 ID:Ms49lwZ60.net
>>793
草津はあのお湯のせいで作物も育たないし、魚も死ぬ毒の水。
水が厳しいから食い物に期待してはいけない。
空気も時々有毒。
強酸性の強力なお湯で湯疲れしに行くところ。
お湯があれば、どんな山奥でも通うのが日本人。

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:03:45.70 ID:gz84G0ef0.net
>>854
逆に泉州住みの自分は和歌山は楽勝w

>>852
群馬でも高崎とかならマシ
というか在来線でも熱海から1本で行けるから全然問題ないわ
草津温泉はマジで鉄路のアクセスが悪すぎるわ
せめて横軽が生きてれば在来線でも行けそうなんだが

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:08:18.26 ID:8ffxYxNx0.net
>>849
新幹線の東京駅分断なんてくだらない縄張り争いするから
こういう需要を取り逃すんだよな。
湘南新宿や上野東京ラインで後からわかっても、すでに遅い。

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:10:12.21 ID:Ns35Ki+v0.net
今さら東京除外しても、神奈川や埼玉や大阪がコロナばら撒くから意味ないよね

九州に行った神奈川の報道記者が、実はコロナだったから避難所が汚染された
新宿のたった一人から全国10か所にコロナがばらまかれた舞台クラスター
Gotoキャンペーンではこんなのが全国各地で起こるんだろ?
医療従事者は嫌気さすだろうな

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:11:13.24 ID:8ffxYxNx0.net
>>857
新大阪から難波や天王寺までの移動が障壁なんだよね。
だから、JRもくろしおを頑張って新大阪まで持ってきたし。

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:13:44.60 ID:ZWMlNYw00.net
旅行に行くならば海産物のうまいところに行きたい
今食べたいのは北海道の生牡蠣

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:15:33.67 ID:Ms49lwZ60.net
>>872
八ッ場ダムの付帯工事でかなり改善されたが車で行くのも
そこそこ難儀だね。
まあ、冬の八甲田でも通年除雪して酸ヶ湯に行けるんだから
どんだけ温泉好きなんだか

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:17:12.98 ID:owc3oPS50.net
間違って滋賀に来ちゃうヤツ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:19:54.88 ID:8ffxYxNx0.net
>>872
草軽電鉄がそのまま生きてたら、軽井沢〜草津温泉所要3時間だぞ(笑)

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:29:34 ID:0ZGOeawq0.net
草津って温泉場付け東の横綱やん

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:29:47 ID:8vKy2VNF0.net
新宿伊勢丹には行かない方がいいぞ

伊勢丹で5日間に従業員4人感染 判明当日も通常営業
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000188603.html

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:30:43 ID:9y7uUpcX0.net
>>20
ペヤングとサッポロ一番と蒟蒻畑があるだろうが!

地元民は焼きまんじゅう

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:33:59 ID:Gt74mHKD0.net
>>873
縄張り争いではないよ
旧国鉄はトンキン中心思考だから
トンキンを通過する存在は無視しただけ
新幹線は物理的に直通してないだけでなく
東海道新幹線と東北新幹線乗り継いでも
料金は通算されないし
東北新幹線から成田エクスプレスに乗り継いでも
料金は通算されない

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:40:33 ID:H7f+g9nO0.net
神奈川県と千葉県以外の1道2府41県は東京から来て貰いたくないが本音
つまり神奈川千葉も東京と同じく入れるな

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:43:12 ID:ATzra0yj0.net
>>880
横綱の無い、昔からそうだね
https://i.imgur.com/wp6OZ1f.jpg

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:44:11 ID:P2ynvJyv0.net
温泉とか確実に感染するだろw
部屋付きの専用お風呂ならまだしも
大浴場とか完全にアウト

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:44:52 ID:2Qelk6Pl0.net
>>851
大江戸温泉とか

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:47:18 ID:j1kmgULG0.net
>>886
全くクラスターの報告ないがな

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:48:26 ID:8ffxYxNx0.net
>>888
熊本で一件あったのを聞いたきりだな。

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:49:21 ID:SfAstzdz0.net
温泉入って浴衣姿で料理食っての定番が結局最強

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:53:46 ID:o494q9gG0.net
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:55:08 ID:kVnrStV+0.net
補正予算で各省庁が希望を出す

国交省がGoTo考えて提出

GoToが財務省の審査に通る

国会で補正予算成立

補正予算案の審議中に
一部省庁がアホみたいな乗っかり方したんだお
赤羽のとこだお
アホな政府だお

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 12:10:27.40 ID:FybEDvYF0.net
草津はスキーのあとの温泉が最高だった。
夜も店が開いてて、それでいていやらしい店とか
ないからとても居心地良かった。

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 12:13:24.24 ID:6EAFHdBt0.net
>>882
>>191
みたいに昔からグンマーはメシマズって言うと反論がくるけどその内容があまりにアレでかえってグンマーの食の貧しさを際立たせるというw
焼きまんじゅう、とんかつ、以前は嬬恋村のレタスって反論もあったな

ホントろくなもの食ってないんだなw

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 12:14:53.17 ID:cxlH28I10.net
埼玉茨城ゼロ

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 12:51:11 ID:i/172MOM0.net
>>859
スシロー、はま寿司、イオンwww
庶民的ですね

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 13:06:09.76 ID:ASWSva+L0.net
日本平(静岡) だな
アソコで見た初日の出は絶景だった
もちろん富士山がきちんと見れるのが前提条件だけどな

日が昇る寸前に富士山がピンクに染まるのは
未だに他で見たことが無い・・・

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 13:08:02.97 ID:ASWSva+L0.net
>>894
それ、下仁田の葱食ってから逝ってくれる???
あの葱は、どろだけ落とせばその場で生で食えるレベルだぞ
日本中他を探してもあんな葱はまずないだろうな

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 13:27:02.64 ID:kVnrStV+0.net
神奈川県黒岩知事
クーポンないけどトンキンぜひきて
感染対策をしっかりする
神奈川県民は外出自粛な

千葉県森田知事
対策したうえで来て

埼玉県大野知事
東京から埼玉への旅行は控えて

バラバラやな

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 13:35:40.98 ID:CjLhQ+BJ0.net
草津温泉は湯もみのお姉さん達を引退させてギャルに入れ替えるべき

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 13:39:44 ID:kVnrStV+0.net
Go Toキャンペーンまとめ
GoToトラベル 国土交通省
GoToイート 農林水産省
GoToイベント、Go To商店街 経済産業省

トラベルだけじゃなくてイベントも問題になるんじゃないか

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 14:00:18.58 ID:9hTzsI480.net
>>885
これ面白いね
今だと西の横綱格の別府が西前頭6枚目なんだな

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 14:41:53.85 ID:3ITpGNYT0.net
みなかみは無い

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 14:46:13.14 ID:3ITpGNYT0.net
>>121
万座はまだ混浴かね
前行った時は若い女が結構いて風呂から出られなかった

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 14:53:36.93 ID:D3WuZGL30.net
>>902
東の不動横綱草津と西の横綱有馬や別府じゃ湯質だけで言えばフリーザとギニュー隊長ぐらい格が違う
しかし草津飯がクソマズなのはガチ
俺にとっては、飯なんかどうでも良くなるぐらい草津の湯は別格

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:19:26 ID:N5jQV8r00.net
草津温泉は周囲になんもないから、夜になると湯畑周辺にたむろする以外にすることがなんもない、というかそれ以外出来ない。

車もほぽ通らないし、繁華街もないし、駅もないから静か。その辺りが人気なんだろう。

あと無料で入れる共同浴場の湯がスーパー熱い

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:22:40 ID:joPbKhYW0.net
小池さんが頑張ってくれたおかげで東京都民は還元の対象から外れることが出来ました
小池さんに投票してよかった・・・

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:26:58 ID:7yh7WXSM0.net
草津は群馬県の良心

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:36:08.22 ID:rXzUc6tD0.net
>>888
密集するけど黙ってるようなところって
クラスター聞かないよな
電車とか温泉とか

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:39:04.64 ID:42pL3uOJ0.net
草津の強酸性鉱泉で一般細菌は即死するから
ウイルスも核酸が崩壊しそうなイメージ

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:38.18 ID:jqrKuEW90.net
>>907
それ小池が決めたことだっけ?
TVだと国から通達あったって小池が発表したって言ってたような・・・
まあ東京が省られたのはいいことだ 都民は東京からしばらく出たらあかん

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:40:38.29 ID:42pL3uOJ0.net
関東の温泉なら草津と奥日光と奥鬼怒がお気に入り

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:41:47.79 ID:42pL3uOJ0.net
>>911
五毛達のネット工作に小池が折れたイメージ

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 15:53:46.85 ID:vdvpzBH/0.net
東京対象外のスレは無いの?

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:17:03.85 ID:ATzra0yj0.net
>>912
奥日光と言えばリッツ・カールトンが出来たな
https://i.imgur.com/fpAlRkB.jpg

温泉があるようだけど、湯元から引いてるのかな?
10km 位は離れていそうだけど

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:28:25.49 ID:M8dYShrq0.net
草津は、渋峠まで自転車で行けたころはよく行ったなあ

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:28:53.60 ID:aibtIKjn0.net
関東じゃないけど、温泉結構行ったけど、草津が一番好き。
外湯の豊富さと至る所に温泉が沸いてるのはすごい。
草津をくさすひとは湯巡りしてないんじゃないの?

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:30:00.41 ID:aibtIKjn0.net
>>913
日本もシナ共産党とその家族の入国と永住資格の剥奪するべき。

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:30:41.02 ID:KRWbeus60.net
>>915
元レイクサイドホテルも湯元から温泉引いていたからリッツ・カールトンもそうだろう

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:51:35.93 ID:H+P7eu8O0.net
GoTo止めろ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:54:08.23 ID:/5coAomY0.net
おっさん連中の温泉地での楽しみといったら「夜」だからな。

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:09:19.86 ID:9hTzsI480.net
>>915
外国人特に日本在住のリッチな層には人気になりそう

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:16:37.78 ID:6gmxuchg0.net
>>900
はっきりババアと書いた方が良いぞ

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:21:45.16 ID:6gmxuchg0.net
>>911
小池知事は東京からウィルスを撒き散らしていると言われる事に
強い懸念を持っていた
GO TOキャンペーンから東京を外してもらってももう手遅れ
すでに全国に散らばっているから今後は感染者数の増加は恐ろしい
事になるだろうが、少なくともトンキンは汚物とか東京起源
諸悪の根源といわれる事は治ると思う

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:29:09 ID:iFw2sf9PO.net
観光地「補助と言っても貧乏旅行ばかりだな。やはり若いのや田舎者は渋い。」

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:45:03 ID:mOpEydJM0.net
群馬県民だが草津なんて行かない
薮塚温泉で十分

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:53:19.59 ID:XiOG2s380.net
群馬県民だが磯部温泉にある砂風呂がいいよ
お姉さんのマッサ付きだよ

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 17:58:55.87 ID:Fs2vUb7G0.net
>>898
深谷ネギに勝てるの?

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:00:59.25 ID:eiRS6oGT0.net
>>898
ほら出たw
ネギが自慢

可哀想な土人だなあw

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:01:34.97 ID:XjmIJCdc0.net
>>928
薬味と鍋物の具を比較してはいけない

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:07:10 ID:cM3iroN10.net
ネギも大事な食材には違いないが主役じゃない
ネギでメシマズの反論にはならん

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:17:48 ID:9hTzsI480.net
蒟蒻やネギというものが名物と言うところが弱いんだろうなw
どちらも好きだけどさ主役にはなれない苦しいところの食材

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:32:54.28 ID:KAKVekE80.net
グンマー名物ゴキブリ焼きそばw

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:47:09 ID:F060ZlQn0.net
糞ワロタ よりによって東京だけ除外だとさ
選挙に持ち込んでアベはどうするんだろうね

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:49:30 ID:9L5x2/G00.net
どこもボッタクリ価格だけどね

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:51:14 ID:bevrCO+N0.net
>>927
へー
近いけど行ったことないや。調べて行ってみる

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:41:39.39 ID:v1QKWaL00.net
一昨日、日光にあの外資系五つ星ラグジュアリーホテルのリッツカールトンがオープンしたね
栃木県にリッツカールトンができる日がくるとは思わなかったわ
埼玉にリッツはまずできないだろうw

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:53:28.69 ID:Bk6YPX/R0.net
>>9
軽井沢は横浜に在るから関東だな

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:11:55 ID:yzwY8OqD0.net
矢橋帰帆島のキャンプ場はいいところだった

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:13:19 ID:N5jQV8r00.net
群馬といえばだるま弁当と峠の釜めし
外ヅラは全然違うが中身はだいたい同じ

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:18:22.57 ID:FEj2OLW50.net
>>637
やだはずかしい(>_<)

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:23:49.06 ID:mghOFUk/0.net
草津だったら、硫黄の湯気で消毒されて、少しは安全そう。

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:25:21.53 ID:VqwQfQgK0.net
名産がないから美味いものが無いって奴は宣伝に踊らされてるだけだな
山菜も鮎も美味い

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:29:04.84 ID:Iv+waWRm0.net
>>1
良かった、ってかこれ単に観光客の数が多くて票が入ってるだけじゃないの。
草津、伊香保に比べたら同一圏内の四万温泉のが良いけどランクインすらしてないのはマイナーだからじゃね。

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:30:20.32 ID:8mra/2bs0.net
>>926
太田市長のニセ温泉発言とかあったなw
蛇センターと三日月村もあるね。

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:31:10.19 ID:LuKr8ky20.net
Go Toでトンキン以外は思いっきり遊ぶから、トンキンはトンキン内でGo Toしてろw

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:34:06.01 ID:Iv+waWRm0.net
>>926
藪塚温泉は田山花袋の本にたまに出てくる、戦前は東京から日帰りの温泉としてすげー賑わってたらしいね。
一山越えて西長岡温泉てのもあったらしいが大繁盛してたのに昭和30年代に大火出して無くなったらしい。

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:12.55 ID:XjmIJCdc0.net
>>944
世の尻洗う

マイナーじゃないと思うw

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:11:01 ID:1twMxyn00.net
岩手にはコロナ患者はいないはず...

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:31:22 ID:D3WuZGL30.net
>>942
つうか普通に超強酸性の湯で最強の殺菌力を持ってるからな
コロナウイルスといえど生存できんよ

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:52:04.69 ID:VqwQfQgK0.net
>>944
積善館行って来たけど窓枠が低い旅籠屋みたいなつくりが絶品だわ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200