2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米疾病対策センター所長】 「米国民全てがマスクを着用すれば、感染拡大を4〜8週間以内に抑え込むことができる」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/07/15(水) 08:01:37 ID:6FLCoty29.net
米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長は14日、
新型コロナウイルス感染予防のために米国民全てがマスクを着用すれば、
現在の感染拡大を4─8週間以内に抑え込むことができるとの考えを示した。

医学雑誌ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)とのオンラインインタビューで述べた。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-cdc-idJPL3N2EL4CA

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:30:01.82 ID:Y4p2qMkk0.net
もうCDCは無能だと言うことがわかったから誰も信じないだろ

ナンなら逆フラグまである

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:30:29 ID:o+xXFP5H0.net
いやおさまんねーぞ

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:30:31 ID:K2GistzO0.net
>>490
あなたが納得するしないなんて社会には関係無いんですよ
みんなが終息させようと努力している時に、自分だけ違うことができるのは脳の病気か反社会的資質のある人なので
こういう機会に処刑してしまい排除する方が社会的にはプラスなんです。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:12 ID:O++2O8JC0.net
>>499
日本も大抵の奴がバカだよ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:15 ID:VnnDsUGe0.net
星条旗ガラのマスクならつけるだろう

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:30 ID:0WYg2ua+0.net
今後は安全上警備上の理由からマスクはほどほどにしか推奨されないだろうから
依存症になるとなかなか辛い人生になるのではないだろうか?

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:45 ID:HeP/nHBG0.net
>>490
他人から見てマスクをしてない人間が同じ空間いる事が不安
自分が感染してないから大丈夫だと思っても他人はそう思わない
他人に不快な思いをさせないためにもマスク着用しろって事
それでもしない(できない)のは社会不適合者だから引きこもっててね

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:46 ID:rM9omIcg0.net
>>13
なんかわろたw

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:31:48 ID:Ijm5g5OD0.net
>>473
都内クラブ通ってるけど誰もマスクしてないぞ
動画出してるからYouTubeみてな

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:32:49.35 ID:vj6Mcy/q0.net
>>500
トランプも同じ様な事を言い始めたよね。
その標的は感染研のファウチ所長で、彼の発言が如何に多くの間違いが有ったかを語り始めた。

これは保守系の人の特徴なのかも知れないが、科学よりも自分自身の直感を信じるんだよねw

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:32:57.07 ID:WMOW2h0Y0.net
これを機に土足文化辞めればいいのに
結構なリスクだと思うんだけどスリッパとかじゃだめなのかねえ

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:32:58.50 ID:KWfbmiSJ0.net
>>490
いやがる人がいるから。みんなそんな理由だよ。
実際には、マスクしてると、不完全ながらウィルスのブロック要員として作用するとおもうから
感染爆発を回避することができる。

自分はつり手もつかうし、すででドアもあける。公衆便所もつかうし、コンビニでそのまま買い食いもする。
おもうに周囲に感染者がいたら感染してしまうだろうな。
社会全体で感染リスクの軽減を実施しているところで、多少の協力は仕方がないところ。

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:32:59.48 ID:EyHLH7IQ0.net
>>500
CDCの失敗は、初期の頃
WHOの指針に従ってしまったことだろうね
マスクは効果ないっていってたのWHOだし
で、取返しのつかない所まで被害が拡大してしまった

これは日本の厚労省もそう
人から人へは感染しないって厚労省がアナンスしたのも
WHOが発表したからだし

結局WHOが問題
根本はWHOの中国忖度だけど

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:33:16.54 ID:5p21wMf70.net
つまり現状はあんまりマスクしてないってことか…

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:34:30.07 ID:rQIpOIqb0.net
「他人に感染させないため」という観点が絶望的に欠如している

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:34:37.83 ID:diMvOkDN0.net
>>498
お水のお姉さんはアラブのベールっぽいマスクすると
美しさが増しそうなんだが
防御力はなさそう

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:34:50.88 ID:aeu/CGwG0.net
世界一の大国がこの程度のことさえ出来てない
負け知らずの国ってのも自分の正義を疑う機会に恵まれないから考えものなんだねえ

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:35:02.85 ID:O++2O8JC0.net
マスクより会話するな 店の入り口で消毒待ちの列を作るな

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:35:22.89 ID:0WYg2ua+0.net
もともと五輪では広域顔認証で安全警備対策をするとかなんとか、だったほどだ(笑)
つまりそういう時代であり自動コンビニでもなんでもそうだ

顔を隠す人は承認されなくなる

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:35:25.40 ID:K2GistzO0.net
>>511
こういう類は納得するしないじゃないよね。
未知のウイルスで世界全体が手探りのなかで、自分が社会の一員としてどう振る舞うべきかという共同体意識の問題

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:35:46.34 ID:MOGawD210.net
無理って事やな

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:36:08.11 ID:gA5QRa+x0.net
俺は外出する時はアルコールスプレー持ち歩いて何か触る度にシュッシュしてるしマスクにも吹き掛けてるな
靴の裏にも定期的にかけてるわ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:36:09.63 ID:vj6Mcy/q0.net
>>512
息を吐く様に嘘を吐くよな。
WHOが研究機関、巨大なラボを持ってるわけじゃないんだから、
各国の研究結果がWHOの方針・提言として採用されるのが仕組みだろ。

CDCは一般人のマスクは必要ないと判断したから、WHOが一般人のマスクは必要ないと語ったの間違えだろ。
君だって馬鹿じゃないんだから、それぐらい理解出来るだろ?

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:36:14.23 ID:KPPO/Dg00.net
鼻出しマスク死んで欲しい

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:36:50.96 ID:6Mi+Xt9e0.net
>>511
志村が死んでから世間体上しゃーなしにつけたわ

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:37:20.43 ID:b72PvTYi0.net
>>17
飛沫感染だけじゃなくて
物からの接触感染もあるからね

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:37:23.44 ID:YssBfa2Z0.net
アホなアメリカ人には無理やな

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:37:56.39 ID:tcJJpmN90.net
ここは自由の国アメリカ
お前ら中国にでていけ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:38:25.39 ID:uIZev7Ln0.net
政治コント

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:38:31.58 ID:vj6Mcy/q0.net
>>515
空間補完効果て奴だな。隠されてる事、見えてない事で、
そこに理想的なパーツがある様に錯覚する。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:39:03.45 ID:K2GistzO0.net
>>524
それが日本人らしさですよ
良く真相はわからないけど、口の前に障害物を置いておけば、他人に感染させるウイルス量は減るだろうっていうね。
社会全体の危機のときに、個人が納得するしないとかでマスク着用出来ない奴は日本人では無い

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:39:06.09 ID:+jgv1q7VO.net
>>512
WHOを信じるなんて…俺よりアホな連中がそんな所で働いてるのか…ヤベエ…

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:39:49.44 ID:KUDUSlLH0.net
そんな甘くねーよ
レストランやバーでは否応無くマスクを外すんだから

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:40:01.74 ID:WnlfZLH20.net
>>62
人前で口を開く時と密な空間でもしない奴がいるんだわ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:40:50.43 ID:EnSMlEVm0.net
誰かじゃないがアメリカ人の民度ということに話がなるのか

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:41:06.37 ID:GdSswa/z0.net
とある諸悪の根源ではマスクせずにホストでウェイウェイしてたやつが感染してるわけで。
確かにマスクしとけば感染しないわな。

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:41:06.77 ID:TrOB12nl0.net
>>270
何十年使ってるんだよみたいな小汚いガーゼマスクずり下げて指ベロってしてお札出すジジイとかもうね
まあでも逆効果なのはそいつ本人だけだし、マスクしてるだけでもマシなほう

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:41:31.37 ID:cQW8KlzzO.net
WHOとかいう痛い組織消えねーかな、まじでうぜえわ

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:01.57 ID:WWz3PnyB0.net
密がある場所では、マスクするのは当たり前。いまだにマスクしてない人いるからね。マスクしてない人はコロナかも、と思って避けてる

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:17.35 ID:JH515lJm0.net
日本に来てる 外国人さんは マスクは 一応 携帯はしてるみたい
黒人さんも 買い物中はマスクしてたし


付けたり ズラしたり それは 周りの状況と 施設や、場所の蜜状態を考えて 各自で判断したらいいと思う

夏場は 帽子や タオルかぶったりして 2輪車移動だから
そんなに蜜になる 場所には行くことがないわ
夏なら 暑いから 川遊びや 避暑地とかが良いもんなぁ

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:27.79 ID:mZoXb+Lp0.net
ロマンチックが止まらない

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:28.67 ID:/6CqW2o+0.net
コロナに負けはしない!!

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:41.98 ID:xR+9VtdQ0.net
>>522
でもおかげでアジアは先にマスク大量ゲットできたんだよ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:42:47.51 ID:kFbXKrT/0.net
マスク万能説

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:43:36.68 ID:RiP5uUzW0.net
無理だろ

呼吸は神がくれた権利とか、言ってるんだもの

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:43:38.72 ID:WnlfZLH20.net
>>538
避けても向こうから近付いてきたらやばいなって感じる

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:43:39.84 ID:20+q/mSM0.net
てか
コロナ感染者がプールとか温泉に入ったらどうなるわけ?
全員感染?
GoToキャンペーンやばない?

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:44:20.08 ID:ddJDUqwN0.net
>>472
結局他人にうつすのを防ぐという考えが全くない奴がノーマスクなんよな

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:44:21.82 ID:oG/DHfrn0.net
コーエーマイコンシステムの三国志なら
いやーな音楽流れてる頃

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:45:14.43 ID:IxpJOPf30.net
>>481
医療従事者にマスクを回すために、当初はマスクなんて意味が無いって嘘をついたって事?
正規のマスクは医療機器なんだから、国が製造元に流通先を依頼出来るはずなのに?
マスクの効果をきちんと説明してれば、早くから布マスクで感染拡大予防できただろうし、完全に失策でしょう。
きちんと誤りを認めて謝罪しないと、WHOの発信なんて誰も信じないよね。

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:45:21.97 ID:cQW8KlzzO.net
マスクでウイルス感染が防げるとかいう文系向け設定にまじで受けるんですけど(笑)

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:45:30.76 ID:1vi9e13E0.net
まだマスクいらんと言ってるこどおじ池沼は何人くらいいるの?
各国の賢い人たちが必死に対策や研究してる中
こどおじは頭の中でお花育ててるんだろな 幸せだな

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:45:40.57 ID:0th6eS0F0.net
マスクっていうか、世界中でクンニ禁止にすれば大体の感染症は封じ込める
感染症ってのはオマンコ病なんだよ

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:05.38 ID:cQW8KlzzO.net
>>547
文系乙

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:31.40 ID:gvyIEqGu0.net
日本はなぜ全数検査しないのですか?
偽陰性が出ようが全感染者の半数以上隔離できるでしょ?
東京で5万人は隔離できる
今の検査体制の200倍の効果がある

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:37.17 ID:0WYg2ua+0.net
満員電車の場合、側方噴射はそれなりに危険なので
もしかしたら鼻呼吸で下方噴射にした方がいいのではないか?
マスクをしないほうが安全な気もする

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:47.14 ID:HtCBBeIk0.net
アメリカ人がするわけねえだろ
マスクして失うものなんて無いのにな

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:50.41 ID:20+q/mSM0.net
じゃあまずセックス禁止な

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:13.07 ID:FgplX8Um0.net
ハリウッドやディズニーの夢物語ですね

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:13.21 ID:xR+9VtdQ0.net
>>550
でも君文系の文章だ
気付いてないみたいだけど

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:20.59 ID:3S2dNUeL0.net
「早く!早く感染止まってくれー!」
誰もマスクをしていないのである
「なぜだ!なんで感染が止まらないんだ!」
誰もマスクをしていないのである
「おかしいぞ?これだけ時間がたっても感染が止まらないなんて・・・何かが起きている!?」
そう、誰もマスクをしていないのである

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:49.51 ID:mE5/67H40.net
マスク在庫かかえた転売ヤーがアメリカに集まるのか

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:47:56.65 ID:cQW8KlzzO.net
満員電車でも窓を開ければ大丈夫とか、文系って毎日が幸福だよな

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:01.94 ID:ZfQbddVx0.net
全ての人がマスクをした時マスクエナジーが世界に満ち人類はネクストステージに至るのである

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:08.67 ID:2KUkiDMz0.net
>>8
いや違うだろ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:45.96 ID:+UJmAeQq0.net
>>139
ジョークで言われてる最強と最弱の軍隊の話の○○人の将校と〜ってやつの
最強側だと日本人の下士官と兵士
最弱側だと日本人の将軍
ってのにそのまんま当てはまるな…

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:48.36 ID:R8Peg6vg0.net
>>551
マスクじゃ何も防げないよ
感染症の専門家に聞いてみな

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:48.39 ID:sK14ZCGG0.net
早くマスクをして、早く終わらせて、早くなるべく安全に経済を動かしちゃったほうが良いものね

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:49:04.10 ID:xR+9VtdQ0.net
>>561
医薬品系はパンピーが海外販売できないはず

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:49:19.54 ID:m92L+2Tr0.net
マスクしない奴と感染者を軒並み始末するしかない

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:49:47.63 ID:0WYg2ua+0.net
鼻の穴が下向きになってるのは感染対策としての進化的な現象かなあ(笑)

鼻が低く鼻の穴が正面を向く鼻息の荒い人を攻撃的に感じるのも進化的な現象かなあ(笑)

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:50:07.51 ID:KWfbmiSJ0.net
 実際のところ、マスクしていない期間があっても感染爆発をおこさなかったというのも事実だしな。
効果はあるんだろうけど、マスク絶対論者はちょっとうざいだけかも。
 体調わるかったら休めるという社会でもないしな。なぜか満員電車も放置だ。3密どころじゃない。2,30分は乗ってる。
マスク一転豪華主義で安心感を得ているという側面が大きいとおもう。

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:50:42.68 ID:uatbpUmM0.net
そういえばなんか上野クリニックで手術する人も減ってるってどこかのスレに書いてあったな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:51:08.79 ID:1vi9e13E0.net
>>566
まずは一人いたね

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:51:28.86 ID:t/INmOyS0.net
ほらな
やっぱりアベノマスク正しかったろ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:51:33.80 ID:TadYuG+40.net
マスクを外さざるをえない飲食店で感染が止まらないから無理

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:51:38.99 ID:20+q/mSM0.net
>>568
転売ヤーはガーデニング用とかでマスク売ってなかったっけ?

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:52:14.37 ID:eiZ3eiVW0.net
>>1
こいつら、少し前まで、
マスクしてる日本人を馬鹿にしてたよな。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:52:30.24 ID:vj6Mcy/q0.net
>>542
CDCの予算規模が8000億円ぐらい。
WHOの予算規模が5600億円ぐらい。
CDCは純然たる研究機関だが、WHOは何処かに巨大な研究施設を持ってるわけでもないし。
研究分野は各国頼み、各国の研究結果を共有する常設の学会と言う意味合いが強いでね。
予算の大半は途上国の医療支援なんかに使われるわけだし。

WHOの役割を理解できてないからWHOを批判する。そんな馬鹿が増えたと感じる。
因みにアメリカの感染研もCDCもWHOを支持してる。

579 ::2020/07/15(水) 09:52:38.83 ID:L4+y29Ci0.net
マスクにそこまでの効果はないやろ

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:52:45.14 ID:j59077/B0.net
>>1
感染拡大を抑え込めるかどうかは疑問が残るところですが、
抑制効果は期待できると思います
感染者の伸びは今よりも鈍化する筈です

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:53:34.77 ID:TWklVAPV0.net
銃もそうだが
こういう物を強制されない自由って何だろうね

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:53:53.58 ID:0WYg2ua+0.net
マスクとかシールドとかややこしいもんをつけるより鼻呼吸が一番周囲にやさしいという原始的な結論ですた(笑)

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:53:57.16 ID:YPrubU+l0.net
>>1
神様から与えられた呼吸をマスクで奪うとかこの所長は悪魔の手先か!?

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:54:29.82 ID:IOTvuahz0.net
都市部の繁華街でノーマスクでのうのうと歩いているおっさんが若いお姉ちゃんから汚物を見るよう視線で避けられている光景は実にシュールだな

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:54:31.06 ID:EyHLH7IQ0.net
>>554
無理、偽陽性があるから
偽陽性率が1%だったとしても
120万人が入院処置になる
簡単に医療崩壊する

PCR検査って制度が70%ぐらい
複数回やることで、精度99%に近づけるけど
100%にはできない
どうしても偽陽性がでててくる

じゃあどうすればいいか?
偽陽性率を1%でなく0.1や0.01%にすること
つまり、疑いがある人に検査を絞ることが正解

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:54:34.61 ID:C1OaWfd60.net
マスクしない自由があるって叫ぶアメリカ人 バカだろ
自由ってそういう風に使っちゃいけない言葉なんだよ
義務と背中合わせに使うべきことばなんだぜ

それでもマスクをしない自由を叫ぶなら
感染して、家族に移し、子どもやじいさんばあさんを殺すがいい
大量殺人者になってしまえ
そして一生悔いながら、自分を呪いながら生きろ ボケが

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:54:35.04 ID:TWklVAPV0.net
多少の効果はあるし、ちゅうの頻度も下がるだろ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:55:01.10 ID:xR+9VtdQ0.net
マスク買えない人は鼻に脱脂綿詰めれば良い

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:55:47.34 ID:3Qg7XI0R0.net
>>1
民度がちがうんだよ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:56:20.99 ID:mSrJzE5R0.net
中国はマスク着けてないと電車に乗れない
なぜ日本人は徹底できないのか

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:56:58.56 ID:UUQq+4Fi0.net
>>525
「物からの接触感染」の物に付いてるウイルスは結局は飛沫が原因なのだから同じことだよ
物からの接触感染は皆がマスクをすれば9割りがたカバーできる

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:08.51 ID:0WYg2ua+0.net
鼻呼吸効果が限定的になる
会話だけはきをつけましょう(笑)

でもビババンゴはつばとばすような会話にならないし目も見ないし正面も向かないから別かな(笑)
酔ったときだけだろ?お前らがこういうことできるのは(笑)


小泉純一郎元総理も酔ったときだけ英語が上手いとブッシュ元大統領が言ってた(笑)

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:10.05 ID:20+q/mSM0.net
だからコンドームと一緒だよ
ゴムつけてりゃやらせてくれるって言ってんだからつけろよ
お前ら風俗女と生でやるチャレンジャーか?

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:10.18 ID:EyHLH7IQ0.net
>>590
こういう時は独裁国家は強いよ
人の権利なんか無視できるから

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:37.88 ID:IKJ/7ZGg0.net
>>582
鼻粘膜でもウイルス増殖するから鼻もマスクで覆うよう言われてるんだよ

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:57:58.70 ID:AALgnZEX0.net
アメリカでマスクは目を覆うやつ

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:58:17.72 ID:cQW8KlzzO.net
>>587
多少の効果←文系かな
ウイルス感染防止効果は全く無い

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:58:27.47 ID:TpxfK1s00.net
まずだな
狭い空間で会話しながら飲み食いすんな
相手の口の動きが重要な英語圏は特に

マスク云々はあくまで最小限の予防効果しかない

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:58:31.41 ID:y7X9m2HG0.net
>>62
人が近づくたびに付けたり外したりは現実的なないからな。
買い物で行く道中は外して、店に入るときだけ付けるとか。
で、出ていくと外す。対面で浴びているかもわからんのに無頓着に
外し、途中で人が近づいたら無頓着に持って付ける。
危険極まりないな。
だったらずっと付けてりゃいいじゃんとなる。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200