2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相★3 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/07/14(火) 19:04:05.95 ID:0+4abM1k9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012514531000.html

今月22日から始まる政府の「Go Toキャンペーン」をめぐり、感染拡大を懸念する声があがっていることについて、
赤羽国土交通大臣は、参加する宿泊事業者などに感染対策の実施を義務づけることとし、
感染拡大の防止を徹底しながら、観光振興を図りたい考えを示しました。

今月22日から始まる政府の消費喚起策「Go Toキャンペーン」をめぐっては、青森県むつ市の宮下市長が
「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなければ、政府による人災だ」と述べるなど、
感染拡大を懸念する声があがっています。

これについて、赤羽国土交通大臣は、閣議のあとの記者会見で、「感染が拡大する中、事業の進め方について、
さまざまな心配や懸念の声も寄せられており、参加する事業者と旅行者の双方が、互いに着実な感染拡大防止策を
講じることが求められている。安全安心を第一に、対策をしっかりと行っていきたい」と述べました。

そのうえで、旅行・宿泊事業者に対し、キャンペーンへの参加を申請するにあたり、チェックインの際は、
直接対面ではなく、仕切り板などを設け、旅行者全員に検温を実施することや、週末を含めて保健所との
連絡体制を事前に確立することなど、感染対策について参加条件を満たすよう義務づけることとし、
今週中にも詳しい条件を示す考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/K10012514531_2007141211_2007141214_01_02.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594709564/
1が建った時刻:2020/07/14(火) 12:27:03.34

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:09 ID:I3APVFlC0.net
>>75
今はビジネス以外だと親族がいるとかじゃないと入国出来ないんじゃなかったか? まあなんか解禁を目論んでいるらしいが秋ぐらいからでしょ。

それからこの企画が発表された時に海外ブロガーとかからの反応があったが、政府が否定していたと思うが。

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:29 ID:HFwYtnIz0.net
対策とか指針が具体的なのに踏み込まれてない段階でどうなのかって
経済回すのは重要だがそこら辺きちんとやらないと駄目だろう

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:32 ID:ljDr8q7XO.net
>>171
赤羽は「観光業界に前倒し要求されたから」と言ってる。

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:46 ID:lkh6Ypd40.net
>>97
維新を除く野党はGoToは「感染が治まってから検討すればいい」って事で
予算案から削除するように動議を提出してましたが?
何で国会も見てないのに「反対する政治家がいない」なんて嘘を吐けるの?

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:19 ID:OFPmNCFh0.net
事業者に対策しろって要請したからコロナが出たら事業者の責任って言いたいんだろうなあ
前倒しで無理やり実施しといて対策と責任は民間に丸投げ
責任すら取らねえとかなんのために居るんだよコイツら

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:28 ID:E6aINQop0.net
>>185
国を相手は面倒くさいからホテル旅館相手でいいよ
時間かけてもいいような人達は国相手で
ホテル旅館経営者はリスクに備えて金貯めとけよ

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:38 ID:0dc4nKos0.net
>>17
うちに泊まった後でお客さんが発症しちゃったら、そのあと面倒だし、名前出ちゃったらもう終わりですよ、ワクチンできるまで参加するのやめましょうよ。という支配人の声が聞こえる。

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:51 ID:yIauKa0i0.net
全国各地でクラスターが発生してその責任を政府と都が押し付け合う未来しか見えない

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:02.07 ID:m+F6nYrI0.net
>>179
よく出歩いけるな。
感染するんじゃないのか?

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:02.18 ID:jDpvq92j0.net
やれるもんならやってみな!

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:10.79 ID:UgOKoNGQ0.net
うちの職場も妖精出だしガチやばいわ
国が検査数増えたせいとかいってるが、何回も直訴して受けれたみたいだし

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:58.94 ID:IUfyA0ib0.net
>>175
たとえ来店者全員が陽性者でもクラスターを出さないように対応するというのが
>>1の宿泊施設やレストランの経営者に課せられたミッションじゃないの?

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:58.94 ID:+DpDO3wS0.net
>>185
10万じゃあ足りないなぁw

数ヶ月分の所得と入院通院費は補償金として算定する必要はあるよね

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:24.22 ID:ljDr8q7XO.net
GoTo観光客はGoToキャンペーンTシャツを必ず着ること。
地元ヤンキーにカツアゲされても反抗しないこと。

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:24.55 ID:8EM8Wz7c0.net
他責にするの?感染者出たらそこの事業者が悪いって押し付けて終わり?

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:27.87 ID:A2VUZIAg0.net
政府による人災となる可能性がある事をなぜ進めようとする?
日本感染拡大を狙う某国からの指示か?
小金を当てにして失敗した春節ウェルカムを忘れたのか?

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:35.31 ID:0dc4nKos0.net
>>135
4遺体に見えた。

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:43.60 ID:WS5X8oAn0.net
保健所と消毒業者大忙しになるな

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:02.97 ID:CwDWXLsF0.net
開始間際に参加条件つけるとか無能かよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:15.67 ID:z5fINRf90.net
青森に行くと変なもの貰いそうだから行かないわ。

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:23.34 ID:il8uC/Wi0.net
政府の失政の責任を民間にとらせる

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:37.94 ID:C3kY/5oD0.net
GoToキャンペーン「風呂はすぐに出ろ!メシは一人で食え」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594702587/

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:43.59 ID:2I5EDhSP0.net
所謂、IATFなりISOは「責任と権限」ってのがあるんだが、「国交大臣」がガバナンスを示して、全責任を取る」って
スタンスで良いんだよな?
「義務づける」責任と権限は、政府にあるんだぜ?

分かって言ってんのかよw

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:13.37 ID:m+F6nYrI0.net
>>167
観光関係ないじゃん。
そうじゃなくてもクラスター起こしてるし。

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:30.26 ID:wuw0mn0/0.net
参加事業者というのは旅行代理店と予約サイト業者じゃないの?

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:59.14 ID:CQyoyGHC0.net
誰が検査して認可するの?
義務づけるということはそういうことをやらなきゃならないんだけど
どこがやるにしろあと1週間でできるのか

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:13.73 ID:R0afRzd/0.net
既に大本営発表始まってないか?東京って諸悪の根源って失言じゃないよ。
政府がオフィスワークのリモートワーク義務化と感染者の県境をまたぐ
移動の禁止と首都圏封鎖すればあとは自由で経済活性化すると思うんだが。

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:25.12 ID:kr+UJ0ER0.net
>>189
そう見えるってことだろ
マスゴミがかなり原因してると思うけど
君と違って一般国民は詳しくわからないよ

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:26.23 ID:gqGy1+iF0.net
>>203
あいつら病院いけしか言わないから
で、病院は保健所いけと言う

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:32.59 ID:yIauKa0i0.net
食べてる間は絶対しゃべってはいけない、お通夜のようなGo to旅行なんで果たして楽しめるのかね

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:40.41 ID:bp0yDc+o0.net
>>204
どうせ調査など入らないので
業者側感染対策してますと言えば鵜呑みで合格
程度だと思ってた方がいい

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:54.75 ID:35ClbgLQ0.net
>>199
それいいな 後何処から来たかも追加で

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:30.61 ID:kesmW9Xp0.net
部屋食ができる所なら、大広間で食べるとかブッフェ形式を禁止した方がいい。

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:50.39 ID:CcuQBEgr0.net
感染症対策って具体的に決まってるの?
前後2週間の隔離とPCR検査?

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:58.46 ID:nwCECqLM0.net
一地方にすぎない大阪民国主席が関東民は近県とかほざいてたけどw
オレは国(中央)の方針にしたがって
岩手にGO TO トラベルしますw
ちなみにオレの職場の最寄り駅は「西武」新宿駅w
歌舞伎町目の前だわww

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:19.82 ID:WS5X8oAn0.net
経済回すつもりがそこら中の旅館ホテルで感染者出て逆に倒産増えたりして

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:23.05 ID:D2udDzh70.net
>>190
あとはGOTO利用者の責任ね
制度は作ったが利用するのは自己責任なんだろう

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:27.87 ID:2I5EDhSP0.net
「権限」を履行するなら、国交省は「責任」を取れ、シンプルな話さw

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:47.58 ID:jwe75QAs0.net
宿泊拒否されて保健所に相談しても解決できないからな

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:07.21 ID:nwCECqLM0.net
GO TO トラベル with コロナ?ww

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:11.07 ID:9fmyMmpv0.net
ははは、逃げのアリバイ作り

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:12.07 ID:+DpDO3wS0.net
>>216
要するにコロナになった旅行会社は強制廃業させる

そのための名簿作成だろ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:46.69 ID:jY3e5Fmi0.net
最近Go to Tokyoでコロナを地元に持ち帰っている人のニュースがたくさん報じられている
そこから考えれば今この状況でGo To travelを推奨したらどうなるかなんて自ずと明らかなのにね
政府は一般人の善意や手弁当に甘えるのやめろよ

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:54.60 ID:0R2p+sbb0.net
>>1
意味不明

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:57.02 ID:ljDr8q7XO.net
>>223
「責任は痛感いたします」おわり

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:07.96 ID:lkh6Ypd40.net
馬鹿馬鹿しい
今回の洪水被災地への県外ボランティアはお断わりな状況で
県外からの洪水被災地への旅行者については国がOKのお墨付き

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:16.13 ID:WS5X8oAn0.net
義務付けるて義務違反した時の罰則も決めないとね

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:17.35 ID:lPgOpV4FO.net
代理店は責任ないから、gogoだな

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:19 ID:6Gkw1iHk0.net
そもそも東京から東京からって騒ぐけど、
毎日のように地方の会社から東京への出張者がどれだけいると思ってるの?
大阪や地方>東京 OK
東京から>地方 ダメってのがわからん

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:28 ID:IUfyA0ib0.net
>>215
そんな器用なことが出来るような人たちなら、最初からGOTO旅行になんか行かないんじゃね?
参加者たちがしゃべりまくりうつしまくりなのは、政府も旅行会社も最初から織り込み済みだろ

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:30 ID:ti1nJtNW0.net
なんみょうは無能だな

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:49 ID:8xETXNeU0.net
お肉券お魚券の方が経済活性化になるんじゃないかな。

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:52 ID:NWqwnihj0.net
何とかしていかせようとする
ワロタ

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:54 ID:yIauKa0i0.net
コロナを出した旅館や飲食店は風評被害で大損失の未来しか見えない

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:05 ID:7vhsngvz0.net
感染対策徹底しても、感染気にしない奴らが大量に押し寄せたら無意味
感染者発生したら、その地方の宿泊施設は倒産一直線
gotoは害悪しかもたらさない

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:13.81 ID:9fmyMmpv0.net
>>231
うん

もうようわからんよ

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:19.47 ID:NfGJ7zIb0.net
>>111
だってこんなの利用しなきゃもったいない!
って考えるお得好き貧乏人だもんw
旅行先で発熱しても解熱剤でも飲んで
シレッと観光しまくりでしょ
ホテルや施設は怖くないのかね

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:27.11 ID:0dc4nKos0.net
>>215
GOTO葬式or 法事キャンペーンに特化すればよし

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:30.49 ID:nwCECqLM0.net
GOTO考えた元アイドルの夫が地方滅亡させるのかもねw
地方の医療レベルの低さww

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:06 ID:9Qkd0HJI0.net
血液製剤もアスベストも水銀もカドミウムも最初は問題ないって言ってた
あとは分かるな

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:14 ID:nwCECqLM0.net
1万4千円欲しい=ヤニカスレベルか?w

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:47.87 ID:0A2dQu4u0.net
【手洗い】韓国、無許可製造「手の消毒液」大量摘発、中国市場へも流入―中国メディア[07/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594647616/-100

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:14.32 ID:NWqwnihj0.net
今無理に耐えたとしても秋の大流行であぼーんだろ
無理に延命させるべきじゃない
失業者には個別にスムーズに手当てしてやればよい

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:19.24 ID:/Dv43Iuc0.net
赤羽 「感染対策の実施を義務づけ!」

二階 「これとこれとこれは特段の事情があるから適用外だ!」

赤羽 「わかりました!二階様!ハイル・アドルフ・コロナー!」

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:25.22 ID:RMRIVO+O0.net
>>80
やばそうだなー
沖縄なんて基本飛行機だし
米軍クラスターが発生してるし

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:26 ID:ASkNMa/o0.net
>>243
また自粛になったら葬儀屋仕事なくなるんだが

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:34 ID:wq9vx/KA0.net
しっかりとって丸投げしてるだけじゃねーか

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:40 ID:yhHJRFy00.net
ホテルや旅館もリスク大きすぎじゃね
今でも客少ないのにコロナ出たら閉めなきゃいけなくなるだろ

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:42 ID:VGFR/eDN0.net
まあむしろキャンペーンは実行するだけして、そして惨めに失敗してほしい
ここで感染者が倍増したらギリギリお盆の前には非常事態宣言が出せる
それなら全国規模のお盆の大移動だけは防げる、毒をもって毒を制するしか無いかも知れんね

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:54 ID:qFRaBE+S0.net
消費税廃止だとダメなのか?

宿泊費、お土産、飲食代、交通費全て10%off

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:58 ID:JErGUeLR0.net
大流行したら安倍が責任取るんだろうな?

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:26 ID:r/8YPm/H0.net
>>242
観光地の薬局は解熱剤売り切れ続出しそう

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:27 ID:ug/pdLyY0.net
>>193
成功している絵がまったく思い浮かばない
クラスターが発生した観光地とかはキャンセルの嵐になって、暫くは客足は回復しない
地方の人はそういうこともちゃんと考えているのかな

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:50 ID:bp0yDc+o0.net
>>1
感染対策してます、の自己申告でOK
国や保健所が1軒1軒回って確認できるわけがない

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:07 ID:6+oY5Zya0.net
>>1
解った、goto使った人間には対策費用込みで宿泊費用15倍ましにして請求すれば良いんだよ。
んで、第一弾は安全性アピールの為に国会閉会中の今、正に今です、国会議員全員に二ヶ月間旅行に行っていただきましょう。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:18 ID:NWqwnihj0.net
近だけ多くの人がマスクまでして気をつけてるのに
行くわけねーだろw

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:25 ID:FSbr5DC90.net
>>194
なんで?
トンキンクラスターが出歩かなきゃ大丈夫でしょw

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:48.36 ID:bzp48HMb0.net
つか受付で熱あるやついたって噂たつだけで、
その旅館ホテル地元で後ろ指さされんじゃないの?

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:48.40 ID:qcc372Xl0.net
おまえが条件だすな
キャンペーンの是非について国民からの賛否を義務づけろ

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:26 ID:ENAOujVC0.net
少し前は国民に対して緩んでるとか言ってただろ
一番緩んでるのはお前ら政治家だよ

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:35 ID:pd5mZ/1Y0.net
東京の劇場クラスターは対策してたんでしょう

基準が明確でないのに何言ってんの

感染拡大したら財産投げうって保証しますとか言えねーのかよ

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:44 ID:+GW7Kh2A0.net
こんなに押し迫ってから参加条件だけつけられて
地方のホテル旅館全てが対応出来るわけないじゃんか
そーか国交大臣、利権分配有りきでゴテゴテ無能

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:53 ID:OFPmNCFh0.net
>>256
https://i.imgur.com/BuYSZXJ.jpg

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:54 ID:p5SEOb/u0.net
素晴らしい「絵に描いた餅」の提案

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:07 ID:0dc4nKos0.net
>>257
観光地の裏道のコスモスで解熱剤探すとか、来なきゃよかった事態。

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:57 ID:uDelSQ1G0.net
どこも行けないしテレビつまらんし
今Jテレで長岡花火大会やってたから見てるけど音楽が邪魔だしw
どっか旅行したいなあ

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:04.51 ID:pDVYC3Z20.net
俺はちゃんと言ったからな
あとはオマエラ国民の責任
だって俺はちゃんと義務って言ったもん
アリバイ

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:27.52 ID:uZJVbPoM0.net
参加者にもフルアーマー配った方がいいと思う
RNAウイルスは放射線微粒子よりも細かい

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:33.15 ID:dvGB1TiC0.net
ワンフロアの一組とかでいいんじゃね?

しかば 訂正致します
赤羽さんもグイグイ喰い付く案だと思いますけどね

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:58.39 ID:KNWpOi8g0.net
>>242
そういう人は解熱剤持参で旅行するかも

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:10.17 ID:KU1gMRAr0.net
【世回教師マITL-ヤ】 安倍夫妻をギロチン断頭台へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586910745/l50
http://o.5ch.net/1op0w.png

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:13.28 ID:6uuDZE0V0.net
参加するかどうかあるんかい
予約してるとこ参加するかわからんのかよ

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:15.85 ID:ozN5hgss0.net
ひっでー責任転嫁

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:24.64 ID:hXNNxOvX0.net
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む25

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:45.95 ID:oxO1uwtG0.net
今対策しろって声をあげったって事は・・・まさか・・・

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:54.53 ID:ug/pdLyY0.net
>>266
主催者が対策してましたと言っているだけで、実際はまったくされていなかった
このキャンペーンでも同じような事が起きることは十分考えられる

282 :ケツマソ子☆:2020/07/14(火) 19:56:03.15 ID:S/81Zozh0.net
>>1
>赤羽国土交通大臣は、参加する宿泊事業者などに感染対策の実施を義務づけることとし、


完全に責任転嫁のための予防線だわ
絶対に責任は取らないという揺るぎない決意を感じるwwww

「GOTOキャンペーンで地方にコロナが広まったら、ソレは防御しなかった国民のせい」
「GOTOキャンペーンで地方にコロナが広まったら、ソレは対策しなかった業者のせい」


責任は取らずに税金ばらまいて生物兵器を東京から地方に拡散させる創価学会wwwww白色バイオテロwwwwwww

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:16.65 ID:QRHCFZNh0.net
義務づけてだれが監視するの?
罰則は?

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:34 ID:ukAJw/rz0.net
>>275
普段からロキソニン持ち歩いてるわ
GoToは反対派だからしばらく他県には行かないが

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:43 ID:A2VUZIAg0.net
>>255
効果絶大・後々税収UP。今は5%が限界
>>256
やむを得ず了承
内心反対かもしれん
票田読み間違えてる。蔓延すれば選挙は負ける

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200