2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界の富豪83人「私たちに課税を」 新型コロナの経済影響で [雑用縞工作★]

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:25:28.89 ID:RS4gh1KM0.net
超勝ち組の資本家が弱小資本家を潰しにかかっているだけだよ

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:25:29.68 ID:Su7wOnup0.net
ビルゲイツとか持ち上げてるヤツいるけど眉唾モノだろ
自分の自由にできる財団に税金対策でドッサリ寄付してるだけだろ
そして財団解散の時にはまた自分の子供のところに金が戻ってくる仕組みになってる

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:25:41.28 ID:ELPLyD+r0.net
意味が分からん
ビジネスの結果富豪になったんなら、ビジネスでコロナ対策に貢献しろや
国に納める税金増やしたって変わらんわ
国はその気になれば国際でも軍票でも金なんざいくらでも刷れるんだから

カネを出すからBLMとかの標的にせんでくれという
成金どもの浅ましい根性が透けて見える

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:25:42.25 ID:sSFSAh9y0.net
一方柳井は

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:05.86 ID:NJNKEs2g0.net
日本の富裕層「私たちにもっと減税を」

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:10.39 ID:4f8zesQu0.net
富豪と金持ちって隔たりがあるな〜

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:16.41 ID:NeNVPzkI0.net
金持ちは、払った税金を回収する手段を持ってる。
従業員の雇用と国家の安全を人質にして、会社潰せないだろう?とばかりに税金投入させる手段を持ってる。

だからこんなパフォーマンスを信じたら馬鹿。

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:31.21 ID:e+JnzI3j0.net
感動した
本物の金持ちは違うな

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:49.96 ID:QLOIh1AM0.net
>>353
そこが日本と違うところだな
日本の場合財団作って寄付して解散しても資産は一族の手元に帰ってこない
アメリカの財団は税逃れのスキームツールになっている

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:26:54.42 ID:GeDGlnVW0.net
>>95
その言葉大ッ嫌い
ヨーロッパの格差のドロドロしたのを煮詰めてウンコみたいにしたのを美辞麗句で表現してみたみたいなものすごい気持ち悪さを感じて
大ッ嫌い



でも武士は食わねど高楊枝って言葉は大好き

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:05.60 ID:iuvDsrNe0.net
金持ちは金持ちでもいいよ頑張った甲地でもあるしなただ限度ってもんがある
上限儲けないとダメだ

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:08.75 ID:PYuseux10.net
救世主のフリしてるけどサイコパス、悪魔なんです

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:08.83 ID:G692EIgT0.net
何かかっこいい
でも裏もありそうな気もしないでもない

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:10.00 ID:d9Wmk9xV0.net
黒人デモ暴動のはずが貧乏白人まで便乗して町を占拠して暴れ始めて
さすがにヤバイと思ったか

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:16.04 ID:MGv3ik8Z0.net
世界の富豪って、実はそんなに悪い人間じゃない? 一部の金融系の人間が悪いだけ?

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:34.87 ID:oL8EYGPd0.net
格差是正を訴えるんならなんでお前らは
自ら給与を下げたり増税することに反対なの?

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:35.75 ID:D+SuxHMB0.net
日本は全員から毟り取っていきそう

369 : :2020/07/14(火) 19:27:48.49 ID:g2D9AcEE0.net
寄付しろよ

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:03.37 ID:p5bOvjwB0.net
>>344
その目的なら寄付でも良いだろ。
アメリカの富豪は政治家や役人に信用があるのかもな。ゴミ納税者の俺でも税の使い道に文句を言いたくなる。

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:06.15 ID:GBOkeO3Z0.net
増税しても安倍さんがマスクとか戦闘機を買うだけやぞ

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:30.58 ID:ZDruRTZF0.net
お前らがいつも言ってる事言われてもまだ文句言うのがお前ら笑笑

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:38.56 ID:IjPULcPz0.net
税という形じゃなくても幾らでも出せるだろう?
即応できないと思ってポーズ取ってるだけだよ

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:47.51 ID:cJIwz0VO0.net
課税なんかじゃ国に吸い取られて用途不明で使われるだけじゃん
貧乏人や本当に困ってる人に届くように基金作った方がいいよ

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:00.43 ID:dMNDvwvB0.net
>>366
有り余るほどの金があれば、心に余裕が出てきて優しい人格になる

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:02.57 ID:S5NJTyUL0.net
搾取しているばかりかと思ってた、
庶民の事を考えてくれていた経団連
BANZAI

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:06.56 ID:FFMD1eIx0.net
ノブレス・オブリージュが根づいてるからな

っていうか、こういうことしないと革命が起こりかねないのが欧米

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:10.45 ID:QLOIh1AM0.net
これで困るのは成り上がり途上の中小規模金持ちだよ
超すでに既得権益を握った資産家は貧民救済を口実に将来のライバル候補の勢いを削ぎ落とせる

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:10.90 ID:WIilwEL80.net
最低限国、稼いだ国には税金納めてほしいよなぁ
人材にしろ、インフラにしろ
それは金持ち連中がいちから作り上げたもんじゃないんだし
GAFAみたいな事やってると世界全部つぶれる

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:11.79 ID:rd1mo+tp0.net
自分からアピールしないと襲撃される可能性があるからな、寄付だと余裕ぶりやがってと反感買う恐れがあるから国に裁量を任せる。さすが頭いいわ

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:25.53 ID:NeNVPzkI0.net
金持ちは、

「払った税金を回収する手段を持ってる。」

だからお前ら、こんなパフォーマンスに騙されてはいけない。

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:30.65 ID:milBdcgp0.net
寄付だと金持ちに集るやつらが
延々と出てくるから
課税の方が楽なんだろ

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:33.95 ID:g93+rOKN0.net
経団連「国際競争力ガー」

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:53.11 ID:o52SQzF/0.net
日本でもと思ったけど、うちの政府て金あったら活かせるのかね?
マスク配って使い果たしましたーとか言われない?

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:06.89 ID:oiZGzS1K0.net
>>1
こいつらただのパフォーマンスだろ
ロビー団体使って政治家動かせよ

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:13.90 ID:Sqe1oq760.net
それならまずミッキーマウス延命法からだな

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:23.42 ID:Su7wOnup0.net
今の氷河期世代みたいな無敵状態のヤツがどんどん増えてきたら
最終的なヘイトはそりゃ金持ちに行くからな
そのとき私たちはあなたたちの味方でしたって言うためだろ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:24.10 ID:MCLplLFP0.net
>>5
アグネス・チャンの悲劇が再び起こるだろいい加減にしる!

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:25.41 ID:kCH+C9uc0.net
一方安倍

安倍「金持ちに金をばらまけえ!」
年金&日銀「はい……」
金持ち&株主「ヒャッホー!」

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:30:38.64 ID:GeDGlnVW0.net
>>349
フランス革命は、名前もかけないような人達が暴動起こしたんだろ
今のアメリカの黒人のあれと似たようなもんだ
ルイ17世が幼年にも関わらずどんな目に遭ったか知ってるか?

あんなもん、どんなに良く表現したって根本は庶民の八つ当たりでしかない
日本の江戸城無血開城を見習えよと言いたいわ
理解できるとは思えないがな

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:11.16 ID:MGv3ik8Z0.net
>>375
いくら儲けても、心に余裕が生まれない金融系の人間てサイコパスかもね。

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:18.60 ID:MCLplLFP0.net
増税しても安倍さんがトウモロコシを買うだけやぞ

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:41.03 ID:695Nampv0.net
>>11
ほんとこれだわな

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:52.32 ID:6cit1j6r0.net
法人税上げろよ

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:53.52 ID:iRyHJRlp0.net
来世で金持ちになってこういう事やりたい(´・ω・`)

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:54.87 ID:Gem90P+u0.net
まあ結局全体のバランスが崩れ果てれば
お金どころの話ですらなくなるからな

都市部なら尚更、ガス、水道、電気、治安、諸々
このランクの人たちがとるに足らないと
一笑にふす人間が維持して回しているんだよ
その辺に気がついたのでは?

このタイミングでちゃんとバランスを維持しないと
破綻してからでは遅いからな
やる気になったというかそういう目を持ってる人も居るんだろう

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:57.90 ID:ve5afIrS0.net
>>1
カッコイイな。こうありたいものだな。これこそノブレスオブリージュだ。
遠慮なく総資産の100%を国庫に納めろ。

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:31:59.19 ID:kN3wR6fi0.net
株主
「余計なこというな!ボケ」

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:01.57 ID:dMNDvwvB0.net
>>384
日本の政治家は利権にまみれすぎてるからダメだろうね
どうやって自分が得するかしか考えてない

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:16.22 ID:q98GllIH0.net
税金で国に入れても無駄金になるだけなんだけどな。
資産が一兆円超えの連中だから数千億円寄付したところで痛くもなんともない
コロナで儲けちゃったから

前の方の乞食がニッポンハーとか言ってるけど、そもそも日本と欧米では税制が違い過ぎる。
日本の税制はほぼ泥棒と言うべきレベルにある

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:18.19 ID:lWLehgND0.net
>>380
いや、もっと税金取れって方が嫌味な気がするけどな。寄付でいいじゃん。たった数十人の為に立法しなきゃならないなんて、その方がコストかかるよ

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:21.04 ID:ZDruRTZF0.net
お前らが金持ってても無駄なんだって事はまだ理解出来てないんやな

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:23.30 ID:SZmNtsRd0.net
「ノブレス・オブリージュ」だな

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:42.06 ID:vQJs7nz90.net
>>397
スーパー権力者(財団持ち)「いいよ」

新興オーナー「ひどい😡」

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:44.87 ID:9s+3QPZc0.net
こういう日本人はまずいないな

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:55.80 ID:p5bOvjwB0.net
永守さんは教育に、柳井さんは医学の発展に、前澤さんは一人親家庭に寄付を行い賞賛を得た。
納税?老人に浪費されるだけだろ。

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:08.79 ID:GeDGlnVW0.net
>>397
容赦なさ過ぎワロタwwwwwwww

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:15.42 ID:rayb80c80.net
>>1
QAnonの勝利

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:15.70 ID:6jzakFy10.net
素晴らしい
それこそ力あるもののリーダーたる姿だ

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:30 ID:ZDruRTZF0.net
>>396
お前の侮りぶりがおかしくて仕方ないわ笑

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:44 ID:GBOkeO3Z0.net
>>398
逆に会社当人達がマイナスな事をしてバブルを緩やかに冷やしたいんじゃね?

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:33:49 ID:+fGJNvXI0.net
さすが柳井と孫さん

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:16 ID:+fGJNvXI0.net
違ったごめん

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:23 ID:ud/0B9dy0.net
>>353
昔から子供に資産あんまし残さないような話はしてるけどな。そもそも娘ばかりでそれなりに成功してたと思ったが。まぁそりゃビルの子供なら人並み以上に上手くいくわなw

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:38 ID:lOHZPUbv0.net
使い切れないくらいお金持ってる人達の発想はすごいな…
日本の金持ちで賛同する人は出てくるかどうか

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:42 ID:PYuseux10.net
あのな

中央銀行経由で戻ってくる

自分のお店に手数料払っても損しないだろ、自分で自分の資産を買い支えてるだけ

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:47 ID:dTJCnw/A0.net
お断りだ、そんなんでトランプが裏でやってる
大量逮捕から逃れられると思ってるのか?
お前らは全員グアンタナモ送りでサメの餌だ。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:55.71 ID:dMNDvwvB0.net
>>391
ラリーシルバースタインとラムズフェルドは悪魔に魂を売ったサイコパス

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:34:58.28 ID:q98GllIH0.net
>>401
資産格差が大きすぎて前から批判されてるんだよね
で、前からもっと課税しろって言ってる
金があると金をふや得る方がはやくなる

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:00.17 ID:srBt3l4L0.net
日本の富豪「もっと庶民から死ぬ寸前まで毟り取れ」「もっと富裕層に有利な仕組みにしろ」

この民度の差よ

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:26.04 ID:MGv3ik8Z0.net
>>396
じゃあむしろ、ここで中途半端に救済などさせずに、
底辺が死んで社会を維持できないくらいまで貧富の差を拡大させたほうが良いかもね。

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:31.47 ID:QLOIh1AM0.net
>>414
その財団に資産の多くを写してるから息子たちはその財団を受け継ぐだけ

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:44.87 ID:q98GllIH0.net
>>415
そうやって底辺はだまされるんだよ

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:48.97 ID:F2qwP7jz0.net
公務員もボーナス満額(微増)でつらいだろうな
公僕税を課税してあげればいいのに

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:51.87 ID:tLymxeqC0.net
>>391
金儲けが目的のやつらは死ぬのが怖いから資本を無限に増殖させ続けないと満足できない
金が目的じゃないやつらは金に執着しない
金融系なんてまあ金だけが目的の人間のクズだろうね

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:35:53.72 ID:695Nampv0.net
>>38
ほんとこれ
てかこんなとこ使うなよ

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:05.57 ID:93qfKyHh0.net
税金じゃ意味ないから金をばら蒔けよ

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:33.73 ID:PYNE6d/I0.net
予想通り署名者のうち日本人は0だった

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:37.20 ID:MlCPGdRV0.net
1%の富豪で成り立つ世界ってなんやねん

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:39.43 ID:ZDruRTZF0.net
>>420
適当に敵を作ってりゃガス抜き出来る馬鹿に金持しても無意味だしな

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:36:58.38 ID:q98GllIH0.net
>>420
日本は黙ってやってるだけだよ
あれほどの売名行為を恥ずかしいと思わないのが米国

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:24.96 ID:d9Wmk9xV0.net
軍用銃を持った白人黒人の民兵が街を占拠するようになったら
次は富裕層の自分らだとアホでもわかるわなあ
傭兵雇っても勝てるかわからんし

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:53.39 ID:Gem90P+u0.net
>>410
まあ後で儲け直せば良いんだし
影響力も確保できるから投資の範囲でしょ

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:37:54.37 ID:dRzZMAEK0.net
まぁこういうのに底辺はコロッと騙されるんだからちょろいな

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:02.11 ID:p5bOvjwB0.net
>>420
寄付が盛んになるように税制を変えるべきだね。
以前に納税額の一定割合を納税者が20ほどの分野を選択して税の使い道を指定出来るようにすると言う試案を見たが良い試みだと思う。

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:04.06 ID:ud/0B9dy0.net
>>422
息子がいないだろ。娘だよ。財団くらい継いだらエエけどな。金持ち過ぎてそこに何の問題もない。

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:28.03 ID:Xazn4zxu0.net
富豪なら経済の回し方知ってるだろ

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:34.47 ID:ZbepIB+60.net
世界の富豪で作る団体
こんな会があるんだな
パーティーとか凄そう

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:49.09 ID:GeDGlnVW0.net
>>420
だって日本は法律上財閥作れないからね
本当の意味での富豪が作れない構造
お陰で富の分配がギリギリできてる希な国
子金持ちががめついのは当然だろ


そもそも、日本は数百年前から支配階級が貧乏っていう、摩訶不思議な国なんだよ
朝鮮だの中国見ると、どんだけ清廉か分かるぞ
大学で中国文学を専門で学んだワイとしては、この点だけでも誇って良いと思う

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:53.71 ID:dTJCnw/A0.net
今アメリカって完全に内戦状態じゃん
もうめちゃくちゃだよ

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:53.87 ID:670Iifu50.net
今年度分の所得税を1000%にしてやれ

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:58.30 ID:dMNDvwvB0.net
>>432
いやこの83人は自分の金で軍隊作れるような奴らだぞ

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:16.45 ID:3/wac0+R0.net
まぁ日本人は関係ないからな

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:20.95 ID:ZDruRTZF0.net
>>434
騙され続けるし、気付いたところで悪い方向にしか走らない。責任も持てない。金なんか与えても何にもならんよ。

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:21.78 ID:iiP8Ej7t0.net
革命前夜だな
他の金持ちはどうすんの?
逃げ場はねえぞ

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:44.87 ID:MBT1uCgJ0.net
>>104
結局利権やらしがらみやらで腐ってくのがオチ
WHOとかひでーじゃん

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:44.98 ID:gW7ls6u70.net
>>286
無利子貸付の後に適正に使われていたら債権放棄じゃだめなのかな?

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:45.44 ID:dOvmnjT80.net
まぁ簡単に言うと外国では恨まれると家族も己の命も危険なんだよね
永遠に命を狙われる
平和な日本で調子に乗ってる寄生虫さんよ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:57.40 ID:c/AhvFRL0.net
フォーブス発表の2020日本長者番付

1 2兆3870億円 柳井 正(ファーストリテイリング)
2 2兆1940億円 孫 正義(ソフトバンク)
3 2兆1190億円 滝崎武光(キーエンス)
4 1兆60億円 佐治信忠(サントリーホールディングス)
5 6320億円 高原豪久(ユニ・チャーム)
6 5780億円 三木谷浩史(楽天)
7 5030億円 重田康光(光通信)
8 4390億円 毒島秀行(三共)
9 4280億円 似鳥昭雄(ニトリホールディングス)
10 4170億円 森 章(森トラスト)

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:03.00 ID:P/3Yk6gG0.net
作戦名 With corona GO TO HELL

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:05.55 ID:q98GllIH0.net
>>435
ふるさと納税でやってる

あと、JAXAはプロジェクトごとに寄付を募ってる
他もやってるんじゃないの?

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:26.13 ID:Y1d1xZyn0.net
世界にひそむ危機を余さず知り、
危機にどう対応すべきかも心得ている
そういった地位にある人たちが
今更富を還元しますからって言われてもな
世界の有り様によって富を蓄積してきた
人々なのだから(投資家はそういうものだろ)現状の責任はお前らにあると
言っても過言ではない

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:28.54 ID:vQJs7nz90.net
>>440
ぞの状態でもナスダックは株価上昇で投資家ファンドがさらに儲けている

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:31.95 ID:F4+p+2e40.net
日本だと、消費税増税だな

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:33.27 ID:Gem90P+u0.net
>>421
それやってどうすんのさ?

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:45.66 ID:rd1mo+tp0.net
>>390
フランスは芸術だと食だの持て囃されてるけど近代までギロチンが現役だった土人国家だからな

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:49.21 ID:+7AKIGX/0.net
ヘ_(_^_)_
徴税逃れ逃れ守銭奴ドモが
片腹痛いワ

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:53.62 ID:XpfVydGi0.net
>>449
変な名字ばっか

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:58.63 ID:DkAk6V5l0.net
オフィシャルサイトに手紙でも送れば金くれたりせんのか?(´・ω・`)

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:05.16 ID:k2slW3kJ0.net
寄付してください
財政法定主義なので課税のために法改正するコストを節約しましょう

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:21.24 ID:8JFB4UuZ0.net
よくは知らないけど、ブリーチしたりすると、devil lawで、いろんな形でpayしなきゃいけなくなるらしい。
devil law.

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:23.92 ID:dTJCnw/A0.net
とにかくアメリカがガラガラポンして変わらないと
日本も変わらないからね。今起きてる混乱は大切なプロセスだよ

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:30.25 ID:d9Wmk9xV0.net
>>445
スイスの山の中に個人用の地下要塞をたくさん作って
それを富裕層に売り出してる最中だよ
もう逃げ場なんてそこらへんしかないんだなあ

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:41:42.30 ID:paog2lyl0.net
貧乏人に恨まれるからアピールしてんだな

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:00.30 ID:7YyXzNbs0.net
>>439
アホか君は

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:03.60 ID:GeDGlnVW0.net
>>423
そう、だから底辺に教育は施さない
それが欧米クオリティ

闇深すぎ

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:05.19 ID:5PicMXhB0.net
危機の時に投資するってのはケネディ以来のめりけんエスタブの常套手段だよな

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:13.50 ID:/a/5TMJZ0.net
素晴らしいとか言ってるバカが多くて笑えない

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:23.94 ID:6AU+ocja0.net
>>5
寄付だと鮮明な経路不明な国もでてくる、あとメンドクサイ
課税ならば確実に絶対的に徴収出来るものだから、それをしろと言ってる

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:27.40 ID:p5bOvjwB0.net
>>451
ふるさと納税は返礼目的でしょ。
そうではなく、例えば納税額の2割を国防にとか、教育にとか納税者が指定出来るシステム。

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:33.87 ID:wso/KRL80.net
(注)すでに資産を隠したあと

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:39.67 ID:dOvmnjT80.net
>>464
金持ちの命乞いみたいなもんだ
貧富の差が激しい国で目立ってしまうと大変だよね

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:43.15 ID:ZDruRTZF0.net
>>462
変わらない?変わる必要が無いよ笑変われば良いのは己自身だろ?笑

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:52.94 ID:OCh1LtEW0.net
俺にも課税を!
まぁ無職だけどw

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:42:59.89 ID:ZmlSr4CK0.net
>>449
一位の人のファーストリテイリングって何の会社?
2兆円てw

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:11.72 ID:BjyBqgHkO.net
>>1
総資産の半分くらい出してもいいんじゃないか

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:24 ID:oL8EYGPd0.net
>>443
日本人も世界全体で見れば
明らかに格差の上端辺りにいるわけだが。

なのに自らが格差是正するのは嫌がる自己中野郎ばかり。

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:32 ID:dOvmnjT80.net
>>475
ユニクロw

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:32 ID:q98GllIH0.net
>>456
ギロチンの前は子作り公開、出産は広場で
税金払ったんだから、全部みせろ
当たり前だろ

っていうキチガイレベルの権利マン

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:43 ID:gRCKb8DQ0.net
一方の ゲリ

「日本人の金を電通に流そう!パソナに流そう!タックスヘイブンに金をためよう!」

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:46 ID:Bn53t8Qh0.net
>>475
つ、釣り針が大きすぎるんだな

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:47 ID:ywxs78iM0.net
弁護士はボランティアすれば?

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:05 ID:ZDruRTZF0.net
>>477
アフリカのガキが何人死のうが知ったこっちゃ無い奴らだしな笑

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:13 ID:d9Wmk9xV0.net
>>453
株価がジンバブエレベルでインフレしてるだけだよ
株は食えないから上がって困るやつがいないというだけ
で、儲けた金はどうせ民兵に奪われるから
納税で勘弁してくださいで終わりと

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:17 ID:d0/fHfO00.net
超富裕層は人間できてるのかもしれないが
中抜きしたがってる成金どもに気をつけてな

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:24 ID:X8oY7aI50.net
無料でも弁護士なんて依頼しない

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:36 ID:lWLehgND0.net
こういう類の人が後進国に支援して、先進国と後進国の力が拮抗して争いが起こる。先進国の中産階級にとって、ライバルを育成してる総本山なんだけどね

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:37 ID:+7AKIGX/0.net
>>462
結局はバブル前の日本が
正解ってことだ
上で溜め込んでも行き渡らない
一億総中流が金が回って資本主義社会主義の
いいとこ取りの良く出来た世界だった
然し、パヨが欲張りすぎて破綻したんだ

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:39 ID:HHdA2liM0.net
>>475
赤くしときますね

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:42 ID:+nXOexai0.net
表税だけに課税を!
ってことやろうな
このパンデミックで隠し財産までえらい被害受けて

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:46 ID:P/3Yk6gG0.net
ギリギリだったのは2年前…誠実な人たちを馬鹿にする罪は重い。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:44:53 ID:ud/0B9dy0.net
世界の富豪上位100人で日本人は数人だろ。もう中国の方が多い。

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:04 ID:i/dR3hlo0.net
言うてみたいわ〜…>>1

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:06 ID:PF2owDLk0.net
>>317
彼らは自分が作ったトコに寄付して自分に金が帰るようにして税金減らしたりもしてるよ

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:45:15 ID:MGv3ik8Z0.net
>>455
それもそうだな、手段がないわ、結局この世界は金持ちのさじ加減しだい、思うままって事か、

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:07 ID:GeDGlnVW0.net
>>456
食事は手掴みだわウンコは道に投げるわ
調べるほどやべーよな

それより一番憤るのはルイ17世の処遇だよ
あんなんどう繕ったって無理だわ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:11 ID:pkiXf4Jj0.net
ガス抜き

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:22 ID:BMmXJ89r0.net
子供なんて全て親の責任
他人に頼るな!

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:40 ID:lWLehgND0.net
裏を返せば後進国が強くなり過ぎたと彼らは思うようになったから、じゃぁ今度は自国でって感じだな

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:44 ID:PVrCx4Jf0.net
自分で稼いだんだからそれは良いけど相続税は100%取れ

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:46:47 ID:ZDruRTZF0.net
>>497
馬鹿だらけだしガスでも抜いてやらんとなってとこやろ?

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:04 ID:ud/0B9dy0.net
>>495
それは太古の昔から変わってないからな

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:13 ID:WeYkeysR0.net
人類の資産がリセットされれば無一文同然だし
破綻するなら金出すだろ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:17 ID:/eFtUPFd0.net
柳井正の事か?

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:21 ID:q98GllIH0.net
>>490
プライベートバンクで金金金って金押しで資産数倍って事らしいから多少のことでは・・・

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:37.40 ID:6s6sgz+20.net
世界的に絶賛格差拡大のなかでテロやらクーデターの的になりかねんからな

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:51.00 ID:BMmXJ89r0.net
>>500
お前が全額寄付すれば?

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:52.20 ID:+ldk5T9Z0.net
すでに対策済だからだろ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:47:55 ID:PYuseux10.net
>>421
底辺は絶対に滅ばない、滅ぶのは金持ちのほう

人類の歴史が証明している

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:23 ID:iDUUZaSc0.net
日本では無理だから、コロナ蔓延さして、殺すのはどうですか? youngman

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:36 ID:ZDruRTZF0.net
>>509
まぁ人類に対しての責任負ってるのはその層やしなぁ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:36 ID:GeDGlnVW0.net
日本に残された道は一つしかないんや



鎖国しよう

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:42.65 ID:GcWu3Zb00.net
日本にはいないんだなあ。
こういう太っ腹は。

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:59.69 ID:+rUlUzCC0.net
これがノブレスオブリージュだな
一方日本の安倍友は更なる消費税増税と法人税減税を求めた

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:14.34 ID:hWT5nwZy0.net
富豪を優遇しないと海外逃亡するって海外で言ってたよね

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:15.93 ID:U9ppn4mA0.net
自分で稼いだ金だから別に寄付しなくても良いと思う
ただでさえ沢山税金を払ってる訳やし

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:16.95 ID:WNBnPst10.net
日本の金持ちなんて平民を非人に落としてまで金パクろうとするような外道ばかりやからな

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:24.57 ID:vQJs7nz90.net
>>513
資産に対する納税率は圧倒的に日本のほうが上だぞ

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:27.53 ID:vxcRvhYz0.net
>>110
わがまま言うなし!

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:49:45.30 ID:0ifhMoHz0.net
拝金サイコパスたちから憐れみや施しを受けるなんて末代までの恥だよ。そんな事より、安楽死を認めろよ。

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:02.35 ID:S0OcJsPv0.net
金持がいくら納めようと
日本の税金は納税者には帰ってこない

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:11 ID:oDTHPHgH0.net
>>517
お前が寄付すれば?

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:23 ID:ms59Xrp50.net
世界的にやってくれれば、逃げなくていいのにね

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:29 ID:eXQAuU/V0.net
>>5
寄付と言う自発的なオナニーではなく、法律(国民の総意)に基づいた形を重視したのでは?

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:54.82 ID:p5bOvjwB0.net
>>521
だーね。何故なら分配の大格差があるから。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:58.68 ID:ud/0B9dy0.net
富豪にとっては社会不安が1番厄介なんだよ。結局彼らは金持ちだけど殆どは資産であって現金ではないし社会不安が拡大すれば殆どの資産が値下がりする。また治安も悪くなり自分達の立場も危険に晒されるからな。

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:50:58.84 ID:pkiXf4Jj0.net
今までの合法的で卑劣な節税の罪が減るわけではない

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:25.13 ID:ZDruRTZF0.net
>>524
馬鹿がこれだけ文句言ってるからアピールしとるだけやろ?

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:27.10 ID:jukZMSt00.net
>>3
経団連はただの小悪党
こいつらほど裕福ではない

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:29.12 ID:6S2+o0ps0.net
ビックリしたわ、この人達は死んでも金儲けにいそいそする連中だと思ってたよ。

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:30.76 ID:pkgv+XW10.net
実は、新型コロナ騒動を裏で引き起こしたのもこいつらだったりしてなw
コロナ騒動は話ができすぎている

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:51:40.76 ID:vQJs7nz90.net
>>521
それ以前にほとんどの納税者は払っている税金以上に公共サービスを享受してる
一部の金持ちの払った税金のおかげで庶民は暮らしている

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:08.35 ID:ug/UeyB/0.net
一方とある国では・・・
???「消費税8%から10%にあげるなんて最悪だ!!!!!」

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:10.37 ID:5PicMXhB0.net
格差拡大で儲けて
格差解消でも儲ける

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:29.12 ID:WNBnPst10.net
マルハゲ携帯

「税金払わなんだら金持ちになったわい」

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:38.65 ID:q98GllIH0.net
>>530
おまえらマスコミにだまされすぎ
昔から言ってる

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:54.35 ID:d9Wmk9xV0.net
金持ちが金持ったまま誰にも邪魔されない場所なんて
もう孤島とかスイスの山の地下壕とか
そんな場所しかないんすわ
あとは億の貧乏人が武器を持って迫ってくる
そういう時代

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:56.75 ID:Oasyqfzy0.net
国に渡すと必要な人達に届かないと思う。

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:59.55 ID:aqL60bWm0.net
>>61
無能だから
財閥ですらなかった移民国家の新しい移民の企業が、
東証一部よりも大きい

第二次世界大戦よりも敗北してる

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:31.02 ID:QVRdhl9P0.net
年収いくら以上を増税キボンよ

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:34.83 ID:ZDruRTZF0.net
>>532
文句言ってりゃ一生が終わる奴らに言ったところで理解出来ないよ。

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:53:46.83 ID:pkiXf4Jj0.net
節税だの租税回避だの

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:23.89 ID:Xzqhzvnj0.net
>>1
一定以上の資産が有る「宗教団体」にも課税して、皆を救おう

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:37.84 ID:2KGap9rB0.net
そんなこと言うくらいなら寄付すれば?

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:52.71 ID:d9Wmk9xV0.net
たぶん日本だけだろうな
支配層がやりたい放題してもほとんどなにも起きない国
よくGHQCIAに洗脳調教されたもんだ

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:55.40 ID:p5bOvjwB0.net
>>532
納税者を労働者と言い換えたらどうなるかね?www
一般的なサラリーマンは所得の5〜6割を徴税されている。社会保険料だけで賃金の3割だ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:56.70 ID:PF2owDLk0.net
>>526
でも昔みたいに城に住んでないから何処に居るか探しにくいよな

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:16.17 ID:pkiXf4Jj0.net
リメンバーパナマ文書

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:20.76 ID:+7AKIGX/0.net
今、社長やってる連中は入ってねぇぞw
唯一入ってるのは豊田家が経団連に所属してるカモ?
本当の金持ちは群れないから見えて無いわw
成金は見えるけどね〜

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:25.57 ID:b7OUC2Sb0.net
言ってみてぇ〜

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:36.38 ID:xZBIAuLY0.net
偉いなー
日本の富裕層は財産ひた隠しにするのに

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:37.01 ID:vISYM6pa0.net
>>1
一応、あのバフェットも超富裕層に対しての増税をするべきって言っていたな
まあこのクラスの金持ちって日本にいねーからなぁ・・・

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:37.35 ID:19ON6sSD0.net
>>95 むしろ「高貴なウソ」じゃないの 今回のは

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:37.97 ID:mw51nt3Q0.net
>>1
寄付すればいいだろ?
課税しろ、とか言うと「財産権の侵害」と騒ぐ人の方がワラワラ出てくる

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:53.82 ID:ZDruRTZF0.net
>>545
お前の親兄弟や、知り合いも平和に暮らせて満足だろ?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:03.87 ID:cUHto6Ax0.net
こういう時やっぱアメリカつえーな
日本は勝手に団体作って裏でコソコソしてるだけだし格が違うわ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:31.89 ID:0ifhMoHz0.net
>>541
電電公社が売りに出された時の価格を知ってるか?

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:33.11 ID:Gaxi9UBl0.net
>>5
BLMみたいなヤバい団体も寄付を呼び掛けてるから
そういう所に金を突っ込んだら、テロリストのシンパ扱いされるリスクが出てくる。

そのうち、あのリンゴ・スターもテロリストのお仲間扱いされかねんよ
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/89800

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:39.69 ID:frNIRGJE0.net
>>6
閣議決定しそう

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:55.50 ID:pkiXf4Jj0.net
金持ちと宗教団体に増税する政党どこ?

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:56:58.16 ID:kKIHvDg20.net
>>545
日本人は己の不幸を努力不足のせいだと思いこむからな。

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:00.49 ID:njFCNCx50.net
パチンコの人

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:04.03 ID:vrl/Fq020.net
>>554
甘えた考えだなぁ
子供の発想

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:13.34 ID:4/AxTjOZ0.net
孫正義そっ閉じ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:19.38 ID:5PicMXhB0.net
金持ちは銭ゲバじゃないぞ、投資家だ
貧乏人にはそこが分かってない

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:19.61 ID:d9Wmk9xV0.net
>>555
満足してたら
うまく洗脳調教されてるだけだからな
洗脳が解けたらどうなるかだw
なんか解けてきた気もする
海外がこうだからな

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:20.84 ID:1SWjnuBE0.net
消費してない税 10%

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:40.18 ID:lbBC7aME0.net
【コロナ】2020年ブライダル市場、新型コロナで6%減 矢野経済 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594705307/

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:42.48 ID:X/B5mwYO0.net
相続時全財産没収でいいじゃん

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:49.82 ID:dcmZ69xb0.net
ディズニーのキャストとかネズミの中の人とか救ってやれよ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:58:09.96 ID:0DBck3M00.net
>>557
お前はそれを嘆いてれば幸せになれるんだろ?笑

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:58:10.52 ID:vISYM6pa0.net
孫正義とかは株券ばかり・・・
間違いなく現金なら前澤の方が上やろ

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:58:18.82 ID:WltK9PgJ0.net
>>8
どこに寄付するの?
話の本質も分かってないみたいだし

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:58:54.47 ID:MNGBOylQ0.net
>>1
こう言う事言う人たちはすでに非課税部門(宗教とか財団とか)に大半の資産を逃しているんだろ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:02.35 ID:dz0BxoWDO.net
人数少なくね?
フリーメーソンみたいな集団みたいに思っちゃう

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:07.39 ID:WH+CQYIZ0.net
金持ってる人に金が集中する

という現象は富裕層である当人ですら簡単に抗えないんだよ

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:07.92 ID:t6oEcoPB0.net
まぁその姿勢は立派だけど、ディズニーは社員の待遇酷いとか言われてんのそのままにして税金とって言う前に社員の待遇よくしたれよ感はあ?

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:30.36 ID:2G265/X90.net
本当の富豪って金をどうしていいかわからんぐらいに持ってるからな

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:31.75 ID:+uX1nftX0.net
10億も残ってれば余裕で遊んで暮らせるしな

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:49.11 ID:zelOiUqD0.net
まあ今のままなら革命起きるからね
預貯金税で99%くらい資産没収すべきでしょ
それでも俺の1億倍くらい資産残るはず

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:51.97 ID:zrF7MNZ40.net
孫が寄付すると言い出すか見もの。

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:52.97 ID:t1V2X5Pp0.net
柳井どうすんのこれ??


ユニクロ柳井、ドンキ安田、ベネッセ福武も税逃れ! タックスヘイブンなければ教育の完全無償化が可能なのに(2016年5月11日)|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0511/ltr_160511_0280654144.html

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:59:54.32 ID:c3VaaDCu0.net
>>554
>自分たちのような富裕層を対象に大幅増税し
と書いてある

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:09.35 ID:h80UWhiK0.net
まあ資産の大半はとっくに財団に移してるんだけどね

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:16.20 ID:urmXVNTB0.net
日本
goto

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:18.55 ID:id/qwgo70.net
>>545
支配層がやりたい放題と書いているが、政治家の汚職ぐらいで他に思い浮かばないんだよな
まあ、近隣諸国が酷すぎるのもあるが

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:46.60 ID:hwjkJCi80.net
ジャップには出来ないな。あいつら地獄でも金でなんとかできると思ってる。特に坊主

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:00:48.43 ID:ZDruRTZF0.net
>>566
映画のマトリックスの世界で戦ってた奴は幸せか?お前がそう思うならそうすれば良いよ笑現実世界では奇跡は起こらんからな笑笑

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:01:01.36 ID:sjTw9dQl0.net
国が壊れれば略奪されるだけだしな
金持ちは人助けアピールしとかないと

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:01:09.75 ID:d9Wmk9xV0.net
>>575
世界の資産の半分は100に満たない一族が
保有してるっていう有名な話
ウォルマートのウォルトン一族とか
サウジの首切り王子の一族とか
名前も居場所もだいたいわかってる
どこからともなく軍用銃もった民兵がでてきたら白旗だろう

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:01:17.12 ID:nfjl8Pg50.net
>>107
あ・・・アメリカに渡仏

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:01:25.17 ID:PYuseux10.net
秒給3万円稼ぐ人達だからね

大卒の一生が4時間で買える

バカらしくてやってられんわ、おまえらよくやってられるな

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:01:51.95 ID:JGY9+8Fr0.net
ありがたい話だわ
この人達の規定する富豪は日本には何人くらいいるんだろう?

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:02:13.36 ID:d9Wmk9xV0.net
>>588
惨事はいつでも起きる
歴史の教科書みればずらっと列挙してあるw
いつもターゲットは腐敗した権力者だろ?

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:02:16.03 ID:ZMxGOKZs0.net
コロナは風邪ウイルス     

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:02:24.36 ID:0ifhMoHz0.net
>>571
この手の裏話が書かれてる苫米地英人の本でも読んで少しは猿から人間に近付けよ。

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:02:31.58 ID:mmE8fYRA0.net
日本で金持ってるのは企業と60代以上の老人層
ここから金を集めろよ

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:02:52.56 ID:UqPPMp+M0.net
まあ気持ちはわからなくもない
おまえらも宝くじで1億円あたったら金もらった喜びよりも周りが怖くなるだろ?
この金持ちもコロナよりコロナで怒り狂った庶民が怖いんじゃないか
北斗の拳のような世紀末な世情になるとこの名前が知られている83人の富豪はカッコーの餌食になるからな

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:03.29 ID:WiP5AB0+0.net
やるやる詐欺かよ。そんなに金を使いたいなら寄付をすればいいだけ。

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:07.50 ID:p5bOvjwB0.net
俺なら子供の貧困や教育に寄付するね。
税で政治家や官僚に金を任せるより余程いい。

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:08.63 ID:xR5Um12M0.net
>>37
マイホーム手放すやつ続出

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:12.95 ID:ZDruRTZF0.net
>>594
政治家が犠牲になるだけの事だよ

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:21.56 ID:w8pXxjb60.net
>>107
英語じゃね〜

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:22.81 ID:ud/0B9dy0.net
>>572
前澤は株売って記帳してYouTubeにupしてたなw

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:03:51.34 ID:bOD7RE4g0.net
やらないと命狙われる勢いだもんな
世界の貧困化は想像以上にやばい

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:03.19 ID:UqPPMp+M0.net
>>587
おまえさんの書き込みログを警察のサイトに送っておいた

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:04.67 ID:ZQhI8sX40.net
日本でこういう声をついぞ聞いたことないな。盗用他や雲丹黒のトップは富豪じゃないの?(´・ω・`)

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:16.32 ID:zelOiUqD0.net
実は共産主義が勝利してたんだよ

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:24.78 ID:yqRYFrQo0.net
日本の金持ちは恥を知るべき。
世界で最も寄付をしない日本の金持ち層。

脱税は平気。
在日富裕層もひどい。

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:34.41 ID:pkiXf4Jj0.net
暴発しない程度のところで奴隷化しておきたい、が支配層の本音だから
コロナでヤバいんだろう

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:38.05 ID:PVrCx4Jf0.net
>>600
ちゃんと使ってもらえるか誰が監視するんだ?

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:41.15 ID:d9Wmk9xV0.net
>>602
ネットのおかげで
政治家なんて世界の資産の半分を持つ
ファミリーの操り人形だって
バレちゃったからw
おまえはとっぽいからやられる側だなあw

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:48.36 ID:njFCNCx50.net
法人名義で株所有
租税回避地の紙会社

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:04:59.90 ID:6BEzDTWh0.net
カッコいい!
>>3
明日地球が砕け散る状況になってもやらんだろうな

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:05:00.20 ID:UiQrJpA50.net
海外の富豪「課税して!」

日本の富豪「課税?ふざけんな!じゃあ日本から出ていくぞ!」

ワロス

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:05:16.96 ID:0DBck3M00.net
世界に混乱が起きたとして死んでるのは圧倒的に貧困層なのは理解出来てるのか?お前らは笑笑

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:05:21.38 ID:zhajlewG0.net
中東のやつはこんなこと一切しないんだな

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:05:23.77 ID:h80UWhiK0.net
でも日本と同じ相続税制にしますといったら
我々を乞食にするつもりかと激怒し始めるだろうなw

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:06:00.52 ID:TqpzZr750.net
経団連 「法人税減税ハヨ!」

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:06:15.61 ID:4/AxTjOZ0.net
【芸能】指原莉乃、豪雨被害の地元・大分県などへ2000万円寄付
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594723135/-100

キターーー

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:06:24.42 ID:p5bOvjwB0.net
>>611
政治家や官僚に任せるより遥かに透明だしマシ。
どうせ老人とか安倍友とか優先でしょ。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:06:30.51 ID:sIUZ2Ju70.net
孫、ミキタニ、柳井から毟り取れよ

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:00.80 ID:QO6iKS+M0.net
ワイのアメリカの親戚は84人目です orz

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:01.67 ID:uOdkTvUS0.net
>>609
日本は、超金持ちなのに絶対税金払いたくないマンを
圧勝で総理大臣、つまり税金の使い道を決めるトップにしちゃった国だからなぁ

選挙の時にはもう毎月お小遣い5000万が分かってたのに

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:15.37 ID:cay1DEEf0.net
消費税率を累進制にするってどう?

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:21.56 ID:h80UWhiK0.net
>>611
自分の財団に寄付して自分が監督するんだよw
金の使いみちを決めるのも自分。

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:45.32 ID:0ifhMoHz0.net
>>616
世界がコロナっていうロシアンルーレットにさらされて未来への希望を持てないからこそ安楽死を世界的な流行にするのさ。

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:55.83 ID:zelOiUqD0.net
日本でも累進課税の強化と預金課税
すぐやれ

不動産や自動車は所持するだけで税金かかるのに
預貯金や有価証券に税金かからないのはおかしいわ

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:07:56.04 ID:PVrCx4Jf0.net
>>621
なんで透明だと言えるんだよ
おまえに教育とかの知識あるの?

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:09.14 ID:pe+zRLWI0.net
>>561
BLM連中の図太さと足して2で割ってちょうど良いな

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:10.95 ID:JMRru+Mu0.net
そのあぶく銭で儲からない農業でもやって、大量の雇用を生み出せよ

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:12.97 ID:GL5DhyiO0.net
>>1
宗教法人やら財団法人に課税すれば年に何兆円は入るだろ。

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:13.96 ID:lWLehgND0.net
とりあえずディズニーは版権フリーにするといいと思うよ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:16.27 ID:RC86qUsl0.net
>>1
経団連聞いとるかー?

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:48.03 ID:lTVTbkp30.net
日本だと税金の使い道がアレだから、増税する意味ほとんどないよね

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:48.96 ID:PVrCx4Jf0.net
>>626
自分にその知識が無いと出来ないでしょ

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:51.81 ID:p5bOvjwB0.net
>>626
枯れ木に水をやるような愚行は避けられるしね。

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:52.64 ID:0DBck3M00.net
>>627
ならんやろ?金持ちはお前らみたいなの救おうとしてるんだから笑笑

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:04.33 ID:vQJs7nz90.net
>>607
何も言わなくて税金収めまくっているから

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:06.65 ID:TqpzZr750.net
経団連 「GoToキャンペーンハヨ!」

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:19.00 ID:wdwufA4k0.net
日本で一番の金持ちの孫正義はなんもしねぇな
貧乏人から通信費まきあげてるくせに

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:21.53 ID:ef+OeOUA0.net
寄付すればいいんじゃね?

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:21.93 ID:CRhPCmvu0.net
消去&没収を言われる前に動いちゃったか。

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:31.54 ID:lWLehgND0.net
ウォルト・ディズニーなんて既に死んでから70年以上経ってんのに未だに著作権保護されてんのが異常なんだよ

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:44.15 ID:nDOPLrDM0.net
いや、政府に寄付しろよw

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:48.79 ID:PYuseux10.net
仕事を失ったり給料減ったり
黙っていてもサイレントテロリストが増殖していく

一方金持ちは金刷って仲間内で分け合うだけ

これはもう行き着く所まで逝ったほうがいい

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:49.23 ID:ug/UeyB/0.net
>>621
そもそもお前寄付しないじゃんw

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:09:51.56 ID:Gfq5KW2h0.net
中国が賠償金払えば一番良いことだろ?
あと講習衛生精神

本当にうんこをそこら中に垂らす奴なんだから

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:10:07.64 ID:KZyMm1r90.net
大金持ちはカネの使いどころを分かっているな。遠慮なく頂こう

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:10:35.87 ID:NTDg9keS0.net
>>5
寄付を嫌がる富裕層がいるからじゃないか?

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:07.75 ID:QaKR57Nr0.net
寄付して

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:16.33 ID:p5bOvjwB0.net
>>629
少々問題が有ったとしても枯れ木に水をやるより遥かにマシ。政府に預けた税金が透明とでも?

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:25.12 ID:h80UWhiK0.net
>>636
富豪は補佐する専門家もその資金から雇うよ。
財団の顧問弁護士だの何だの、それにちゃんと使ってるか評価するのも自分なんだw

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:25.73 ID:YDQNZtfF0.net
>>388
金屏風みたいな家のやつね

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:40.14 ID:INTFeT9j0.net
まあこのまま行けばヒャハーな世界が待っているだけだからな

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:43.37 ID:cAdCMIVS0.net
腐れディズニー

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:44.60 ID:Z/7BFoBC0.net
一方、日本の政治家と経営者と官僚は

もっと金をよこせ!だって

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:46.55 ID:1pOF5BI+0.net
別に立派とは思わないな
コイツラも暴動起きて、革命起きたらまっさきに殺されるだろうし保険だよな絶対

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:48.96 ID:4LoLXwKN0.net
おれの金で富豪になったベゾス君はなんて言ってるの?

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:55.30 ID:lJ/8zx050.net
寄付すればいいじゃん

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:11:56.80 ID:q/P8Ko8u0.net
さすが拝金主義国ジャップランドの守銭奴とは違うぜ

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:12:08.34 ID:x7PWLrx90.net
真のお金持ちは言う事違うね

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:12:11.33 ID:3+KjmUaV0.net
こういうのほんまの貧乏人に金回ってこんのよな
私腹肥やす奴おるねん

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:12:29.52 ID:h80UWhiK0.net
>>637
まあ無制限にふるさと納税しているようなもんだからね

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:12:38.96 ID:kIKXX4xS0.net
日本の議員も続けよ
1人1年に1億くらい税金使ってるだろ

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:12:49.35 ID:0DBck3M00.net
革命笑笑人殺す憂さ晴らしだろ?笑笑

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:04.24 ID:x7PWLrx90.net
>>660
寄付って国の財政にできるの?

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:11.64 ID:xGqh4MDu0.net
富裕層の中の下層の人達が文句言うんじゃないの

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:15.30 ID:uFWw2dXU0.net
>>1
んなこと言いながら心の中じゃ
「パンが無ければステーキを食べればいいじゃない」
とか思ってんだろ?

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:17.55 ID:vQJs7nz90.net
>>665
欧米のガチ資産家や代々の政治家からすれば日本の政治家は貧乏人揃いだぞ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:23.21 ID:vdxWei6y0.net
>>647
制度が整えば、納税するよりは自らの思う社会活動に寄付したいと考えるのは当然でしょ??


672 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:39.00 ID:kVx7MHwl0.net
課税されても高額寄付してもこの人たちの生活は全く困らないどころか生活水準も落ちないんだろうと気づいてから無理して寄付するのやめた

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:46.48 ID:SmmhDwfA0.net
金の流れが金を生むからね
吸い上げたら吐き出さないと
生き物はみんな食べたら排泄するだよ

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:50.21 ID:uOdkTvUS0.net
ボーナスカットとか減給とかされてる医療従事者の為に使ったらいいよ
日本だけじゃなくてアメリカでも同じことが起こってるし

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:59.36 ID:cpS8Z7Kw0.net
金融バブルが怖いからだろうな
恩も売れて一石二鳥

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:14:21.37 ID:q/P8Ko8u0.net
ジャップランドほどの拝金主義国は他には無い
金を貯めるだけで使い方すらわからんから、吸い上げて溜め込む一方
循環しない血液のようなもの
そのうち人体が脳血栓を起こすようにして死ぬだろう

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:14:40.70 ID:1pOF5BI+0.net
富裕層(タックスヘイブンで脱税が既定路線です!)

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:14:41.68 ID:x30VsWrQ0.net
全米ライフル協会に重税課せ。

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:15:02.00 ID:dXZBsINf0.net
自由意志で募金したらいいだけのような

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:15:45.23 ID:x7PWLrx90.net
>>679
寄付で普通の国民に還元されるようなとこあるの?

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:15:58.80 ID:ZDruRTZF0.net
>>670
総理大臣だの政治家だの官僚だのの給料なんて稼いでる経営者には全く歯が立たない笑笑

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:16:08.33 ID:95R6jzWc0.net
私に免税を。

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:16:27.02 ID:kIKXX4xS0.net
>>670
日本の政治家が貧乏だったら最低賃金の労働者は奴隷だろ

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:16:32.84 ID:1pOF5BI+0.net
コロナでコイツラの資産爆増したんだっけ
人の不幸で金儲けてるのがバレちゃったから焦ってる

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:17:03.17 ID:G1TdUSjR0.net
>>189
利権分の税金を適度に使えば派遣にもならずに済む。そんな派遣で働いてる人たちはどのみち低賃金

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:17:05.36 ID:rGvoE57I0.net
自分にお金が戻る仕組みがあるからだよ
搾取側がやすやすと金なんか出さないよ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:17:17.50 ID:hF5Hwk3q0.net
>>5
寄付のカラクリがバレてる。
寄付したら偽善者扱いされる。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:17:38.92 ID:TuXYq9uz0.net
>>5
寄付の信用が無くなってきてるのかもね

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:07.52 ID:e9wCI3uk0.net
タックスヘイブンに資産を移してあるから
「取れるもんなら取ってみなw」
って事だろ

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:38.26 ID:NAhQPQGb0.net
やれるもんならやってみろバーカ

みたいな。

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:38.44 ID:8Aujo7Ec0.net
経済同友会には見習ってほしいわ

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:42.74 ID:1pOF5BI+0.net
直接国に寄付すればいいだろ

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:43.99 ID:X+ynXpxq0.net
こいつらが税金をたくさん納税したがるのは勝手だが、
他人を巻き込むんじゃねえよボケ!!!

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:18:56.30 ID:R5BmXZvo0.net
「まぁ大半の金はスイス銀行に隠してるけどね(笑)」

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:19:04 ID:HLT2LqRd0.net
どうせなら税務署を宇宙ステーションに置いちゃえば
毎年、宇宙旅行してくれるんじゃない?

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:19:13 ID:QLOIh1AM0.net
櫻井翔は事務次官だった親父よりはるかに金持ちで別荘を寄付
千秋は旭硝子の社長だった親父が稼ぎでは娘に全く歯がたたないと言わせるほど荒稼ぎ
有名企業のたいていの社長より地上波でよく見る芸能人の方が稼ぐ

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:19:26 ID:SNwWSzgq0.net
日本でやったら海外に移住する奴が多くなるだけだろ
コロナで老害を減らすのが一番効率的

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:19:54 ID:xKeQzPhV0.net
アマゾンは?

699 :東京本日143人感染で恐怖の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss :2020/07/14(火) 20:20:40 ID:GxOVigJ80.net
もういいよ











金持ちのそういうパフォーマンスはさ
本当に今の状況をどうにかしたいなら、金持ちどもの資産を全て世界中で再分配するべきだ

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:20:53 ID:PYuseux10.net
富豪にとって政府など子の子のさらに子会社だからね

パチンコ屋のオーナーが自分の店でいくら負けても財布が痛まないだろ?

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:21:04 ID:iVQUKRhF0.net
いくら納税しようと一般庶民が裕福になるわけではないんだよな

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:22:34 ID:j0ccRIgb0.net
普段は各国の法人税から逃げ回ってて、スイス銀行の口座は複数持ってて、
タックスヘイブンも常時利用し、ペーパーカンパニーも多数持ってるくせに、何を今さら?

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:23:01 ID:SqUtQu7O0.net
税金もいいんだけど、公益性の高い財団を作ってどんどん寄付したらと
もうやってはいるんだろうけど

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:24:04 ID:lRzOXw8z0.net
死んでくれ頼む金持ち 金は要らない

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:24:14 ID:HKiVqtND0.net
日本の金持ちってこういう人全然見ない

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:24:26 ID:35vqeO3B0.net
秋元康も署名するの?

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:24:26 ID:PVrCx4Jf0.net
>>703
そっちの方が腐敗すると思うわ

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:25:13 ID:p5bOvjwB0.net
>>707
枯れ木に水をやるより遥かに良い。

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:25:39 ID:sac8UKwp0.net
わざわざ発表しなくても各国のトップに言えば?

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:25:43 ID:SbuHsJ2v0.net
>>688
寄付が信用できなくて国も中抜きで信用できねーときたらもう自民党のあいだはこういうことできそうにないね

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:26:08 ID:0i7HV9J/0.net
こういうのは裏がある
一番安く済ませる方法が課税なんだな

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:26:19 ID:UzO9n3gE0.net
日本の富豪と世界の富豪の差が出るな

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:26:39 ID:0ifhMoHz0.net
>>697
お前も老人になるんだから先を見越して死ねよ。

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:26:50 ID:xKeQzPhV0.net
金持ちに課税したところで
戦争の流れも変わらないし
第2第3の中国コロナ兵器も止まらないぞ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:26:57 ID:+nXOexai0.net
>>704
武漢ウィルスは、どうも殺しのテクニックないから
アクティブ馬鹿しか感染しないからだめやで
ジュウトクカする場合はサイトカインストームとばれてるおかげで
簡単に対処されるようになったし

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:27:11 ID:ZhS0k56O0.net
>>692
金持ちの寄付は節税に繋がってるからあかんぞ。

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:27:42 ID:+OoGfjOV0.net
金持ちだけ残った所で意味がない事を良くわかってるんでしょ
間に合えばいいけどね…

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:27:54 ID:/MwJlJgJ0.net
寄付じゃ金の使われ方に口出しできないから
税金で持っていってもらった方が後々の影響力まで持てるもんな

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:01 ID:h6xCsqjQ0.net
なるほど これが大富豪からの都落ちか

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:04 ID:d2eIEqda0.net
じゃぁ、全財産寄付すればよくね

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:10 ID:PVrCx4Jf0.net
>>708
金を管理する人間に倫理観が求められるし名誉職じゃないからね

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:30 ID:wTHqeH/a0.net
一方、日本の富裕層はタックスヘイブンで税逃れし、
国民から徴収し、トリクルダウン()とか言い出す

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:34 ID:0i7HV9J/0.net
問題はその税金を譲り受けた各国政府がバカな使い方しかしないこと
そもそも高齢の老害コロナを救っても社会的価値はない
今の高齢ジャップと同じく負担で苦しむだけ

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:43 ID:PYuseux10.net
ほっとけば富豪は滅ぶ
資産を墓に入れてやれよ、インフレのほうが怖いわ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:47 ID:WGAzA6sc0.net
最近知ったけど、
アメリカのデラウェア州は租税回避地。
香港も租税回避地。
そしてなんと韓国も租税回避地。

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:51 ID:jpQ9hzqV0.net
トヨタから絞り取れ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:29:01 ID:b/9f9F+h0.net
>>701
そりゃ徴収した税金を上級国民たちで分け合ってるだけだからな
増税するたびに新たな利権団体が作られて天下りやら美味い汁を吸うだけ

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:29:09 ID:B3lP3SLu0.net
>>6
>日本の富豪「私達に免税を!」

日本はそれ。
アホとしか言いようが無い。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:29:12 ID:q/P8Ko8u0.net
>>705
せめてホリエモンや前澤みたいに稼いだ分ガンガン使ってくれりゃまだいいんだがな

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:29:35 ID:jBNP8qiU0.net
固定資産税廃止して資産税1.4%で

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:29:53.18 ID:CIM772OX0.net
殆どの富裕層はタックスヘイブン使って節税している上に
お手盛りの慈善団体()に資産を移管済みだから

資産課税でもしない限り何の意味も無い
庶民向けのガス抜き

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:30:00.45 ID:WGAzA6sc0.net
日本の経済界が無理にでも韓国を絡めてくる理由が分かった気がする。
だって租税回避地なんだもん。

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:30:11.27 ID:p5bOvjwB0.net
>>721
老人にこれ以上税金を注ぎ込むより、別の分野に寄付した方がいい。

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:30:20.83 ID:QLOIh1AM0.net
>>722
アメリカやイギリスはタックスヘイブンが国内にある
タックスヘイブンの州に法人を置きつつ設けているているのがアメリカの巨大企業
アメリカは他国のタックスヘイブンを日はのしながら自国内のタックスヘイブンにはダンまり

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:30:34.32 ID:YKNZ9Fk00.net
裏があるに決まってるじゃん

736 :東京本日143人感染で恐怖の備蓄マン :2020/07/14(火) 20:30:39.84 ID:GxOVigJ80.net
コイツら富豪どもは、人々の為に寄付するわけじゃないからな











金も権力も手に入れた今、ただ名誉が欲しいだけなんだよ
本当に人々を救いたいならば、今すぐにでも自分達の財産資産を全て返せ
元々は、貧乏人からお前らが搾取してきたものだろうが、バカヤロウ!

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:05.55 ID:0i7HV9J/0.net
妊娠や子育て中の若い夫婦に子供の育て方を教えてやるために使え
老害には使うな

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:11.10 ID:Y4i0hnxl0.net
寄付だったら誰かの下になる。
一律だったら、みんな下がるので支配的地位は保てる。

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:13.69 ID:wTHqeH/a0.net
人生なんて80年そこらで終わるのに、そんなに苦労して稼いで意味あるの?
って思えてきたわ最近
まぁこういう層の人は、苦労もせず金あるんだろうけど

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:14.00 ID:RIiZ8yFE0.net
ビルゲイツは税金で1兆円以上個人で納めてきたのに陰謀論者に悪に仕立て上げられているw

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:18.27 ID:PVrCx4Jf0.net
>>733
老人の人口が多いんだから金が掛かるのは当たり前なのよ

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:30.89 ID:9qlVH+KX0.net
そう簡単にできない事を分かった上でこんなパフォーマンスしてんの?

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:06.44 ID:OcApybyA0.net
なぜか底辺の貧乏人達が上から目線で天の上ほどにも差がある富豪様達を褒めてるスレ

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:07.79 ID:Y5erBTKZ0.net
>>6
本当に言いそうだから困る

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:14.76 ID:pH2jacFh0.net
格差は下が支えてこそ成り立つのであって
音を立て雪崩をうって崩れて行けば、その景色は上からも確認できる
今、自分たちを上たらしめている経済や社会の仕組みを守ることこそ必要
崩壊すれば再構築されることになり、その時に自分が上にいる保証はない
富裕層が恐怖を感じ歪みを補強しようとするのは自然なことである
政府は富裕層に課税しろ

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:32:45.15 ID:HSI+vwSR0.net
実際の金持ちがこう言ってるのに金持ちから税金を取ろうとすれば国から逃げられるとか言い続けたのが自民党や橋下竹中みたいな連中なんだよな。
そのせいで日本は失われた30年を続けコロナ強襲。

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:33:49.91 ID:cyNSBaQE0.net
アベとか議員にも課税しとけよ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:34:00.41 ID:6Ck/z7OU0.net
これがノブなんとかオブなんとかか

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:35:09.91 ID:b282b95c0.net
>>16
君の言う事は間違ってはいないとは思うわ

だけど世界の富豪83人たちの優しさだと思う

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:35:33.11 ID:CIM772OX0.net
>>746
タックスヘイブンやらお手盛りの慈善団体に資産移管してるんだが
言うだけタダだし、どう頑張っても取られないんだからそら善人面しますわw

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:35:43.07 ID:haVoMXdT0.net
>>1
ウニクロ柳井が一言

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:35:56.42 ID:abaKp+a90.net
日本にはトランプ程ぶっ飛んだ悪人は居ないね
ホリエモンが近いくらい

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:36:02.61 ID:p5bOvjwB0.net
>>741
それが嫌だから他に寄付をと言っている。

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:36:08.57 ID:cBfU1UBO0.net
何も言わずに寄付しろよ
おれたち大富豪アピールかよ

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:36:16.42 ID:3cqWj5Wx0.net
でも、富裕税として資産の90%税金でとったら文句言うんだろ?
んん?

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:36:53.70 ID:+AJxGEm40.net
中途半端な大多数の成金が大反対w

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:37:06.82 ID:PYuseux10.net
ここは一旦リセットまでいったほうがいい
当分の納税分のお金は必要だが

富豪、政府全然関係ない人達でいい
好きなだけ傷の舐めあいでもしてろ

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:37:08.10 ID:+nXOexai0.net
>>746
失われた30年になったのは、アメリカに経済戦争しかけて負けたからw

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:37:58.32 ID:RphDTeG20.net
もう累進課税導入しようぜ

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:38:08.63 ID:pkiXf4Jj0.net
>>752
エプスタインにまで切り込んだ勇者を悪人扱いなんて、あんたどうかしてる

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:38:47.60 ID:cRZvpEsd0.net
前株の売却益にかかる税金が10から20になった時、孫と三木谷が必死に自分の持ち株売ってたw

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:39:20.22 ID:9qlVH+KX0.net
じゃあ相続税95%で

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:39:34 ID:yj5SVX/D0.net
何とかヘイブンとか使わないで納税してたらよかったんじゃね?

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:39:45 ID:cRZvpEsd0.net
>>760
トランプはエプスタインの売春斡旋リストに載ってたんだっけ?

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:39:56 ID:PVrCx4Jf0.net
>>753
今の20代が60代になった頃も今と同じ少子化のペースだとその時の20代は
やっぱり苦労するんだぞ
でもそれ以上に苦労するのはその時の老人たち

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:20 ID:E2RC4HvL0.net
>>745
まさにこれだよね
下が崩れて困るのが上
善意でもなんでもなくて保身のためだね

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:32 ID:OcApybyA0.net
この83人で全財産を惜しげもなく使ってバトルロイヤルしてほしい

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:52 ID:vimbrauq0.net
この人達はただ単にカネを動かしたいんじゃなくて
根本的な仕組みを変えたいのかな
もっと言ったって!

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:55 ID:4/AxTjOZ0.net
一方中国の富裕層は・・・・

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:40:56 ID:CIM772OX0.net
>>762
それも慈善団体活用で対策済みだから

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:41:44 ID:b282b95c0.net
>>100
税金納税はそもそも富の再分配の為にあるからねw
自分達に課税してくれで正しいと思うよ
富豪たちが直接配って政府より良い配り方ができると限らんし
政府はそもそも国民への現金給付の仕組みが一応あるだろうけど富豪にはないんだから余計にコストはかかるしな

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:41:48 ID:p5bOvjwB0.net
>>765
老人の貧困は自己責任。若者の貧困は他者責任。
40年後、その若者の一部が貧困老人になったとしても自己責任だろ。

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:41:51 ID:cRZvpEsd0.net
>>767
惜しげもなく使ってって事は誰か雇って戦わせるのか?

774 :東京本日143人感染で恐怖の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss :2020/07/14(火) 20:42:30 ID:GxOVigJ80.net
金持ちどもは早く我々の金を全部返せよ










散々、貧乏人から搾取しまくって富を築き上げたくせに、寄付なんかで許されると思うなよ?
偽善者ぶって我々を馬鹿にするのもいい加減にしろよ、バカヤロウ!

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:42:55.13 ID:hojHTeyA0.net
なぜ課税しないのか?
理由はわかってるな

裏では権力者にこびてるから

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:01.45 ID:GeDGlnVW0.net
>>746
ん?
日本が超高度経済成長からドン底に突き落とされたのは、こういう西欧のクソ富豪が危険だと判断したからやないの?
アメリカが風邪引いたら日本は肺炎になるってよく言うやろ、そこに政治が絡んだら何処の誰が政権取ってもああなるわ


小泉竹中は残り粕を搾り取ってどうにかしたかっただけで、詰んでたのは変わらない
グローバリズムが妄想だって皆が認識して、日本で日本を支えることを考えなきゃいけない時期に来ただけ

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:04.84 ID:ZFD+N5f00.net
一方で日本の上級国民はトンネル会社で持続化給付金を中抜きしていた

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:06.32 ID:BaYA/pVN0.net
ふざけんなよ共産主義者め
寄付しろ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:17.36 ID:SmJfUY5Y0.net
な、富は悪だろ?

>>745
俺の代じゃ関係無いしって思ってるヤツが大半だろうな

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:19.68 ID:alcq6GpO0.net
シンガポール移住して税金逃れしてる奴から国籍剥奪すればいいのに。
都合よく老人になってから日本に戻るのは許さない

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:22.87 ID:81SXkKEz0.net
課税なんてしなくていいからモノを買ってばら撒け

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:47.13 ID:HW/LrmPW0.net
使いきれない金持ってたらイメージアップのためにもそうするわな
貯蓄も満足にできてないのに課税されてる一般人はそんなこと言ったらただのバカだしな

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:00.80 ID:hojHTeyA0.net
彼らも身に危険を感じてるから急いで増税してほしいのに、政府はまったく動かない
だったら、人類全員の同意で大金持ちを虐殺するしかなくなる

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:16.07 ID:3DDOUBse0.net
普段からタックスヘイブンなんか使わなきゃいいのに。

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:21.32 ID:PYuseux10.net
歴史上、最古の最も成功したねずみ講「資本主義」

ご臨終でござる

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:39.90 ID:uOeIdO410.net
>>1
そんな国が困るお願いしないで、全財産寄付すればいいのに。
心にもないこと言ってもなぁ。

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:42.35 ID:/HaxTOA60.net
いや普通に寄付しろよ…

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:44:45.45 ID:4uccRCLu0.net
日本には金持ちが少ないからな。
超富裕ですら資産はわずか5億から、5%運用でも年2500万しか産まない。
そのレベルの人たちですら、ちょっと贅沢したらいっぱいいっぱいの生活だよ。
100億以上資産があれば社会貢献に使いたいと思う余裕がでてくる。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:45:13.00 ID:CIM772OX0.net
>>768
現状のグローバリズムを更に進めて国民国家と中間層を木っ端微塵にしたい連中やぞ
自分らに矛先が向かない様にガス抜きしとるだけ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:45:24.02 ID:g5eB1jWg0.net
日本の富豪「所得税下げて消費税上げろ」

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:45:59.87 ID:MBaX+Ril0.net
孫さんや柳井さんは前澤元社長を見習えばいいのに

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:46:03.18 ID:+jrE1ycS0.net
孫正義「断る」

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:46:21.88 ID:RZQH+Yzj0.net
日本人とは 信念が違う 解ったよな 日本人。

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:46:30.68 ID:v6+OoXq80.net
一方、この国は逃げる算段とってさらに金をむしり取ろうとしてた
さらにそれをヨイショする奴隷w

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:46:34.99 ID:700rGI1t0.net
柳井は100億円寄付してたけど

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:47:06.94 ID:BaYA/pVN0.net
>>790
日本は逆に格差が無さすぎてダメだ
努力が報われないし夢も無い

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:48:08.60 ID:/CBucWCK0.net
法人税増やして所得税下げろ!

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:48:36.18 ID:GI79AGMG0.net
日本の富裕層は、増税するなら海外に移る
消費税上げろだもんなぁ
賤しい日本人

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:48:36.87 ID:DgKbh6Uz0.net
このままだと命の危険があると思ったんやろな

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:48:50.94 ID:PVrCx4Jf0.net
>>796
格差は良いんだけど相続税で取らなきゃ固定化する

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:49:05.45 ID:hKw3h5qA0.net
>>97
うむ
富裕層だけでやってくれ
準富裕層を巻き込むな

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:49:11.63 ID:Y3gekqFZ0.net
日本の上級は人を轢き殺しても無罪。

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:50:16.53 ID:rQXqkJbC0.net
といいつつ、資産を移しているんでしょw

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:50:36.80 ID:nsmY0jD/0.net
いやむしろ個人で100億円も貯め込める社会が間違ってる

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:51:12.58 ID:d9Wmk9xV0.net
そら軍用銃をもった誰とも知れん黒人のみならず白人までもが
富裕層の住む町にワラワラ集まってきて占拠してたら
顔も名前も知られてる富裕層は「納税しますから命だけは許してください〜」と
命乞いを始めるだろう

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:51:13.07 ID:rcqWZv+D0.net
私に下さい

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:51:34.66 ID:3IURcURG0.net
サポ「日本は格差の無い美しい国」

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:53:10.37 ID:QLOIh1AM0.net
>>805
富裕層の住むエリアは軍隊上がりの私兵や警備員が警備
近づくことすら不可能

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:53:12.05 ID:STeItWTc0.net
Amazon社長は?

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:53:59.32 ID:6tST84Rf0.net
富豪に円盤売れなくて途絶えたアニメの続き作って欲しい
リゼロのアニオタ富豪がレム主人公アニメ作るなら金出すって言ってたけどどうなった

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:54:19.42 ID:eVT8+sZh0.net
課税待つより寄付とかで払えばいいじゃん

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:54:59.59 ID:5PicMXhB0.net
いや、おまえらほんと何も分かって無くて笑うわ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:12.30 ID:N99Yi1920.net
寄付にするとユニセフみたいなのがいるからな

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:12.31 ID:42WVHsq+0.net
寄付しろ

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:12.57 ID:d9Wmk9xV0.net
>>808
ウォルマートでも銃が買えて
底辺ほど軍経験がある国で
民兵が組織されたら
富裕層の雇う傭兵なんて
そんなの数じゃない
だから町が選挙されたじゃないか
あそこはシアトル中心部という
富裕層の持つ土地だ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:14.68 ID:BaYA/pVN0.net
>>800
相続税が一番の害悪
高過ぎて本物の富裕層以外中流以下から抜け出る事がないように調整されてる
努力してもしなくても大差無いから若者から向上心が失われてる

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:18.13 ID:v5vrM/fd0.net
言ってる事とやってる事が真逆なのは白人特有なのか

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:33.46 ID:GsCMzp+a0.net
寄附をすれば良いと言ってるバカ
一部の富豪が寄附しても格差は埋まらんだろ
世界中の富豪の富を分配することに意味があるんだよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:55:49.63 ID:lrxj13tU0.net
まずAmazonやGoogleから税金取れよ

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:04.50 ID:4MYEeLrK0.net
激しい予防線臭が漂っとるwww

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:16.81 ID:RIiZ8yFE0.net
>>809
近年頻繁に株売ってる
今年だけで2回売った
もう取られないように資金移動してるかも

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:17.66 ID:mJPzt1280.net
やっぱ富豪たるもの言う事が違うわ

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:23.46 ID:Tv02BVUD0.net
自民党議員、竹中平蔵、柳井、経団連、糞官僚「ウリ達は免税しろ」

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:27.86 ID:GeDGlnVW0.net
>>807
人間社会をであるかぎり、格差は存在する
日本が理想郷だとは思わない

ただ、教育やインフラの普及率や医療制度をみるに、日本は他の国より遥かに恵まれていると思う

サポが何かはよくわからんが、これは現実現状に即した個人的な感想

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:56:28.87 ID:M+2hkSyP0.net
日本の富豪「財政出動で日本の財政がピンチだ。今こそ消費税を20%に!」

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:04.92 ID:oGCTghBG0.net
増税しても使われかたがGotoでは・・。
富豪の方々は自分から動くべき。

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:22.44 ID:d9Wmk9xV0.net
>>822
軍用銃をもった軍経験のある
貧乏人の群れに恐怖しただけ

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:40.25 ID:bcuIOFtC0.net
>>818
問題は格差そのものではなく不満を煽って社会の安寧を乱そうとする奴等だかなな。

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:53.22 ID:PVrCx4Jf0.net
>>816
相続した人間の努力じゃ無いだろ

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:57:55.44 ID:GeDGlnVW0.net
>>812
きみ、もしかして 暗黒微笑 とか言っちゃうタイプ?w

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:00.60 ID:v5vrM/fd0.net
差別侵略家畜化環境破壊、種を絶滅させる
全部白人文化が率先してやってきた事なんだが、今は真逆な事言って正義側にいるよね?
一度今までしてきたことを清算したらどうよ

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:16.92 ID:0MxHInsf0.net
富豪の課税じゃ足りないわ。
タックスヘイヴンは国際法で禁止しろ。
それと節税という名の脱税も徹底的に調べ上げて抜け穴のない法改正をしろ。

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:23.09 ID:a07aQcMp0.net
>>818
となるとお前の蓄えも分配だな世界的に見りゃネットで糞吐吐く余裕があるって事は裕福なのだから。

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:25.48 ID:6tST84Rf0.net
竹中は中途半端な金持ちだからなあ
富豪とは言わない

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:50.21 ID:z2AqGm4W0.net
この83人がばら撒いただろ

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:55.47 ID:d9Wmk9xV0.net
>>834
あいつはただのパシリだからな

837 :東京本日143人感染で恐怖の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss :2020/07/14(火) 20:59:15 ID:GxOVigJ80.net
金持ちの戯言はいいから、我々から搾取しまくった富を全て残らず吐き出せや









大金持ちも小金持ちも、全ての富を吐き出してきちんと返すまでは許さんぞ
お前らにとっての小金を寄付するくらいで許されると思うなよ?
世界の経済が回らなくなって人々に金が足りなくなったら、市民はお前らの財産資産を狙って暴動でも略奪でも何でもするだろう
そんな未来も、もうすぐだ
今のうちに精々贅沢しとけやm9(^Д^)プギャー

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:38 ID:01leucGd0.net
意味が分からない
好きなだけ寄付すりゃいいだろ
それとも他の金持ち巻き添えするために言ってんのか

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:44 ID:qzDk7rTR0.net
ほんま人類が築き上げた文明、文化を守るために富の再分配をすべきだと思う
いくら金持ってても人が接することすら憚られる社会なんか楽しくないだろうし

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:46 ID:v5vrM/fd0.net
白人の思考だと
財産の1/10をばら撒いて世界を牛耳れればいいとかそういう感じだろ
それに騙される奴も多い

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:59:52 ID:ItD9xXaE0.net
日本政府は竹中平蔵から搾りとれ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:00:16 ID:cfSmSLcE0.net
世界が破滅したら金なんぞケツフクカミにもなりゃしねえからな

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:00:40 ID:GeDGlnVW0.net
すっごい怖いこと想像したんやけど…


この富豪が、悉くゆとり馬鹿だったらどうなると思う?

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:06 ID:5PicMXhB0.net
バカの寄るところに儲かるネタは無いね

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:12 ID:01leucGd0.net
>>6
日本は相続税が凄いから

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:21 ID:QLBp9G5U0.net
おい金持ち
金くれ

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:28 ID:PVrCx4Jf0.net
>>841
あんなの絞ってもいくらも出ないだろ

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:39 ID:sc0N7y+N0.net
日本の守銭奴どもは絶対そんなこと言わないよな
ノブレスオブリージュの精神がある人達は本当に尊敬する

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:42 ID:jsUYxRXO0.net
一方の堀江「俺から金をとるな!金寄越せ!騙される方が悪い!」

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:01:56 ID:6/WLQeBZ0.net
勝手に好きなだけ払ったらいかんの?

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:02:02 ID:QLOIh1AM0.net
>>834
金というよりも振るえる権力が大きい

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:02:19 ID:knhvRJti0.net
格好つけてねえでナイキのフィルナイトみたいに全財産寄付しろや

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:02:23 ID:a07aQcMp0.net
>>838
 そりゃそうだろ自分の金だけでいい人ヅラするだけじゃ損だろ。他の金持ちの分も言い出しっぺとしてイメージアップできる。費用対効果を考えた金持ちらしいし考え方。まあ別にこれを悪いとは思わんが。

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:03:03 ID:1S556ZZd0.net
富豪税

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:03:34 ID:hQd2oN/w0.net
尚、寄付する勇気は無い模様

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:03:42 ID:K6m/Q2UV0.net
日本みたいに、働いても働いても半分持ってく税金ドロボーの国とは違うんじゃまいか?

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:03:45 ID:v5LVyOTQ0.net
>>766
ジャップオヤジどもにはその頭すらないという

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:07 ID:svA5bwjh0.net
>>194
日本の高規格道路ネットワークなんてまだまだ途上国並だわ
一般道なんて細い道路が無駄に多く通ってるだけだし

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:12 ID:aqL60bWm0.net
>>390
>フランス革命は、名前もかけないような人達が暴動起こしたんだろ

ブルジョアが起こしたもの
ブルジョアとは都市の自営業者や弁護士など
これらはパリ市民
だから市民革命であって、農民は話し合いに参加してない

また日本の明治維新も維新軍が筑波で敵軍の子供を簀巻きした後、
飴あげるよ、と声を掛け顔を出したところを斬首

武士の家計簿を書いた磯田道史はその後筑波が一気に廃れたのは、
そのようにして知識人の階級を殺したからだと言ってる

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:18 ID:L8ooyK9R0.net
言ってみたい

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:29.88 ID:hKw3h5qA0.net
>>829
だからといって国が2割もむしり取っていい理由にはならんな

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:55.17 ID:rdbjETVk0.net
よかったな
AIの発展でロボット税でベーシックインカムやる予定が前倒しできそうだな 
来年にもこの方たちの税収でベーシックインカム始めるべきだ

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:00.79 ID:p5bOvjwB0.net
>>856
そしてその税金を老人等(年金医療介護)に傾斜配分と。それがいわゆる世代間搾取。

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:02.96 ID:Tfgj1n6v0.net
不思議なのは彼らの資産の殆どがタックヘイブンに移管されているってところ

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:07.94 ID:6tST84Rf0.net
日本の富豪なら柳井正だけで配当100億円以上あって家族と資産管理会社からの配当も合わせれば200億円超えてると思うぜ
今季は配当500円だから
前期より配当20円UP

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:23.02 ID:d9Wmk9xV0.net
新自由主義という資本主義の病理を終わらせたのは
共産主義ではなく
コロナでスッテンテンになって怒り狂った
軍用銃をもった軍経験のある貧乏人の民兵の群れだったとさ
そりゃ金持ちはそいつら貧乏人に戦争やらせて金持ちになったんだから
しょうがねえよな
因果応報

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:32.76 ID:WJ1VdxS/0.net
しっかり課税してやれ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:56.42 ID:GQqtgdAB0.net
実際課税されたらタックスヘイブンに逃げるけどね。

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:06:00.96 ID:01leucGd0.net
83人の貧乏人が我々を殺してくれって言ってるようなもんだな
他の貧乏人巻き込むな

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:07:17.81 ID:6tST84Rf0.net
>>851
民間議員竹中

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:07:26.70 ID:YUXqi05O0.net
>>16
ガス抜きっていうか保身だろ
アメリカの暴動でジェフベゾスの家が囲まれたってレス見たわ
ソースが無いから真偽は分からんけど世界規模で不景気になったら大多数の人間の怒りは富裕層に向かうだろうからね

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:07:56.16 ID:PVrCx4Jf0.net
>>861
格差が固定化するから良くない
稼いだ本人が生きてるうちは自由に使えば良いけど死ねば要らないでしょ

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:08:01.56 ID:d9Wmk9xV0.net
>>868
タックスヘイブンに逃げてるのは
ドルというただの数字なんで
本国でワシントンDCが民兵に占拠されて
通貨発行権を貧乏人に取られたら
なんの意味のない数字になる
株もドルも無価値

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:08:11.60 ID:vdxWei6y0.net
税金?
老人に負担を凌駕する年金を支給しながら、7人に一人の割合で貧困状態の子供が存在するのが日本ですが。果たして機能してるんでしょうか?
。あら

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:08:18.80 ID:aqL60bWm0.net
>>856
どこも変わらん
納税が上手く行ってる内は国が繁栄するが、
富裕層に税金を掛けると逃げていってしまう
そこで中間層に税金を掛けて不安定になり、国力が衰退する
宗教施設は課税されないので、寄進を通じて移民して保護してもらったり、
一発逆転で低所得者層として移民する

世界大戦になれば富裕層は資産を失うよりか多額の税金を払う方を選んだ
今はそれが出来ない

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:10:04 ID:gEiokJbC0.net
経団連は見習え

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:10:05 ID:BaYA/pVN0.net
>>829
子孫に自分の遺産が渡せるのと殆ど取られるのではモチベーションが違う
相続税のメインターゲットは半端に金持ってる中流層
金持ちは税金について勉強して徹底的に節税するし多少減っても元手があればすぐに増やせる社会システムだから関係無い

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:10:41 ID:FU4UDWVf0.net
100人以下が世界の資産の8割持ってんだっけ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:11:54.63 ID:vdxWei6y0.net
>>875
問題は出口、税金の使い道だ。北欧などの重税国家は国民幸福度が高い。税は高くともそれがいずれ自分に戻ると信頼しているからだ。
若者殺しの日本とは根本的に異なる。

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:12:11.40 ID:d9Wmk9xV0.net
コロナは非常にうっとおしいが
世界の世直しに効いている

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:12:33.70 ID:hKw3h5qA0.net
>>872
ん? 社会が安定していいことだ

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:12:36.87 ID:dP17FW++0.net
税と兵役は表裏一体であって
古代ギリシアで軍船の漕手が功績を評価され政治影響力を持ったとは誰もが学んだだろう
では富豪の彼らは自らの犠牲でどんな権利を求めるのだろうか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:12:41 ID:ardEL7Vk0.net
違法にならないあらゆる手段で税逃れをしてきた金持ちが何を今さら

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:13:10 ID:GkAlarky0.net
>>5
富豪はルール重んじる人が多いのでは
やみくもに寄付ではなく、ある一定のルールに従うのは
いままでも、これからもそうだということだね

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:13:29 ID:sRxAMVYW0.net
>>880
ベゾスの資産が過去最高になったんじゃなかったっけ
貧富の格差開いてるんじゃね

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:14:19 ID:YH/2Fo4e0.net
タックスヘイブンに名前載せてるやつがいたら笑ってやる

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:14:34 ID:SqUtQu7O0.net
>>707
税は効率いいだろうけどどう使われるか実際わからないし

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:32 ID:d9Wmk9xV0.net
>>885
だからやり玉にあがるんだろ?
わかりやすく金持ちが止まらないという
象徴になる
そして貧乏人の民兵に狙われる
銃ってのはターゲットなければ
意味ないだろ?w

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:34 ID:zUAxOa+u0.net
日本は庶民への増税を考えてるから富豪も安心!

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:34 ID:v5vrM/fd0.net
矛先ずらしてるだけ
これだけで一定数の人が感化されて、あの時この人はこう言ってたから偉い人なんだと思い込む
今まで最大限搾取する構造を産んだり最大限税金逃れするスキームを作り出した事実を忘れて

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:49.46 ID:Ham2mAyJ0.net
ごちゃごちゃ言わずに寄付しろや偽善者共

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:32.09 ID:e2ixSq4o0.net
課税すると逃げるって2ちゃんの馬鹿が連呼するぞ。

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:42.07 ID:kFDkWNiB0.net
>>886
名前は乗ったないかもだけど、タックスヘイブンの会社の株は間違いなく持ってるだろうなw

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:43.18 ID:PVrCx4Jf0.net
>>881
本人の努力に基準を置けばいいんじゃないか

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:44.30 ID:n7GAkgcs0.net
ケケ中にも課税しろ

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:47.83 ID:QzJUUgp40.net
一方、日本人の年収800万円以上の富裕層は10万円を血眼になって欲しがってたな。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:59.77 ID:rkmn+WAY0.net
もう命の危険感じてる段階だな

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:17:11.28 ID:QLOIh1AM0.net
>>879
北欧は金持ちが続々と国を出ておまけに高福祉ので財政状況はボロボロ
おまけに移民の犯罪増加で苦しんでいる
さらにスウェーデンは今回のコロナ対応で大量の死者を

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:18:45.04 ID:+bBthLzK0.net
かっこいいね〜

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:19:18.57 ID:sRxAMVYW0.net
金持ちから金とるなんて面倒なことしなくていい
あいつらは金使わないんだから、遠慮なく貨幣を発行して皆に配ればいい

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:19:49.42 ID:PVrCx4Jf0.net
>>887
財団でもお金を管理する人間が必要で倫理観が問われる、、、

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:19:53.62 ID:u61j2+w10.net
>>7
寄付以上にカッコイイことを言わないと上級がいい治療を受けてのうのうと暮らしているとか思われると商売を続けにくいからな
日本の経団連?あいつらはアホだ
「国内の内需は大衆によって生まれるのだが、人をいかに安くこき使うしか考えてねえのに内需が落ちたとか言うなボケが」と思われてるし、日本人もそういった経緯で日本製品を買わなくなった

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:20:05.91 ID:vdxWei6y0.net
>>898
うむ。寝たきり老人がいない国、北欧も変わり始めているのかもな。日本が国民総中流を維持できなくなったように。

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:17.53 ID:v4cnKNIb0.net
自分だけ国に寄付する事も某前なんたらさん見たいにばらまく事も出来んじゃん
自分だけやと納得出来ないから富豪は皆増税しやがれってことやろ?
どんどんやれwww

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:29.24 ID:HGoKYs8f0.net
暴徒の刃がいつ、自分たち金持ちに向かってくるかワカランからな
ロックフェラー財閥とか常にそれを心配していて、アレコレ策を考え出したとか

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:22:19.22 ID:hKw3h5qA0.net
>>894
良かねぇょ
そっちの方が不公平だろ

中卒でも生涯安定の団塊と死ぬほど努力してもFラン社畜人生の氷河期
そこそこの努力で早慶行けちゃう今の20代


まぁ問題はそこじゃないけど

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:22:39.25 ID:V60MiuC90.net
>>3
経団連「今こそ法人税を0に!」

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:23:09.18 ID:e8ZRsqwR0.net
日本の成金にそんな考えがうかぶわけないだろ。

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:23:28.30 ID:h+sGBrom0.net
租税回避で節税とか、タックスヘブンで得た金だったら笑うよな

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:23:55.08 ID:7/sd+2HA0.net
富豪の多くは、不労所得だろ。
日本だと株時配当は20%しか課税されない。
これでたくさん稼いでいるヒトにはもっと納めて貰ってもいいのでは?

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:09.59 ID:tCdghzGe0.net
>>1
自分らで財団でも作って自分たちの思うように運用しろよ
政府に任せたってろくな使い方死ねーよ

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:10.51 ID:raibQR9G0.net
この富豪連中は、座ってるだけでも
金がドンドン増えていくレベルだからなw
そりゃ使い切れませんわw

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:12.05 ID:mnEgG63K0.net
>>3
消費税増やして法人税減らせって言うのが目に見える

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:33.64 ID:v5vrM/fd0.net
あのね、こんなの言うだけ得なの
実際に多くの富を分配するかというとそういう可能性は0に近いわけだから
言うだけプラスなの
これだけでさすが白人だと思い込む人が日本人に多いでしょ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:44.75 ID:i5p3H9Og0.net
さすが金持ちは金持ちになるべくしてなっているな
金持ちガーばかり言ってるカス共とは違う

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:25:19.78 ID:tglaXAO80.net
>>34
毟るとか毛頭とか、つらい

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:26:15.82 ID:u61j2+w10.net
国鉄時代の貨物列車が安いのに使われず民間の配送会社が業務拡大した理由は「天下の国鉄を使わせてやっている」という国営時代の駅員の態度から「じゃあ割高くても民間の配送に頼む」となったわけだが、あんまり殿様のつもりだと中指立てられて終わるからね
こう「社会的な還元してますよ!」てポーズは大事

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:26:54.96 ID:2Wz844z30.net
>>910
分離課税の20%固定税率累進無しって、
本当に金持ち優遇

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:27:18.79 ID:HE4Nd/FS0.net
そろそろ奴隷達が気付くから保険だろ
政治に求めずともいくらでも金を配る力があるくせに

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:27:41.53 ID:vdxWei6y0.net
>>914
まあね。84人は名だたる富豪だろうが、富豪の中の極一部。大多数の富豪は反対するだろうから実現はしない。

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:27:44.47 ID:AepNQ1ta0.net
なにか裏がありそうですねえ

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:28:02.23 ID:o9rJXWjR0.net
>>3
日本の経団連なんて逆に国民の税金あてにしてるような奴等じゃん

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:28:37.74 ID:v5vrM/fd0.net
アベ小泉竹中なんかは白人と似てるよ
言ってる事とやってる事が真逆でも、発言だけ取り出して実績抜きにしてアベはよくやってるとかそういう奴多いでしょ

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:29:09.77 ID:u61j2+w10.net
>>34
だからちょっと小金があるやつはドイツ車買って
懐事情で国産軽自動車かまたは小金があればドイツ車に乗る選択肢に車は売れる

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:29:12.47 ID:UDmAfx/Z0.net
>>3
消費税を上げて法人税を減税

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:29:59.98 ID:2QzXjMpc0.net
日本の財閥は解体で

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:30:05.25 ID:PVrCx4Jf0.net
所得税100%にしてもこいつ等痛くもかゆくも無いだろう

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:30:18.73 ID:aQ+R2URb0.net
金持ち全員巻き込めってことか

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:30:21.55 ID:RgLQfOWo0.net
暴露されているからな。ビビりだしたか
トランプが戦っているのは奴らだから。完全に潰すらしいから応援する

パーティーで子供を殺して肉を食べる化け物連中だしな

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:30:37.23 ID:Y5Nemqud0.net
実際貧乏人が攻めてきたらひとたまりもないからなw

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:30:57.11 ID:e9lap3IT0.net
大金持ちが所得税の最高税率上げろとか言ってると思ったら、実は働いてなくて利子配当所得で儲けてる人たちだったりして。

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:09.33 ID:iVXKHErm0.net
儲けすぎ罪で、あらかた没収すればいいと思うのw

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:10.15 ID:vdxWei6y0.net
本気なら税制改正を待たずに今すぐ国家に寄付できますよ。www

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:36.25 ID:vA+jKGSi0.net
>>26
おいこら
と大半の人間が目を三角にして反応するだろう

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:48.43 ID:aQ+R2URb0.net
最初に発言した人たちが有利になるレースか
めんどくせぇムーブ作ろうとするなよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:52.92 ID:V/XeAevN0.net
日本人じゃ絶対に言えないな
日本の金持ちはセコいから

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:32:02.22 ID:WMY9GcLb0.net
超絶上から目線

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:33:08.48 ID:Js9iIrXp0.net
自分らの労働者に還元してから言ってるのか。投資家なら税金安い所に行くだけだし。

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:33:18.29 ID:01leucGd0.net
>>898
政治が信用されてるからだよ
でもコロナ失敗で不信感が高まってるけど

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:33:33.06 ID:2QzXjMpc0.net
これからは社会システムをかえる大転換の時代

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:20.23 ID:N0rEz+wX0.net
>>896
兆円、何千億円の資産を持つ富豪と比べるアホ

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:55.52 ID:ckiGF2HX0.net
2兆円以上持ってる奴は、インカムゲインですら使い切らないのに

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:35:05.28 ID:MU6mry300.net
財産税70%な

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:35:17.79 ID:01leucGd0.net
>>914
アメリカの富豪は寄付たくさんしてるぞって言うけど節税してるだけだからな

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:35:42.35 ID:u61j2+w10.net
>>940
行き詰まってるからな(´・ω・`)
資本主義民主主義とか言っても上級が資産を子につけ継がせてコネクションを構成してガチガチ貴族社会に近い状態でヒエラルキーが固定されてしまうと、それは大昔の貴族制とあまり変わりないし

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:35:57.17 ID:bpPpwnHU0.net
じゃあ平民になれって言ったら反発するだろこいつらw

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:35:59.54 ID:E3zQset00.net
富の再分配のチャンス!

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:36:21.39 ID:1XOpRRzY0.net
一方日本ではコロナ復興税が全国民に課税されます

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:36:26.00 ID:XIt+WeWO0.net
ぶっちゃけ経団連のパーティの時に全部の出入り口塞いで毒ガス散くか青葉みたいにガソリンまいて火をつければ無能議員と日本に巣喰う金を下々に回せない罪人をまとめてやっつけられるのになぁ・・・

つか、今回の金持ちどももそんなゴミみたいな事言ってないで現場で現金手渡ししてまわるぐらいの気概はないのかね?税で吸収されたら現場の末端には金は届かないのがわからないハズはないだろうに

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:14.10 ID:Em4s3b2z0.net
これはカッケーwww

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:19.51 ID:FBc24pft0.net
ユダヤにせよキリスト、イスラムにせよ富めるものが貧しい者を救わないのは悪って宗教だしな
日本の金持ちくらいだろ貧困は自己責任だから巣食うなとかほざいてるの
神道なんて炊き出しとか一切しないで利権巡って家族で殺し合いしてたり
神社本庁とか年中利権争いで揉めてるし日本人らしい卑しい宗教よなぁ

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:29.03 ID:QLOIh1AM0.net
>>918
アメリカは15%だぞ
しかもイギリスなどの金融国家は配当課税ゼロの国が主流
一切課税されない

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:29.52 ID:e2ixSq4o0.net
>>929
トランプがユダヤの犬だから

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:36.36 ID:SqUtQu7O0.net
>>901
じゃあ何もしないのが一番だな

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:37:56.80 ID:bpPpwnHU0.net
税金より自分らの職員に金分け与えろ
胡散臭い

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:38:25.53 ID:bvLEd9BH0.net
世界の富豪たちでウィア一ザワ一ルドを新リリ一スしよう

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:39:34.85 ID:CIdj/bex0.net
え〜課税やだよぉ〜(´・ω・`)

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:39:54.03 ID:PVrCx4Jf0.net
>>954
韓国で慰安婦を纏めてたおばはんも財団持ってたんじゃなかったか

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:18.46 ID:u61j2+w10.net
>>944
あいつらの価値観じゃ人間は本来悪だから善行を積む努力をしないと善人にはならないんだよ
だから偽善も善のうちに含む
「下心はあるんだろうが、まだ善行なだけマシだな(´・ω・`)」というわけだ
それというのもキリスト教圏では人間は生来的には原罪を持った悪だから「全員生まれついては悪、後は善行を行う意思があるかないか」という見方になるんだよ
「内面から本当に善人が行った善行以外じゃないと汚い!」とかあんまりにも潔癖症だ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:36.25 ID:Js9iIrXp0.net
共産主義は金持ちの道楽。それにノセられてる腐った社会的弱者。

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:37.40 ID:StoWdMGk0.net
搾取する対象がいなくなったら困るだろ
労働者がいなくなったら困るだろ
ピラミッドの底辺がいなくなったら困るだろ

ただそれだけだ
騙されるな

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:41:19.05 ID:hhswvDiH0.net
課税に無税

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:42:14 ID:pFKopyO10.net
>>834
あいつは本当に経済学者なのか?

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:42:25 ID:/1ae2E9i0.net
一方、安倍自民は厄災を利用して利権中抜きに躍起になるのであった

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:43:36.07 ID:92UROzHj0.net
大阪の富豪は凄かったな
中之島公会堂、淀屋橋、大阪城、市立図書館、全部富豪の寄付

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:43:38.77 ID:WoHxiMli0.net
>>15
タックスヘイブンしまぁす

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:43:49.37 ID:u61j2+w10.net
>>961
4年に一回財産を全没収して抽選で振り分ければ面白いね
どっかで実験都市作ってやってみてほしい

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:44:10.81 ID:t/Axt2kqO.net
>自分たちのような富裕層に大幅に増税するよう求めました

日本の寺や神社の連中
聞いてるか?

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:44:40.84 ID:ou/byD1A0.net
>>3
子金持ちと大金持ちの差がここに

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:45:34.69 ID:FdA/kftO0.net
意外だが前澤の理想って貧富の差のない世界なんだよね。

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:47:53 ID:vfESZc4D0.net
竹中「私以外に課税を」

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:48:18.59 ID:2QzXjMpc0.net
>>945
難しい事は分かんないけど、当たり前の衣食住を全ての庶民に大事にする社会システム
金があればの時代は終わりにして
最低限の暮らしは全ての人間に与える権利はある

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:48:34.04 ID:u61j2+w10.net
>>970
それは経済的な死だと思うんだ
上級だけに金が流れるのも貧富の差が無くなるのもな
本当に4年に一度財産前没収でランダムに増減を含ませた抽選分配したらカナリダイナミックだろう

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:48:39.94 ID:oE6mbLGz0.net
早くやれ
いくら努力したって言ったって報酬が多すぎなんだよ

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:48:54.02 ID:h7RewFLG0.net
>>9
こういうのがノーブルスなんだよな
virtue signalingだって人もいるけどね
今の世界の過剰な格差拡大に加えてコロナショックが来れば妥当な事言ってると思う
アマゾンとかIT関係がコロナ禍でボロ儲けして社会に還元されないのおかしいって当事者でも思うだろうな

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:49:00 ID:IJSyzwoX0.net
普通に課税じゃなくて寄付しまくれよアホ一口1億くらいでよ

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:49:21 ID:2OyUwBWt0.net
>>1
おおー
それは素晴らしい

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:50:34 ID:9ISEw8hc0.net
>>43
99%課税していいぐらいで草

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:51:02 ID:QLOIh1AM0.net
>>975
今のアマゾンはネットインフラ企業
アマゾンの成長に伴ってネット環境は整備されて一般人は快適なコンピュータ作業をできる

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:51:07 ID:StoWdMGk0.net
底辺労働者がいなくなれば自分らの食うものを作る人がいなくなる
今の格差を固定したいがためにこういった偽善の振る舞いをするんだな

民は生かさずコロさず

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:51:28 ID:nOV4GhG70.net
こういう時政治家は一匹も声を上げない
死んでほしい

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:51:31 ID:oE6mbLGz0.net
代わりに庶民が使ってやるから景気が良くなるぞ
一石二鳥だな

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:52:53.35 ID:2IQ1KIyAO.net
“営利宗教法人”創価学会に課税せよ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:53:00.95 ID:SOGzBG6e0.net
日本も節税と抜かして少額の税金しか払っていない企業を吊し上げて毟り取れや

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:54:36.53 ID:JHLgQkCL0.net
というか、課税ではなく自分達でいろいろやればいいと思いますけどね、

新しい”資本の再分配事業”をね。教育とかいいと思いますよ。

アメリカの名のある歴史ある私立大学の多くは成功したアメリカ人が資産の有効活用の手段として

作ったのであってね、世界の富豪に求められるのはそういう活動なのです。

この富豪のみなさんは自主的に自分達の才能を活かして富を使って

いろいろやった方がいい、私はそう思いますね。

もちろん国家の為に税を”出資”するのも大事な事ですが、

この富豪たちが積極的に活動をすれば結果として国家の税収も増えるのですから

この富豪の方々がすべき事は金を使って建設的な事をする事だと思いますね。

クソ中みたいなのは論外だけどね。

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:54:46.82 ID:u61j2+w10.net
>>972
それはベーシックインカムというやつだな

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:57:18.55 ID:JHLgQkCL0.net
まあ、金の使い道がないのであれば、私に資金提供頂ければ

それで私は喜んで自分のアイデアをどんどん形にしたいので宜しくお願いしたいですねw

私が約束しましょう、私にはアメリカの次世代の教育に革命をもたらすアイデアがたくさんありますから。

そして最後はデススターを作ってみんなで宇宙に帰るのです。

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:58:12.64 ID:TUbL6I9I0.net
まぁ散々搾取した結果の上澄み83人なんですけどね

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:58:37.06 ID:u61j2+w10.net
確かに労働意欲とかそんなもの関係ない自然災害や世界的な疫病が起こる
自己責任で済ませるなら観光業とか飲食業を選んだ自己責任だで終わる
ベーシックインカムを導入して「もう少し豊かさを望むのなら何かしらの経済活動を行いなさい」で成り立たせる構造にしないとアメリカの暴動みたいなんが起こる

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:00:22.22 ID:f58ZKO9h0.net
課税逃れできる自信があるだけなんですけどね

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:02:06.66 ID:D1Xja/no0.net
全世界で抜け穴阻止しないと意味無い

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:02:58.94 ID:4MktUbyv0.net
イマイチやり方が上手くない

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:03:39.49 ID:SaumRJ/C0.net
はい。いつものポーズだけ。

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:10:18 ID:vEz9fFp20.net
>>11
そりゃあ豊かにならんわな

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:10:21 ID:yUBQuWBd0.net
次スレです。ご利用ください。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594731914/

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:11:20 ID:/q8O3d990.net
>>6
ほんとこれな
日本の富裕層はある意味乞食

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:11:49 ID:NjRNZBcx0.net
神のつもり

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:12:40 ID:6j6KktyI0.net
課税をしたところでマスクなんてばら撒かれたら全く意味がない
先にやるべきことは富裕層の搾取ではない

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:17:55.15 ID:nCv5OKjv0.net
ジャップとは民度が違うな

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:22:42 ID:oE6mbLGz0.net
こいつらの意見をどうするかは
庶民の意思で決めようではないか。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200