2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あんしん】「Go Toキャンペーン」参加事業者に参加条件として感染対策の実施を義務づけ。赤羽国土交通相★2 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/07/14(火) 15:52:44 ID:0+4abM1k9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012514531000.html

今月22日から始まる政府の「Go Toキャンペーン」をめぐり、感染拡大を懸念する声があがっていることについて、
赤羽国土交通大臣は、参加する宿泊事業者などに感染対策の実施を義務づけることとし、
感染拡大の防止を徹底しながら、観光振興を図りたい考えを示しました。

今月22日から始まる政府の消費喚起策「Go Toキャンペーン」をめぐっては、青森県むつ市の宮下市長が
「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなければ、政府による人災だ」と述べるなど、
感染拡大を懸念する声があがっています。

これについて、赤羽国土交通大臣は、閣議のあとの記者会見で、「感染が拡大する中、事業の進め方について、
さまざまな心配や懸念の声も寄せられており、参加する事業者と旅行者の双方が、互いに着実な感染拡大防止策を
講じることが求められている。安全安心を第一に、対策をしっかりと行っていきたい」と述べました。

そのうえで、旅行・宿泊事業者に対し、キャンペーンへの参加を申請するにあたり、チェックインの際は、
直接対面ではなく、仕切り板などを設け、旅行者全員に検温を実施することや、週末を含めて保健所との
連絡体制を事前に確立することなど、感染対策について参加条件を満たすよう義務づけることとし、
今週中にも詳しい条件を示す考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/K10012514531_2007141211_2007141214_01_02.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594697223/
1が建った時刻:2020/07/14(火) 12:27:03.34

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:53:26 ID:N7xfO7Yz0.net
死ねバカ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:53:55.65 ID:h80UWhiK0.net
さすが安倍総理だな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:54:56.06 ID:AJduh7Ns0.net
1円でも金を払えば神様に自己昇格する民度では無理です

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:55:11.73 ID:xv93NHKd0.net
無理やろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:55:25.23 ID:XrpGpPQr0.net
そんなので防げるワケねーだろ、

バカかコイツ!

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:55:38.00 ID:BaGKG/Km0.net
やめろ(´・ω・`)

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:55:43.42 ID:9kFGT9+i0.net
マジで必死だなw

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:56:06.70 ID:BIzSo/2X0.net
すぐに条件示せなかったのか 終わっとるな

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:56:15.24 ID:yLJBiDMy0.net
方言習ってから岩手行ったほうがいいな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:56:37.83 ID:gjsNOZOn0.net
今日は東京143人か
このままワクチンが完成するまでのらりくらり行ければいいがこの糞キャンペーンやめろよ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:57:02 ID:qVdvnH690.net
素直にやめろって バカ

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:57:16 ID:ASm3NFLo0.net
責任転嫁きたw

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:57:36 ID:WIwY9RSp0.net
来るやつが問題と思うけどな

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:57:57 ID:qaY3FJEz0.net
学会員がたくさん旅行に行ってたくさん感染してたくさん志望したら、困るのは自分じゃないかな。

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:58:03.41 ID:hRwrrU8y0.net
>>1
まずGotoキャンペーン参加事業者ってどこなのよ
じゃらんとか旅行系サイトの旅館見てみたけど
どこも普通の価格だったぞ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:58:19.23 ID:LplepiAz0.net
感染したら事業者の責任ってか

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:58:32.83 ID:fdHl34d90.net
というか
民間に丸投げかよw
この国終わってるな

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:00.08 ID:++2JhotL0.net
旅行業者に対策丸投げしなきゃできない様なら今すぐ中止しろ 

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:00.81 ID:kyZpNcBj0.net
それが出来るだけのアルコール消毒液すら無いだろ?参加業者に。

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:04.44 ID:HorgXMVj0.net
もう感染キャンペーンにしとけや

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:08.66 ID:guuaoh9L0.net
赤羽はバリバリの公明だっけ?
政府一丸で国民殺しにかかってるな

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:32.43 ID:ZFYroi9h0.net
ここまで愚鈍な政府だったとは

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:42.45 ID:4K7RHvCm0.net
感染者が出たら○○ホテルクラスターとかで全国にさらされるな
他と同レベルの対策やってても、あれが足りなかった、これが悪かったって小姑みたいにネチネチたたかれる

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:48.25 ID:QRlNYF8l0.net
キャンペーン返上する事業者出るかな?

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:57.64 ID:9YoIzIVI0.net
その程度の義務づけ?
義務づけだけだと、ジンロウ演劇みたいな、いい加減なところでるよ。
罰則も必要だろ。

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:00:18.47 ID:s/Uha76c0.net
お題目を唱えればいいの?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:00:32.90 ID:40wK26fc0.net
トンキンお断りを公言した上で宿泊者名簿に都道府県別を記載した宿には金落としてやる
やるなとまでは言わん

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:00:33.28 ID:wnDGcTLw0.net
罰則のない、義務づけなんて意味が無い。

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:12.91 ID:LM335MuV0.net
(´・ω・`)あとで責任逃れに使うんだろ、嫌な政治家だな
小手先でこんなのやっても無理なのに

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:14.35 ID:fdHl34d90.net
キャンペーンでクラスターが起きたら
旅行業者が責任負うのかよ
リスク高いなぁ
参加する業者いるの?

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:44.40 ID:0+4abM1k0.net
何を言っているのか分からねーと思うが安心するんじゃポルナレフ。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:50 ID:t87JUEK40.net
これ誰もキャンペーン参加しなかったら
この予算はどうなるの

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:01:58 ID:ZFYroi9h0.net
>>24
実際業者側が完璧に対策しても客の協力が無ければ元も子も無いからな

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:13 ID:jf2EyY6J0.net
責任は取らないと言いたいだけ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:15.89 ID:MjEbaMJG0.net
観光庁のGOTO事業のページ見たが決まってない項目が多すぎる
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page01_000637.html

命が掛かる場面で急いでるから決まってないならわからなくないが、
何故GOTOのようないつでも出来る旅行みたいな案件があれこれ決まってない中前倒しで強行されたのか?

これ以上待つと更に状況悪化して、更にお友達への中抜きを待たせる事になるからなんだろうな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:19.63 ID:XFgyfu4x0.net
満室まで客は呼べない、オーナ自身や従業員が感染するリスク。
消毒液や手袋も大量に必要。利用後の入念な清掃・・・。
万一感染者出したor感染した時の周囲の反応・・・。
現状じゃ、料金を従来の1.5倍以上にしても割に合わんだろ。
せめて、客を選べたら・・・だが、それをやっちまうとなぁ・・・。

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:20.80 ID:9YoIzIVI0.net
>>11
キャンペーンのために二百人未満に調整したのか。
それでも多いな。地方からみたら都内の状況は恐怖でしかない。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:33.39 ID:QRlNYF8l0.net
>>33
2階のお友達に分配されて終了

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:34.93 ID:TQd4/Y2I0.net
感染出したら倒産コースだな��

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:49.52 ID:jPvpgfyM0.net
そうか、キャンペーン対象になる事業者が事前に分かるんだな
抗議の電話が殺到したりするんだろうか
で、マスゴミがそれを正義マン扱いして・・・って流れになりそう

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:50.22 ID:qXYDwoap0.net
義務を守ってレッツGO TO!

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:50.77 ID:+W/NmyO30.net
政府はえらくこのキャンペーンに力を入れていますな。

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:02:56.24 ID:lroIVmpz0.net
>>30
我々は精一杯呼びかけてきた
非常に遺憾である
国民が悪い

うーん、完璧!

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:09.08 ID:wptTok7p0.net
>>40
客がこなければどうせ倒産コースだから

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:24.59 ID:PHXaj6x00.net
部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任っっ!!

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:29.83 ID:wIZs+T8c0.net
事業者に丸投げかよひどすぎる
どんなに対策しても感染者が出たらアウトだろ
それでまわりからも事業者が悪く言われるんだろアホらしい

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:33.91 ID:HorgXMVj0.net
久本雅美と柴田理恵を起用して
GoToキャンペーン特集の旅番組でも組んでみては?
観光旅行の安心感をアピールしたほうがいいと思うわ
そうか大臣ならそれ位のことやらないと

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:39.91 ID:9YoIzIVI0.net
>>36
旅行観光業界の組織票対策かもな。

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:03:46.95 ID:y5MwYe6Y0.net
どうやったらこの政権倒れるん?

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:07.09 ID:C6Df2CTC0.net
だからよぉ ああた ワクチン作ってからやったら?

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:07.38 ID:0wUuF58b0.net
東京から地方へコロナウイルスをピストン輸送

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:10.28 ID:VJ/1QCII0.net
創価案件?

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:15.19 ID:x3AtxTVe0.net
クラスター発生時には参加事業者の責任として社名を公開します

ってすれば一気にキャンペーンも、強行しても感染も抑制できるかもな

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:29.64 ID:o5/bQgRZ0.net
>>1
赤羽について調べれば分かり易いよね
対馬とかをどうにかしたいのが丸分かり

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:04:46.25 ID:0E9RFxv30.net
真っ当な所はこんな面倒くさいの参加しない
大都市の中途半端なホテルか中華頼り切りの観光ホテルくらいしか

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:05:01.57 ID:aF9q8ysV0.net
や け ぶ と り ♪ ヤケブトリ❤

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:05:14.52 ID:9YoIzIVI0.net
>>45
だからせめて感染者が多い東京大阪は除外してあげたほうが、観光業界のためじゃないの?

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:05:45.79 ID:AcxAX4Dr0.net
税金(国民が出したお金)から手数料20%近くとってるんだってさこのキャンペーンで。
コロナにかこつけて税金を搾取することばかりやってる。

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:03.28 ID:ZFYroi9h0.net
飲食店も宿泊施設も感染者出したらアウトのロシアンルーレットだな

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:08.93 ID:rKV0/JTZ0.net
もう中抜き終わってるだろうし中止してもいいだろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:12.95 ID:pDzV+ITB0.net
本日、熱海早速感染。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:15.09 ID:p6nr1NF90.net
>>1
やめられないとまらない

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:32.77 ID:Gsq01LG80.net
トイレで感染

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:06:52.98 ID:lroIVmpz0.net
>>63
食べたくなるからやめろ

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:01.35 ID:fGqQqu1m0.net
安倍聖剣をGo to hell キャンペーンに強制執行

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:01.47 ID:4K7RHvCm0.net
>>56
地方の宿は一流といわれるところも藁をもすがる時限になりかかってるからそんなことない
家族経営ならともかくある程度の規模は従業員を食わせないといかんから

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:29.79 ID:hbaktqyk0.net
飲食店で飛沫が飛ぶ大声を出すお客に注意は必須

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:30.21 ID:Ytd6WptE0.net
池田大作尊師のご威光であんしん

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:38.04 ID:NLcLbx0f0.net
どうせざる

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:44.69 ID:v69+Y0LF0.net
責任は全て国民に転嫁

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:20.18 ID:QVJbXhKL0.net
感染者数スレは全部禁止になったのか?

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:20.23 ID:AcxAX4Dr0.net
特定業界が死ぬからって、そのたびにその業界に対して税金使う(国民が金払う)の?
地震とか疫病なんてこの先何度も起きるのにそのたびに脆弱な旅行業界に国民がお金を支払うのはどう考えてもおかしい。
そんな脆弱な業種はもっと減るべきであって、この腐った構造をいつまで維持する気?
今後も天災や疫病が出るたびに何の関係もない国民が、その業種の人間にお金をあげるよう強制する気?

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:30.46 ID:mlm/9iUB0.net
すげえな、何か起こったら参加事業者に擦りつけ
経営にゆとりある大型規模の事業者だけ優遇か
ふざけた政府だ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:33.27 ID:StAFOf+h0.net
旅行する側にもマスクの義務を宜しく

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:33.53 ID:gwXTIA8C0.net
最小の感染対策は出歩かない

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:44.48 ID:P68NvEMq0.net
>>1

後手後手やん

各県知事はトンキン人の入国拒否すれば済む話だ

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:45.29 ID:t87JUEK40.net
みんな命をかけてまで旅行したいかねぇ
ワクチン出来てからで十分だわ
近場ならわからんでもないけど

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:08:55.72 ID:o/OyNxs90.net
ざっと調べただけでも朝食バイキングやフリードリンクコーナーやご飯味噌汁コーナーとか
やっちゃいけないことやり続けてるホテルだらけなんだが?

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:02.52 ID:5lkEOUQZ0.net
>>1
義務なら旅行者から誓約書取っとけよ!

>参加する事業者と旅行者の双方が、互いに着実な
>感染拡大防止策を講じることが求められている。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:19.26 ID:wuw0mn0/0.net
旅行を禁止しろとは言ってないんだよ
各施設、旅行する人は万全の対策で旅行すりゃいいと思う
でもGOTOキャンペーンは今なのかってこと

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:30.28 ID:RUEgDR920.net
旅行しないのが一番の解決策

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:40.91 ID:1uQZD77M0.net
要するに今やってる対策に旅行を足しただけw
対策してても感染が広がってるのに旅行もしろとか感染防止する気なくてワロタwww

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:42.74 ID:ZFYroi9h0.net
リスクは国民に押し付けリターンはお友達で分け合うのがこの政権の本質

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:43.07 ID:9YoIzIVI0.net
>>54
そういえば大阪の吉村、協力しないパチンコ店の名前公表してたね。

食中毒だした飲食店だって名前報道さ!ることあるんだし、それぐらい罰則つけないとね。

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:52.32 ID:QVJbXhKL0.net
>>48
おさるとかはなわとかナイツも登場させろ

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:09:53.35 ID:kEDZ9Qr20.net
>>72
9日ピークで減る試算あるのにいつまで喚いてんだよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:10:23.08 ID:IJffMfRW0.net
国民を守りきれない政府とまで呼んだ
私腹を肥やすだけ肥やすんだろうね

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:10:47.86 ID:6yMJuc/s0.net
7月22日までに間に合うかよ。
企業は手上げないわ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:03.86 ID:JUJ2UrwI0.net
太平洋戦争みたいになってきたな。

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:11.43 ID:z80Iv8jh0.net
どこで感染するか分からないんだから
無駄だよな

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:40.97 ID:QVJbXhKL0.net
>>87
ほほう楽しみだな
いまのところK値は西浦に完敗だが

K値のKは希望的観測のK

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:11:57.62 ID:6/jv+1UQ0.net
二階と創価党の利権を潰したくない、だからコロナキャンペーンをごり押しする

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:12:00.52 ID:+EBAFoE/0.net
ホストクラブだってそれなりの対策してただろ。建前上は。

でも酒も入ればバカになるからな。バカになったら人間はどうしようもない。
すくなくとも東京がらみはやめるくらいのことはしないとダメだろ。

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:12:14 ID:ZFYroi9h0.net
>>83
いま出来てないことをどうしてキャンペーン期間中に出来るかって話だな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:12:22 ID:v69+Y0LF0.net
もうネットも言論封鎖の時代か
そんだけ失政を積み重ねてきているわけだ

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:12:22 ID:VIGhgCbY0.net
Go To日本全国コロナ汚染計画では無いから安心です ほんと

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:12:38 ID:lq0FgZ3c0.net
事業者って旅行代理店とかなんでは、、、

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:13:00 ID:iH/6S/810.net
あべちょん最高www

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:13:08 ID:HorgXMVj0.net
>>86
そうだな
そうか芸能人総出で旅番組やるべきだよね
それくらいやらないと不信感持たれるだけだな

総レス数 1004
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200