2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【維新】吉村知事「勝負をかけてほしい。安倍総理じゃないとできない」、憲法改正のための解散総選挙に期待 [ramune★]

1 :ramune ★:2020/07/14(火) 14:08:00 ID:BzyDx9xA9.net
大阪府の吉村洋文知事11日のABEMA『NewsBAR橋下』に出演、橋下氏と憲法改正について安倍総理の“決断”に期待感を示した。

【映像】吉村洋文知事が語る橋下“政界引退”の裏話&コロナ対応の舞台裏

 先月20日に放送された安倍総理の生出演回を注目して見ていたという吉村知事。
「色々な批判はあるが、3分の2近い議席があるんだったら、安倍総理には勝負をかけてもらいたいと思っているし、安倍総理じゃないとできないと思っている。
僕も憲法改正の国民投票に一票を投じたい。大阪の統治機構改革である都構想も、憲法改正に近いことをやっていると思っているが、
ダブルクロス選挙とか言いながら、なんとか2回目の住民投票にたどり着いたが、そのくらいの気迫があれば、憲法改正までたどり着けるんじゃないか」。

 すると、安倍総理と対談した橋下氏は「11月1日に住民投票が行われるが、もし賛成多数になって、吉村さんと松井さんが“やった、
これで実現した”と言っている姿が報じられたら、安倍さんもアドレナリンが吹き出して、“これだ、これを俺もやらなきゃいけない”となって、憲法改正のための解散総選挙に打って出るんじゃないか」。

橋下氏、吉村知事、サバンナ高橋茂雄

 さらに吉村氏は「もう、ぜひやってもらいたい。やるべきだ。今の憲法審査会の“全員同意じゃないとダメだ”とか、あのやり方じゃ憲法改正までたどり着けない。
ある意味、全部すっ飛ばしてでもやる、国民に審判を仰ぐんだ、ということであれば、やはり選挙しかない。
それでダメでも、いいじゃないですか。国民がこんな憲法改正なんてやりたくないって言うなら、それが審判なんだから。
なんでその勝負をかけてくれないのかな、と。勝っても負けてもいいじゃない」と畳み掛けた。

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5fbd8afd7a0d7dcb0709c192cd5f1c016d98f7

■参考
改憲議論「急ぐ必要ない」72%
https://www.asahi.com/articles/ASN5271Z3N4ZUZPS005.html

「安倍改憲」反対46% 昨夏から増加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011700837&g=pol

7割「9条改正すべきでない」=内閣支持でも57%が反対―時事世論調査
https://trafficnews.jp/post/97399

コロナ対策そっちのけで「憲法改正」を訴える安倍首相のうさんくささ
https://president.jp/articles/-/35164

フジテレビ&産経新聞合同調査の「架空回答」 改憲の国会論戦を誘導か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86285639da224d6f7821051eacdc5ece2f660f8


緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61% 安倍政権下での改憲は、反対58%、
https://www.sanyonews.jp/article/1008201

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:45:44.67 ID:N0Gjkt+S0.net
>>661
コリアンコリアン言ってるけど、大阪市が慰安婦像問題でサンフランシスコと姉妹都市を解消したのは吉村市長の時だからな

東京の姉妹都市ってどこだっけ?

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:46:53.98 ID:5lkEOUQZ0.net
>>668
安倍ちゃんがコロナを二類じゃなく一類感染症にしたら
交通封鎖や感染場所の封鎖を知事ができるのが特措法なんだけどねぇw

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:47:02.58 ID:dKF+M6Wm0.net
>>4
改憲しないとコロナ運んでくる中国人を排除出来ないんだよね
尖閣も守れないし

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:47:25.81 ID:5erye5Uq0.net
>>657
それによって不利益を被ったやつは
必ず憲法違反で訴える。
そして裁判所もそう判決する。
下位法で何やってもいいものではない。

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:48:07 ID:PVrCx4Jf0.net
>>680
真剣に考える機会になる
今は何も考えずに九条を守れとか言ってるからな

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:48:08 ID:3vbYV7A50.net
正体現したね。

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:48:35 ID:x3f2kXMN0.net
 >安倍さんもアドレナリンが吹き出して

安倍ちゃんはそういうタイプじゃないんだよなww
俺も5年くらい前までは期待していたけど、もうあきらめた。
あの人は闘争心が無いんだよ。逃げるんだよ。
北朝鮮に対しても、中国に対しても、憲法改正問題にしても。
衝突を避けてじっと身をかがめていて、自分の方に風が吹いてくるのを
待っている。だから二階が総理の任期延長をお土産にしてすり寄ってきたときに
それに飛びついて毒饅頭を食べてしまった。
結果的に内閣の任期は伸びたが中国にも朝鮮にも強いことを言えなくなってしまった。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:50:03.57 ID:+qSz+4IO0.net
憲法は確かに日本国民の意思で創るべきものだ。が、
犯罪者集団が日本のトップだというのはご免だ。
ゴロツキ、チンピラの成れの果ての詐欺師どもが、憲法を『改正』?
ふざけすぎてる。

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:50:18.12 ID:6lKgUutp0.net
憲法改正とか何とかより
政治家、幼稚園児の官僚がバカ過ぎで
改憲しても意味をなさない

江戸、明治の日本人がドンだけ頭切れたか
今に成って驚愕する

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:50:42.03 ID:PVrCx4Jf0.net
>>686
吉村が憲法改正反対だとでも思ってたのか?

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:50:42.74 ID:R2n9g8pe0.net
するわけねーだろw
安倍はパヨクだぞw

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:51:04.49 ID:Z5CNwZ040.net
他人に攻撃的破滅主義者なのに自分の人権だけ声がおおきいアホパヨクのせい

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:51:10.04 ID:kbPLd/hV0.net
>>684
それは改正した後でも同じ事が起こるんじゃないかな

それとも訴える権利自体をなくすつもりなのかい?
そんなことしたら中国みたいな独裁国家になるぞ

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:51:18 ID:Fp3kVWNR0.net
煽る煽るw

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:52:28.55 ID:oz3yS8v30.net
>>687
父ちゃんの晋太郎氏が泉下でどう思うとることか?

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:53:42 ID:STeItWTc0.net
これだけ任期があって憲法改正しなかったんだからポーズだったんだろ
ネトウヨは安倍に遊ばれてたんだよ

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:53:51 ID:kOcAlxu30.net
これ半分親アベに見せかけた反アベだろ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:54:32 ID:9Lj3Dsco0.net
時を逃したって言うのが本音だろ
コロナの問題があるうちはできない
野党がもう少し頭が良かったらなんとかなったかもしれんが、、、

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:54:51.91 ID:Z5CNwZ040.net
アベは乙女座の慎重派の石橋の叩いて渡る性格だよ
微調整がうまいが決断力が弱い つーかアメリカに防衛されてる間
は誰が総理なろうと無理だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:56:14 ID:LNYlXXGN0.net
>>687 安倍ちゃんは憂国の士だけどな?

中国には面と向かってチベットウイグル問題を突きつけますゴミに叩かれ
中国からは旧民主党がごっそり渡した金をインバウンドで取り戻して
韓国にはレーザー照射以降厳しく対処している

それを媚中に仕立て上げ、弱虫に仕立てるパヨクが
占拠でで選ばれたはずの自民や総理をファシズムと勘違い名指しで
笛を鳴らしてキチガイの様に大騒ぎしてるだけだwww

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:56:41 ID:w5lRhX8V0.net
ほとんどの法案が国会議員の8割以上の賛成で可決してるんだから
憲法改正の2/3という基準はなんの障害にもならないレベルなんだよなあ・・・
憲法改正のハードル低すぎだろ

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:56:46 ID:x3f2kXMN0.net
だからね、本気で憲法を改正するつもりがあるんだったら
テレビ番組でも記者会見でも良いから、自分の口から国民に向かって
なぜ憲法改正が必要なのかを話しかけないとダメなんだよ。
本来なら総理の任期中に何年も前から繰り返し繰り返し国民を説得するつもりで
話しかけないとダメなんだよ。
ところが憲法問題を持ち出すとマスゴミなどから反対論が噴き出すので
それが怖くて何も言わない。
そのくせ憲法改正だけはやりたいなどと言う。
7年間も総理の座にいながら、まったく改正のための下準備をしてこなかったんだから
もう笑うしかないよwww

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:57:26 ID:kOcAlxu30.net
>>693
上位法との齟齬がないなら訴える根拠がない
根拠なしの訴訟は権利の濫用として今でも禁止されてるぞ

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:58:24 ID:HuiGYSxh0.net
「マスク2枚配れば・・・」に乗っちゃうレベルだから解散するかもな。

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:58:26 ID:WWWb/NxL0.net
国民の判断とか言うけど、国民の代表である首相が一切責任取らないんだから判断の結果がそもそも存在しない
要するにバカに対する選挙アピール

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:59:42 ID:UhKe7+mc0.net
バカどもにはちょうどいい目くらましだ

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:59:44 ID:0locmj000.net
関空を取り返すのが先

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:00:04 ID:MwpToQCv0.net
>>676
在日への参政権かな?

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:00:22 ID:5lkEOUQZ0.net
>>701
憲法改正の発議のハードルは低いけど
国民投票で成立のハードルが凄く高い

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:02:00 ID:5erye5Uq0.net
さて、北からは新型核ミサイル
中国が尖閣上陸となっても
まだ憲法を守るのかな?
まあその時に慌てても
すでに手遅れになってるわけだが。

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:02:18 ID:tx5k43qE0.net
まーた馬鹿がバカなことを言い始めた いい加減にしろ

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:03:02 ID:w5lRhX8V0.net
>>709
国民投票はたった50%だぜ
国会で賛成した議員に投票した人たちだけで十分達成できる

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:03:05 ID:MwpToQCv0.net
>>681
他国との姉妹都市よりも、足下の参政権から
どっちが在日の為か分かるだろ?

大阪府の橋下徹知事は7日、民放のテレビ番組で、永住外国人の地方参政権問題について「大阪は在日韓国人、在日朝鮮人が多い特殊事情がある。(朝鮮半島など旧植民地出身者やその子孫の)特別永住者への配慮は必要だと大阪の長としては思う」と語った。一方、「その他の外国人は絶対反対」と強調した。

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:03:08 ID:GzcKnkkw0.net
村山が首相やった時の社会党ポジション狙ってんのかな?

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:03:20 ID:x3f2kXMN0.net
本当に憲法改正をやるつもりがあるんだったら、せっかくアメリカの大統領と
良い関係にあるんだから、トランプ大統領を説得して(アメリカにとっても日本の
軍備の充実はメリットがある)「アメリカが戦後に日本に押し付けた憲法九条は
非常に問題のあるものだった。もうそろそろ日本国民自身が自分たちで真剣に
国防問題を考える時期が来ている」というようなことを言ってもらえば良い。
なぜ、そういうことをやらないんだろうか?
なんのための外交なんだろう?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:03:56 ID:WWWb/NxL0.net
安全保障詐欺は国家予算乞食

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:04:40 ID:RVnlBN4t0.net
自分や自分の家族だけは絶対戦争に行かないと思ってるな。

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:04:49 ID:yjvgEV7J0.net
>>689
同意。
憲法改正より、官僚のキャリア制度廃止した方がいい。
学生時代どんなに頭良くても、若いうちに崇め立てられ、
関連業者、時には怪しい連中まで接近してきてあらゆる快楽を提供されてたら、
脳もとろける。無能官僚の誕生。
コロナ対応で成功してるとこは、省庁のトップに専門家を据えてる。

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:05:08 ID:VWHrc+4p0.net
>>1
東京都コロナ感染対策サイト
東京 PCR検査
陽性数(左)陰性数(右)
<4月>・・・<7月>
*1日 *54−110 ● 128−2214
*2日 *69−400 ● 127−2227
*3日 *78−473 ● 133−2671
*4日 **4− *61 ● *78−1397
*5日 *61− **1 ● *85−*694
*6日 *79−277 ● 110−2732
*7日 *60−211 ● 192−2514
*8日 125−241 ● 207−2976
*9日 *90−254 ● 169−2773
10日 143−219 ● 191−2935
11日 159−344 ● 145−1510
12日 **6− *51 ● *37−*597
13日 *74−176 ●

もし4月に7月並の検査数だったら
1日当たりの陽性者数は
4月8日は1200人
4月10人は1500人
4月11日は1600人
だったのかな?

なら今は収束傾向だけど

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:06:00 ID:5lkEOUQZ0.net
>>712
橋下が大阪で7割以上の支持率あっても最初の都構想は
拮抗し反対が多く出来なかったの安倍ちゃんも分かってんだろうな
今の支持率じゃ全然ダメだってことw

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:06:51 ID:Z3hGAucw0.net
今の流れだとなんでもかんでも利権確保するような方向にしか改憲されないような悪夢しか見えてこないな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:08:07 ID:PVrCx4Jf0.net
>>713
だから憲法改正したら在日韓国朝鮮人が喜ぶってか?

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:12.55 ID:EgfwfXOf0.net
なんか安倍と会談してるみたいだけど

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:17.81 ID:w5lRhX8V0.net
>>721
責任は安倍首相が取るよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:29.99 ID:ygn5Wvug0.net
>>1
安倍ポチ、ワンワン🐶

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:40.87 ID:pxbX8zGO0.net
するわけねーじゃんw
こんだけ逆風吹いてんのに憲法どころか自民党がやばくなるっつのw

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:50.86 ID:LV+/dFm20.net
どういう憲法にするのか案を出さないと
自民案とか全くダメ、維新なんだろ
道州制、大統領制、州兵、そのあたりをちゃんと言わないと
9条とかむしろどうでもいい、参院廃止とか、州の独立性などが必要
案も出さずに改正とか、意味が分からない

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:10:31 ID:Q/jE9YW90.net
行政の人間が憲法改正を言うとかちょっとはおかしいとは思わないのかね?
辞めてからやれ。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:11:14 ID:5lkEOUQZ0.net
>>726
北方領土ダメ、拉致ダメで憲法改正もダメなら
一気に安倍ちゃんの求心力落ちるの確実だもんなぁ

安倍ちゃんはそんな危ない橋は渡らないだろうし
渡る気もないねぇw

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:11:25 ID:WgFRHbHz0.net
吉村もカルト化してるなあ

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:11:55 ID:w5lRhX8V0.net
>>727
憲法改正は安倍首相のライフワークなので改正することが大事
内容なんてどうでもいい
9条はそのままで自衛隊明記するだけでいい

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:12:12 ID:kbPLd/hV0.net
>>703
現行の憲法下での運用でなぜ齟齬が起きるのかがわからない
自分は>>660と同じように考えてる

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:12:16 ID:5erye5Uq0.net
>>720
いま焦って改憲遣ろうとして
国会か国民投票で否決されたら
また少なくとも10年は改憲など図れない。
タイミングが必要なんだよ。
朝日新聞さえもが
安倍首相様ー、憲法を変えてくださいって言いだすような修羅場になるまでさ。
国民が一万人くらい死ぬような事態になれば
さすがの国民も考えるだろうよ。

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:12:18 ID:ylrWPv+V0.net
維新がもっと議席数伸ばしてればとっくに出来てんだよボケ

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:13:44.50 ID:WgFRHbHz0.net
>>731
それ、安倍ちゃんの都合であって国民と関係ないな。

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:14:35.10 ID:WWWb/NxL0.net
安倍維新公明連合×二階=0

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:14:49.65 ID:5lkEOUQZ0.net
>>733
憲法改正を1丁目1番地にする総理なんて出ないかもしれないし

憲法改正できるとしたら戦争の有事に大政翼賛会になってからだなぁ
それまではどんなに頑張っても無理w

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:15:21.07 ID:w5lRhX8V0.net
>>735
歴史の教科書に最初に日本国憲法を改正した首相として安倍首相の名前が刻めるよ

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:15:31.30 ID:KGixMrUZ0.net
大賛成

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:15:53.81 ID:vzENnAdr0.net
今解散したらミンス系終わっちゃうからメディアが反対する

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:16:11.16 ID:JyJaxU0T0.net
憲法より日米地位協定を何とかしろ。
日本はアメリカの奴隷で嬉しい! と言う協定だ。
ふざけんな、アメリカの奴隷国、日本。

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:16:24.60 ID:bWY3gD0n0.net
また国民がマスゴミに騙されて愚かな選択しそうだなw

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:17:03.19 ID:TUtjzxJ80.net
(ヽ´ん`)「コロナの恐怖で、B層を中心に賛成すると思っているな」

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:18:27.13 ID:LV+/dFm20.net
>>731
アベの都合とかどうでもいい
軍隊保持も問題ない、本質は中央集権の廃止
大阪州で税金も大半州に行くし、軍隊も州兵と連邦軍に分ける
天皇は憲法から消去でいい、大統領制と道州制で行く
大阪州の事は大阪州知事が決める、これが自然
アメリカと同じ国にする

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:19:04.18 ID:5erye5Uq0.net
米中が一触即発になるにつれ
日本への改憲圧力はどんどん高まってくるからな。
そこで日本国内も米中に分かれてくる。

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:19:45.17 ID:V9Qh75dE0.net
>>309
常識的に考えて

憲法改正はコロナよりずっと大事よ。

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:20:10.24 ID:zuAWP2+g0.net
改憲のための解散選挙とか最悪の税金浪費

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:22:04 ID:a4x3Zmme0.net
>>4
自民党総裁 安倍晋三
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

自民党元法務大臣 長勢甚遠
「国民主権、基本的人権は(憲法から)無くさなければいけない」

自民党副幹事長 西田昌司
「そもそも国民に人権がある事がおかしい」

自民党内閣府特命担当大臣 片山さつき
「天賦人権説をとるのは止めよう、というのが私たち自民党の基本的考えです」

自民党憲法改正推進本部長 船田元
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

自民党元防衛相 稲田朋美
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」


自民党「基本的人権・国民主権を廃止して民主主義を辞めるべき」

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:22:30 ID:0locmj000.net
戦争になったら憲法もくそもない。
証拠は北朝鮮の船が銃で撃ってきた時に
海上自衛隊が反撃して北朝鮮の船を沈没させたから、
その時に沈没させた船がお台場に飾られてるから、だから憲法変えなくても反撃すると思う

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:22:37 ID:kSlubiyg0.net
>>718
激しく同意
政治がアホアホなうえに官僚の天下り屑のせいだわ
国なんか毛頭にまったくない金儲けだけの守銭奴商人が政治やってるんだから、国が潰れるわけだわ

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:22:54 ID:U0Ja7UxA0.net
さすがにムリだなぁ…
改憲政党なはずの自民党の内部でさえも本気で短期的な改憲をヤル気な議員はあんまり居なさそう…

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:23:33 ID:0qxnbhS90.net
>>731

憲法改正が、安倍のライフワークとアピールするほど、

国民の嫌悪感で改正が難しくなるよなw
何しろ、安倍はいまだ韓国資金が提供した「パチンコ御殿」でのうのうと生活してる売国奴だからな。

しかし、それでも、多くの善良な国民は「まさか」と安倍を信じてる風であったが、
昨年の「桜を見る会」で、安倍が在日ヤクザや、朝鮮オカルトの連中を招待していたことで、一気に「ふざけるな!」に変わってしまった。

高齢者になるほど、「園遊会=桜を見る会」と結びつけるからな。(何の関係もないのだが)
「安倍は陛下をないがしろにするのか!」と、もう後戻りしないほどの怒りを買ってしまった。

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:24:53.15 ID:wEhrVuvy0.net
パヨクまた負けたのかwwww
--.
「森友学園」籠池夫妻が覚醒!? 「安倍政権打倒のために動いた人たちがいた」 これまでの姿勢を転換も…

 学校法人「森友学園」の前理事長、籠池泰典氏(67)と、妻の諄子氏(63)が大型連休中に投稿した動画が、ネット上で話題となっている。
一連の騒動について、「安倍(晋三)政権打倒のために動いた人たちがたくさんいた。しかも日本のために立派な教育をしようとした学校を潰していった」(泰典氏)
などと発信し、これまでの姿勢を転換したようなのだ。

断絶状態という長男の佳茂氏(40)は好意的に受け止めているが、これまで籠池夫妻を持ち上げてきた一部メディアはほぼ反応していない。

泰典氏は「二枚舌、三枚舌を使う人間が私の近くにたくさんいた。私をアンダーコントロール(支配)しようとした人間もいたが、
今はアンダーコントロールが崩れ、離れた」
と発言し、諄子氏は
「安倍犯罪がとか、私らも(安倍政権打倒勢力に)乗っかかって、そうやなぁと思ってました。
しかし、もとはと言えば、この小学校、幼稚園を建てさせたくなかったという人たちの妨害だった」
などと指摘した。

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:25:43.59 ID:CEnHc12w0.net
賛成!!!!!!!!!

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:26:59.02 ID:tjorEwQM0.net
やっぱり維新は只の第二自民党
最近正体を隠さなくなってきたな

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:27:02.23 ID:KRAYPzy50.net
少なくとも議席減るのは確実だから、与党にとってみれば解散しないほうがマシ。
つまり、多くの日本国民にとって不利益なグダグダ行政がもう少し続くということ。
まあ、道義上、人としては、今解散して国民の真意を問うことがまっとうな態度だけどなw

まあ、改憲はどっちにしても無理だけどw

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:27:51.32 ID:UIpZQSKo0.net
「戦って、死ね」
こういうことですか

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:28:37.07 ID:PVrCx4Jf0.net
>>755
維新が憲法改正に反対すると思ってたのか?
おまえ頭悪すぎ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:29:22.54 ID:kbPLd/hV0.net
絶対ないのはわかってるけど、
もしも、自民党が憲法改正と原発推進と移民推進を諦めたら
政権は人気を取り戻せると思うわ

どれもまともそうな政策に見えて、どこかがおかしい
あからさまな利権争いが隠せてない

一つの案に拘らずに、真面目に代案、考えてみたらいいのにと思う

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:29:29.85 ID:PN2Jr/5R0.net
>>4
お前みたいな過剰な人権馬鹿が国家を滅ぼす
歴史が物語ってるわ

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:30:18.49 ID:PXVPZ5Xl0.net
まーだ「安倍様は憲法改正するんでちゅーーーーー」って思ってるバカがいるのかw

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:30:59.38 ID:5erye5Uq0.net
言えることは
改憲の圧力が高まるときは
マジで戦争の危険がせまってきてる時だ。
その時に改憲を邪魔して被害を増やそうとするやつは
中国か北朝鮮か韓国の二カ国側の人間だということが暴露されるとき。
改憲に反対するなら命がけでやれってこと。

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:31:07.00 ID:PXVPZ5Xl0.net
>>759
移民推進はちゃんと進めてるだろ。しれっとやってないことにすんじゃねーよ。

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:31:37 ID:LV+/dFm20.net
憲法改正の憲法原案をまずは
国民から広く募集すべきだし、学者が作ったものや
研究機関、政党などを募集して
それをアメリカの選挙のようにまず1つずつ過半数行くか国民投票
下位の案を削り、数回の決選投票して1つに決めていく
数年かけて何度も国民投票すべき
そもそも最後しか国民に決めさせないのがおかしい

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:32:02.28 ID:PVrCx4Jf0.net
>>759
敵国が作った憲法ってだけでダメなのよ

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:32:39.13 ID:pgYVXKWZ0.net
ゲリゾウじゃなくて必要とされない改憲なんか不要

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:33:13 ID:2E5+1x+Q0.net
国会の議席数とれるようになってから言えよ
てか 都知事選の責任は維新 誰がとるんだ?

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:33:46 ID:KnMcXDFG0.net
吉村いま東京で安倍首相訪問中だろ

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:34:20.62 ID:JyJaxU0T0.net
>>762
改憲って、いったいどこを改憲するんだよ。
今の憲法のままでも先制攻撃されたら反撃は出来るんだぞ。
やられっぱなしでボケーッとしてるとでも思ってんのか。

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:34:29.59 ID:w5lRhX8V0.net
>>765
日本国憲法採用は日本国民が選挙で選んだ国会議員が国会で可決したんですけど
自民党の前身も現行憲法に賛成してたし

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:03.19 ID:ZXvTTPVN0.net
>>1
褒め殺しかな?

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:15.17 ID:rkxqM+2q0.net
極右の吉村

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:31.43 ID:c1Zq22Vq0.net
維新の口車w

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:44.68 ID:b/DtZJI50.net
>>2
日本語ぐらい覚えてから来い

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:49.55 ID:WoPmExNy0.net
>>767
現場の責任
自己責任

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:36:17.46 ID:5erye5Uq0.net
>>769
9条で敵基地攻撃は憲法違反
とかいう意見が出るような憲法じゃしょうがないでしょ。

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:36:18.98 ID:tjorEwQM0.net
>>758
別に吟味されて良い方に改善するなら誰も文句言わん
こいつらはそうじゃ無いじゃん

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:36:43.09 ID:GfaxX1WR0.net
自衛隊は違憲って言ってる憲法学者も結構いるしな。
白黒つけた方が良い。

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:37:25.33 ID:0qxnbhS90.net
>>762

で、オマエの国籍は「韓国」かいww

あんなあ、現在の9条で、日本は軍備を十分に備え、戦争もできるから
韓国籍のオマエが心配するなw

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:37:51.93 ID:7sy9PYjq0.net
コロナで選挙どころじゃねえわ無能

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200