2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【維新】吉村知事「勝負をかけてほしい。安倍総理じゃないとできない」、憲法改正のための解散総選挙に期待 [ramune★]

1 :ramune ★:2020/07/14(火) 14:08:00 ID:BzyDx9xA9.net
大阪府の吉村洋文知事11日のABEMA『NewsBAR橋下』に出演、橋下氏と憲法改正について安倍総理の“決断”に期待感を示した。

【映像】吉村洋文知事が語る橋下“政界引退”の裏話&コロナ対応の舞台裏

 先月20日に放送された安倍総理の生出演回を注目して見ていたという吉村知事。
「色々な批判はあるが、3分の2近い議席があるんだったら、安倍総理には勝負をかけてもらいたいと思っているし、安倍総理じゃないとできないと思っている。
僕も憲法改正の国民投票に一票を投じたい。大阪の統治機構改革である都構想も、憲法改正に近いことをやっていると思っているが、
ダブルクロス選挙とか言いながら、なんとか2回目の住民投票にたどり着いたが、そのくらいの気迫があれば、憲法改正までたどり着けるんじゃないか」。

 すると、安倍総理と対談した橋下氏は「11月1日に住民投票が行われるが、もし賛成多数になって、吉村さんと松井さんが“やった、
これで実現した”と言っている姿が報じられたら、安倍さんもアドレナリンが吹き出して、“これだ、これを俺もやらなきゃいけない”となって、憲法改正のための解散総選挙に打って出るんじゃないか」。

橋下氏、吉村知事、サバンナ高橋茂雄

 さらに吉村氏は「もう、ぜひやってもらいたい。やるべきだ。今の憲法審査会の“全員同意じゃないとダメだ”とか、あのやり方じゃ憲法改正までたどり着けない。
ある意味、全部すっ飛ばしてでもやる、国民に審判を仰ぐんだ、ということであれば、やはり選挙しかない。
それでダメでも、いいじゃないですか。国民がこんな憲法改正なんてやりたくないって言うなら、それが審判なんだから。
なんでその勝負をかけてくれないのかな、と。勝っても負けてもいいじゃない」と畳み掛けた。

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5fbd8afd7a0d7dcb0709c192cd5f1c016d98f7

■参考
改憲議論「急ぐ必要ない」72%
https://www.asahi.com/articles/ASN5271Z3N4ZUZPS005.html

「安倍改憲」反対46% 昨夏から増加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011700837&g=pol

7割「9条改正すべきでない」=内閣支持でも57%が反対―時事世論調査
https://trafficnews.jp/post/97399

コロナ対策そっちのけで「憲法改正」を訴える安倍首相のうさんくささ
https://president.jp/articles/-/35164

フジテレビ&産経新聞合同調査の「架空回答」 改憲の国会論戦を誘導か
https://news.yahoo.co.jp/articles/f86285639da224d6f7821051eacdc5ece2f660f8


緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61% 安倍政権下での改憲は、反対58%、
https://www.sanyonews.jp/article/1008201

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:14:53.92 ID:VYAmoFBH0.net
>>305
一歩遅かったようだな!
http://imgur.com/g3nKU3c.jpg
http://imgur.com/o9xbGHC.jpg

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:15:27.20 ID:VYAmoFBH0.net
>>305
http://imgur.com/6aNBdml.jpg

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:15:32 ID:Xqc6buaq0.net
吉村の本音は改憲じゃなく今のタイミングで選挙したら都構想賛否の投票を同日選挙で強行出来るからだろ、バレバレやぞ吉村w
改憲は安倍や自民支持層に対するアピールの為の方便だが、根回し無しでガツガツと国政に踏みいると公明党にガチ切れされるぞ吉村w

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:15:42 ID:F+twj5ih0.net
本性丸出し。

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:15:49 ID:s/Uha76c0.net
まずはカルト連立を解消しないとね

後ろから撃ってくるぞ

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:16:18 ID:s/5mbv/A0.net
負けるだろうなwww

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:16:44 ID:hD/oKann0.net
なにいってんだこのアホ

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:16:44 ID:ltpFH/kw0.net
解散総選挙よりも大阪ワクチンが気になるんですが
そろそろ抗体できたかわかる頃でしょう?

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:17:07 ID:r/95WhxM0.net
安倍首相はなんだかんだ言って改憲する気ないだろ
やる気あるなら強行採決してるはず
入管法改正のように

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:17:11 ID:VZippj610.net
>>10
幻覚が見えるようになったか

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:17:40.40 ID:HxmExxAV0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ポチどもよ
憲法改正あるいは自衛権の解釈を変更させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダーx


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:17:57.42 ID:/ySLP14I0.net
吉村が人気のうちに都構想可決しておこうってことでしょ
可決しておいたらもう取り消せないんだから
あとはどうにでもなる

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:18:01.35 ID:9EtAS2/v0.net
>>4コロナより大事なんだが

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:18:11.65 ID:PnecvMBA0.net
なんだこいつ…
化けの皮が剥がれてる

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:18:14.17 ID:dRAsi3RT0.net
9条改正には賛成
でも他には反対だから纏めて一括で改正是非は勘弁してくれよ

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:18:27.16 ID:/Ugkr/jq0.net
>>250
いやかわりがもっと知恵遅れや基地外やそもそも免許もってなければ運転してもらうしかないんだがw

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:18:59 ID:GeaoxwpH0.net
博打と言っている以上、罠かもしれんが、
野党はこれで国民投票で否決させて、自民を下野させて
自分たちが政権獲るって気がサラサラ無い。

憲法を改正するとパヨクのアイデンティティが崩壊して、
もしそれが9条に自衛隊を明記しようもんなら、社民共産は潰れる。
野党も、特に立憲なんかは一番美味しいポジションで、野党筆頭で国会対策でも幅きかせれるし、
文句だけ言ってればいいからぬるま湯から抜け出したく無い。
民主党政権みたいにもう表立って責任とりたくないんだろう

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:04 ID:VYAmoFBH0.net
日本初のイケメン総理誕生かぁ(0゚・∀・)wktk
http://imgur.com/r6f1zIa.jpg

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:07 ID:J2prKrus0.net
安倍をそそのかして自分たちが躍進しようと
面白い奴らだな

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:11 ID:zcHFkITp0.net
そもそも都って言うのは陛下が住んでるところであって日本では1つしかあり得ない
2つ目の都を作るって立派な反日だよ

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:14 ID:536EBsDF0.net
大阪府民に聞きたいけど都構想今度は通りそうなの?

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:40.88 ID:Pjn8phy/0.net
国政で維新と自民は連立するって事?

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:44.41 ID:jri94V5J0.net
>>1
都合の良い時だけ自分の手柄
都合が悪い時は安倍頼り
このパチ屋風俗利権維新のパフォーマンス知事はもし自分のミスで何かあったら安倍に責任押し付けるつもりなんだろうな

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:19:59.29 ID:dH3y5N/C0.net
漁夫の利狙ってんだろ見え見えなんだよ

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:20:19.82 ID:Qq3KiZcl0.net
今だに頭の弱い改憲護憲論がウヨサヨ争論の幅を聞かせてるけど
その賛否に関係なく、現行9条解釈で敵基地攻撃能力の保持はクリアしているし
日米協定ガイドラインの改定や事実上の多国間防衛協力が執行されている現状だしね
仮に9条憲法改正したって日本の国防力が上がるわけでもなく、装備も変わらず
9条改憲案にしたって「自衛隊の存在を明記」ってことで
国防軍(仮)に改称するわけでもないんで自衛隊の名前が変わるわけでもないしねえ

もし国防軍明記になっても何も変わらないからなw
国防軍の名前に変わっても、交戦規定が現在より最良が広くなるわけでもないし
英語名じゃもうJSDFで、この「F」はForces、「軍」だからね

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:20:22.18 ID:HbexITw90.net
憲法改正は絶対やらないといけない

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:04.41 ID:+5nOG12P0.net
改憲とか本気でやれば票が逃げるだけ

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:18.37 ID:Bu5N4FIf0.net
安倍みたいなルール守らない生ゴミの下じゃ議論できないよ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:25.04 ID:BW046W2l0.net
この人も憲法改正いうてるね
三島由紀夫もいうてたね
でもどゆこと?

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:35.53 ID:s/5mbv/A0.net
抗体が出来ても、数ヶ月でなくなってしまう患者が何人もいる
外国の研究者も指摘してるけど
今日も日テレのみやねの番組でやってたな
ワクチンはできないかもな

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:47.59 ID:lEBAeWF80.net
都構想が成立したら、一部の維新の既得権益に良いだろうが、
大阪の一般市民の生活は次第に悪化していくだろうな。

ちなみに安倍さんが自民党総裁選で敗れた場合、同志と共に自民党を飛び出して橋下徹さんや松井さんたちと合流する予定だった。

安倍さんと橋下徹さんなど維新の会との結び付きが強いので、
維新の会が自民党安倍派の別働隊なのは至極当然なのだ。

(大阪維新の会と対立している)大阪自民と安倍官邸とが捻れているのも至極当然なのだ。

ついでに言うと、北海道の鈴木知事は菅官房長官の手飼いだそうだ。
また鈴木知事は、夕張市長時代に施設など市の資産を中華資本へ安売りしている。

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:21:57.90 ID:VYAmoFBH0.net
惚れるぜ💕
http://imgur.com/KNvtT7W.jpg

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:22:00.08 ID:a6e/Ft7w0.net
>>293
でもなんだかんだ自民の草案が通るんだろうな。
組織票万歳だ。

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:22:08.18 ID:RCozhiO50.net
本人もう諦めてると思うんだけど
任期最後にぶちかますかな?

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:22:26.43 ID:wC3WrTwQ0.net
自民割るのは面白いな

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:02.91 ID:0QMTlYzv0.net
悲願だ悲願だって言ったってさ、
待ってれば実現するわけじゃないんだし、国民投票までさっさと進めればいいのに
最終的に決めるのは国民であって、与党でも野党でもないんだから、ごちゃごちゃ駆け引きなんかしたって無意味だろ

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:13.18 ID:SCMfs33e0.net
安倍総理じゃないと出来ない(政権発足から8年経過)

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:20.20 ID:YDHunKvb0.net
自民党に入りたくて仕方ない大阪維新w

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:26.64 ID:Qq3KiZcl0.net
9条改正しなきゃ日本が守れない論と
9条護憲で日本の平和が守れる論
どっちもお花畑論なんだよねえw

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:29.89 ID:oTbwKXTP0.net
詳しくないんだけど憲法改正すると
日本の領土を守れるのかな?
日本もアメリカに頼らず武装できるの?
それなら大賛成だけど

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:31.83 ID:ri/g0tlo0.net
コロナワクチンのアンジェス創業「阪大教授」、逮捕状の出た「NMB元メンバー夫」との関係
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200710-00641904-shincho-soci

それより大阪ワクチンはどうなりました?

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:23:57 ID:GeaoxwpH0.net
>>334
改正は、数個って決まってる。
全文じゃない。
ただ、その数個を、それぞれ○×つけるか、まとめてつけるかは、決まってなかったかも?
自民は、緊急事態条項と、教育と、あと何かだったはず。
立憲は、首相の解散権とか。
同性婚とかもあったかも?

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:04 ID:ez39AWc50.net
ほら見たことかいよいよ安倍の犬どもが正体現した
こいつら安倍政権のやることなすこと賛成ばっかだもんな
急に始まったマスゴミの吉村上げなんかバックに安倍がいる証拠だろ

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:16 ID:cer8hF4J0.net
結局維新は大阪府内を除けば、自民党の補完勢力でしかない

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:35 ID:BW+mM2ex0.net
>>328
以前から創価公明や
二階派が中韓刺激するなと
大反対だから
ムリ

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:37 ID:QDuSbu+x0.net
もう虫の息になってから言っていくスタイル

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:24:57 ID:VYAmoFBH0.net
類は友を呼ぶ
世界で活躍する人たちが吉村のもとに集まってくる!

http://imgur.com/QkAX5Pg.jpg
http://imgur.com/EukqKB1.jpg

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:25:08 ID:a6e/Ft7w0.net
>>308
実用上不便が無ければなんでもいいんだがな。不便が出てきているから改正すべきというだけで。
自民党案は改訂不要な部分まで弄くっているからクソ。

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:25:17 ID:GeaoxwpH0.net
>>339
これ、そういう意味だったん?
だったら、実家の京都に戻ってもらうのもアリか。

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:25:25 ID:wC3WrTwQ0.net
二階派追放したら選挙勝てるの?

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:26:10 ID:6yMJuc/s0.net
橋下がプライムニュースで言っていたが、今改憲発議したら否決されて
自民は下野すると言っているだよね。
その覚悟が安倍総理には無いだよ。

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:27:01 ID:/ySLP14I0.net
>>370
そら最高法規である憲法改正否決されたら
下野以外の選択肢はない

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:27:11 ID:EZg9fe4m0.net
>>355
延長国会無しで閉会したから国民投票の法案も提出できなかったんだよね
憲法改正より保身優先っぽい

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:27:31.36 ID:pgYVXKWZ0.net
国民投票で否決させて地獄の安倍政権に終止符を打とう

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:27:35.27 ID:VYAmoFBH0.net
凄いよ吉村、子どもたちも集まってくる
http://imgur.com/0VA9QTP.jpg
http://imgur.com/G9Wvyh2.jpg

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:27:52.32 ID:6yMJuc/s0.net
自民の改憲内容がグダグダでもうやりたく無いだよ。

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:06.22 ID:a6e/Ft7w0.net
>>43
それはあるな。
海外に対しては日和見で領土すらも宣言出来ないのに国民にはマウントを取りにくるんだから信用ならん。

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:10.22 ID:FS0CwntP0.net
個人的には「勤労の義務」削除した方が良いと
思ってるから改正自体は賛成派なんだが、
今の改正派の議論見ててあんま良い方に
憲法変わるように見えんのがね

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:17.12 ID:c8Cm5wQ90.net
>>1
吉村やっぱダメな奴だった

自公で2/3の議席あるのに安倍ちゃんやる気あったらもうやってんのにw

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:45.83 ID:LWH3DJmy0.net
違う党の吉村が言ったって何かの罠じゃね?としか思わんやろ

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:46.85 ID:Pjn8phy/0.net
ワクチンを餌に票を集めるなんてあくどいことしないよね?

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:28:48.14 ID:b9bR8bLr0.net
改憲するだよ
しないだよ
どっちだよ
だよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:29:27.48 ID:L3U0MLdF0.net

勝負をかけても大阪が日本の中心になることは無いのにw

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:29:33.37 ID:GeaoxwpH0.net
>>341
維新が勢力つけるなら、自民と連立して、しばらく大人しくして、
頃合い見計って自民かき乱して分裂させて、玉木国民と一緒になって、橋下松井吉村も国政に出て野党第一党になるのが理想だけど。

でも公明は、自民のブレーキ役って言う美味しいポジションに、邪魔者入れたくないだろうな

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:03.07 ID:VYAmoFBH0.net
維新は自民の別働隊とか冗談にもなってねぇよw
http://imgur.com/Acd99zK.jpg

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:12.14 ID:f1ajC/A10.net
そんな事言ってる場合じゃないだろ今

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:28.75 ID:c8Cm5wQ90.net
なんか消費税を5%にしようと思ってるようだな、安倍ちゃん

だから森友学園の時の太田を財務事務次官に抜擢して
財務省内の反対意見封じ込めようとしてるしw

そこまでしないと持たない安倍内閣w

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:34.58 ID:a6e/Ft7w0.net
>>361
そんな甘い妥協策に政治家が乗るわけないよ。
やるなら自民党案に維新と公明のエッセンスを気持ち程度加えたものに全取っ替えしてくるはず。

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:36.63 ID:BscEdKjP0.net
>>339
東京府が東京都になったのは大東亜戦争中だぞ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:30:49.38 ID:wb1VIhY70.net
いまだとコロナウィルス増加の原因に叩かれるのにやらないだろうよ
やるなら全部スマホ投票化してから解散総選挙だな

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:31:14.44 ID:DubQv3Ws0.net
どさくさに紛れて都構想成立させようとしてるキチガイらしい発言

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:31:19.05 ID:DAupAXkp0.net
言ってるだけで憲法改正なんて頭に無いよこの人

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:31:35.60 ID:c8Cm5wQ90.net
安倍ちゃんは消費税を5%に下げて解散総選挙を目論んでるようだw

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:31:51.05 ID:ajhY7rZ10.net
>>18
本来ならそうなる前に法改正して備えるもんなんだがな
アメリカなんか先のシナリオ読んでそうしてる
無能自民では無理ぽいな

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:32:03.11 ID:EZg9fe4m0.net
>>376
領土宣言しようとして逆に全部取られた

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:32:19.04 ID:2SStb3770.net
(´・ω・`)在日ナマポを打ち切る法案を通さないと!

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:32:37.37 ID:FS0CwntP0.net
>>383
イデオロギー的には公明より維新の方が
今の自民党と相性良い気もせんでもないが
自民党が求めてるのは公明党の創価票だからな

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:32:50.70 ID:T6NZI37Y0.net
やってみろ
増税と移民をやった安倍だけは絶対に許さん
徹底的に潰す

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:33:35.24 ID:VYAmoFBH0.net
>>382
東京差別
東京は諸悪の根源

知らないのかな、東京が全国からボロクソに叩かれているの!

一方大阪は、日本の中心どころか世界の中心になろうとしている!
http://imgur.com/EukqKB1.jpg
http://imgur.com/ltMgrGw.jpg

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:33:40.46 ID:4r+Y+3BJ0.net
支持率ないのにするわけないっての
改正ってどれだけハードル高いと思ってんの
国民が今やってる場合じゃねえってなるだろ

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:33:55 ID:S5oKibmV0.net
これ以上コロナ対策でできることはない
あとは何を犠牲にするかについてどう議論され決定されるか
ただそれだけ
ただ、今改憲議論は不利だろ
通常の民主主義が担保されていない
議論や集会が困難、投票も困難
今は集票が困難なので、勇み足になりかねない

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:05 ID:6yMJuc/s0.net
今改憲派でも何を改憲して良いか解らなくなったからね。
それそこ9条改憲の急先鋒だった小林節は護憲派になっちゃったし、
他の憲法学者は安保法案で安倍政権から離れた。
自主防衛評論家は安倍をボロクソに言っている小林よしのりの方に行ったし。
今安倍総理についている改憲派は出涸らしだけ。

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:10 ID:lIINkAhY0.net
大阪には戦後ずっと空き地の原っぱになってた土地が多くて
終戦後30年40年45年50年もずっと空き地のままで
誰かか在のヒトの地下宿舎や近道が半島につながってるような土地が多かったなあ
そばには総連や在の人が多く住んでてねえ
吉村さん黒海のほうに行ったお兄さんはお元気なんでしょうか
アメリカ行きの人はどうかなあ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:17 ID:Z2pcgbra0.net
1マイルの壁みたいに何でもいいから1回改正することだよ

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:21 ID:LnVyiPLd0.net
中国のような人権の無い憲法に変わるのはお断りなんだが

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:34:38 ID:a6e/Ft7w0.net
改憲草案の中身をじっくり国民に吟味させる風潮なんて作るわけがないよ。
だんだんと世論を「自民党案に反対する者は陰キャ反日パヨク」という空気に持っていって消極的賛成多数を取れそうになったら一気に国民投票まで持っていく。

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:36:32 ID:6yMJuc/s0.net
自民党内の改憲の知識を持っているのは船田と中谷と石破。
反安倍派ばかり。
これじゃまともな改憲案出来ないよ。

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:36:40 ID:GeaoxwpH0.net
>>373
日本人は憲法改正童貞だから、いきなりハードプレイの9条コースは選ばずに、
優しいところから改正して、徐々にヤリチンになってから9条に手をつける話もある。
安保法制も整備したし、今度は敵基地攻撃の話もしてるし、
安倍は第一次政権で防衛庁から防衛省にしたし、9条触らなくても、それなりに国防はやっとる。

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:36:47 ID:vdZ5jtuq0.net
ヨシムラも所詮中国のケツナメ野郎。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/07/14(火) 15:37:09 ID:JoLKB6l00.net
吉村知事は次の次あたり 総理候補に期待
維新の会と自民党 安倍総理しか
憲法改正できない 精鋭の自衛隊に
手足もでることができないようでは
ほんとになさけないですよ
反対している人の気がしれない
ドイツなど戦後50回以上改正している
日本国内に共産党があるのですから 摩訶不思議
今日も中国の船が尖閣をねらっている
一人上陸するとアウトでしょう 実行支配になる
民主党政権のときに石原元都知事が寄付をつのり
そのお金はどのようになったのかしら

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:37:21 ID:EZg9fe4m0.net
中露に自国の領空侵犯されて不法占拠してる韓国が警告射撃するとかのあほな事態は
憲法改正に関係ないだろ

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:37:22 ID:35vqeO3B0.net
あべちゃんは口だけだから
いつまでも議論を重ねるだけ

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:05 ID:VYAmoFBH0.net
吉村洋文は100年に一人の天才政治家

サンフランシスコ市の慰安婦像設置の件で、当時の吉村大阪市長は60年続いた姉妹都市提携を打ち切った。

吉村洋文が総理になったら韓国や中国はビビるだろうなぁ!

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:09 ID:6yMJuc/s0.net
>>405
あんなに支持の高かった橋下でも大阪都構想は否決されたんだぜ。
中身まで納得しないと変える事に賛成しないよ。

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:18 ID:TVZZR2/x0.net
消費税5%って不破と志位の養分が騒いでるだけか、ワロタwww
消費税5%下がったからといって、物価が5%下がるわけないのにねwww

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:29 ID:FS0CwntP0.net
>>407
解釈変更で集団的自衛権も問題ないらしいし、
もうあんま9条弄る必要もねえなて感はある
まあ自衛隊は憲法で規定しておいた方が
良いとは思ってるが

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:50 ID:ps+laHLW0.net
>>1
この人が言うと、失敗しそうな感じがする

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:38:56 ID:a6e/Ft7w0.net
>>394
あれ間抜け過ぎるわ。
万が一、憲法改正しないと領土保守が出来ないとか言い出したら国益政党としての自民党は一切信用しない。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:39:06.50 ID:vMPhMWi70.net
今のパヨチンは憲法改正の国民投票そのものを反対しよるからなー
今のパヨチンは民主主義国家の敵

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:39:23.44 ID:v69+Y0LF0.net
火事場泥棒 安倍と維新

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:39:53.57 ID:HUR6lZoO0.net
安倍って結局さ、集団的自衛権のために憲法改正掲げてたってことなのか、そりゃ国民にまともに説明できないわけだ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200