2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」★3 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/07/14(火) 11:03:45.51 ID:sEKmys0f9.net
北海道内でクマの出没が相次いでいます。砂川市の養鶏場では小屋が荒らされる被害がありました。通常は銃を持って警戒にあたる猟友会ですが、銃なしでの対応を余儀なくされています。

 猟友会砂川支部:「ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな」

 7月11日、砂川市で鳥のエサを保管していた小屋が、クマに荒らされました。

 猟友会砂川支部:「これはクマの足跡だが250〜260キロはある。この熊はでかいですね」

 クマの体長は2メートルを超えるとみられます。クマが出没したのは午後11時半ごろ。目撃した小屋の所有者はその時の音声をスマートフォンで撮影していました。

 クマを目撃したときの様子:「キャー、クマクマ…」

 被害にあった吉野祥子さん:「怖いです。ふつうに外出られない」

 砂川市では、2020年、クマの目撃情報が28件寄せられ2019年の7月末と比べ、すでに6件多くなっています。

 しかし、今回銃を携えて出動するはずの猟友会は、手ぶらでした。その理由は、猟友会の池上治男支部長が、2年前、クマを駆除した際、建物に向けて撃ったとして、銃の所持許可が取り消されたからです。

 市の依頼で出動し警察官も同行していた上での処分。池上さんは処分取り消しを求め、裁判を起こしています。

 猟友会砂川支部・池上治男支部長:「建物というのは屋根があって壁があったらもう建物人が住んでようがいまいが。この状況みてください、この状況でクマが出ても何もできないこの状況おかしいでしょ」

 猟友会砂川支部は、2019年、発砲できる条件などについて道警や砂川市と協議しましたが、明確な説明がなかったことから、当面の間、発砲しないことを決めました。
しかし、相次ぐクマの出没に不安を募らせています。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13657

★1が立った時間
2020/07/14(火) 07:09:22.43
※前スレ
【北海道】養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594683907/

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:19 ID:YTHqKDVM0.net
>>165
撃っていいと言った証拠でもあるのか?w

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:22 ID:gpZs+Q1S0.net
建物の中に食べ物があると覚えてしまった個体は捕るしかないな
近隣の人怖いだろう

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:23 ID:6tETtZlH0.net
なんかムラムラしてきたぞぉ

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:25 ID:lFDl+PP30.net
また熊ネタでwiki追加だな〜

三毛別羆に続けb(笑)

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:26 ID:ng6OHa8B0.net
>>153
猟友会解散?
勝手に趣味の同好会解散させるなよ
熊撃ちののためにいるんじゃねーよ
何様だ?

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:28 ID:ISsYCMBF0.net
猟友会・・・家畜小屋でも発泡したら道警に銃の所持許可が取り消され
道警・・・・・猟友会に任せようとして拒否られる自分たちでやる気なし
自衛隊・・・道警の問題なのに自分らにツケがまわされそう
バカ安倍と手下ども・・・何も考えてない

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:41 ID:PDf5QOMw0.net
( ・ω・)
鹿捕まえるみたいに、警察官が網持って熊を追い込んで、掛かったら押さえ込めばいいんです。多勢で飛び掛かるの警察官好きだし。

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:50 ID:8t1jwsLc0.net
>>97
野生生物の生態アドバイス

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:53 ID:G7bD/3k10.net
危険動物の駆除、自衛隊の災害出動に加えるべき

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:55 ID:680HrWXv0.net
>>168
ヘリ飛ばしてラペリング降下しろてか?
1回のヒグマ駆除に何百万かける気だよw

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:29:55 ID:vSvArN3x0.net
>>108
バカげた法律だな。

猟友会の奴等だって危険な仕事のわりにギャラ安いから出動さえしないとかな。
もう熊を絶滅させていい法律作るしかないだろ。

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:06 ID:tA6coLVk0.net
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだからな。

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:09 ID:mlwHRgRP0.net
>>165
その辺のことがごちゃごちゃになってるよな
結局言った言ってないは完璧な証拠のない水掛け論
撃っていいとはいったけど建物に向けていいとは言ってないってことなのかもなw
熊がいるのにそこまで余裕ありますかね

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:38 ID:Bhw+ma+k0.net
>>182
一応公益社団法人だぞ

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:45 ID:rVgwPQv20.net
対物ライフルなら無理かな?
自衛隊なら持ってるだろ

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:46 ID:DmfiXnHO0.net
>>160
完全に嫌味だろ。
多分警察は居心地悪かったと思うぞw
住人からも冷たい視線喰らってそうだし。

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:46 ID:lRfyMTtk0.net
ほれそこにニューナンブがあるやろ?
殺れるかどうかじゃない
殺るんだよ!

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:47 ID:LHYsdWWi0.net
田舎の痴話喧嘩は醜いな

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:30:55 ID:Zk2qgITV0.net
建物に向かって打ったんなら仕方ないんじゃないかなぁ
自分のヘタを棚に上げて「オレしか頼れる奴いないんだろ?ん?」ってのはなぁ

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:00 ID:EiIM29+v0.net
俺がいたらクマなんか空手チョップで撃退してやるのに

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:13 ID:++1uy93A0.net
熊に喰われたくない
脚から喰われるんだよな
だから山にはいかない

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:15 ID:lEBAeWF80.net
熊を撃つのは熟練の技がいると過去スレであったよ。
確かこの街は前にも度々熊で今回のような問題が出てたな。

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:30 ID:9RnKtiVg0.net
>>24
猟友会の内輪揉めやん
公の機関でヒグマ退治したほうがいいんでないかい?

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:34 ID:jc1nyZ3z0.net
警官がニューナンブで対応しろよ

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:36 ID:TJ3+EiOg0.net
カンガルーバーつけたランクルでも勝てない?

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:37 ID:DmfiXnHO0.net
>>187
近隣の学校の校庭にでも着陸しろよ。
まあ訓練として降下させるのはアリだとは思う。

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:42 ID:rVgwPQv20.net
>>196
撃つ前に横にいた警察官に確認したら撃ってもいいって言われたはず

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:43 ID:jVUJjzmM0.net
>>162
AP弾使えばよかろう

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:46 ID:6gUgpaqK0.net
狩猟免許持ちの人を市役所職員として雇用しとくほうがいいんじゃないかなあ
発砲許可出すのは知事なんだから、責任の所在がはっきりしていいし

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:48 ID:PyN5wQn/0.net
北海道はもう日本じゃないからどうでもいいな

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:31:52 ID:yMUhM9ej0.net
「来たときには、すでに砂川市の職員と警察官がいました。本当に駆除するのかと確認をしたら、『大丈夫なところだ。どうしても撃ってくれ』と」(北海道猟友会砂川支部・池上治男支部長)

 池上さんはヒグマを駆除。しかし、この発砲がその後、大きな問題になったのです。
 道の公安委員会は「銃弾の到達するおそれがある建物に向かって撃った」として、猟銃を持つ許可を取り消しました。
 現場の地図を見ると、銃口の先には確かに2軒の住宅があります。
 一方、池上さんは、この場所は、高さ8メートルほどの斜面があり、銃弾が住宅に当たる可能性はないと主張しています。
 さらに、池上さんは、ハンターの立場の弱さも問題にします。クマの駆除は、市町村や道、警察が協議した結果にもかかわらず、責任はハンターが問われることに不安を感じています。

 「誰も(駆除は)できませんよ。中止ですよ。今…」(北海道猟友会砂川支部・池上治男支部長)
 「また問題が起きたら困るから誰も…」(ハンター仲間)

 今年、砂川では去年の倍のペースでクマが出没しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200703-00000014-hbcv-hok

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:00 ID:m6/k+uUU0.net
所持許可を取り下げる方もバカだが行く方もバカだなw
手ぶらで行くくらいなら断れよw

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:20 ID:c3YpvadO0.net
クマは害獣なのにぬいぐるみでイメージアップさせてるのが許せないw

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:23 ID:TJ3+EiOg0.net
ラッセル除雪車でミンチにすればどうかな

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:41 ID:GUZCQt9Y0.net
そも警官が許可出してるのに猟友会だけ裁判になってる今の状況がおかしすぎるからな
責任の所在も間違ってるし裁判自体私怨が入り過ぎ

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:42 ID:/Ugkr/jq0.net
クマって、シカやイノシシをかって喰うわけでもないし、人は襲うし、メリット0だな。

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:32:57 ID:tA6coLVk0.net
>>210
夕張の悪口はやめろ

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:05 ID:rVgwPQv20.net
>>213
鹿の子供は時々襲うぞ

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:07 ID:ku9S9eSu0.net
陸上自衛隊がアパッチ対戦車ヘリを出して
養鶏場から無線連絡が有れば赤外線カメラで見て
チェーンガンや対地ロケット弾で駆除する
これが一番

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:08 ID:FrPoSnlP0.net
あーあったな
警官同伴なのにアウトになったニュース

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:08 ID:XXTbOU4v0.net
>>16
どっちにしてもおっさんだぞ…
それでも良いんだな?

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:16 ID:7acuVSxv0.net
>>24
他の猟師がA氏についてる理由を考えよう

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:30 ID:Bhw+ma+k0.net
>>192
それなら余裕だろうね
猟師のライフルは7.62mm
対物ライフルは12.7mm
段違いの威力だよ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:35 ID:DmfiXnHO0.net
>>209
住人の前で警官のせいで撃てないので丸腰ですw
ってやったら住人の警官への目線が冷たくなるだろ。

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:40 ID:PLBJqOwZ0.net
北海道は熊にくれてやる

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:41 ID:4IvEq5+E0.net
>>208

それ大嘘、猟友会内でも池上という爺さんは問題視された上での措置だぞ

日時:2018年8月21日

場所:北海道砂川市

内容:砂川市からの要請で地元猟友会の2名(A氏とB氏)がヒグマ(体長80cm程度の子熊)を駆除した。砂川市役所職員1名と警察官1名が立ち会う。

その際、A氏による安全確認を怠った発砲があった可能性があり、B氏の銃床が破損。

翌年の2月、B氏が池上氏を警察に告発し、検察は不起訴とするも、北海道公安委員会が違法性を認定。

A氏の猟銃所持の許可が取消された。

A氏は許可取り消しを不服として行政不服審査を申し立てるも棄却。


B氏によると、
警察官や市職員により近隣住民への安全確保は行っていたが、
黄色いテープを巻いて現場を特定などの警察官による安全管理が徹底される前にA氏が発砲の合図も無く発砲したそうです。

そしてその跳弾がB氏の銃床に当たったとのこと。

跳弾が当たるという事は、B氏がいる方向周辺にA氏が発砲したことを意味します。

A氏の跳弾がB氏の銃床に当たったのが事実だとすれば、一歩間違えれば跳弾がB氏に当たり死亡事故が発生した可能性もあります。

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:54 ID:/q8ZRYJK0.net
百獣の王・武井壮が大人のヒグマを素手で三頭倒したらしいぜ
すげえな武井壮って
YouTubeで観たから間違いない

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:33:58 ID:nxVXK7vt0.net
>>196
つまり断れと言いたいんだろ? 最初から呼ぶなよ。

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:01 ID:A+oW6OjL0.net
罠とか毒とか爆発物とか殺す方法はいろいろあるだろあたま使えよ
実際銃で殺すほうが難しいんだぞ

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:02 ID:L7+VAVN60.net
電気柵か何か作って感電死させるとか出来ないの
殺処分がダメならある程度の電流でビビらせりゃ近寄らなさそうだけど

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:31 ID:B9UlZw6b0.net
>>219
知るわけないだろ
単に馬鹿かもしれん

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:35 ID:YBzWyVqM0.net
素手って…マス大山かよw

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:36 ID:ng6OHa8B0.net
まぁ結論としては住民が警察を恨みながら恐怖に耐えるしかない
めでたしめでたし

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:39 ID:b1cJmKxP0.net
>>42
どっからそんな金出てくんのよ?

今いるやつらに〜、とか言うけど、資格と訓練と装備と維持費がいるし、そっちに従事してる間は普通の業務はできないんだから、結局人を増やさないといけなくなるぜ

232 :名無しさん@13周年:2020/07/14(火) 11:37:23.98 ID:2HveQplL0
道警本部長に天才バカボンの本官さんが就任すればカタいこと言わない

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:35:10 ID:pwR8c3ur0.net
だから免停なった爺よこすなよ
猟友会一人しかいないのか?

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:35:23 ID:ISsYCMBF0.net
銃の許可は道警にあるのなら全責任は警察にあることがわかる
住民がヒグマに食い殺されたら、責任は地方知事に転嫁されることになる。

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:35:35.88 ID:lEBAeWF80.net
だから、そういう費用の負担が重い、費用が出せないので、
毎年なんか熊で揉めているよ。

北海道は本州からでは考えられないぐらい野生動物の王国みたいだしな。
まして都市部に住んでいる人たちには想像出来ないな。

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:35:49.86 ID:GUZCQt9Y0.net
>>223
じゃあBが熊狩りやれよとw
Bも無責任すぎだろ

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:35:57.54 ID:nxVXK7vt0.net
>>233
撃ったら免停になるから行く必要はない

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:06.63 ID:U8COt3hB0.net
表向きは民家に向かって射撃したのが取り消しの理由になってるが
実際はその跳弾がもう一人いた猟師の銃床に当たる→その後猟友会内でイザコザが発生→被害受けた猟師が告発→取消の流れ

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:06.90 ID:rJariD2L0.net
熊の好物は蜂蜜だと思ってるお花畑が多いんだろうな

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:16.64 ID:680HrWXv0.net
>>223
それソースが個人ブログ
しかもそこに出てくるB氏の関係者

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:22.08 ID:w2yEXUua0.net
メラゾーマしたらいいだろ

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:29.12 ID:ieT5mwro0.net
この前のボウガンの人呼んで

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:31.94 ID:sFBpLDM/0.net
>>223
じゃあ他の銃持ちはなんで来ないんですかね

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:33.33 ID:idQwaCEE0.net
素手で出動することに意味あるの?
熊と人なんて猟銃持って7:3だろ

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:34.21 ID:aV6+3U6K0.net
>>223
もしそうなら今回の出動にB氏が出ればよかっただけ
銃持てない支部長が行ってる時点で何の意味もない

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:36.65 ID:7TjsXl9e0.net
>>214
そこはくまもんじゃないのか…?
夕張のアレめちゃくちゃ怖いじゃねーか

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:38.31 ID:/kb4D0b40.net
大蛇独歩だっけ?

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:39.13 ID:85YLemFW0.net
住宅地に出たら何もできない
なんせ建物に掠りでもしたら逮捕されるから

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:46.18 ID:xewW3NuI0.net
ガンダムとは言わないけどスコープドッグ実装しろ
それなら余裕で対応できるだろ
赤カブトみたいなの以外は

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:47.64 ID:ebqEgVXq0.net
手ブラが許されるのは女の娘だけ

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:48.56 ID:a5EohIJb0.net
銃の所持許可・許可取り消しって公安委員会か。
なんか睨まれることでもしてたのか?

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:48.66 ID:xqJrBV2C0.net
手ぶらなら来るなよw

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:36:58.97 ID:5kVZbcLy0.net
警察はヒグマにニューナンブで挑んでみろよ

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:14.46 ID:k43JUtA70.net
銃がダメならロケットランチャーでも使えよ

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:27.44 ID:KRAmg7We0.net
警察バカにされてんだぞ。頭使えよ

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:32.87 ID:L1dyWxwj0.net
跳弾受けた奴が銃床程度じゃ鬱憤晴らせないので「民家に向けて撃った」って言い張った
それを警察が丸呑みしちゃって免許取り消し、取り消されたのが支部長だったから全員でボイコット

もうアホですわ、ただの個人同士の喧嘩
こんなのいい加減な取材で記事にすんな馬鹿らしい>>1

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:49 ID:f+N7Kpfu0.net
黒い服を着た悪魔のような男
「どきなッッッ…」

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:37:50 ID:iyKQJdbT0.net
煉獄だろ

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:03 ID:HoisRWNn0.net
手詰まりなんでしょ?
もう諦めろとしか

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:12 ID:SjJR/YC/0.net
流れ弾に文句言うなら、こういう時に限って罠とか毒使用OKにすりゃ良いのに

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:15 ID:ku9S9eSu0.net
>>242
ボウガンの射程範囲内だと、クマの一撃の方が早い

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:15 ID:FzCOXWmO0.net
自衛隊呼べや

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:30 ID:6MvgU2mH0.net
ちょっと関連情報を読んでみたけど、
それによると、

騒ぎの発端は、池上氏が発砲した弾が、
熊に当たった後、跳ねてさらにもう一人の
猟友会支部のメンバーの銃に当たった

そのメンバーは、支部で池上氏より立場が
下だったから、警察なんかも近くにいたし
その場では騒がなかったが、

あとで、その話を池上氏にしたところ、
不誠実な対応をされた

そのメンバーは憤って、ことの顛末を
警察に話した、警察はその話をもとに状況を
確認、池上氏が発砲時の注意義務を怠ったと
して、銃の所持許可を取り上げた

これを不服として、池上氏は、裁判で係争中

彼の弾が銃に当たったと警察に申告した
メンバーは、猟友会を追われた、首だね

池上氏は銃を持てないと不満を言いつつ
支部長として1のように対応中

あくまでも、そういう話を書いた情報がある
ってことで、裁判でまた進展はあるだろ

http://tiotrinitatis.com/hunter/what-is-faith_may20

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:31 ID:9RnKtiVg0.net
>>245
B氏は猟友会から追い出されたらしいから
呼ばれもしないだろ

265 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/07/14(火) 11:38:35 ID:kug+hzqY0.net
 


  ⭕ スネて丸腰とか、どんだけ幼稚なんだ。


 

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:47 ID:YotN3KNU0.net
>>169
そうだよ
そのうち崇めることになる
覚悟しとけよw

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:38:53 ID:/ds1KFUP0.net
こういう時こそ!動物愛護団体の面々には 先頭に立ってもらって クマとの対話をw 血の通い合うクマとの交流を実現してください!

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:04 ID:rJariD2L0.net
>>236
AだBだ言ってるけど狩猟なんてやってるのは大方がB
そもそも北海道なんてまっとうな人間なら住んでいない

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:05 ID:sdj4I1Bm0.net
呼ばれて無いのにカメラの前に出てきたら
それって自分の為のパフォーマンスだよね?
こういう使われ方をしたマスゴミは恥を知るべきじゃないか

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:14 ID:lEBAeWF80.net
警官には熊の駆除は無理らしいね。銃を持っていても。
銃があるから簡単そうに思うが、長年の経験や技術の習得が必要だそうだから。

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:18 ID:pwR8c3ur0.net
>>231
金かかるのは仕方ないやろ

猟友会がダメなら代わりに作らないと
また同じ事なるだろ?金や法律や責任の問題

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:36 ID:BkRxLPpV0.net
親中の鈴木知事〜っ。道民の命がかかってるんやで。
スグに政治介入して、条例変更せえよ。

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:36 ID:ng6OHa8B0.net
>>265
手伝ったら取り上げられるしw

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:38 ID:QDuSbu+x0.net
>>249
爆発しそう

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:40 ID:2323mHhP0.net
事件の行方によっては厚真猟銃射殺事件に到達するかもな

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:45 ID:HLGeQT5V0.net
素人丸出しのテレホンパンチでなんとかかんとか

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:39:57 ID://TDODKV0.net
刀でいいじゃん

総レス数 1004
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200