2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】 収入減にあえぐ開業医が続出・・・開業医の大淘汰が都市部から始まる! コロナで 「医師の生存競争」発生 [影のたけし軍団★]

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:42 ID:IKaiwK/b0.net
>>440
いろんなところに書き込んでるけど、親戚がいくら稼いだってお前に関係ないだろ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:43 ID:6JXw+dMH0.net
>>100
儲からないとこばっかり挙げてるなぁ

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:43 ID:BGidCGya0.net
自民党なんかに投票してきたのが悪い。

バカな医者たち!

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:47 ID:e2Q6d7+w0.net
総合病院で体調悪い時期あったけど
クラリスロマイシン5日分だされて
37.5以上でこれ飲んでさがらなければ
コロナ指定病院連絡しろいわれたわ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:49 ID:nL0OafAB0.net
東京は入院患者が激増してるから重症以外はPCR検査できない基準に戻ったってよ
救急も受け入れ拒否してるみたいだからまた4月に逆戻りやねw

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:50 ID:E1Ltlmhe0.net
コロナさんが日本にしてくれたこと

無駄な保健医療の低減
高齢者の駆逐
生活習慣病患者の間引き

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:51 ID:+QMEqvDM0.net
>>550
いあ 鹿児島だよ
どこの病院も発熱者の受け入れにビビって「相談センターに電話してそこから病院を紹介してもらって」の一点張り。

鹿児島がコロナ蔓延中とかの理由ではなく、全国で今そうなってるんだと保健所から言われたよ

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:56 ID:oK4HCYxr0.net
大淘汰したら残った診療所が密になるだろ
あほとちがうか

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:57 ID:nKiRFP050.net
コロナのおかげで無駄な医療費が削減できたな
これは思わぬ副産物だった

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:58 ID:VYInD8RA0.net
やはり葬儀屋が一番の安定職だったか…

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:34:58 ID:0x3scKBV0.net
>>573
今のうちにやりたいと思うのでは?
しかし感染もこわいけど

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:06 ID:9RnKtiVg0.net
>>564
医師会は意地でも医学部の定員を増やさないんだからお察し

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:10 ID:orMTg/2n0.net
美容整形とか透析病院は潰れてほしい。

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:25 ID:H3fPfD+aO.net
>>555
すい臓ガンとかはアフラトキシンB1中毒だから、何しても助からない

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:26 ID:S9rssCFE0.net
>>526
医者が病人を作る、というヤツだね

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:26 ID:ctAx15IH0.net
安倍麻生しめしめ。

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:29 ID:Im0ofyFU0.net
医者になるのは馬鹿じゃ無理だし医大だってかなり金がかかるからボンボンが多いってのは仕方ない
今の日本は低賃金が多すぎて一部の高給の職は基本色々言われて叩かれるのはまあお約束に見えてきたけどw
実際に知り合いの開業医に話を聞くとやっぱり資金繰りに頭悩ませてるみたいだったよ。診察機器が高すぎるらしい
コロナになってからは俺も怖くてそこにはいってない

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:45 ID:3OemwesO0.net
>>412
一昨年じゃなく一昨日だろ

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:47 ID:o/p7Oxh30.net
>>535
出ていく分も大きいんだろう。

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:55 ID:Gsq01LG80.net
歯医者が歯科衛生士や受け付けで3人ぐらい雇ってるけどざまぁだわ
決まりがあるとか言ってチビチビ長引かせていつまでも治療引っ張る
頼んでないのに歯磨き指導と歯茎チェックの日とかふざけんな
予約時間から2時間待ちとかまであったわ
おかげで両方の上の奥歯全損した

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:56 ID:W432mPFQ0.net
>>579
勤務医でそれだけ稼ごうと思うと休日無いよ

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:19 ID:wPZQlNc70.net
平均年収2000万円超えが減ってしまうなんて耐えられないですよね。

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:22 ID:/CrU5dkS0.net
医療放棄の日本らしいスレになってんな
お前らの民度なら祈祷で充分だよ

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:25 ID:1jAFB3Jq0.net
痛い人には麻薬だけで

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:25 ID:qJR938Ep0.net
>>477
看護師よりもコンビニ店員の方が接客してるだろうしな
そんなの気にしてたら外出られんわ
おれも飲食だから接客みたいなもんだし
厨房だからおれは接客はしないけど

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:26 ID:0jvfkF0S0.net
>>538
それ間違ってるし。
行政は田舎の病院に金をかけなくなっていて、代わりに輸送にコストをかけるようになってる。
地元県だとヘリ輸送で都市部まで輸送するのにシフトしてる。

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:28 ID:u4RmUpMk0.net
定員増やしてから一昔前じゃ考えられないようなレベルの人でも医学科に入ってるよ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:29 ID:+QMEqvDM0.net
>>608
そうそう
サンクス

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:30 ID:SJnphvh50.net
そりゃ老人の暇つぶしや
薬局で同じのが買えるのに
医者に行ったほうが低負担で買えるからって言う理由だけでかなりの人達が医者に行っているんだもん

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:36:54 ID:NWqwnihj0.net
国の社会保障費減るんじゃないか
他に回せるな

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:08 ID:kWBHQqaN0.net
がんや大怪我など生命にかかわる本当に必要な病状なら嫌でも病院に行くだろう。背に腹は代えられない

行かなくてもいいのに医者に行き過ぎていた人が多かったって事かな?
節制し良好な食事や運動もし自然にしてたら多少の病気は自然治癒してしまうって事だろうか
治療で通院してほうが長引く事が多かったりして

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:10 ID:uR4AypIF0.net
本当の手に職の医師さえこういう結果
結局運だね
団塊ジュニアも情勢のせいって認めたね
世の中自己責任というものはない

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:11 ID:haubC1PX0.net
医者過剰時代って90年代から言われてたぞ?
だから俺は医学部行かずに司法に行ったわ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:31 ID:+FtGAvxL0.net
田舎へ行きたがらないで大都市に居座る医者が悪い

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:32 ID:HjurNziJ0.net
>>589
皮膚科の医者なんて保険診療はゴミ扱いで、ゼニになる審美医療の客しか相手にしてなかったのにな(笑)

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:32 ID:FtT3u+P30.net
>>600
イオンの葬儀やティアは感染リスク高そう
シナチョンやフランチャイズだから

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:37 ID:DM67vTtE0.net
>>618
でもお前コロナじゃん

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:48 ID:aK/F+uqd0.net
アトピー皮膚科
レーシック眼科
花粉症耳鼻科
うつ病心療内科


こいつらはとにかく50分の1ぐらいまで減って良いと思う

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:52 ID:o/LLsDGh0.net
経営が上手くいかないのは自己責任甘え努力不足の結果だよ
潰してどこかで勤務医やればいいよ

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:37:57 ID:zwrpFeO10.net
>>556
先月病院行ったけど
入り口でサーモあったわ
知らなくて素通りしたら係り員に呼び止められた

熱あったらどうなるか知らんけど
診療拒否はさすがにないとは思うが

ちなみにそこは5月までは新規受け入れ禁止だった
再診のみだった

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:05 ID:TjLYSmnD0.net
>>607
診療機器が高すぎるっていうのも、過剰診療の一因だろうね

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:06 ID:rXYRYBhW0.net
それだけ無駄な医療費がかかってたってことだろ
暇つぶしに通院するジジババが居なくなれば社会保障費は激減する

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:11 ID:0x3scKBV0.net
>>617
医学部の偏差値上がってるでしょ
ちょっと見てびっくりしたわ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:13 ID:pcFJJaOQ0.net
お年寄りがコロナ恐怖報道に扇動されちゃって病院行けないって
そりゃ振り込め詐欺が減らないのもうなずける

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:15 ID:7zPmWZwZ0.net
糞老人やナマポの無駄な治療で暴利貪ってただけだろ
今が異常なんだよ

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:17 ID:+QMEqvDM0.net
>>615
流石にそれはアホかw
看護師や介護士はもう病気だと確実に解ってる人を診てるだろ

コンビニ接客とまるで別

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:24 ID:++1uy93A0.net
歯医者は老人宅へ往診してるとこあり
医者も往診すれば良いとおもうが

動物病院も往診してるしな

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:28 ID:ephiRBvV0.net
>>35
なんで?

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:35 ID:g3TmY3nt0.net
>>156
プライバシーって意味をよく理解せずに話してない?

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:39 ID:QdFCmWed0.net
自己責任😁
ナマポがあるから生活の心配はいらないよね😄

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:44 ID:wGoF8wDu0.net
使い捨てコンタクト切れる度に初診料はなぁ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:45 ID:BPwFOOnz0.net
発熱ある人お断りしたツケだろ

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:48 ID:W8zeRbZ40.net
耳鼻科の待合室とかヤバそう
現に患者が激減してるらしいし

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:38:59 ID:SkIwQdUJ0.net
医者・看護師 目指した動機
医者・看護師 患者の命を助けたい。
こんなこと言いたくないけど、
今でしょう 命がけで働くのは!!

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:08 ID:n1Iz8E1m0.net
>>615
お前バカだな
コンビニバイトの給与じゃ夜遊び出来ないだろ
看護師なんか飲み屋やホスト行きまくりだぞ夜勤明けでも遊びに行くキチガイだよ

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:16 ID:HpwPw9Ei0.net
>>137

それが相場があがってるんだよね。
たぶん、皆そう考えて買ってる人が多いのかな?

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:17 ID:CPhLn+oy0.net
発熱拒否コロナ拒否した病院は全部潰せ

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:27 ID:UR1gZHHu0.net
>>57
裏口シリツ医を増やすのは反対。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:27 ID:hHk1WjWy0.net
>>77
そんな状態まで放置してたら削られるじゃんw
定期検診とスケーリングの事だろw

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:29 ID:dM8nWt3j0.net
無駄に薬ばかり処方する心療内科も潰した方がいい。あいつら自分の所から事件でもおこすような問題患者がいたら
困るから薬漬けにしようとして言うこと聞かないと露骨に追い出すよ。

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:34 ID:o/LLsDGh0.net
そのうちgoto病院キャンペーンで始めるのでも期待しておけw

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:38 ID:rXYRYBhW0.net
>>636
内科医ならそうだけど
今回は内科医に限らずだから一概に別とは言えないだろ

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:45 ID:wvonxH3Y0.net
過剰な医療は望ましくない

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:45 ID:UtEnch930.net
メディアの嘘がまさか医療費削減に貢献するとはw
用も無いのに暇つぶしで通院するジジババが院内感染を恐れ
病院に行くのを止めたwww

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:51 ID:+FtGAvxL0.net
>>602
いや定員を決めているのは文部科学省なので政府の意向だよ
ちなみに医学部定員は毎年減少傾向です

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:05 ID:59ES2HmM0.net
>>39
会社もちょっとの風邪症状あったら問答無用で休めだからな。病院行って必死で治してますアピールも要らないからという事情もありそう。

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:08 ID:uIRG2BvY0.net
医療保険がどれだけ無駄に使われて、官僚たちの天下り確保と退職金のために利用されてたのかわかるな。あげくに医療費足りないから負担増とか。不要な医療を排除するだけで半分ぐらいになってんじゃん

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:17.18 ID:yNyuHoGS0.net
>>617
え?めっちゃ偏差値上がってるけど

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:17.80 ID:lHQsMg8i0.net
>>1
地方で開業医でもやれよ

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:21.73 ID:HP6DXVi50.net
出来る医者には人が群がり、
出来ぬ医者には人は寄り付かない。

当 た り 前 の 事

今回「コロナ」という名の「ザル」に掛けられて、
馬鹿医師はザルの目から漏れ落ちる。
自業自得。

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:24.21 ID:7346mACj0.net
>>190
ベンツ、アウディ―と国産車高級車って
同じ値段だからな。

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:29.59 ID:dTvLzypM0.net
>>1
まあゴミ同然のクソ開業医多いから
さっさと亡くなってもらって
大病院を増やした方が良いわ

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:30.97 ID:aocYYaS/0.net
それなりに儲けてるようなイメージしかないけど
貯蓄、なさってないのですか?ちょっとした贅沢控えるとかいう発想はないのですか?
という感じだな。
歯科医みたいにコンビニ並みにある。みたいなのでなけりゃ
とりあえず一年凌げりゃ先も見えるのでは?

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:32.47 ID:MdVQQM6a0.net
真っ当な医師が苦しんで、美容整形みたいなクズが儲けまくる
終わってんだろ

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:33.42 ID:oK4HCYxr0.net
>>610
歯磨き指導受けてりゃ良かった
まで読んだ

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:36.75 ID:s/wp/qF80.net
ジジババがコロナ怖がって医者に行かなくなったのか
愛車のベンツ売りに出さないとダメなのか

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:41.71 ID:UR1gZHHu0.net
>>647
多くの病院が発熱患者拒否したことで結果的に日本で感染が欧米みたいに広がらなかった。日本のコロナ対応が成功した秘密は、医者が発熱患者から逃げたから。
これぞ、世界に誇れる日本モデル!!

日本の病院・医院は疫病に対応できるつくりになっていない。
個人病院だと、エレベータ1台、患者用の共用トイレも1箇所だし、ゾーニングなんぞできる筈もなし。

おそらく使命感で受け入れたと思われる生協病院とか勤医協の病院とかで院内感染が起こっている。

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:43.44 ID:WhfkE6yc0.net
>>642
コレ
この時に拒否した病院にはもう行かないな

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:50.59 ID:09FZjoMk0.net
>>634
調査を見ると老人よりも若い世代のほうが減少が大きいようだ
https://prtimes.jp/i/1551/491/resize/d1551-491-378997-2.jpg

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:53.69 ID:7zPmWZwZ0.net
無駄な治療があぶり出されても見てみぬふりなのかね

671 :名無しさん@13周年:2020/07/14(火) 10:44:34.39 ID:FJZReOb6c
耳鼻咽喉科か
今年は花粉の飛散が少なかったのか、マスクのおかげか花粉症が楽だったな
薬も1箱しか買わなかった
外出しないから花粉症対策も市販薬だけで済ます人もいただろうし稼ぎ時に直撃しちゃったから厳しいだろうな

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:01 ID:svMEx4wE0.net
東北某所で歯科医院やってるけどむしろ月のレセプト増えてるぞ
コロナに怯えるジジババ歯医者がほぼ休業してくれて大助かり

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:01 ID:NjpOR5Fq0.net
少々の熱で町医者へ行っていた人が、行かなくても治っちゃったってことだね
虫歯は自然治癒することがありえない
歯医者は治療が遅れれば遅れるほど治療費がかさむから病院側はありがたい

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:02 ID:nL0OafAB0.net
>>556
どこの話?
都内は2月からクリニックは概ね診察拒否されてるけどな

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:15 ID:WhfkE6yc0.net
>>137
いらんわいそんなもん

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:16 ID:Rr+75vgi0.net
MRもいらないよなぁ

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:22 ID:H3fPfD+aO.net
製薬会社のマカオ接待とかもうできないよな
中国女数人ベットに裸で並べて医者を接待するやつ
あんなんに喜んで行く医者は脳味噌が破壊されてるとしか思えないし社会的に不要

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:31 ID:0R2NzdMa0.net
>>356
自然治癒力に勝るものはない

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:33 ID:3RZInLgO0.net
うちのババアこの話聞いて『病院が可哀想』って毎日どこかの病院行ってるわ

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:37 ID:kWBHQqaN0.net
>>629


でも勤務医は定年あるでしょう
そこそこ稼いでたが預金は無いような結構高齢な開業医が
来客ガタ減りになったような場合はどうしたらいいの。
仕事無いのでは

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:37 ID:yNyuHoGS0.net
>>628
その辺は患者が行きたくて行ってるやつだろ

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:43 ID:KXQPQn2D0.net
>>1
ざまあああああ

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:45 ID:P/3Yk6gG0.net
>>1、洗脳じみたことを患者にほどこし多剤劇薬をほいほい処方し治療報酬審査から

税金の不正利用。

病の淵に立たされる患者はたらい回しで金と点数を絞り上げられる。

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:57 ID:aGDInNkZ0.net
とは言えなあ
無くなると困るものだし

ただ儲けすぎではあったし
どうすりゃいいんだ?

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:03 ID:++1uy93A0.net
>>199
老人に眼科は人気
朝5時から病院前に集まり井戸端会議

今は誰一人いないがw

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:03 ID:cJSbeL7J0.net
土日開業して、外科内科やればそこそこもつだろ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:05 ID:t/tyQDji0.net
どれだけ無駄に病院に行っていたのかがよくわかるな
健康保険も少しは財政的に楽になるだろう
閉めることになった医者は勤務医に戻ればいい

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:12 ID:FM445Cjl0.net
>>138
当直バイトによくいる

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:20 ID:HksG4dDS0.net
今の18歳人口の減りっぷり見てから定員がどうとか言えよw

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:32 ID:ylXjkd680.net
>>650
不眠と軽い鬱で心療内科かかってたが
医者「どうですか」
俺「調子いいです」
医者「じゃあお薬同じの出しておきますね」
で1500円(保険診療)

これが毎回
調子よくなったら減薬始めるのがまともな心療内科なんだが
この調子で延々薬出されて終わり

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:41 ID:nfcpqgY80.net
無医村に行こう

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:41 ID:zREvMRzR0.net
そうやって今の医療体制や年寄りを無駄扱いしてたら、
お前らがジジィになる頃にはクソ高い民間保険に入ってないと救急車一つ呼べないようになるから。

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:51 ID:kkRjnn5J0.net
憩いの場じゃなくなったからね

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:52 ID:aocYYaS/0.net
>>645
今だとコロナ絡みでストレスも相当だろうしな
そういう風にハジけちまった医者がコロナって病院の上の人が謝罪みたいなのも
ちらほらあるしな
憂さやストレス発散にしてもチンピラヤクザな飲み屋でバカ騒ぎして飲む以外でやればいいのに。って思ってしまう

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:59 ID:NvHMpW/l0.net
用もないのに病院行ってた老人が行くの止めたからだろ
国全体で考えたら医療費の無駄だからな

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:08 ID:NWqwnihj0.net
>>650
某有名大付属の科長医師も似たようなこと言ってたなw

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:09 ID:NvXpepRG0.net
ちょうど住民税のタイミングなのも絶妙にきてるよな
これもう神の意思だろ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:14 ID:UIrIjr8i0.net
>>645
で遊び歩いてそのままご出勤〜
コロナの運び屋さん

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:17 ID:PA5zHffK0.net
恐るべし武漢ウィルステロ

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:22 ID:QTKir+Yw0.net
ぶっちゃけ今の世の中、無駄に医者とクリニックが多過ぎ
医師の国家試験を激ムズにすればいいんだよ

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:23 ID:lOHZPUbv0.net
近所に潰れてほしい守銭奴銭ゲバ歯医者があるわ

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:24 ID:cJSbeL7J0.net
>>692
コロナで爺になる前に死ぬ

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:26 ID:nlGYwgz10.net
開業医はコロナ明けでまた必要になってくるだろうけど
整骨院はまじでいらん。街に乱立しすぎ。
なんで倒産しないのか不思議でならない

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:29 ID:HjurNziJ0.net
>>687
>健康保険も少しは財政的に楽になるだろう
いや、真に闇が深いのは保険者の固定費だ

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:37 ID:3uN6Mc/+0.net
>>1
商売なんだから普通だろ

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:40 ID:ozN5hgss0.net
予防的側面もあるから弊害があるかもで

もうちょっと早く来てればってのは確実に増えるだろう

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:42 ID:09FZjoMk0.net
>>695
>>669の調査によると老人よりも若い世代のほうが行かなくなったみたいだ

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:43 ID:+FtGAvxL0.net
>>617
逆だよ逆
定員が減ってる。そのおかげで偏差値が上がってしまってる
底辺私大医学部でも普通に偏差値60超えてる
でも私大はコネ入学があるからねぇ

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:45 ID:MKtJP8S00.net
伝染病が流行ると医者は稼ぎまくると思ったけど実は逆だったんだなw
医者の収入源は本来病気でない通い老人の診療費だったからかw

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:46 ID:pt++HiUh0.net
高齢者が2日1回医療機関にいってて成り立つ経営のがおかしいよ
ほぼ毎日いってるっていうwwww

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:47 ID:dtQZVTWY0.net
所詮医療もビジネスだからね
患者減って喜ぶ医者なんて聞いたことがないよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:06 ID:a34lEoeP0.net
調子こいて無駄に金かけた建物とか沢山見る
是非淘汰されて欲しい

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:09 ID:UtEnch930.net
>>679
毎日?今日見た記事で?

毎日?

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:21 ID:0jvfkF0S0.net
>>669
日本の人口構成比は逆三角形。
特に多いのが団塊付近。

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:29 ID:0QIym9YS0.net
ああ、聖域まで冒されて行く…

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:32 ID:WhfkE6yc0.net
>>667
個人病院の医者が協力し合ったら保健所からの要請のみに答える形でも検査受付くらいは出来た
それらの努力をしなかった時点で淘汰は避けられない

717 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/07/14(火) 10:44:36 ID:8VzcZEC70.net
食べ物気を付けてるから免疫力アップしてるし、手洗いうがいマスクしてるから余計に健康的
病院には本当に行ってない
行くのは歯医者さんくらいかな

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:42 ID:S7kbWAcx0.net
保険に群がるハイエナ

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:43 ID:EEMBimdh0.net
>>192
本当にそれ。
2月の下旬に膝の痛みが我慢できずに、
近所の整形外科に開店時間に行ったら既に待合室ギッシリ。
窓も入り口も密閉して熱気でモワッとしてるし、
ババァがゲホゲホしてるしで最悪だった。

たまらないので受付に聞いたら1時間くらい待つって言うんで一度駐車場の車に戻ったよ。

医者ならもうちょっと何か考えて対策して欲しいと思った。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:44 ID:TWiISQ6S0.net
>>600

今の若者が将来
葬儀にうん十万払うかね?

すべて簡素化してコンビニで葬式するようになるかもよw

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:45 ID:bW7QkYXb0.net
今日病院行ったら普通に混んでたよ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:46 ID:SeboFW4q0.net
医療費減っていいだろ

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:46 ID:vWgGVLfi0.net
人との接触を避け、マスク、手洗いうがい励行
出歩かないからある程度規則正しい

それで大概の病気は無くなるってこと?

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:51 ID:NvHMpW/l0.net
>>692
子供や孫の世代に借金背負わせてよくそんな言葉が出てくるよな

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:55 ID:cSd3PWnj0.net
今までが儲けすぎていただけ
しかも国民健康保険や社会保険から入ってくるいわば公金だからね

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:59 ID:5lkEOUQZ0.net
整形普通に2時間待ちだが、なんでだろ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:06 ID:lHQsMg8i0.net
>>610
親知らず抜いたのか

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:07 ID:09FZjoMk0.net
>>714
グラフは前年比

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:10 ID:l+Tdjrvn0.net
>>610
    ∧_∧
   (  ・∀・)   歯医者は、”腕の優劣” の差が激しいからな・・・
   /    丶      (人を雇わず、一人営業の歯医者がオススメ)   

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:10 ID:ai6MA+7M0.net
開業医の大半が高齢者相手
むしろ淘汰されたほうが保険制度を維持する上では良いことでは?

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:15 ID:9RnKtiVg0.net
>>655
なぜ政府と医師会がつながってないと思うのか

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:20 ID:09s6qsOX0.net
市場と違って国に金額が決められてるから
コストがかかっても支払いに上乗せして請求できないから利益出ない
維持できなければ医療は終わる
ざまあしてる人の気が知れない、自分に返ってくるのに

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:23 ID:EAvo5hPr0.net
>>698
着替えないでベッド入るやつみたいだな
普通は仕事終わったら風呂に入って清潔な状態で翌日仕事に行くけど不潔なまま遊び回ったり逆に遊んで不潔なまま病院行くわけだ

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:23 ID:Fz51dv2l0.net
ジジババビビって病院行かなくなってんだなw

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:32 ID:pt++HiUh0.net
>>707
いやそもそも高齢者のいってる頻度がおかしいのよ

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:34 ID:qC/Zie890.net
不要なら仕方なかろう

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:38 ID:cORBQedn0.net
>>231

清潔とインドの状況の関係性はないし、そもそもコロナ対策は免疫云々関係するわけがない。

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:38 ID:MthFc5xN0.net
オバサン看護師の逆セクハラにあえぐ開業医はいないのか?

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:45 ID:HksG4dDS0.net
病気で苦しむ人を治す、または寛解させるのが医師としては本当は嬉しいはずなんだけどw

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:47 ID:N1wClQYB0.net
弟の病院も大変そうだわ。ベッド数100程度の病院にミケランジェロだかダ・ヴィンチだか入れちゃったからな
年間の維持費で腕の良い外科医を1人雇えるだけ掛かるらしい。今は保険適用も増えてるみたいだけどね
緊急手術に対応できないとかも有るらしいし、元々軍用だったらしいけど。遠隔手術を行うロボットを作るつもりだったみたい
開腹手術と違って患者の入院日数が短くなるから、回転数で稼ぐ目論みが見事に外れたようだ。MRIも同程度掛かるみたいだしね
なぜか知らないが医療機器ってリース契約がほとんど無いらしい。事務用機器はリースなんだが、見栄か?

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:49 ID:0ohoz/130.net
大都市では医者がたりなくて救急患者の対応ができないそうだから
医者が足りてないところに移動すればいいだろ

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:50 ID:nL0OafAB0.net
個人病院は1年くらいコロナ専門にすれば生き残れるかもよw

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:52 ID:eHllb8WH0.net
小病院は高齢者の溜まり場 話相手になるのがいままでのメイン業務だった

多くがコロナで警戒して来なくなってしまっただけだろう 

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:55 ID:Im0ofyFU0.net
>>690
心療内科は当たりはずれがでかいからなあ
日本はカウンセリングの文化が無さ過ぎて心療内科までそこを負担している気がする
アメリカみたいにカウンセラーに話を相談するってのが当たり前になればメンタルケアしっかりできそうなもんだけど、恥の文化が邪魔するのかね

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:55 ID:ylXjkd680.net
ジジババはコロナにビビってるからな
クリニックの待合室で会合やらなくなったw
いいニュースだな

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:56 ID:UtEnch930.net
コロナは怖いぞー、死ぬぞー、院内感染するぞー
だからジジババは暇つぶしなんぞで病院に行くな

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:56 ID:nVgliSxP0.net
不要不急の老害医療で日本経済の足を引っ張って来たことがバレたな

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:01 ID:btojS23M0.net
月1で通院してるけど確かに人少ない
予約無しの個人病院だから2時間待ちが当たり前だったのに今は薬もらって1時間かからない
先生も愛想が良くなったわw

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:01 ID:UuAdRGXM0.net
つーかこの開業医ってのが

昔から言われてるが
医学部出て医局に努めて、独立してようやくペイするとか言われてた連中だからね。

そんな高額の費用もさることながらだけれど、大した設備もなく、誤診も多い開業医に金回す為に紹介料だなんだ、いい加減にしろって話。

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:02 ID:PfCrSDCG0.net
ざっとみるとこれまで恵まれていると思われてる開業医に対する僻み根性丸出しのレスが多数。
他人を見下したり嘲ったところで自分が恵まれるわけじゃないんだがな。
自分が不幸になると他人の足を引っ張ったり、他人の転落を喜ぶ日本人の嫌な習性ムキダシ。

まあ、医者といえども「他業種と変わらず」このコロナ過では経営に苦しんでるってだけの話だろ。
とはいえ、唾液を飛ばす必要のある飲食業と違って安全対策はしやすいからそこまでバタバタ潰れる開業医が多いとも思えんがな。
こういう週刊誌記事は大げさに書いて読者の目を魅きたいだけだから・・・。

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:04 ID:oK4HCYxr0.net
>>626
感染症に対してはマニュアル流れ作業のほうが安全じゃないかね
昔っからこうだったつってどんぶり勘定のとこのほうが心配

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:04 ID:09FZjoMk0.net
>>734
>>669の調査を見ると高齢者よりも若い世代が行かなくなってるみたいだ

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:05 ID:+FtGAvxL0.net
とりあえず過疎地の医療を優遇しないと駄目でしょう
配偶者や子供が田舎へ行きたがらないのでほとんど単身赴任になるみたいだけど

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:12 ID:cJSbeL7J0.net
>>709
野戦病院とか考えてみれば、あれは自己犠牲の上で成り立ってるんだよね。平和じゃないと医者は儲からないよ。

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:13 ID:GEHNP8M+0.net
いま医療機関に行くと
今朝の体温何度だった
体はだるくないか
咳はでないか
三密は避けていたか
いわゆる夜の街へは行ってないか
とかいっぱい「いいえ」に○付けさせた後に署名させられるぞ!
絶対俺がクラスターの原因だったら損害賠償請求するつもりマンマン
そんなとこ行けるかよww

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:16 ID:uIRG2BvY0.net
お年寄りが不安になって病院に行くのは仕方ない。

問題なのは、病院に行くことを推奨してる官僚と病院だった。寿命をとにかく伸ばせ伸ばせと、意識なくしても生きてりゃ保険で儲かる、天下りできるって、薬ばらまいて寄生虫みたいだ。

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:17 ID:tLymxeqC0.net
開業医はこれまで法外に儲けてきたんだから同情の余地は一切なし
家と財産を売って出直しなさい

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:20 ID:7q23P7/D0.net
花粉症等の耳鼻科
アレルギーの皮膚科
整形外科眼科
人工透析や糖尿の患者がいる病院はダメージないだろ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:27 ID:mPnPKRnP0.net
コロナ及び疑い等で病院に行くより
病院に行く事によりコロナに成る可能性があるので
患者数が減ったって事なの?

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:30 ID:zgMJ0Zcs0.net
>>1
コロナ関連の病院にアルバイトに行けば良い耳鼻科医じゃ役に立たないのか

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:32 ID:nVgliSxP0.net
>>655
武見医師会を知らないゆとり草

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:40 ID:VoB9Udqu0.net
今まで分不相応に儲けてきたんだからさっさと潰れろよ
雇われの医者になるか、転職すればいい

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:44 ID:nMU0uq6+0.net
>>692
というか別に病院の売上が減っただけで死者は増えてないんだよね
いかにどうでもいい診察して儲けてたかってことだけがはっきりしてる状態

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:48 ID:g3TmY3nt0.net
>>669
10歳未満ってことは
過保護で馬鹿な母親達が
「ワテクシのかわいい坊やがーーー!」ってかすり傷でも病院へ運んでたのが多かったってことだな

やっぱ馬鹿な親が1番の害悪だな
診療して子供が来院の必要のないレベルの怪我とかだったら罰金取るようにすればいいのに
そうしたら親側も、どのレベルから病院へ行くべきか学ぶだろ

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:48 ID:zqvp0U5M0.net
>>700
東大の最難学部生でも一定数落ちるくらいの難度だけどな〜

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:49 ID:dRzZMAEK0.net
>>591
バカだなぁ
これが庶民の考え方か

身内に超富裕層が居るといろいろなところにコネクションができるんだよ
例えば自分の子供が医学部に入れて医師になったら、そのまま叔父と従兄弟のところで面倒見てもらえるだろ。
一つの医院に医師は何人いてもいいわけだからね

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:50 ID:dM8nWt3j0.net
>>690
睡眠薬でも処方されたら生命保険入れないのにあまりにも安易に薬出すからホント気をつけたほうがいい。

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:50 ID:cORBQedn0.net
>>583
勝ち負けいってるニート程、医療制度を調べないというw

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:58 ID:ddHFxxBe0.net
近所の歯医者春行ったけど
消毒も体温もはかられなかった

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:59 ID:d0XDe9M70.net
都内私鉄沿線だけど、病院、調剤薬局、整骨院、介護ステーションだらけ。
商店街は廃れてきて廃業する店多いけど、その後に開業するのは医療関係ばかり。
で、ジジババがそれらをグルグル廻ってる。
そりゃ医療費掛かる訳だわ。

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:07 ID:JtDlKem70.net
つまり国民から健康保険費を強制的に徴収して
必要のない診療や薬で儲けまくっとったってことやね

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:09 ID:0R2NzdMa0.net
開業医と聞いて連想するのがポルシェターボとメルセデスAMG
そんなのやめてホンダ Nボックスやスズキ スペーシアにすればやっていける

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:10 ID:3uN6Mc/+0.net
>>732
自分に返ってくるって流行ってない開業医とか行く必要なくね?

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:10 ID:8uc2svtD0.net
医療崩壊が叫ばれてる頃「なんで数か月あったのに呼吸器バンバン作らんの?」って質問には
「呼吸器だけあってもつける医者がいないんじゃ!」とかヒスってたくせに
医者余ってるってなんじゃそりゃ
国がもっとコロナ医に金出してやってみんなコロナ医になれば医者も儲かって
医療崩壊も止まってニッコニコになるじゃん

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:12 ID:I6Iy5hgF0.net
歯医者のようになったら面白い
看護師の需要も減るな

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:13 ID:/ImEoJIF0.net
んなわけねぇだろ
子供の受験に数千万円出せるくせに。

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:13 ID:QTKir+Yw0.net
なぜそんなに医者になりたがるヤツって多いのかな
人の命を預かる重圧の大きい仕事、公務員の方が
ずっと楽だぞ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:17 ID:aR7fmFvW0.net
不要不急の受診が減ったつーより、国の無策のために高齢者は恐怖につつまれてんだよ
かかったら見殺しにされると思ってるんだよ

いまだに検査は3000件ちょっと。
入院させてもらえない=ホテルに拘束+治療無し

こんな恐ろしいことないっしょ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:27 ID:aypv3LCx0.net
高齢者の集会所になってたようなところは相当やばいらしい。

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:30 ID:fsQ3YQCV0.net
うちの近所の整形外科はいつも通りジジババで溢れかえってるで
in京都市

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:33 ID:8BGv/ZYc0.net
>>730
どこのド田舎だよ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:35 ID:nVgliSxP0.net
>>739
コロナ騒動もそうだが、病人作るのが連中の仕事
ピンピンしてる無症状を感染者とか言って病人作りすぎ

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:39 ID:TVZZR2/x0.net
>>1
ヤブが消えるだけで、問題ゼロ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:39 ID:oK4HCYxr0.net
>>628
規制緩和で激増した接骨院とか

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:40 ID:09FZjoMk0.net
>>758
記事では耳鼻科と小児科が大きく減少してると書かれてる
3月の調査では眼科も減少してる

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:51 ID:sTFJZfir0.net
医療が不要不急で削られるとは皮肉な

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:56 ID:YmTH9aET0.net
耳鼻科の収入源が小児だから単価安いしな

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:00 ID:vIIv1ezm0.net
貧乏人のザマミロ連呼で終わるんだよなこういう話題のスレは

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:09 ID:uxAJrGgs0.net
元気な爺婆がコロナにビビって無駄な病院での集会に通わなくなったからな

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:10 ID:LDi0veTe0.net
ようやく詐欺から足洗えるじゃん
よかったね

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:13 ID:cORBQedn0.net
>>744
もう一つ。
病気の方が周りが優しくしてくれるから、治りたくない。
という無意識な考え。

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:17 ID:bpticx3s0.net
必要ない医療だった証
日本人は北欧の10倍も病院に通う

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:18 ID:e2hpFnoj0.net
開業医潰れてもその受け皿がないんだけどな

精神科は既に1ヶ月待ちだけど内科もいずれそうなるかもね

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:19 ID:SdQPwv980.net
そもそもこれまで「不要不急の来院」してたヤツがどれだけ多かった事かw
本当に必要な時にだけ医者に行けば良い
それが本来の病院医院の姿だ

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:20 ID:UR1gZHHu0.net
>>716
うちの勤務医が発熱続いたけどPCR検査は保健所に断られたぞ。

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:22 ID:kx/tV1In0.net
人が健康で居られるのは良いことなんだがなぁ…

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:31 ID:NvHMpW/l0.net
去年扁桃腺が腫れて薬で治したけど兎に角手術や入院を薦めてくる
儲ける事しか考えてない

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:36 ID:nMU0uq6+0.net
>>764
子供は医療費無料なんで当然ちょっとしたことでも病院に行く

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:36 ID:zwrpFeO10.net
>>685
先月行ったけど眼科は人はたくさんいたね

ただし席は1人置きになってるから会話はだれもしてなかった
夫婦で来ても律義に1個おきに座ってた
ソファーにでかく×印貼ってあるからだろうが

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:37 ID:0jvfkF0S0.net
>>728
関係ない。
日本は老人が多いから比率と実数に隔たりが出てくる。

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:44 ID:aR7fmFvW0.net
>>781
東京の高齢者比率は高いよ
田舎だけじゃない
おまえこそどこの田舎もんだよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:52 ID:KwmRz1UA0.net
>>752
ネットのおかげでアバズレ看護師がコロナの運搬してる事は明白だからな
君子危うきに近寄らず

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:54 ID:rW+of20m0.net
マスクと外出自粛したらコロナ以外の病気も減るんだからよほど不潔なんだよな
つまり不潔エリアの保険料上げろ

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:58 ID:uR4AypIF0.net
>>736
出来事のすべては不可抗力だね
本人の自己責任なんてこの世に存在しない

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:01 ID:HpwPw9Ei0.net
>>220


くやしいの?

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:08 ID:e2hpFnoj0.net
>>792
向こうは老衰を治療しないからな
高齢者が熱でても治療しない

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:09 ID:Get9Zo0m0.net
小児科は閑古鳥だね
アトピー性皮膚炎でみ大げさなことに通院するしね。婦人科はコロナ関係なく混んでるけどね

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:10 ID:aT/q2fDv0.net
儲けてたんだから1年程度は余裕でしのげるだろ
マスクしてるから病気にならず
病院が廃業とかいいのか悪いのかww

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:11 ID:U/I+GcAX0.net
医者兼ウーバーイーツ配達員誕生くるか!?

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:13 ID:uM8kInvp0.net
今までがおかしかったんだよ。みんな医者に行きすぎなの。

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:18 ID:YmTH9aET0.net
>>779
来なくなって困るのは小児科と耳鼻科ですよ
内科はたいしたことない
まあ都市部で開業医多すぎのところはしらん

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:19 ID:9R5YdAvP0.net
医療崩壊もしてないし、死者も増加してない

無駄に医療費使い過ぎだったってことだ

淘汰はよろしい

浮いた公費は年金にまわしてくれ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:21 ID:7346mACj0.net
>>248
どの仕事もそうだが、町医者もピンキリだよ。
下手なの行くと軽治療・薬のチョイスから大病院の紹介
症状の見逃しとか差が相当ある。
歯科医なんてこらえ性っていうか徹底的に治療する
気持ちや工作的技術と差がありすぎる。
良い町医者はどこも大繁盛だよ。

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:28 ID:L/BkWbDy0.net
医療費が激減して
コロナの給付金の借金がトントンになった

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:34 ID:IgxxLTu10.net
年収5000万が3000万にへったのか

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:38 ID:4U6Vk8N30.net
言っても大きい病院に投げる仕事だろ
薬ならオンライン処方で十分だし

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:41 ID:A3HzTDvw0.net
今までどれだけ不要な医療に無駄金を使っていたかということだね

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:44 ID:J8vBE9nz0.net
知識ない患者の不安を煽って受診させてきた
今までの不徳を謝れ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:00 ID:nVgliSxP0.net
>>774
コロナなんて日本全国で患者数は千人単位
癌は100万人、数が違いすぎ。マスゴミのコロナ報道でコロナをモンスターにしすぎ。
コロナなんて儲かる訳がない。

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:06 ID:4U6Vk8N30.net
整形リハビリなら勝ち
内科ならお察し

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:08 ID:uwQUvQKO0.net
医者に対する嫉妬ばっかりやなぁw

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:15 ID:Gsq01LG80.net
>>665
受けてたよ。ヤブだから 奥歯の芯の金属が全部取れて両奥歯無くなった

他の歯科は差し歯の前歯が年に1回は折れる、恐らく折れやすいのをわざと使ってる

別のとこで前歯の差し歯入れたら折れない
しょっぱなに行った金目ヤブが歯のほとんどを差し歯に変えやがった
歯列矯正相談に行ったのに、差し歯と一緒だと騙された
俺バカで若かった

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:15 ID:jyXlVaNo0.net
ほんと開業医は淘汰された方がいいよ。
保健室の先生の延長みたいな診療しかやってないのに年収3000万とかおかしな話。
収入のほとんどを我々の社会保険や国保で賄ってるわけだから要らない開業医は淘汰されていけばいい。

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:15 ID:SYwEpMFm0.net
まあ健康保険持ってない奴が日本の医療体制を妬むのは分かるよ

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:17 ID:u4RmUpMk0.net
>>708
ちょっとググったら、平成以降はH15~19の7652人が最低で、そこからH30の9419人まで上がり続け、
2020は確かに9330人になり減ったみたいだが、減り続けてるとまで言うのは間違い

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:18 ID:dW4WP/Wa0.net
>>1
貯金つっこめば。

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:25 ID:kWBHQqaN0.net
そう言えばとある町の開業医の人、車だけは高級車だが家が妙に質素なのね
完全に不釣り合いだった。逆に家はそこそこだったが、車が軽とかマツダの中古
とかの医者も居たよ。

虎の門事件でお騒がせな香山リカさんなんかも事件前は一応有名人で本エッセイを
出して印税ガーとか言ってるが、最近住んでるお住まいは渋谷の裏町のかなり
不便な場所にある庭も駐車場も無い小さなコーポ。なんかツイッターで金持ちですの
ムフフとか以前言ってたから、てっきり都内の高給マンションか郊外だが豪邸で
ベンツでも転がしているんだろうと思ってたら違った。聞けば免許も多年ペーパー
状態で最近@@年ぶりにレンタカーに乗って車擦った(泣 とか書いてたものなあ

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:26 ID:TVZZR2/x0.net
>>1
ついでにガバマン看護師と守銭奴薬剤師が無職になったら最高だwww

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:31 ID:aT/q2fDv0.net
>>806
さすがに年寄りでも熱出たら治療してるよww
過度の延命しないだけ

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:32 ID:++1uy93A0.net
歯医者の知り合いがいて
小学校の歯磨き児童教室みたいなの
やってたら
虫歯になる子供が少なくなった
と嘆いてたの覚えてるわ

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:34 ID:+FtGAvxL0.net
弁護士は法科大学院()を増やしたせいで人員過剰
公認会計士も人員過剰で難易度を上げて合格者を大幅に減らした
薬剤師も薬科大学や薬学部を増やしたせいで人員過剰になりドラッグストアでアルバイトする薬剤師が増えた
・・・
医者は定員を増やしたりしていないものの、需要激減により儲からない時代へ突入していくのだった

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:43 ID:B2/qAbtH0.net
>>145
歯石取りって2000円にしかならないらしいよ
手間にしては割りが合わないと言ってた

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:46 ID:rr54jzNr0.net
>>724
国債の事を言ってるのだろうけど、中央銀行が引き受けた
国債の償還なんて発想があるのは先進国中で日本だけだぞw

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:47 ID:7zPmWZwZ0.net
>>750
でたよ嫉妬とかアホか
10割負担で実力でやってる美容整形とかには何億稼ごうが誰も文句いってねえよ

普通の医者と公務員は国民の金を無駄遣いしてるから文句言われるんだよ
実力で勝負してたら誰も文句言わない

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:52 ID:hLWqwMUl0.net
>>4
私は元々風邪ひきやすいんだけど、今年は一度もひいていない。
風邪の症状が出たら死の恐怖を感じるだろうと、気が張っているせいなのか。

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:52 ID:nVgliSxP0.net
>>808
何台もある外車とか別荘、愛人を売りに出せばいいわな

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:58 ID:dRzZMAEK0.net
>>821
今日の「貧乏人の嫉妬」スレです
思う存分嫉妬してくださいw

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:59 ID:C8og4mro0.net
やはり老人が無駄に医者行ってたんだな
ちゃんと保険制度見直さないと

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:00 ID:zwrpFeO10.net
>>707
ということは
老人は薬必要だから逝かざるを得ない
学生や社会人は学校や会社ないから感染症も減ったんだろう

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:06 ID:eHllb8WH0.net
今まで医師は大病院での出世競争に苦しむより開業して爺婆集めてたほうが儲かったからだろう

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:10 ID:tLMCbGfA0.net
暇なら副業でウーバーイーツでもやればええだけやろ
月収100万稼ぐ奴もおるし

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:12 ID:rW+of20m0.net
いや
損得関係なく暇ならエクモ使いを増やしとかないと冬にやばいことになるから

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:22 ID:7XZiDjcS0.net
ぐへwwwwwwww

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:22 ID:dIKjZ6ui0.net
頑張ってるのは患者達で看護師とか平気で遊んで患者を危機にさらしてるじゃねーか

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:31 ID:PWa38k2U0.net
医療費激減して国庫助かるな

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:37.80 ID:oieJKFUQ0.net
毎日病人やけが人をみる仕事なんてしたいと一度も思った事がない。
老人の世話もいやだな。
ずいぶん前にリストラされた無職の老人だが。

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:38.90 ID:JEHbqJ0Y0.net
そもそも医者と政治家は多すぎるんだよな

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:41.15 ID:aK/F+uqd0.net
>>830
嘆いてるんだw
歯医者の風上にも置けないな

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:43.42 ID:mNaH40PJ0.net
まあ、どの職種も不況や淘汰はあるんだから医師が淘汰されても全くおかさくない

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:44.39 ID:zgKOpB6W0.net
>>828
岡村さんが喜ぶわけですね?

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:45.40 ID:BlbzNLPq0.net
いいんじゃね、病院たたんでベンツ売って、コロナ病院で働けば・・・

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:50.04 ID:dM8nWt3j0.net
親父も外科とかでシップもらってきてたりするけど市販で買うより保険適応だと格安だからな。
そりゃ塗り薬でも薬でも安いんだから老人通うわ。窓口負担額を見直した方がいい。

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:54.07 ID:9R5YdAvP0.net
ま、これで

過疎地や離島の医療が充実すりゃいい

医者、看護師などは全員、公務員にすべきなんだよ

儲け主義に走って、無駄に税金食いつぶしてた

真実が国民にもわかったろう

で、接骨院は全滅してもいいよ。
なんで、公費つかってんだ?
インチキばっかだし

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:58.90 ID:8VetynDx0.net
実際半分位は不要不急の医療だからな。介護絡みの薬だすだけの医者なんて無駄でしかない。

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:04.63 ID:zL96Js1h0.net
コロナ対応で働かせろよ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:05.67 ID:BlbzNLPq0.net
厚労省はお喜び

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:28.79 ID:mNaH40PJ0.net
>>844
看護師のプライベートでの感染率やけに高いよな

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:31.00 ID:TVZZR2/x0.net
>>850
あいつら金さえもらえば何でもやりそう

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:32.40 ID:Gsq01LG80.net
>>727
親知らずは原因不明の微熱が続いて大きめの病院で4本抜いた

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:35.75 ID:sIdNeHAZ0.net
ジジイ、ババアが病院に集まるのは不要不急だったってことだろ
後期高齢者医療制度を見直せ

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:38.77 ID:9hauEt+90.net
縊死

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:39.41 ID:+fUJVU8P0.net
年収が1000万円だけじゃ生活出来ない🥶

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:10.49 ID:zgKOpB6W0.net
>>845
今年は かなり削減できてるらしいわ
まあ 良かった
コロナはあるけど 不幸中の幸いだよ
財政破綻しかけてたから

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:12.63 ID:nVgliSxP0.net
>>851
コロナの患者数なんて日本全体ではごく僅かよ
日本にはコロナしか病気がないかのようなマスゴミの報道に毒されすぎ

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:14.04 ID:nMU0uq6+0.net
>>774
医者がみんな人工呼吸器使えるわけではないからね
コロナ対応ができる病院なんか1割もないわけで
だから感染者が増えたらすぐ医療崩壊するわけ
医療崩壊って別に医者の絶対数が足りないって意味ではないよ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:15.98 ID:TjLYSmnD0.net
>>835
俺も風邪ひいていないのだが、例年と違って今年の行動は
手洗いをよくする、3密を避けている、飛行機新幹線を利用していない
が大きいかなと思う

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:21.53 ID:TPfR8Yb00.net
セルフメディケーションっめっちゃ叫んでたじゃん

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:29.62 ID:z50Z9BP10.net
国は余ってる金看護師さんに回してやれよ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:33.89 ID:aL5dbYvu0.net
>>60
地方だと大企業少ないし
頭のいい人は医者になる人が多い

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:35.45 ID:mlwHRgRP0.net
>>838
保険制度はいい制度だと思うよ
ただ無駄に病院に通いまくって食いつぶしてる奴が多すぎるってことだな
患者数が多い病院なんかは国からの支援減らしていいぐらいだわ

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:36.64 ID:UR1gZHHu0.net
>>834

直接ここに書けばいいのに。

【ウハも】 開業医達の集い 31診 【粒も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1594604469/

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:38.45 ID:oK4HCYxr0.net
>>631
中医協へのロビー活動のせいで
たっかい医療機器使わないとろくすっぽ保険点数下りなくなった
逆に聴診器使えない医者が激増

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:41.31 ID:1hNnAawU0.net
開業医が淘汰される時代がくるなんてね

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:46.18 ID:PWa38k2U0.net
弁護士が終わっても医者だけは勝ちだったのに
無駄な開業医淘汰は仕方ないだろ

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:47.69 ID:pB06Waoo0.net
>>848
虫歯と歯周病は違うから注意な

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:51.66 ID:NvHMpW/l0.net
患者は日本だけじゃないだろ
余ってるならアメリカ行ってコロナ治してこいよ

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:59.55 ID:rW+of20m0.net
給料増やしても看護師がホストとかに貢いでコロナもらって来るのが現実

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:00.18 ID:EEMBimdh0.net
>>692
むしろ爺婆が野放図に無駄遣いしてるせいで、
将来財政が破綻して老人どころか未来のある子供や若者もマトモな医療を受けられなく成るんです。

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:00.79 ID:0jvfkF0S0.net
>>832
それ保険の3割相当。2000/3*10が治療費。
7000円ぐらいが治療費になる。

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:05.13 ID:+FtGAvxL0.net
>>832
医療費通知を見ると歯石取りは7000円くらいだね

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:06.91 ID:atW0Uxu90.net
たった数ヶ月で
経営難になるような開業医って
そんなに多くないよ。

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:11.19 ID:Fz51dv2l0.net
医者になったのに給料安いとかワロタ

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:14.11 ID:nVgliSxP0.net
>>865
病院のベッドだって日本全国では160万とかあるわけで。
たった一回1万のコロナで塞がる訳はない。

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:26.41 ID:RFwXi4HI0.net
医療費削減できてるなら今までが過剰診療だっただけ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:29.95 ID:g3TmY3nt0.net
>>807
そういや皮膚科にくる母親ってなんであんなに青色の水薬ばっかり持ってくんだろうな
この前とかも薬局の待合室で大量の青色の水薬を子供の分?から、これとこれはお母さんが貰うからねーって話しながら子供の名前書いてあったシールをペリペリ剥がしてた

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:32.78 ID:sBlJt7Xd0.net
>>468
親譲りの資産ってテナントだけだぞ

高額の医療機器はデジタル化した最新のものを使わなきゃ
今の医師は診察すらできない。それすべて借金。加えて看護師
の確保。労働条件よくして高級待遇、残業無しにしないと定着しない
患者が減るとこの二つの維持費が捻出できない
もともと生温い商売じゃない上に今回のコロナだからな

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:33.82 ID:ozN5hgss0.net
>>732
毎日する事もなく何かに当たらな精神が保てない奴もいるからな

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:42.65 ID:ApeO71c20.net
観光乞食を助けなくても困らないが医師を助けなかったら困るけど
GOTOとかやってる馬鹿政府は観光に餌やって医療業界潰しに来てるけど日本人がマジで嫌いなんだな

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:59.53 ID:8zHkzSk90.net
>>14


アメリカはもっと医者の待遇いいぞ

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:04 ID:7AuZ7GMy0.net
>>751
そのマニュアルがなってない経験がないから
現場に1人筆記試験で資格を取った奴を置くだけで後は日雇いバイトとかのド素人
コロナが流行った今ご遺体の扱いなんかベテランでも難しいのに
だいたいフランチャイズや中間マージンがあるのにどこよりも安いアピールが嘘

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:07 ID:UR1gZHHu0.net
小児科が一番減収らしいね。
中学生までは無料の自治体が多いから。

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:15 ID:TjLYSmnD0.net
>>872
そうなんだ
患者負担が増えるだけだね

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:15 ID:nVgliSxP0.net
>>832
30分で7000円の仕事、悪くないわな

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:16 ID:7346mACj0.net
>>777
現状食いぱっぐれがないからね。
勉強する奴はリスク負いたくないし
営業なんてしたくないだろう。
手取りで1000万から2000万弱稼げる
仕事でサラリーマンや自営業者より
精神的には楽だろう。

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:20 ID:kWBHQqaN0.net
>>837

医者で儲かってないんだろう

涙拭けよw  ♪見ろよあの空、白い雲〜

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:32 ID:0Lg6KPaS0.net
ジジババは、病院行くほど、クスリの種類が増えるほど、自己肯定感が増して、そして長寿。
事実、90才まで生存する比率は、男性で4人に1人、女性で半数に達している。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:32 ID:yn8suDWk0.net
>>14
それで良いと思うよ。
医者にも競争意識は持った方が良い。

あと健康保険は医療関係者の好き放題されて久しいが、それを是正する時期にもきていると思う。

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:34 ID:u4RmUpMk0.net
4000万が2000万になったからって収入減にあえがれてもな

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:35 ID:kF3m9pMO0.net
こんなに開業医要らない
病院の救急体制や夜間診療とか拡充した方がいいでしょ

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:47 ID:1hNnAawU0.net
>>887
大企業倒産して喜んでる人とかも理解できない
お金が回らなくなったら自分にも影響出るのに

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:48 ID:aT/q2fDv0.net
>>832
この前歯石取ってもらったら2600円だった
3割負担だから約1万円
15分程度なんだからいい商売シャン

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:48 ID:eHllb8WH0.net
高齢者2割負担にしたら無駄に病院に行く回数が減ると思うよ 何回でも1割じゃ行き放題だ

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:48 ID:japRn0zv0.net
平常に戻れば医者不足になる
高齢化社会だから

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:50 ID:rW+of20m0.net
この冬の危機のためにGO TOやめてエクモ習得したら10万円ぐらい配ってやれよ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:51 ID:REusrKYV0.net
コロナに関係ない街のクリニックまでコロナのせいにするなよww

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:01 ID:pt++HiUh0.net
データみると
高齢者がちょっと行かなくなるだけで成り立たないビジネスモデルw

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:08 ID:09FZjoMk0.net
>>860
記事によると小児科が最も減ってるみたいだが子供が病院にいくのが必要なかったってことでいいのかな?

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:15 ID:0jvfkF0S0.net
>>883
陰圧対応してないと中度以上のコロナ入院は無理。
ほとんどの部屋は対応してない。

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:15 ID:4U6Vk8N30.net
廃業医が就活するなんて胸アツすぎるな

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:18 ID:tDF47hFk0.net
最近開業医の数が多すぎるだろ
大した症状もない元気な老人が行きまくらないと成り立たないだろうなとは思ってた

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:19 ID:Mv88n01k0.net
>>1
忙しいのに減額されるのは問題だが、暇になって減るのは当たり前だろが バカなの?

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:33 ID:lObXMg4k0.net
今までの稼ぎあるだろ
どんな職業でも波はあるのはしょうがないし必要な所は潰れはしない

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:39 ID:9hauEt+90.net
奥様の美容代だけで年100万、ガキの養育に習い事・小遣い含めて300万かかるから1000万あっても赤貧だね。
運転資金や住宅ローンもあるだろうし。

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:45 ID:qMmayKTB0.net
ワイ医師3年目
月90万円

コロナで残業減ってサイコー

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:48 ID:nVgliSxP0.net
>>889
ちゃんとした保険からちゃんとした報酬が出てるからね。
日本は藪も名医も同じ値段の社会主義医療

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:55 ID:uTrZw/Sm0.net
いかに不要不急のじーさんばーさんが病院に通って医療費を使い込んでいたかという事
下手するとコロナ含めても今年の医療費の国庫負担分は大して変わらんかもしれない

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:58 ID:rW+of20m0.net
マスクと自粛したら子供の風邪もなくなる

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:04 ID:T5Bj3N1B0.net
医師と弁護士は市民社会の担い手だと
今でも信じている
どちらも過当競争でガラポンしてから
立ち直ってほしい

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:05 ID:IKaiwK/b0.net
>>766
非医師家系で医師やってるけどそんな親戚の中で生きるのは面倒だ
もし親が開業医だったらおいしいとは思うがな。医療法人の役員やるだけでも月10位入ってくるし、
非常勤で給料も調節してもらえるし
少なくともお前にはやっぱりほぼ関係ない話だと分かった。子供が医師になれたらいいな

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:17 ID:7346mACj0.net
>>879
時間給にすればやっぱり高給だよな。

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:21 ID:UR1gZHHu0.net
>>907
中学生までは無料の自治体が多いから。

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:25 ID:PWa38k2U0.net
開業医が適当に薬出して儲けすぎなんだよ
財政破綻の戦犯だったろ

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:28 ID:eZk2npxH0.net
2020/7/14
 陸自元課長ら数十人懲戒処分へ 天下りで防衛省
 陸上自衛隊の将官級(将、将補)の天下りあっせん疑惑で、防衛省が自衛隊法に違反したとして、陸上幕僚監部募集・援護課の元課長らの懲戒
 処分を検討中。監督責任を問われる陸自幹部も含めると、処分対象は数十人となる見通し。
 関係者によると、防衛省は14日にも内閣府の再就職等監視委員会に調査結果を報告。募集・援護課は、再就職の規定に反し、将官級の経歴や退職
 時期を企業側に伝えていた。課内で代々引き継ぎながら、組織的に天下りをあっせんしていたとみられるとの事。
 防衛省は大臣直轄の調査チームを設置し、全容解明を進めていたとの事。
※大臣直轄の調査チームというが、その大臣が河野洋平、最高司令官が安倍晋三となると将官級の自衛官も何らかの形で、再就職先を求めてしまう
 のは致し方なしと判断する。

関連する報道:
2020/7/3
 防衛省が初オークションを開催、不用装備品を売って予算確保
 河野防衛大臣は3日、防衛省が初めてオークションを実施すると発表。
 河野防衛大臣は3日、使わなくなった自衛隊の物品などを一般の希望者に「せり売り」するオークションを今月26日に初めて実施すると発表。
 防衛に必要な予算を独自で確保する目的で行われるもので、陸上自衛隊の隊員が使用した水筒や、航空自衛隊のパイロットのヘルメット、退役
 した練習艦「やまゆき」の操舵輪など、およそ30点が防衛省内で競りにかけられる予定。
 河野大臣は、オークションを続けることで、100億円を超える最新鋭のステルス戦闘機F35を売える収益を上げたいとの事。
 「いろんなことをやって、F35、1機分くらいの収入を上げられたらいいなと思っています」(河野太郎 防衛相)
 3日午後から防衛装備庁のホームページに参加申し込み方法などが掲載されるということの事。
※イージスアショアの配備中止は予算不足の為と判明。

∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/07/14(火) 09:38:20.56ID:iN+jsxra9の公開処刑を無制限継続するw

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」のスレッドは基本、安倍晋三(安倍晋三と懇意にする小池百合子、大阪維新の会含む)の政策を持ち上げ賛美し
、安倍晋三を批判する書き込みを徹底的に規制する事に執念を燃やしている感がある。

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:33 ID:Qj3mMv670.net
>>890
全国TVCM打ってる所は無駄な巻き上げがあるに決まってる
あの枠一枠で何千万もするのにいつも流れてるから何億もかかってるはず

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:36 ID:L/BkWbDy0.net
>>909
普通に病院で雇われるだろ

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:39 ID:g3TmY3nt0.net
>>886
半分は本人の努力もあるだろうが
1番の資産は医師になれるだけの勉強をさせてくれたという事実だと思うの

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:40 ID:MdxJUVgC0.net
まあちょっと田舎とか引っ越せばいいだろ
埼玉とか医者不足だし

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:40 ID:+FtGAvxL0.net
歯周病の予防や虫歯の早期発見を考えたら定期的なクリーニングはコスト的にも悪くはない
70歳80歳になった時に自分の歯を保持できていることが重要だから

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:42 ID:C8og4mro0.net
>>870
個人的には1万円を超える部分だけに保険を効かせればいいと思うけどな

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:46 ID:nMU0uq6+0.net
>>777
公務員は給料安い

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:47 ID:5WSXkiFW0.net
医療費の自己負担率を少しは上げるべきだよな。不要な病院通いの抑制になるだろ

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:49 ID:japRn0zv0.net
在宅訪問専門の医者が増えるだろうな

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:57 ID:SmVHr15A0.net
その辺のクリニックなんて少しくらい潰れても良いだろ
というか今まで儲けてたんだから少しは我慢するということを知らないのかね

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:03 ID:s/wp/qF80.net
中古の程度のいいベンツが売りに出るようになるの?

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:08 ID:PQp4IhEu0.net
しょせん、不要産業だから仕方ない
天罰が下ったといえる
高齢者の暇潰し産業
腐敗した産業だから同情集まらない
国民健康保険料値下げしろー!

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:13 ID:2nZIGIPs0.net
>>885
ヒルドイドローションのゾロ

小児に大量に処方すると査定される(少なくとも東京都、埼玉県)

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:15 ID:I6Iy5hgF0.net
>>139
薬剤師は1/10、看護師1/3くらいでいいんじゃないかな
准看護師は3倍でいいよ
それで十分病院は回る

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:17 ID:rW+of20m0.net
時間があるなら新しい技術習得する努力するのが医師なんだけどな

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:19 ID:eZk2npxH0.net
>>923
根拠:
2020/4/30
 安倍総理「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」

 安倍晋三
「5月7日からかつての日常に戻ることは困難」
「いま緩んでしまってはこれまでの努力が無駄になってしまう。自分自身、愛する人を守るためにどうか外出を控えていただきたい」
「専門家の皆さまに様々なデータについて見極めていただき、最終的に判断していくことになるが、現下の過酷な医療現場、医療
 従事者の皆さまの負担を考えると、現状は大変厳しい」
「5月7日からかつての日常に戻ることは困難と考える。ある程度の持久戦は覚悟しなければならない、そう率直に申し上げなければならない。
 その中で、全ての国民の皆さまと一体となってこの困難を乗り越えていくため、補正予算による1人一律10万円の給付をお届けする。
 1日でも早くお届けをしていくために、地方自治体のご協力をいただきながら全力で取り組んでいく。
 この事業規模117兆円の補正予算をフル活用して、家計や生活、そして事業や雇用を下支えして、国難とも言える困難な状況を国民の皆さま
 とともに乗り越えていきたい。そのためにあらゆる手段を尽くしていく決意」
 との事。
 1人当たり10万円の現金給付などを含む新型コロナウイルス対策の今年度補正予算が30日、野党も含む賛成多数で参議院本会議で可決・成立。

安倍晋三の新型コロナウィルス感染症対策の残念な結果:
2020/7/13
 東京都で新たに119人の感染確認 5日ぶりに200人を下回る
 小池都知事によると、東京都できょう新たに確認された新型コロナウイルスへの感染者は119人。
 9日 224人、10日 243人、11日 206人、12日 206人

2020/7/12
 東京都で新たに206人の感染確認 4日連続で200人超え 20代、30代が7割
 小池都知事によると、東京都できょう確認された新型コロナウイルスへの感染者は206人。
 小池都知事
 「20代、30代が7割を占めていると聞いている」
 「このところの検査数はだいたい3000を前後する、3000を超える検査を積極的に行っているという結果だ」
 9日に224人、10日に243人、11日に206人。

2020/7/11
 東京 新たに206人感染確認 3日連続200人超は初 新型コロナ
 東京都の関係者によりますと、11日、都内で新たに206人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたとの事。
 都内で1日に確認された数が200人以上となるのは、9日の224人、10日の243人に続き、3日連続。
 3日連続で200人を超えるのは初めて。これで都内で感染が確認されたのは合わせて7721人。

>>1が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/7/14/5:51頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
2020/7/14/5:22頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p1429134-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
2020/7/14/4:10頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
2020/7/14/3:20頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: 余所でやってください。[newsplus]->????????.ne.jp
2020/7/14/3:14頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: 当分お断りします。->????????.ne.jp
【ロイター】WHO「多くの国が間違った方向に」、コロナさらに深刻化も [爆笑ゴリラ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−爆笑ゴリラ ★2020/07/14(火) 02:55:31.94ID:mubLoTiE9?2BP(0)

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:19 ID:LcMeYRBc0.net
医療費は薬が占める割合が多い。開業医より製薬会社、薬剤師も大変では?

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:22 ID:a0kKBvnX0.net
開業医ってそんなギリギリでやってんの

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:27 ID:UR1gZHHu0.net
>>922
そう思うなら、ここで書けばいいのに。

【ウハも】 開業医達の集い 31診 【粒も】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1594604469/

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:38 ID:ebqEgVXq0.net
いいことじゃないの
不要不急の受診なんでしょ?

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:40 ID:eHllb8WH0.net
医者になるには金がかかるから圧倒的多数が富裕層出身 上級国民は自民党は最優遇します

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:41 ID:899J7OWb0.net
>>764
まあ病気だけじゃなく怪我も多いし

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:45 ID:1hNnAawU0.net
>>934
開業医でベンツってあまりみなくない?

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:55 ID:TVZZR2/x0.net
医者不足でもヤブ医者は有害無益だから要らねえ

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:58 ID:cnuZ8ch80.net
>コロナの感染を恐れて、いわゆる“不要不急”の受診を多くの患者が控えた結果

如何に、医療費の無駄遣いが多かったかが理解出来る話だな。

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:02 ID:899J7OWb0.net
>>765
やべーな医師免許

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:14 ID:g+w25hCM0.net
開業医は大変だよなあ
レントゲンとかのローンと人件費と家賃が大きいからなあ
あきらめて勤務医になりなさい

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:14 ID:UR30rRQu0.net
何でもいいけど 下手くそな歯医者と処方箋薬局が乱立しても
オーナーは外車やレクサスに乗ってる仕組みは?
薬局なんぞ 殆ど人が来ない所があって 待ち時間がないだろうと行ってみたら
その薬は在庫が無いとか言われたよ・・・それでも1000万程のBMWのオーナー

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:16 ID:ygAfTY9g0.net
年寄りサロンだということが証明されてしまった

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:21 ID:H4Wr/6Rw0.net
開業医を減らして
病気の勤務医を大幅に増やせ

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:23 ID:p0eWv1qj0.net
>>1
糖尿、循環、精神科はリピーターでほぼ変わらず?

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:30 ID:z4/3aZLA0.net
医師の平均年収は2000万円近く。国は診療報酬高く設定して医師の給料に税金投入しすぎだろ?医師の平均年収は1200万円くらいで十分だろ??

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:41 ID:HksG4dDS0.net
まぁ…無料ってものにはクズも集まりやすいものですよw

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:42 ID:dRzZMAEK0.net
>>919
別に医療法人の役員に医師以外がなれないってことはないからな。
まぁ立場も身分も全く違うから想像もつかないんだろうけど哀れだなw

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:46 ID:eZk2npxH0.net
>>939
020/6/25
 河野防衛相が涙ぐみ… 地上イージス配備計画「撤回決定」自民部会で説明
 河野太郎防衛相は25日午前の自民党国防部会などの合同会議で、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア(地上イージス)」の秋田、山口
 両県への配備計画について、24日の国家安全保障会議(NSC)で議論し「撤回を決定した」と表明。
 河野氏
「これまで大変なご尽力をたまわったが、こうした事態になり深くおわびする」
 また、昨年7月の参院選で、配備反対を訴える野党候補に敗れた自民党元職の中泉松司氏に言及
「本当に取り返しがつかない。申し訳ない。私個人的にもバックアップしていきたい」と涙ぐんで謝罪。
※「泣いて馬謖を斬る」の格言があるが、安倍晋三が外交上の貴重なレガシー(政治的遺産)と位置付ける中華人民共和国の習近平国家主席の国賓
 来日を達成する為ならば、この防衛大臣を生贄にして自民党国防部会で詫びを入れさせる事は平然と行える事が証明された瞬間である。
 また米国との同盟関係を反故にしかねない本事案が遂に正式決定した模様。

自衛隊を自らのもう一つのレガシーの憲法改正に利用しようとする安倍晋三の発言
2020/5/3(憲法記念日)
 首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え
 安倍晋三は3日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏らが主催する憲法フォーラムに寄せたビデオメッセージで、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
 憲法を改正して「緊急事態条項」を創設する必要性を訴えたとの事。
 憲法フォーラムは、新型コロナの影響で集会の形を取らず、動画投稿サイト「ユーチューブ」で中継。

 「そして、憲法第9条です。今回の新型コロナウイルスへの対応では、延べ1万7千人を超える自衛隊員が対応に当たり、この瞬間も、各地の自衛隊病
  院などで、感染症患者の救護に当たるとともに、空港での検疫、自治体職員などへの感染予防のための教育支援を行っています。そして、一連の対
  応を通じて、従事した隊員からは、これまで1人の陽性者も出していません。事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努める。私は自
  衛隊の最高指揮官として、彼らのプロフェッショナリズムに常に胸を打たれています」
 「本年1月からは、中東海域における情報収集活動も始まりました。中東海域は、年間数千隻の日本関係船舶が航行し、わが国が消費する原油の約9
  割が通過する、国民の生活を支える大動脈・命綱です。2月には、私は護衛艦『たかなみ』に乗艦し、中東の地に向かう隊員たちを直接激励する
  機会を得ました。使命感に燃え、整然と乗り込む隊員の姿を目の当たりにし、大変誇らしく思いました。他方で、極めて残念だったことは、隊員
  のご家族が見守る一角に、『憲法違反』とのプラカードが掲げられていたことです。隊員の子供たちも、もしかしたら、それを目にしたかもしれ
  ない。どう思っただろうか。そう思うと言葉もありません」 
 「創設以来、何十年にもわたり続く、『自衛隊は違憲』というおかしな議論に終止符を打つためにも、自衛隊の存在を憲法上、明確に位置付けるこ
  とが必要です。全国25万の自衛隊員諸官が強い誇りを持って、任務を全うできるよう、憲法にしっかりと私たちの『自衛隊』を明記しようでは
  ありませんか」 
 ※2020年2月12日の安倍晋三の国会答弁「憲法改正案 国民投票で否決されても自衛隊は合憲」国民投票で憲法改定が否定された場合、自衛隊の士気
  の低下に繋がる事が理解できない人物が安倍晋三である。

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
目的:
5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議するのに
必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※この選挙の自由民主党の候補者の中には2020/6/18に公職選挙法違反で逮捕された河井案里も含まれる。
よって5ちゃんねるは河井案里の投票誘導にも関与した疑いがある。

対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:50 ID:8zHkzSk90.net
まぁ、数回行って終わり、みたいな科は厳しいだろうなとは思う、皮膚科とか

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:53 ID:2cIYwYy80.net
>>925
入院患者の管理とか忘れてる、自由にやってきたから扱いにくい、難しい病気は大病院に回すだけ
こんな元開業医を歓迎する病院は不人気病院しか無さそう

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:59 ID:70TJ/S+R0.net
>>772
大病院と医学部の駐車場が家の目の前にあるけどそんなダサいの停まってないよw

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:08 ID:eZk2npxH0.net
>>958
∧||∧
(  ⌒ ヽ  <※
 ∪  ノ  
  ∪∪
※名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/07/14(火) 09:38:20.56ID:iN+jsxra9の公開処刑を無制限継続するw

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」のスレッドは基本、安倍晋三(安倍晋三と懇意にする小池百合子、大阪維新の会含む)の政策を持ち上げ賛美し
、安倍晋三を批判する書き込みを徹底的に規制する事に執念を燃やしている感がある。

5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/7/14/5:51頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
2020/7/14/5:22頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p1429134-ipngn8001funabasi.chiba.ocn.ne.jp
2020/7/14/4:10頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
2020/7/14/3:20頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: 余所でやってください。[newsplus]->????????.ne.jp
2020/7/14/3:14頃警察庁科学警察研究所付近、ERROR: 当分お断りします。->????????.ne.jp
【ロイター】WHO「多くの国が間違った方向に」、コロナさらに深刻化も [爆笑ゴリラ★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−爆笑ゴリラ ★2020/07/14(火) 02:55:31.94ID:mubLoTiE9?2BP(0)

5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
※日本国の場合、あらゆる選挙にて投票日に当選させたい候補者を応援・投票活動を誘導する選挙活動の一切が禁止されている。
 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている。

証拠:
【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6% 前回の最終投票率は59% ★3 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/07/05(日) 11:11:39.05ID:aYWhyu3K9
【速報】東京都知事選投票速報 [孤高の旅人★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−孤高の旅人 ★2020/07/05(日) 09:23:48.81ID:2722RXmm9
目的:
5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
目的:
5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議するのに
必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※この選挙の自由民主党の候補者の中には2020/6/18に公職選挙法違反で逮捕された河井案里も含まれる。
よって5ちゃんねるは河井案里の投票誘導にも関与した疑いがある。

対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能
である。

要するに5ちゃんねるは
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1影のたけし軍団 ★2020/07/14(火) 09:38:20.56ID:iN+jsxra9と
その他5chの従業員(自民党ネットサポーターズクラブ:不要不急の名無しさんが青色)らの人殺し掲示板wwwwwwwwwwwww
「ERROR: もういいから祖国(自由民主党党本部)でやれwwwwwwwwww」

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:12 ID:kWBHQqaN0.net
>>896

数字盛ってないか

お前の話っぽいけど、薬無しで自己肯定すりゃいいんでないのw

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:12 ID:9R5YdAvP0.net
>>823
だよな。
公立の病院や介護施設(赤字でもOK)があって、
救急医療・高度医療が充実していりゃ、
私立の病院なぞいらん

どーでもいい病気で
無駄に医者に掛かり過ぎてた
風邪なら3日寝てれば治る
熱ある人間が無理して会社や学校に行かなくてもいい
自宅療養しろってことになって、まあ、それで
あらかた治ってしまうもんだからさ。
民間病院イラねーってことに気づいたわけだ

よきかな、よきかな

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:13 ID:qMmayKTB0.net
>>950
週5外来で1500万円の求人普通にあるしな
勤務医も楽そう

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:23.21 ID:IgxxLTu10.net
>>934
すでに出まくってるし売れまくってるよ

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:33.65 ID:I6Iy5hgF0.net
>>156
しかし給与いいとはいえただ袋に詰めるだけの仕事が楽しいんだろうか
医療従事者って趣味持ってるのかな
なんのために生きてるんだろうと切実に思う

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:37.18 ID:7346mACj0.net
>>886
親が土地持ちの開業医でないと
借り店、医療機器の更新、助手(看護婦、受付、歯科衛生士)
と結構大変だよな。
せめて土地は親の相続しても、汚い建物だと
患者来ないし。

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:41.79 ID:zgKOpB6W0.net
弁護士になっても
薬剤師になっても
医師になっても

儲からない時代…

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:48.64 ID:Ugkp4MN00.net
開業医は自分達が休めるように都合良く大きな病院へ紹介状を書いても金はしっかり取る。

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:50.28 ID:DFN2UsVV0.net
看護婦の風俗落ち!

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:50.48 ID:g3TmY3nt0.net
>>919
子供さんのためにマジレスすると
もっとグローバルな視点で幅広い業種を狙わせてやれ

海外の大学進学も躊躇するな
まなばせてやれ
いかせてやれ

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:58.52 ID:qJR938Ep0.net
>>645
看護師はホストにも行くけどコンビニにも行くんじゃない?

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:00.10 ID:99l94BP30.net
>>801
エアプ乙

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:00.36 ID:++1uy93A0.net
>>848
自分もビックリしたよ
ま、小学校のちかくにあった歯医者だから

小学生の虫歯がない→歯医者に来ない
結果 経営悪化

だったみたいだぞ

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:03.35 ID:TVZZR2/x0.net
繰り返し言うけど、ヤブ医者が消えるだけだから、問題なんかゼロ
あんたの近所にも誰も寄り付かないような病院があるだろ

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:08.92 ID:eHllb8WH0.net
医者は上級国民 看護師は下層の格差社会 上級の受難は国が真っ先に動くから大丈夫

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:12.69 ID:BlbzNLPq0.net
開業するのに数千万から1億、返済に5年から10年はかかる
人件費の機器のリース代が大きい
軌道に乗る前にこれじゃあ倒産しかない

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:21.17 ID:qMmayKTB0.net
>>955
なら医者なればいいじゃん
医者と比較するなら東大卒の年収と比較して

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:27.58 ID:n9LSvFmr0.net
>>913
一番は子供の学費積立だろうね。
国立が受からなくて私立医学部に行こうものなら一人4000万円が吹っ飛ぶ。二人なら8000万円の積立が必要。

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:33.13 ID:s2BP7dU20.net
病院行くの怖い

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:37.85 ID:kWBHQqaN0.net
いつもクズ連呼する北朝鮮工作員の故郷には医療そのものがまともに無い
具合悪くなったら射◎

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:41.94 ID:T5Bj3N1B0.net
>>976
たぶん逆になるよ

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:43.07 ID:Fz51dv2l0.net
まあ頑張れ
来年まで続くけど

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:43.94 ID:HjurNziJ0.net
開業医の利益を強く代弁する中川が日医の会長になったから
どんな詭弁で開業医に利益誘導するか楽しみだ

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:48.15 ID:TTowcOGR0.net
かかりつけの内科クリニック、たしかに患者減ったけど
毎日薬ガッツリ飲んでるような高齢の常連さん達は
診察の頻度こそかなり減らしても、相変わらず薬は大量にもらってるから
待合室がガラガラな割に収入減ってない気がする

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:49.60 ID:aT/q2fDv0.net
>>946
最近の医者はボルボやジャガーが増えた

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:54.39 ID:PQp4IhEu0.net
製薬会社も病院も徹底的に潰せ
国民健康保険料を半分以下に値下げしろー!

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:59.52 ID:cmDhaD4T0.net
これを機に、診療所を減らして病院を増やせ

医師は可能な限り、コロナにしろ、救急外来にしろ、生死に関わる病院で
働かせたほうがいい

それに、待ち行列の事を考えると、病院に集中させた方が、
医師不足解消にも効果的なんだ(コールセンターと同じ)

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:00.42 ID:FvXdXo2W0.net
老人が行かなきゃ成り立たない業種か

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:03.85 ID:c6e8Xe3w0.net
適当に診察して薬出して終わりの医者が多かったから何とも思わん

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:04.55 ID:O+UL2PM+0.net
>>44
なんかあったのか?

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:08.76 ID:PDf5QOMw0.net
つっても蓄え半端ないでしょ

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:08.98 ID:C9nC8kya0.net
>>793
うちは歯科医と耳鼻科で4ヶ月待ってる
行こうと思えば行けるけどちょいちょい感染者が出るんだよね

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:09.50 ID:IKaiwK/b0.net
>>957
想像もつかないし家族親戚と同じところで働くなんて想像するだけで吐き気がする

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:09.98 ID:k2C6YaHn0.net
それで抗体キットを・・・

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:17.70 ID:ZFIfolna0.net
>>214
マジでそれ。
昨年今年と病院へ一度も行ってないのに健康保険料を払えと言うが可笑しい。

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:22.57 ID:suHau6nN0.net
重い病気じゃなきゃ家にいた方がいいよな

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:25.05 ID:qacss0VW0.net
身内が東大医学部教授だけど
100人もいるのね教授って

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:33.33 ID:HksG4dDS0.net
薬は肝臓に負担をかけるものでもあるのになw

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:36.76 ID:cKSIzjpt0.net
この間眼科行ったけどめちゃくちゃ混んでたわ
待合室が密な状況、駐車場も満車
腕や評判のいいところは生き残るんだろう

1002 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:37.38 ID:TVZZR2/x0.net
>>983
だったら勤務医で金を稼いで貯金してまた開業すればいい

1003 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:43.90 ID:I6Iy5hgF0.net
>>157
看護師の大量退職騒ぎも出てるし
そういう連中はさっさとやめてもらって
日本の医療が健全化されることを願うわ
看護師制度不要だと思うの
介護やってる人で十分活躍できる
クソみたいな規制が大問題なだけ

1004 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:48.16 ID:lObXMg4k0.net
>>967
医療従事者はバイタリティあってアクティブなのが多いから普通より多趣味じゃね?

1005 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:54.18 ID:0RC/OYtb0.net
もともと不要不急に通院
してた連中が通院しなく
なったってだけだろ
かえって良かったじゃねえか
別に国民は医者を贅沢させる
ために毎月高額の医療保険
納めてるわけじゃ無いんだよ

1006 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:00.71 ID:w4s+NE370.net
これを機に勤務医を充実させろよ

美容整形なんて専用の医師免許に分けて学部も別にしろ

1007 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:01.47 ID:4U6Vk8N30.net
>>925
開業医は勤務医が嫌だから出ていくんだし見下してる
だからこそまた勤務医に戻るってのは勤務医にとって胸アツ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :名無しさん@13周年:2020/07/14(火) 11:08:28.08 ID:rbHR95myP
ベンツやBMWに乗り,月収100万が普通らしいから
断捨離したらいいのよ
BMW売ってコロナ募金に寄付したら??

総レス数 1009
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200