2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」★2 [ブギー★]

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:36 ID:hMFsm4gC0.net
>>829
すげえ
ヤラセなしでクマとガチでやりあってる

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:42 ID:iR6fwSFH0.net
警察では無理w
マジで化け物だぞw

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:40:43 ID:fUHH4TVE0.net
猟友会砂川支部・池上治男支部長

↑こいつの保身のためにやらせてるストだろ

本来ならこいつが過去に発砲ミスしてるんだから
こいつだけ処分されて終わりなのに
立場を利用してストとか、汚いわ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:02 ID:mn0tDcCi0.net
>>808
50mを3秒で詰めてくる奴を手負いにするのか
すげえな勇者

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:09 ID:CE4mmljy0.net
>>833
猟銃使えんようにしたのは警察やろ
殉職しようが警察が責任とるしかない

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:14 ID:Vyv5Eild0.net
警視庁の狙撃チームに頼めよ

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:16 ID:XdDQ9tQZ0.net
>>844
クマだって12.7mmには耐えられないと思う

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:16 ID:Ya4Ra7yv0.net
>>130
使うのが猟銃じゃなくてバールなんだったら、猟友会が行く意味なくない?
バール友会が行くべき。

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:26 ID:HhNnDS8x0.net
銃持ってない猟友会とか只の人やん

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:27 ID:YPYK2olD0.net
>>722
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00115/00077/

発泡は許可できなとか、追い払う作業をほぼ無給でやれとか、そういう内容は一切読み取れないが?

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:43 ID:z+HaTRDx0.net
>>807
その警察もやる気が無いと言うね
漁村の一件も警察の許可があれば決着は即だったが深夜だ居住地域だと全く下りず
けれど、ヒグマの監視は夜間ずっとしてくれ(車に投光器セット)→撃てないので時間がかかり追い込み罠で捕獲したら半年も遊んで金儲けかwwwといわれる
深夜警邏し続けて罠で捕らえて解決したら無駄金使うなって民間人ばかりにどうしろと?

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:50 ID:0jvfkF0S0.net
>>721
元凶は梅川事件だと思う。
キチガイが銀行に立てこもって射殺したら問題化した。
問題化させたパヨクが悪い。

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:41:52 ID:smFKiMbR0.net
>>830
拘るねーw
グリズリーでええやん
ヒグマもグリズリーも同系で交配可能で子孫も残せる亜種レベルの違い

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:04 ID:680HrWXv0.net
>>852
自衛隊が市街地で発砲って・・・治安出動させる気か?

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:24 ID:AXaWC8tp0.net
>>828
スナイパーライフル配備ないの?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:32 ID:PKi6H2p30.net
>>121
あほ

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:47 ID:u4HEE+QN0.net
人が住んでなくてもサバゲーマーが中におるかもしれんからな

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:49 ID:PKi6H2p30.net
>>195
これもアホ

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:42:55 ID:qYf8PC7O0.net
熊の頭って固いから鷹の角度じゃ普通に無事だし何より銃持ってるやつの方が被害は多いんだぞ
熊も殺意を感じて本気になるからな

このパターンよくあるクマが人間の食べ物摂取それを人間が取り返す
熊は一度手に入れた食べ物に執着するから何度も来る襲って人を殺して食べる
それで人間の味覚えて今度は人間を狙うようになるそして繁殖と言う最悪パターンの前兆なんだが

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:04 ID:PKi6H2p30.net
>>513
これまたアホ

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:12 ID:1RtwbwGM0.net
餌になればいいのに

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:32 ID:db/spZsA0.net
>>852
自衛隊の隊員に狩猟しろとかかなり畑違い
まあアサルトライフルぶち撒けていいと言うならやってやれないことはないだろうがプサヨが黙ってないだろうなw

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:34 ID:qYf8PC7O0.net
>>872
お前がアホ

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:35 ID:VG41sYw20.net
警察ってイヌには13発wも発砲したのにクマには発砲しないの?

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:52 ID:MQ9FISGp0.net
つべに、ボウガンで熊殺す動画結構あるけど
それは違法なのか

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:53 ID:JgVkdimC0.net
国際的に熊を駆除できるハンターを雇った場合
1000万円/1人1週間

北海道のとある猟友会(旧)
1000万円/会員全員1年
北海道のとある猟友会(現在)
250万円/会員全員1年

そりゃ手ブラで来るわ

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:57 ID:mlwHRgRP0.net
>>857
どのみち建物の中にいたんだから銃使えなかっただろ
人の命守ろうと熊狙って間違って建物に当たったら大変だからな

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:01 ID:pQbGF6fZ0.net
>>569
お前馬鹿だろ

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:15 ID:yPXSseto0.net
>>120
ハッタリ過ぎてワロタw

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:15 ID:CE4mmljy0.net
>>853
狙撃班とかは地方警察におらんのかな

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:20 ID:qYf8PC7O0.net
>>876
バズーカーの方が良いアサルトライフルじゃ当てるだけでは向かってくる

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:22 ID:sfyYvGGn0.net
>>843
暇してると本気で思い込んでる時点で
君が自衛隊の実情を何も知らないことがわかった。

自衛隊でまともに銃を扱うのは陸自の普通科くらいだが、
敵兵という人間を危害射撃する訓練をしているのであって、
そうでない動物を危害射撃する訓練は受けていない。

君が言っていることは、八百屋で魚を売れと言ってるのと同じなんだよ。

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:31 ID:z+HaTRDx0.net
>>864
村議会の議事録があるんでそっちよんでね
大雑把に言えば持ち出したら赤字になる手当てで動けと言われてもクマ退治にいけませんって話
漁師出身の議員が漁師に金を出す必要はない、電気柵で村を覆えば解決するとその費用を転用したが
設置費用のみで維持費を考えてなかった+効果ないんじゃね?で大荒れしてんのが現在な

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:34 ID:83+DnRef0.net
>>855
牙爪をと血液を大量に抜いた熊を一方的に撲殺しただけ。

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:36 ID:D31B2Bfn0.net
猟友会に依存するのがおかしい。村役場か地元警察が「猛獣対策チーム」を
作って、メンバーに猟銃免許を取らせればすむこと

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:43 ID:AXaWC8tp0.net
米国「日本アホやな」
ロシア「代わりにやろうか?」

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:44 ID:c4xc2V+l0.net
どこもかしこも大荒れですな
コロナで大荒れ、豪雨で河川は大荒れ

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:50 ID:Gkhyv2u60.net
どのみち現実無視した杓子定規の法運用されたら駆除するたびに違法性を指摘されて狩猟免許取り上げられちゃうんだから、遅かれ早かれ猟友会は居住区では素手で立ち向かうことになるわな

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:50 ID:9sQMSPxV0.net
田舎あるある
地元有力者にたてついて村八分
まんまコレやんw

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:54 ID:uXsiNuZm0.net
>>850
多分抗議の意味もあるだろう
所詮は趣味の延長で、依頼があって仕方なく手伝っているだけ。

ましてや同行している警官に言われて、発砲したら、裁判沙汰だし猟友会自体がまともに機能しない可能性を事を実証している。

>>880
自衛隊の出番だな

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:44:57 ID:k9/+TMAp0.net
クマに関節技かけても
きかないかな

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:02 ID:PV/8q9dB0.net
>>775
ダッサw
なんかこういうスレって必ず俺はモノホン撃ったことがあると自慢せずにはいられない恥ずかしい基地外が湧くよね

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:03 ID:MZmgkhQD0.net
警察のスタングレネード使えば(´・ω・`)
あとは爆竹くらいか

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:10 ID:w26Ox5s90.net
>>1
何しに行ったの?

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:28 ID:aocYYaS/0.net
命の危険が危ないって状態でも現場検証に来てくれるだけ有情やん
自分なら熊出ても銃撃ったらアカンってなら出動せんよ。
他人の命よりわが身だもの。ってなるわ

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:33 ID:HU1ZO70Y0.net
>>1
>ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな

飼料じゃなく肥料を盗んだの?
クマが堆肥の袋かついで逃げていったのか

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:45:37 ID:XdDQ9tQZ0.net
>>886
中国軍はクマを兵器化すれば圧勝出来るのかな?

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:02 ID:vfMb3TAP0.net
>>27
(´・ω・`)?

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:13 ID:VYInD8RA0.net
>>848
ウィリーが対戦したクマはクスリか何かで弱らせているとか
聞いたことがあるけど、どうなのかな
叔父貴凄いな握手しただけで関節決められると言う噂は本当だな

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:19 ID:MQ9FISGp0.net
>>1
これは発砲塞がりですわ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:28 ID:0jvfkF0S0.net
>>899
危険も危ないも同じ意味。

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:46:57 ID:uXsiNuZm0.net
>>886
そうでもないよ
山の中にいる敵を索敵し、追跡しつつ、安全な距離から射撃をする。
ひたすら的に打つより十分実践的な訓練になるよ

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:01 ID:qxpzYcup0.net
>>1
猟銃がないのに何で出動するの?バカなの?死ぬの?
マジで死ぬよ

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:12 ID:zXFfRip40.net
1万ボルトとかのスタンガンじゃダメなのか?

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:15 ID:Bhw+ma+k0.net
>>879
日本では駄目だね

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:24 ID:db/spZsA0.net
>>856
熊としか書いてないが北海道なら当然のようにヒグマだろう
ヒグマ相手に9mmで立ち向かえとかどんな罰ゲームだよwww

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:29 ID:DW19m/5B0.net
猟友会はストライキしてもいいと思う。

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:37 ID:qYf8PC7O0.net
>>906
ならねーよw

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:47:53 ID:u1rqXL8S0.net
鹿と間違えて森で仕事してた地元職員を撃ち殺したって事件は何も関係ないの?

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:14 ID:dH3y5N/C0.net
>>879
日本じゃないだろ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:24 ID:CE4mmljy0.net
>>120
首絞めればクマがタップするくらいのネタ話やろw

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:34 ID:HqtZYacm0.net
自分が悪いんじゃん。
なんだこいつ。

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:48:54 ID:iPJYVI1b0.net
>>850
文の理解力やばくないか?

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:02 ID:YxZpSy/+0.net
>>673
ならクマと共存するしかないな
面倒とはよくわからんけど
金はなんとかすることはできるんじゃね?

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:09 ID:qYf8PC7O0.net
>>910
ツキノワでも無理ですロケランを市街地で打っていいなら狩れるよ

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:21 ID:AXaWC8tp0.net
法改正までに何人死ぬカナ

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:29 ID:t8DRD+OM0.net
>>910
俺のビッグマグナムが火を吹くニダ

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:49:45 ID:sIdNeHAZ0.net
>>908
基本的に熊を退治できるくらい殺傷能力があるものは規制されている
資格が必要だったり、民間に流通してなかったり
そりゃそーだろ

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:02 ID:0PEkTzel0.net
池上のオッサンが下手うったからいけないんだろ。
他の人間に任せて下手糞はクビにすれば良いだけ。

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:02 ID:db/spZsA0.net
>>908
スタンガン噛ます為にヒグマの間合いに入る自信ある?
しかも即く効くわけじゃないからやってるあいだに頭ふっ飛ばされるだろうw

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:18 ID:Bhw+ma+k0.net
>>883
だよなあ
鉈でも部位切断は結構骨が折れるってのにね
そもそも牛刀もって山登りって不審者過ぎw

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:29 ID:u1rqXL8S0.net
https://www.j-cast.com/2018/12/20346569.html?p=all

事故は2018年11月20日、北海道恵庭市の国有林で起きた。亡くなった、同局恵庭森林事務所の男性職員は、同僚と2人で台風による倒木処理などにあたっていた。ところが、ハンターの自営業男性(49)が(各メディア報道によると)「シカと間違えて」撃ち、男性職員を死亡させた。翌21日、道警は誤射したハンターを業務上過失致死の疑いで逮捕した。同局などによると、男性職員は、赤色のジャンパーとオレンジ色のヘルメットという目立つ格好をしていた。

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:50:35 ID:680HrWXv0.net
>>884
銃器対策部隊(通称銃隊)てのがある。
と言っても各機動隊所属なんで道府県毎に僅かしかいない。

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:00 ID:qYf8PC7O0.net
>>918
共存ってのは熊が降りて来たら殺して人間を恐れる熊以外全部殺すって意味だぞ

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:14 ID:0WotOxh20.net
せめてどうのつるぎくらい持たしたれや
王様以下かよ

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:22 ID:AXaWC8tp0.net
ヒグマの強さをバイオハザードで例えてくれ

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:26 ID:/Fj4Grk/0.net
あーあ、正義マンや空気読めない私怨馬鹿のせいで
こんな事に

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:43 ID:CE4mmljy0.net
>>927
無さそうだね

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:49 ID:Ksz3we8X0.net
>>39

Aの撃った球がB の銃床に当たったんなら
警官が撃っていいよと言おうが何だろうが、免許取り消しになるのは仕方ないと思う

業務上の過失じゃん。一歩間違えば死んでるし
むしろ、公安は免許取り消してるのに検察と警察が「免許は取り消さない」とやってるのが異常に感じる

地元の警察とズブズブなんだろう

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:51:57 ID:V723xTJo0.net
>>6
無田口w

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:15.09 ID:A3HzTDvw0.net
警官にライフルを支給して駆除させたらいいんでね?

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:18.38 ID:k9/+TMAp0.net
目潰しして
鼻を突け


937 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:56.04 ID:L5mSB2uL0.net
文句つけるやつに対処させりゃいい

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:56.94 ID:z+HaTRDx0.net
>>864
それと発砲できないソースはテレビ北海道かなローカルの特集取材でつべにもあるよ
補正予算後の年間予算を所属人数で割ったらガソリン代にすらなんねぇって命かけてボランティア誰がしたいさって一件よ

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:00.66 ID:qYf8PC7O0.net
>>933
日本語で頼む

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:02.14 ID:KWvWpVRJ0.net
というか銃撃てないなら呼ぶなよ
そして行くなよ

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:06.59 ID:Me9wW82S0.net
>>769
みんなで反省してもう猟銃を持ってこないことにしましたw
熊は自分でどうにかしてください

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:10.91 ID:ymhMSixE0.net
ほれはクマった事態だな
なんちゃって

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:31.71 ID:c3vnzRI80.net
情けない話だが
うちのペットの猫が怒った時には恐怖を感じる。
動物って猫の大きさでも恐ろしいのにヒグマなんか銃持ってても対峙したくないわ

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:45.21 ID:0PEkTzel0.net
他人んち蜂の巣にして何事もなく帰るつもりだったん
だろな。取り消されて当然。市は正しい。

住人がまさに噛まれる状況なら処分はありえないし、
その時は記事にそう書かれる。
緊急性も無いのに撃ったんだろう。
エサで釣れば簡単に建物から引き離せるのに。

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:55.41 ID:W6olHy860.net
なんでそこまで使命感あんの
素手とこ普通に無理じゃん
投出していいぞ

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:56.43 ID:VMpZSH9X0.net
もう
朝倉未来・海
この二人をYouTuberで配備したら

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:53:58.07 ID:mW7wRjHN0.net
猟友会は今後も熊と素手で勝負したらいい

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:02.41 ID:JEHbqJ0Y0.net
自称アイヌなら対処できるだろ

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:06.37 ID:XdDQ9tQZ0.net
クマにさえ撃てないんだから在日かりなんて夢のまた夢だな

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:10.68 ID:V1NY/kRQ0.net
平和憲法の自衛隊みたいww   万が一 死んでしまったら仕方ないでおしまい

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:11.75 ID:AAE3ZaXI0.net
クマったベヤ〜

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:26.96 ID:/Fj4Grk/0.net
配送業の運ちゃんの駐禁も
今まで現場に任せてなあなあでやってたのに
正義マンのせいで一時期大騒ぎになってたじゃん
またかよ

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:30.69 ID:sIdNeHAZ0.net
白い貝殻の小さなイヤリングを使うのはどうでしょう

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:35.98 ID:dm42YpzM0.net
アイヌの毒矢で倒すしかないな
補助金もらってる自称アイヌの人たちに任せよう

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:47.26 ID:hMFsm4gC0.net
撃てねえ豚はただの豚よ(´・ω・`)

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:54:58.35 ID:db/spZsA0.net
>>919
ツキノワグマはフルオートのグロックあたりならやれるかも?
まああのへんはパラベラム弾だからニューナンブのもんとくらべるのはお門違いだけどな

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:00.51 ID:J5vsc0j+0.net
アメリカ軍のM2ってめっちゃでかい機関銃あるでしょ。あれをリヤカーに積んで山菜取りに行ってヨシ!
ってやらないと犠牲者増えるばかりだよ。

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:02.14 ID:vxlFztDi0.net
裁判沙汰にしたせいでひとつの組織が機能しなくなったな

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:46.25 ID:ymhMSixE0.net
実際のとこ>>3って正論よな
なんかできるならともかく何も出来ないなら来られてもクマるわ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:52.59 ID:TPfR8Yb00.net
>>944
釣れますか?

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:55:53.65 ID:Bhw+ma+k0.net
>>954
毒も弓矢も禁止されてるよ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:11.31 ID:mlwHRgRP0.net
>>930
ネメシスが完全にランダムでどこでも予告なし出現
一撃で死亡 回避不能範囲大咆哮連打 ジルより足3倍速い

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:56:33.01 ID:/9g34RMZ0.net
鷹村かよ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:02.90 ID:X5k2y4WN0.net
ヒグマ獲りを鶏の首絞めるのと同列に扱ってる奴多いな
頭蓋骨が厚すぎて拳銃じゃ穴さえ空かない化物なのに
保護活動家や利権屋は一辺腕か脚でも喰われてこい

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:25.54 ID:vWOxfFHy0.net
こんな熊コロなんか村田銃で一撃だろw

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:32.98 ID:j+74hH910.net
熊にはオッサンの昔の武勇伝のハッタリ聞かないぞwww

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:57:33.47 ID:oipPGx2E0.net
>>956
無理です頭でも殺せません

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:00.99 ID:ZztQ/LF30.net
>>954
毒矢は違法じゃなかったか?

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:12.79 ID:+mmCEwzU0.net
デザートイーグルを警官に支給しよう

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:21.50 ID:db/spZsA0.net
>>885
アサルトライフルはNATO弾を連射で固め撃ちできるから多分仕留められる

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:47.73 ID:vXUOcNZ60.net
対クマ用ライフルの開発が求められてるな
銃身短め大口径の変な武器になりそう

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:58:52.91 ID:ymhMSixE0.net
ヒグマは殺してクマ鍋でええよな
絶滅しても誰も困らんやん

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:06.71 ID:iBYQek5y0.net
パンダなら可愛いって近づいてバリバリ食われるんやろw

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:06.94 ID:db/spZsA0.net
>>967
ホローポイント弾連射しても無理ってことはないと思うが

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:08.51 ID:0PEkTzel0.net
>>960
図星か? だから意味不明な返しなんだろ。

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:21.75 ID:BPwFOOnz0.net
>>959
鈴鳴らしてホイホイホイ!って大声で叫ぶだけで熊は逃げるよ


運が良ければな

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:25.34 ID:9zHsuxqC0.net
ハンターへの報酬をケチってへそ曲げられちゃったの?

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:26.67 ID:0YleeB7h0.net
>>5
一応普通の人より動物の生態に詳しい優位点はあるだろうけどねぇ。
人間側が素手や棒程度の武器だと、100人居ても殺されるんじゃないか?

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:37.41 ID:w4s+NE370.net
ガトリング砲だな

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:50.85 ID:/uU3Iwxh0.net
素手で戦え
https://youtu.be/LY3NA4i7CaQ

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:59:53.03 ID:qYf8PC7O0.net
>>970
腹弾が入らない

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:03.24 ID:u1rqXL8S0.net
>>959
熊の対処をしたことがある人間がそばにいるだけで安心感は全く違うと思う
当事者だったら退治できないなら帰れとか言いも思いもしないだろう

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:20.40 ID:PDf5QOMw0.net
>>62
現場にいた警察官が撃っていいよって言ったから撃ったら、それは銃刀法違反だからと公安委員会から猟銃取り上げられた。今抗議の素手出動中

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:22.36 ID:FKG+n8pt0.net
>>956
おい実戦経験ゼロのミリオタ
野生動物の頭蓋骨の固さくらい知っとけ
クマの頭骨なんてライフルでもなきゃ貫けねえよ
その上クマは頭の大きさの割に脳が小さいから、1発で脳を破壊できないと間違いなく反撃にあう
素人が妄想で語れるものじゃないんだよ

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:33.19 ID:i1OqKCQu0.net
この人たちの心境は
金にならないし命危険だし文句言われるし
ヒグマの退治?頑張ってw

くらいの感じだろうなw

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:34.86 ID:Bhw+ma+k0.net
>>971
普通に50口径のライフルで良いだろ

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:00:39.25 ID:t/tvTtYg0.net
>>974
ホローポイントじゃ逆に効かなんじゃね

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:21.90 ID:LvZ6uDcW0.net
>>2
ただのおっさんじゃない

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:52.30 ID:C1NouDgG0.net
>>2
喰ってやるクマ〜w

ってアホだろお前

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:01:58.68 ID:YhjB31YI0.net
>>14
ガイジ

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:16.67 ID:LvZ6uDcW0.net
>>874
この人あほしか書いてないw
ID:PKi6H2p30

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:31.42 ID:db/spZsA0.net
>>987
やっぱり貫通力が高いライフル弾が一番なんだろうな

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:02:42.82 ID:aS4tw43B0.net
天敵のオオカミを放てばヒグマは減る

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:01.08 ID:LvZ6uDcW0.net
>>30
えっまだそんな認識

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:03 ID:lTVTbkp30.net
鶏vs熊か

食用だけでなく戦闘用の鶏も育てないとな

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:22 ID:z+HaTRDx0.net
https://youtu.be/MAZOVn1SkDM?t=337
まーこんな状況でも発砲の許可は出せないって言うならそりゃクマ退治なんて誰も出来ないでしょうな
北海道の現実だね

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:24 ID:9zHsuxqC0.net
熊を殺すことばかり考えないで
熊の保護地区を作れ

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:24 ID:db/spZsA0.net
>>981
NATO弾ばら撒いて入らないってことはないと思うけど

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:42 ID:C1NouDgG0.net
>>944
知ったかぶり乙

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 11:03:46 ID:dH3y5N/C0.net
>>984
免許取り消し銃没収のリスク背負って駆除なんかしてられるかという心境

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200