2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」★2 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/07/14(火) 08:45:07 ID:sEKmys0f9.net
北海道内でクマの出没が相次いでいます。砂川市の養鶏場では小屋が荒らされる被害がありました。通常は銃を持って警戒にあたる猟友会ですが、銃なしでの対応を余儀なくされています。

 猟友会砂川支部:「ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな」

 7月11日、砂川市で鳥のエサを保管していた小屋が、クマに荒らされました。

 猟友会砂川支部:「これはクマの足跡だが250〜260キロはある。この熊はでかいですね」

 クマの体長は2メートルを超えるとみられます。クマが出没したのは午後11時半ごろ。目撃した小屋の所有者はその時の音声をスマートフォンで撮影していました。

 クマを目撃したときの様子:「キャー、クマクマ…」

 被害にあった吉野祥子さん:「怖いです。ふつうに外出られない」

 砂川市では、2020年、クマの目撃情報が28件寄せられ2019年の7月末と比べ、すでに6件多くなっています。

 しかし、今回銃を携えて出動するはずの猟友会は、手ぶらでした。その理由は、猟友会の池上治男支部長が、2年前、クマを駆除した際、建物に向けて撃ったとして、銃の所持許可が取り消されたからです。

 市の依頼で出動し警察官も同行していた上での処分。池上さんは処分取り消しを求め、裁判を起こしています。

 猟友会砂川支部・池上治男支部長:「建物というのは屋根があって壁があったらもう建物人が住んでようがいまいが。この状況みてください、この状況でクマが出ても何もできないこの状況おかしいでしょ」

 猟友会砂川支部は、2019年、発砲できる条件などについて道警や砂川市と協議しましたが、明確な説明がなかったことから、当面の間、発砲しないことを決めました。
しかし、相次ぐクマの出没に不安を募らせています。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13657

★1が立った時間
2020/07/14(火) 07:09:22.43

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:06.08 ID:h6xCsqjQ0.net
>>3
素手でいいなら裁判官がやれば良い

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:12.59 ID:QI0pBqIT0.net
撃つだけが猟じゃないしな
今こそ猟友会の知恵と勇気をみせつけるべきやろ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:14.85 ID:0jvfkF0S0.net
>>549
強制ではないからやらない選択肢もあるよ。
ここはもう猟友会では無理だね。
行政がやるべき。

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:18.32 ID:sdj4I1Bm0.net
>>556
それは駆除だろうが必要な事ならいくらでもしたらいい
ただ趣味で動物殺して「うぇーい」ってやれる神経は理解できないって言ってるだけだよ
サイコパスじゃあるまいし

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:24.01 ID:QntqHbqK0.net
そもそも建物に向かって撃った状況が全然わからない
人がいようがいまいが必要のない発砲する奴に銃なんか持たせられないだろ

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:31.58 ID:iR6fwSFH0.net
エゾシカはマジで飛んで来るんだよw
舐めすぎw

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:48.39 ID:0qxnbhS90.net
>>1

ただの「猟友会」のイヤがらせだな。

普通、出動要請があれば、銃所持は認められたと判断するだろう。

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:52 ID:FL7KrNP4O.net
どこかの県のおっさんみたいに
「ワシ、コロナ」


これでクマは逃げていく

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:55 ID:bpLqFju90.net
こうなると法規制のない「武器」的なもので追っ払うしかないわな

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:06:59 ID:KEoVoBLy0.net
>>304
文章通りだとしたら護身用
もちろん銃刀法違反

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:07:19 ID:94CriE9H0.net
しゃーないな、ポリスと裁判所が頭を下げてごめんなさいしないんだから。
ポリスと裁判所のメンツのために危険な目に遭う北海道の人かわいそう。

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:07:35 ID:hW10Xkj50.net
>>566
だからそもそも趣味じゃないって話やろ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:07:48 ID:sdRWfTRz0.net
普通に警察か自衛隊か消防士か市職員が銃撃てばいい。
猟友会廃止していい

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:04 ID:EYCbTOzI0.net
平和な国だな
大きな被害が出ないと改められないから仕方ないね、この国は

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:07 ID:c74ydNDE0.net
麻酔銃なら住居あってもいいんじゃない?

この間、マンションの階段で致死量麻酔撃たれて駆除されてたよね

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:14 ID:eetNfwmT0.net
熊よけの
超強力なスプレー 
あれ人間だと
失明するくらい
危険やからな

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:20 ID:dH3y5N/C0.net
>>492
日本では弓矢の狩猟は禁止
アメリカでも銃の狩猟の解禁日前の1週間くらいしか許可してない
ツベで良く見るのは私有地でやってること

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:27 ID:a4x3Zmme0.net
北海道怖すぎだろ

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:28 ID:BYqLnUMq0.net
何もしないなら猟友会解体でいいじゃん
猟友会が存在するせいで管轄外にされた自衛隊が出動できないんだから

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:42 ID:UNCRt5rV0.net
>>1
この発言の組み立て方は池沼のソレだろ
警官伴ってんのにいきなり民家側へ撃ち込み言い訳はこの要領の無い囈言で責任能力どころか、常識を疑っての取り消しだな
でもなり手いないからまた持たすんだろうか。。。

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:45 ID:pS9B/vBC0.net
全国から穢多非人が農業移民として集まった反日サヨチョンの赤い大地、北海道wwwwwwwww

92

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:04 ID:sdj4I1Bm0.net
>>574
ハンティングって趣味だろw

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:05 ID:Bhw+ma+k0.net
>>536
普通の7.62mmライフルだよ
対物は12.7mmな
散弾銃から撃ち出すスラッグは18.5mmだけど飛距離があまり無い

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:14 ID:SJGDONn90.net
B氏「あんたの発砲で壊れた銃の修理代ぐらい出してくれ」

池上「あ〜聞こえんな〜」

B氏「ふざけるな、死ぬかもしれなかったんだぞ!訴えるぞ!」

池上「上級国民の私を訴えると言うならやってみなさい」

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:16 ID:HhjvpGlW0.net
>>522
スラグ弾だっけ?有効射程も短いでしょ?
大丈夫だったん?

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:16 ID:hW10Xkj50.net
>>577
麻酔銃撃てるのは銃所持免許持ってる獣医師だから数がめちゃ少ないとか

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:22 ID:iPJYVI1b0.net
>>566
意味が分からんのだが
魚釣ってて魚が釣れたらウェーイってなる奴はサイコパスなのか?

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:34 ID:FMMfQpa/0.net
>>581
自衛官が出張って銃撃つと、左翼がプラカード持って
大騒ぎだろ、、

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:37 ID:pobIfnCj0.net
銀河が必要

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:38 ID:LeD3fAVQ0.net
丸腰の猟友会は何の役に立つのか

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:46 ID:uXsiNuZm0.net
自衛隊に狩猟免許を取らせて対応させろよ。
それか、害獣駆除の特例を作るか。

猟友会の高齢化が激しいし、維持できない地域も多い。
新たな方法を模索すべき

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:09:56 ID:Xq3Gqc340.net
>>575
其れなら個人が自分で対処すれば良いじゃん。
人に頼るなよ。

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:06 ID:eOseT6fp0.net
わりと中立っぽい方がまとめた(現在進行形)サイトがあるので
そこ覗いてみたら・・・

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:31 ID:Z2lLQC9p0.net
クマった問題だな(´・ω・`)

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:33 ID:c0okrMeN0.net
>>527
市街地での射撃許可が出てから撃てばいいだけ
この猟師は射撃許可が出る前に撃ったから免許停止になったはずだから
どうやら撃った理由はその場にいた警察官が「撃てます」(射撃できる位置にいます)とか言ったのを猟師が射撃許可が出たのだと勘違いしたせいらしいんだが

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:41 ID:MgGrzfhr0.net
ツキノワグマと違いヒグマはデカいから普通相手にならない

武勇伝でクマ倒したってのはほとんどがツキノワグマの子供

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:41 ID:hW10Xkj50.net
>>584
駆除するために銃がいるって話をしてんやろ?

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:10:48 ID:0qxnbhS90.net
>>579

アホ!
狩猟でクロスボー使うのじゃねえぜw

害獣排除のためだ。

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:01 ID:y+QbaKCy0.net
>>9
あー銃なし猟友会を連れているわけがわかったわ
猟友会が熊に襲われそうになったら警察官が銃を撃てるもんね

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:04 ID:c74ydNDE0.net
>>588
/(^o^)\

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:24 ID:zcE+vh740.net
猟友会「それでは熊を仕留めますのでここまで連れてきてください」

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:24 ID:0jvfkF0S0.net
>>578
熊は山の中を40km/hで走れる。
至近距離だと襲われたらお終い。

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:25 ID:ENGXmnbo0.net
>>63
よく確認もせずにぶっ放したらしたらアメリカの警察官でも停職ものだからな

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:28 ID:XslQlhu/0.net
銃がなかったらもう火炎放射器でも置いとけよ

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:32 ID:nsuv1a8S0.net
ヒグマに負けない動物言うたら何やろ?

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:32 ID:aV6+3U6K0.net
>>514
違うぞ、一応経緯としてはB氏って奴と今回の支部長がここの地元猟師(って事になってる)で2年前に一緒に駆除をやった
その際にB氏が跳弾飛んできた!って事で支部長訴えて支部長は猟銃の免許取り上げられた

それから2年経って、何故か銃を使えるB氏が現場に出て来ないで支部長が銃を持たずに対応すると言う答え合わせが起きてる

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:50 ID:mOslS4TM0.net
モデルガンとかボーガンとかアーチェリーとか他にいくらでもあるやん

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:11:58 ID:Bhw+ma+k0.net
>>577
麻酔銃を使える人は超レアキャラだよ

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:03 ID:sdj4I1Bm0.net
>>589
俺はそれサイコパスだと思うぞ
食うために釣ってるならいいけどよ
「引きがいい」とか言いながら生き物をてめぇの遊び道具にしてんのは異状だと思うね

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:05 ID:vAHqrrzY0.net
>>527
頭上から狙撃すれば合法なのか?

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:08 ID:Xq3Gqc340.net
>>584
趣味なら駆除してもしなくてもハンターの自由だから文句言われる筋は無いだろ。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:10 ID:uXsiNuZm0.net
>>592
罠を設置するくらいかな

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:20 ID:0SctjDlH0.net
>>586
保険で修理したんでしょ。B氏はどの位置にいたのか?

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:40 ID:iPJYVI1b0.net
>>611
あー、お前の個人的な感想ね

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:10 ID:sIdNeHAZ0.net
手ぶらの猟友会に何を期待してんだよw

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:12 ID:0qxnbhS90.net
>>1

ただ、

素人でも、竹槍一つでクマは排除できると言われてるからな。
熊はシャニムに突進して来る、その熊の目を目掛けて竹槍を突き刺せば、熊はどうしょうもない。

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:19 ID:uXsiNuZm0.net
>>594
銃を扱うプロが対応できるようにするのは当たり前のことでは?
なんで個人でやれという話になるの?

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:30 ID:ofC1EWKi0.net
もう官制マタギ育成しろよ官制マタギ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:56 ID:iR6fwSFH0.net
89じゃ無理だよw
マジモン持って来いw

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:56 ID:c74ydNDE0.net
>>610
そんなレアキャラだったのか
知らなかった(´・ω・`)

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:13:58 ID:v4HmO4mh0.net
鷹村じゃねえんだから…
https://youtu.be/Cq_Vaa1ypdo

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:12 ID:aS4tw43B0.net
>>607
北極グマ

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:16 ID:uMBnDVzK0.net
ヒグマにはバレット

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:24 ID:YxZpSy/+0.net
取り消しは妥当なんじゃね?
不適切な人に許可を与えるべきじゃない
銃を扱える人間を増やすべきなのでは?

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:32 ID:dH3y5N/C0.net
>>600
害獣排除でクロスボーを使いたいなんてのは
正気とは思えんな
それは害獣より危ないひとだよ

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:32 ID:Be+Kx5au0.net
>>557
それ凍るで寒いやん

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:14:54 ID:sIdNeHAZ0.net
結局のところ市街地で発砲できるとこに頼むしかないだろ、つまり警察だな

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:15:03 ID:sdj4I1Bm0.net
>>616
おう 生き物に針引っ掛けて釣ってはリリース釣ってはリリースって
自分が何をやってるのかよく考えたほうがいいぜ

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:15:15 ID:g22+X5tT0.net
跳弾を操って命中させるとか池上はメタルギアのリボルバーオセロットかw

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:15:17 ID:rC5FcWM90.net
>>575特に自衛隊なんかが銃使ったら動物愛護団体や左翼が出てきてめんどーなことになる

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:15:24 ID:HTPeuJzc0.net
そりゃそうだよなぁ
猟銃免許剥奪されたらたまったもんじゃない
バカ警察

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:15:29 ID:64v0OYFB0.net
東野の熊退治が見たい

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:00 ID:eT7DoPHP0.net
>>611
お前意外と心根は優しいんだなぁ。ちょっと見直したぞ

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:01 ID:uXsiNuZm0.net
猟師におじいさんが増えすぎた。
猟友会のメンバーが居なくなった自治体もある。

新たなシステムを模索すべき。

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:02 ID:lAIizZnC0.net
ここに来て猟友会を
攻撃してた議員とか
ダンマリで逃亡してるんだろ?
この自体を招いた張本人なのに
クズすぎてワロタ

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:08 ID:wiFbrXZj0.net
市の依頼で出動し警察官も同行していた上での処分したんだから、道警が責任をもって対応するのが筋。
ニューナンブやサクラの銀玉鉄砲でヒグマを挑発して2〜3ダースほど殉職させれば、アホな上層部も考え直すよw

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:16 ID:woeVs3sB0.net
もう行政関係者がクマに食い殺されんと分からんなこの間抜けさは

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:27 ID:+mmCEwzU0.net
>>624
シベリアトラ
お腹が減ったら熊でも襲うやばい奴だよ

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:16:38 ID:Bhw+ma+k0.net
>>587
有効射程100mくらい有るよ
今はサボット弾使ってる人も多いね
これは150mくらい行けるってさ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:14 ID:fUHH4TVE0.net
この話題でクマーのAAがないとか…

AA貼れないのか、スマホ全盛だからなのか知らんが
時代を感じるわ

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:15 ID:lAIizZnC0.net
>>637
事態

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:20 ID:2BooxQJ30.net
>>51
それが事実なら免許取り消しと一緒にニュースになるんじゃないかな
人に怪我をさせたから免許証取消、の方が納得できるのに、わざわざ建物に向けて撃ったから、にする理由がわからないし
発砲許可したのは警察だから、警官と撃った猟友会の人が視認できるところに人はいなかったんじゃないかと思う

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:37 ID:RALDsC0S0.net
2〜3人死ななきゃ変わらないよ
役所仕事だから。
なんの責任も取りたくないやつしか居ない

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:40 ID:Xq3Gqc340.net
>>619
消防士や市職員が銃を扱うプロなんて初めて聞いたが?
御前の頭の中では消防士や市職員も毎日武装しているのか?

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:50 ID:NegQcEbw0.net
>>632
ちなみに昔、トドの駆除やらせたら
散々な結果に

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:51 ID:sfyYvGGn0.net
>>593
自衛隊を便利屋扱いするなよ。
ただでさえ色んなこと押し付けられて
本来業務に甚だしい支障が出てるのに。

そうだ!しばき隊にカウンターさせればいいんだ!
クマを「レイシスト」ということにしてさ。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:53 ID:Z4ZUF5Jp0.net
道警は中国からでも金もらってんだろ

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:17:56 ID:mlwHRgRP0.net
これって銃持ってても中にいたから撃てなかったってことか
建物の中にいたら撃ったらダメ 出てきてから建物に当たらないように撃ち殺せか 
いくらプロでもそんな余裕あるかおい? 明らかに現場のこと知らない奴が決めたことじゃねえの?

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:07 ID:R4CrLaRd0.net
>>611
趣旨には同意

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:14 ID:Bhw+ma+k0.net
>>622
麻酔医や獣医の免許と銃の免許が必要なんだよ

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:16 ID:XdDQ9tQZ0.net
中国で海上コンテナにクマ満載してそれを東京や横浜に放てば大パニックになるんじゃね?

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:18 ID:1J8xsO8y0.net
ライフルの免許なんて
最低10年かかる超貴重な資格だぞ
そんな人間を雑に扱って二束三文で使うのが間違っている

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:33 ID:Sk3i6sQ30.net
クマは実際危険だよな
クマのプーは幻想

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:18:34 ID:sfyYvGGn0.net
>>645
君も責任取りたくない人間の一人だろ

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:06 ID:R4CrLaRd0.net
>>648
酒持って話しに行かせりゃいいんじゃないかね

鮭でもいい

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:12 ID:g2cvJijY0.net
>>490
なっちゃえばいいじゃん!熊に!

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:15 ID:E+Y2t79T0.net
武井壮配備!

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:22 ID:msowrvxX0.net
>>161
銃による狩猟はよくてボウガンはだめってどういうことなんだろ

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:22 ID:/FHc6Fht0.net
ほんとに馬鹿げた話だ。発砲規則というのは住民の安全を守るためにあるのに
規則は規則だからの一点張りで住民の安全を守れないなら本末転倒だ。

今回は猟友会を支持する。警官立ち合いでその場で許可をもらって発砲したら処分とか
あまりにも人をバカにしている。

そうだろ???

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:48 ID:ifI+TBJS0.net
訓練したアフリカゾウ連れていけばいいんじゃね?

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 10:19:52 ID:R4CrLaRd0.net
>>655
プーさんは危険人物なんじゃないかね

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200