2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国 豪雨で3700万人に被害、習主席「状況は非常に厳しい」 (現地動画あり) [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/14(火) 07:58:45.99 ID:wLawXBxI9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31beff66167c8e1cdfb14ceb04fc8c48e816b290
※リンク先に現地の動画あり

 中国・南部を中心に豪雨による洪水が続き3700万人あまりが被害を受けています。
習近平国家主席は12日、水害の防止と救助活動に全力を挙げるよう重要指示を出したと国営メディアが伝えました。


関連スレ
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594679220/
【水害】中国で豪雨被害が深刻化 死者・不明者141人、約3800万人が被災 建物2万8千棟が倒壊などの被害 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594642237/

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:09:25.93 ID:Tv02BVUD0.net
いつものように埋めとけよ
あ、今回は沈めるか流しとけ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:09:34.25 ID:hQ59TPlG0.net
ダム崩壊してもしなくてもこんだけ被害出るんや

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:10:25.94 ID:qw+HGYMF0.net
洪水の被害の中で新たなウイルスが蔓延しませんように…
子供さんとその親御さんの不安が少しでも和らぎますように…

512 :巫山戯為奴 :2020/07/14(火) 21:10:35.64 ID:k1MjjUro0.net
>>412 いやあ俺あ余りの嫌韓ぷりに2万回位ネトウヨとか言われて来たけど毎日三回計算で二十年位w
北朝鮮ニカ!とか言われてもチャンコロと言われるのは希だなw

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:11:41.82 ID:YaRSTS4t0.net
>>39
5か国話せて何でこんな斜陽掲示板やってんだよ?

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:11:43.20 ID:6fzeDE6Z0.net
日本は死者67人、中国は3700万人被災・・死者は未発表、わかるよな。

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:12:14.09 ID:mvmUNjhu0.net
NHKはじめいろんなメディアに報道や動画が出回りはじめたね
けっこう凄いことになってるわ

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:13:20.76 ID:5PicMXhB0.net
3700万人て、全人口の1/60か。
割と大したことないね。

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:14:20.85 ID:IGd6VWsE0.net
ウイルス撒き散らしてんだから
国土ごと洗い流せよ

518 :巫山戯為奴 :2020/07/14(火) 21:15:32.16 ID:Ec/Ca8uC0.net
>>412 てか俺此処ν速+ぢゃかなりコテ付きで書いてるんだけど、俺知らないって何処から来たんだよお前w

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:15:48.62 ID:mvmUNjhu0.net
>>516
日本でいうと600万人が家失った感じかな?

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:10.82 ID:CXe9ynfB0.net
>>514
中国の場合死んだ分は最初からいなかたったことにすれば問題ないからなw

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:16:29.62 ID:rHrq6d4Q0.net
>>515 グーグルアースは無理でも
軍事衛星での画像出すと、それで丸わかりなんだけどね
まあそれは出せないか 

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:17:44 ID:mvmUNjhu0.net
>>521
被害の様子自体は各国が把握してるんだろうね

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:18:31.30 ID:Zi66ZADe0.net
ダム決壊は、どこいった??

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:18:33.67 ID:ZfppEVKj0.net
141人も亡くなったんだね
日本の倍以上か
やはり中国は広いね
これ以上増えなければいいね

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:19:29.20 ID:APijOHxg0.net
中国の国家主席がここまで言うって事は相当なモノ
少なくとも既に小国ニ、三個程は人的にも被害額でも
吹き飛んでいる証拠

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:19:57.99 ID:35ClbgLQ0.net
>>28
少しはYoutubeで探すとかしたら

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:20:12.29 ID:ZzmUyh7d0.net
>>507
三峡ダムが崩壊して尖閣に侵入してる中国の海警が西海岸まで流れて行きそう

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:20:58.57 ID:Qj4r4aF10.net
なお、日本ではゲリゾウ一味は自国民に対して「自己責任!」を連呼していた

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:24.61 ID:Zi66ZADe0.net
3700万人って、日本で例えるとどんな感じか教えろください

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:26.82 ID:ZzmUyh7d0.net
>>523
この後すぐだよ五毛くん

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:56.32 ID:rHrq6d4Q0.net
>>522 とにかく衛星情報なら
凄い泥水範囲が、ありえないくらい広がってるはずだ

誰だよ!、こんなにコーヒーぶちまけたのは? みたいなね
 

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:21:59.18 ID:czHcuYjL0.net
>>28
日本でも報道してるよ
NHKのHPでも見てくれば?

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:23:59 ID:YrPMaG/P0.net
>>517
新たな疫病フラグが立っただけ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:27.27 ID:fWmHoFoW0.net
>>516
イヤ、大したことあるだろ
いくら中共とはいえこれ放置していたら大問題になる

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:26:25.19 ID:J7YUk/UE0.net
>>159
ジャップ征伐を神が決めたんやろ

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:26:55.75 ID:2OyUwBWt0.net
>>1
コロナの恨みはこんなもんじゃない

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:28:21.48 ID:5sHddjA/0.net
>>532
それこそ、伏せきれず放水はじめたのよね

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:01.47 ID:X/YQgtOq0.net
毛沢東語録「中国人民は13億。2億人死んでもどうって事はない」

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:32:29.57 ID:czHcuYjL0.net
四千人被災って世界でもなかなかしょっちゅうは起きない規模だよ

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:33:27.95 ID:35ClbgLQ0.net
>>292
それマジだろ
コロナ影響の経済チャートで酒の次んk米が15%程19年4月対比で上がってる 幾ら自粛でも酒が20%上がるの判るが米上がり過ぎ

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:33.97 ID:OUx7uNd00.net
>>525
人的より工業的損失の方が中共にとっては痛いかもな
それとこれから効いてくるのが農業畜産業的損失だろうな

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:38:27.98 ID:fWmHoFoW0.net
コロナの時も2月頃に中共首脳部が
相当ヤバそうに対応していたから
今回もヤバいって事だな

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:39:57.79 ID:vFB3zm310.net
こんな自国の災害の時でも
平気で尖閣に侵入しているアホ国家

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:40:15.91 ID:YTdB3m4x0.net
まだ十三億いるんだ!たがが3700万ごとき埋めてやるわ!

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:41:02 ID:KtE8Eyyl0.net
>>529
利根川が氾濫して関東平野が水浸し

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:41:12 ID:3YXcp7DlO.net
>>1
いまさら被害者コスプレもないだろう。
いつも通りに、共産党は無敵と吠えてろよ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:41:46 ID:Gaxi9UBl0.net
>>506
五輪が中止になれば、その原因を作った国は次回の五輪に参加できない決まりがある。
それは開催国も例外ではない。

つまり、東京2020が中止になれば
自動的に北京2022も消え、代替開催となる。

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:42:17 ID:rHrq6d4Q0.net
>>543 ブータンにも侵攻してたな
ブータンが強いとは全く思わないが、こんな時期に
そんな弱小国を弱い者いじめしてるという、国際報道をされると損なのにね
全くそれら考えない中国なのであった・・・・

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:43:20 ID:35ClbgLQ0.net
>>532
YoutubeでTonyで検索するといいよ

https://youtu.be/ygq9DPmhBgo

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:44:14 ID:Myojp1u20.net
>>523
都市水没上等で放水してるから決壊はないよ

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:44:45 ID:Myojp1u20.net
>>548
ブータンって日本と同じ平和憲法なかった?

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:46:04 ID:35ClbgLQ0.net
>>549
https://youtu.be/9GbDMJ8tnLs

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:49:58.80 ID:1etkZ+pq0.net
>>540
そりゃ長江一帯っていや中国一の穀倉地帯だからな特に下流域の江南は

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:53:09.87 ID:35ClbgLQ0.net
>>553
共済党が今の作物辞めて米作れ命令出してる

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:59:02 ID:Ml+grF2F0.net
>>554
洪水で洗剤とかシャンプー流れた田んぼ・・

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:04:35.62 ID:32Efn4ss0.net
中国一の穀倉地帯は北緯40度以北の中国東北部、別名中国の食糧庫、だから、そこが潰れなかったら大丈夫
降雨量自体は日本の方が多いんだけれどもねえ
乱開発で森林切り倒してしまったからかな?

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:05:48.24 ID:Yy5xiQEX0.net
洪水のプレミア配信見てきた
盛大に浸水しとるね

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:10:39.42 ID:wICfwP4u0.net
>>555

(‘人’)

声溜めが行方不明だろ(笑)どうすんだよ肥料はよ(笑)

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:11:52.71 ID:qnvI/VNC0.net
>>556
北はイナゴ大発生。南はサバクトビバッタ発生

2020.06.12 中国 吉林省・黒龍江省でバッタ大量発生 食糧危機の恐れ
2020.07.02 中国・広西 最近イナゴ来襲
2020.07.09 中国 湖北省、雲南省でもバッタが大量発生 食料危機の恐れが迫る

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:13:16.24 ID:Yy5xiQEX0.net
>>556
インド洋の海水温上昇が原因らしい

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:14:13.84 ID:rTxfJHtZ0.net
>>550
なのに中国共産党機関紙が、

三峡ダムは今までよく頑張って来た。もう三峡ダムを責めないで

と書いてるぞw

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:15:55.07 ID:0UkCnQMx0.net
>>561
わろた

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:16:04.25 ID:Yy5xiQEX0.net
三峡は危険水域から7mくらいオーバーになってるらしいな
放水が完全に間に合ってない

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:16:19.80 ID:wad2EIXo0.net
ダム決壊や水害を喜ぶ日本人と、左翼だか工作員が書いているが、
ダム近辺で決壊の決定的瞬間撮ろうと側に陣取ったり、ドローンたくさん
飛ばしている中国人はいいのか?
街中では人民解放軍も入って、スマホチェックもしているようだが、
危ない所には近づかないだけ賢い。

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:16:57.05 ID:cTuGyJP10.net
>>38
こないだ落っこちてきたな
隕石

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:16:59.30 ID:35ClbgLQ0.net
>>557
ここも続報あるよ

https://youtu.be/M5ETJwrMvk4

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:19:41 ID:/94DCAY90.net
>>563
危険警戒水位が145mだったから今155m156m辺りで、もう10m越えしてますう。

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:26:36 ID:wd4YgSvu0.net
>>564
中国そのものがなくなるのだよ

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:29:25.55 ID:fWmHoFoW0.net
>>561
三峡ダムとか言う建築物を責めてもしょうがないわな
責任者である共産党を責めないと

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:31:07.14 ID:5PicMXhB0.net
唐山地震で30万人くらい亡くなってるだろ。
もっとか。
桁が違う。

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:34:10.14 ID:8raFoVWY0.net
>>566
しょっぱなからマーライオン位の勢いで水を放出してたw
これは危険

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:35:04.87 ID:fWmHoFoW0.net
日食はこないだあったから
そろそろ共産党滅亡を彫った石碑が洪水跡から発掘されるとか
馬が人間の子供産むとか
そういう事件がおこるんじゃないかね

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:39:06.06 ID:+ldk5T9Z0.net
>>1
これ大丈夫なのか。中国だろスケールが違うな

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:23:28.77 ID:1etkZ+pq0.net
>>556
その地に稲作を定着させたのは半島から移民して来た朝鮮族なんだよな。

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:27:29.09 ID:e9lap3IT0.net
>>547
武漢コロナは抗体がすぐ消えちゃうらしいから、2022も2024ももう五輪はずっとないよ。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:38:50.82 ID:FN0aY3ul0.net
三峡ダムがまだもってるのが奇跡

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:47:19.34 ID:XCBYDpG10.net
確かこのダムに発電設備あっただろ
無事なの?

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:49:28.76 ID:wICfwP4u0.net
>>577

(‘人’)

どうやって電線が行方不明なのに電気が送るれるんだよ(笑)

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:50:23.96 ID:RF4/6/FV0.net
>>576
いやもう既に…

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:59:58.49 ID:1etkZ+pq0.net
>>576
そりゃ下流域を完全に捨て石にする形で必死に大放水してるからな

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:15:32 ID:/97ZjWGY0.net
>>566
ダムの放水マニアがヨダレを垂らしそうな映像が満載だな。

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:34:44.30 ID:hMkK2NVC0.net
被害にあわれた中国の一般の人達には哀悼。おそらく中国政府発表よりも被害は三倍以上甚大だろう。

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:55:13 ID:ISkODymA0.net
>>554
畑から水田ってそんなに簡単に転換できるもんじゃないと思うけどなあ
まだじゃがいもとかさつまいもとか比較的荒地でも育つ畑の野菜を育てた方がいいと思うわ

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:27:50 ID:9YWwFqbs0.net
>>59
世界の凶悪犯罪を見てみなよ、日本なんか足元にも及ばないような事件がゴロゴロしてる

天災で「ざまあ」と言うのは韓国人も同じだし、むしろあっちのほうが盛んなイメージあるね

蓋を開ければ欧米人だって心の中は醜い思いにまみれてる
キリスト教の看板を掲げながら南米人を何十万人も虐殺して黄金を盗めるし
アインシュタインは「原爆は仕方なかった」と言いつつ日本観光を楽しんだよ

掲示板の書き込みだけで判断できるもんじゃないと思うけどね、民族性は

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:28:38 ID:9YWwFqbs0.net
>>39
安価ミス

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:31:41 ID:HVyr1tE10.net
14億の人口の3700万人
13億人以上が被害受けてないんだから
大したことはない

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:33:58 ID:LbLTkIV+0.net
習近平生存確認。
久々過ぎて消されたと思っていた。

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:36:08.92 ID:1K4g9YpM0.net
日本だって大変だし

そのうえで、コロナ、さらに尖閣…
いくら日本でももう助けないだろうな

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:12:31.23 ID:C/+we4cb0.net
>>584
言霊が生きたままこびりつく!除霊しないとね!日本人なら仏教の思想を大切に!

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:13:30.94 ID:C/+we4cb0.net
そうゆう国が近くにある事を知ること。

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:15:33.68 ID:4VL1+R9/0.net
中国なのに爆発してないな

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:15:39.25 ID:C/+we4cb0.net
幽霊より生霊のがよっぽどコワイ!(笑)

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:17:25 ID:ZjOHD6zf0.net
天罰
因果応報

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:17:35 ID:qmOkeqvx0.net
ロケットまた失敗したってね

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:25:49.29 ID:C/+we4cb0.net
龍神様が見えたときはお怒りなのやもしれんと思って任せることにしてみたの。
日本全国の神様が他国の可愛そうな心を知ったら日本は…それだけお寺さんがあるんだよ。
神様が怒ったら収拾つかんもん…。
幼稚園から仏教だから、横にはお墓あったし。

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:25:59.37 ID:BvEq2+/w0.net
>>260
>大企業や中国政府に摘み取られる無名の野菜にすぎず、
>特に米中貿易戦争が激化し、中国経済が減速する中でいいカモにされている、

あれ…中国を日本に置き換えても違和感ねーや
GOTOで命まで取られそうだけど

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:28:43.10 ID:C/+we4cb0.net
そろそろお寺にいかんといけない。夢見ちゃった。地元のお寺巡りいかなきゃね。

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:29:54.66 ID:Yzn34OJg0.net
三流映画のフラッシュフラッド並みの匂いがする。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:31:38.56 ID:BvEq2+/w0.net
>>588
GOTOキャンペーンで買い占めwelcomeが現実味を帯びてきた
だから急に開始早めたんじゃなかろうな

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:32:35.69 ID:C/+we4cb0.net
皆他国が悪いってなってて、収拾つかないのよ!

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:36:36.17 ID:C/+we4cb0.net
誰かが自分の国を悔い改めなさいってコロナはあって他国に行かれない経験をして、自国に閉じ込められて県に閉じ込められて…。
他国が悪いと…。

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:37:25.57 ID:As3feeqg0.net
今のうちに核攻撃しろ

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:40:42.69 ID:vkrjg6c/0.net
これ例のダムが決壊しなくても、向こう数年は国力低下避けられないだろうな
洪水被害が余りにも大きすぎるし、水引いた後に多分謎の疫病流行るだろ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:51:26 ID:eGNgtyDX0.net
この後バッタが控えてるからなぁ

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:53:09 ID:evlscGuA0.net
このダムで気象がおかしくなったって言われてるけどゲリラ豪雨が始まったのはダムが出来てからじゃない?

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:55:50.07 ID:o6v9L4xH0.net
>>1
死に絶えろ糞シナ!!!!!!!!

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:28:42.44 ID:g4G4Xdob0.net
「まぁ今までの事も含めて水に流そう」

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:36:55.52 ID:rZV9fTCP0.net
>>559
コロナにイナゴに水、、、天災が襲うようで、、、、

実は一番の人災は中国共産党員

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:42:00.10 ID:0PA76lME0.net
送電線消失なのに、電気が使える無線タイプの送電線を独自開発!

総レス数 874
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200