2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/13(月) 21:37:13.20 ID:x9ijjiOQ9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/958da91b296b1f25c5a488aa29ee88d5e5a55776
 中国が6月以降、ヒマラヤの小国ブータン東部の領有権を新たに主張している。
ブータンと、その後ろ盾のインドは激しく反発する。
中国の動きには、国境地帯で軍同士が衝突するインドに対し、揺さぶりをかける狙いがあるとの見方が強い。

中国が領有権を主張し始めたのは、途上国の環境保護を支援する国際基金「地球環境ファシリティー」の6月上旬のテレビ会議だった。
議事録によると、ブータンが助成を申請した同国東部「サクテン野生生物保護区」を巡り、中国代表が
「保護区は中国とブータンの国境画定協議で議題になっている紛争地域だ」として、異議を訴えた。
これに対し、会議でブータンの利益を代弁する南アジア諸国代表は「保護区はブータン固有の領土。過去に中国側が領有権を主張したことはない」と反論した。

中国とブータンは国交がない。
中国外務省はブータンとの間で、国境画定協議を1984年から24回行ったとしているが、未画定のままだ。
外交筋によれば、一連の協議で中国側が主張したのはブータン西部のドクラム地域と中部の領有権だけで、保護区のある東部については「提起したことがない」という。

保護区は広さ650平方キロ・メートルで、ヒマラヤの生態系が残る自然豊かな高地だ。
インドが実効支配し、中国も領有権を主張するアルナチャルプラデシュ州と隣接し、中印関係にとっても敏感な場所に位置する。
ナレンドラ・モディ印首相は就任後の最初の外遊先にブータンを選ぶなど、中国との緩衝地帯であるブータンへの影響力強化を図ってきた。
習近平(シージンピン)政権が領有権主張を拡大した狙いについて、インドの安全保障戦略の専門家バーラト・カルナード氏は「インドをけん制する狙いだ」と指摘する。

米国のトランプ政権も中国の動きを問題視する。
ポンペオ国務長官は8日の記者会見でこの問題に触れ、沖縄県・尖閣諸島やベトナム沖などとともに
「中国は領有権争いを(各地で)あおっている。世界はこのいじめ行為を許すべきではない」と語った。

ドクラム地域
ブータンと中国の国境地帯に位置する高原。
2017年に中国が道路建設を始めた際、ブータンの要請を受けたインドが派兵し、中印両軍が約70日間、至近距離でにらみ合った。
ブータンとインドは友好条約で、互いの国益に関する事項で「緊密に協力する」と定めている。

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:09:34 ID:hojHTeyA0.net
チベット侵略して潰したじゃん

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:10:40 ID:mg9cjnXq0.net
>>36 やれよ。口だけなら出てくんな

960 :名無しさん@13周年:2020/07/14(火) 05:14:36.87 ID:la2ZhIHXw
アメksが大日本帝国が行っていた大陸政策の足を引っ張った結果がこの有様
ks共は反省して血を流して解決してこい

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:14:27.47 ID:0m7b/IEz0.net
やることはチベットウイグルと一緒
中国の領土なら臓器ビジネスも人間牧場もやりたい放題

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:16:17.57 ID:f+2JXg1V0.net
あと、
タジキスタン
アフガニスタン
も追加

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:18:29 ID:HQTHImra0.net
中国のダムが決壊しますように

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:18:49 ID:0m7b/IEz0.net
中共と中共の顧客となる弱みを握った一部の上流のみが世界の富を握る世界になる

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:23:26.42 ID:a4x3Zmme0.net
>>955
憧れの白人様はいつ日本を助けてくれるの?

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:27:55 ID:i1L0USNo0.net
中国を解体する必要があるね

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:29:42.32 ID:0nmY0Gz40.net
>>16
ブータンに9条がないのが悪い

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:33:57.90 ID:E2Hp4rtn0.net
暴走する中国(中国共産党)は、彼らを打ち倒す以外に止まらない。
これは有史以来繰り返された人類の歴史であり、狂化した民衆により国が亡ぶ歴史でもある。

中共が天安門以降一党専制政治を維持する為に行った、人民への反日・反西洋教育は、経済発展と共にそれ以前の平和的台頭路線を捨てさせ、“百年国恥”という歪んだプライドを増幅させた。

GDPで日本を抜き、早晩米国をも抜き去り世界一の大国になる中国(願望と幻想含む))は、
この数百年西洋や日本から受けた恥辱を今こそやり返して、
偉大な中華帝国を復活させるという狂気だ。

そして中共上層部は民衆をあまりに煽りすぎた為に、
対外的に弱腰と思える対応は出来ず、戦狼外交を繰り返して敵を作り出す自縛状態になっている。

かつて鬼畜米英を叫び熱狂する国民に対して、対米英開戦を思いとどまるよう説得するが出来ない様に、
同じく中共及びその愚衆の暴走も自主的に止めさせることが不可能である。

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:34:21.91 ID:S6SGUN2q0.net
どんな戦略だよ
キンペー頭おかしい

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:35:57 ID:zHILjzmy0.net
どこのごろつきだよ?

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:36:40.76 ID:S6SGUN2q0.net
中共狂ってるじゃん
さっさと日米英豪印で政治経済軍事技術ミックスで潰せよ

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:36:56.65 ID:VEccpLTT0.net
ブータン(^-^)

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:39:33.98 ID:3MeHDLBf0.net
孔子に怒られろ

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:41:46 ID:H2wYBA2Z0.net
中国は北朝鮮と同じ悪性国家ですね。

975 :チベット自体が虐殺・侵略地域その先のブータンまで:中共:2020/07/14(火) 05:41:57 ID:n/c4uORA0.net
チベット自体が虐殺・侵略地域その先のブータンまで:中共

レアメタルチベットで。何が目的だ

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:45:13 ID:1qdzMKGD0.net
邪悪な中共は全世界が一致協力して叩き潰すしかないよな
こんな中共を大好きな馬鹿左翼どもの頭には糞でも詰まってるのかねえ

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:47:54.47 ID:Lpy0j49G0.net
ブータンも嫌な位置にあるな・・・

978 :やはり中共レアメタル略奪が目的かな?:2020/07/14(火) 05:48:30.30 ID:n/c4uORA0.net
中国とインドの国境付近で最近、金鉱脈が発見された。この鉱脈は中国の大好きな
レアアースなどの戦略物資を含んでいることから、インド政府はこの事態に震撼しているという。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_052331/

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:49:35.31 ID:zcMVcUxM0.net
「幸せの国」とか幸福度の高い国とか言って日本下げに左翼がよく使ってたブータン。
その国が侵略の脅威にさらされてるのにだんまりな日本左翼。
まんま帝国主義人権蹂躙軍事大国そのものなのに、その国を擁護し信奉する日本左翼。
 あいつらが平和主義、人権擁護の勢力とか まっっったく嘘だって分かるだろ?
  チベット弾圧もウィグル大虐殺も香港弾圧も知ら〜ンプリのプリップリ、ぱよぱよち〜んときた

 

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:51:25.95 ID:xOx5CFsM0.net
ダム決壊してバッタに食料全部食われてコロナで死滅すれば世界中から祝福されるよ

981 :名無しさん@13周年:2020/07/14(火) 05:54:07.57 ID:Pw8853Apr
周囲をじわじわ侵食して世界帝国を実現する気なんだな

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:53:05 ID:LCARPMOy0.net
軍部に緊張持たせて拡張統一はかって来たら最後
キンペー政権もう終わりだねぇ、最後の悪あがき

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:53:09 ID:R2n9g8pe0.net
>>956
それがチベット

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:54:24 ID:FaXwFxLw0.net
いいぞぉブータン

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:02:15 ID:cPdUzDhu0.net
>>956
沖縄もブータンも、大国が後ろ盾であり(沖縄はアメリカ)独立自立していないという弱点が、スキになっているんだよ
どうせ防衛を他国の軍に依存しているような地域なら、その代わりに中国が「後ろ盾」になっても、看板がすげ代わるだけだからね

だから本当の意味での独立自立は不可避何だという話

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:03:05 ID:RfaKEv8L0.net
劣化ナチスだよ

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:05:25.98 ID:cPdUzDhu0.net
香港も同じで、軍事的に独立していない(人民解放軍の部隊が防衛している)地域なのだから
そりゃ中国本土に統治されるのは当たり前であって、自治を主張するなら手順が違う
まずは軍事的に独立自立していないと対等の立場には立てないからね

ようは、アメリカ軍を追い出せないような独立自立出来てない日本だからこそ、中国にも、ナメられるという話と同じ

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:07:38.09 ID:GBG/jh810.net
>>170
関東連合の石元に似てるな

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:11:15 ID:JMKqt7gJ0.net
日本は政権交代すれば中国人?が首相になってしまうと危惧してましたが
中国人に中国を滅ぼさせるってのも一興かなと
最近は考えが変わりました
日本人は冗談も好きってことで

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:12:23 ID:h0LMKJvL0.net
>>986
金の為に侵略して生きた人間の内臓取り出して売り捌いてるんだぞ?
ナチスよりも非道だわ

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:14:27 ID:mvmUNjhu0.net
>>987
独立なんてもともとまやかし
どの国も一国で生きられない以上は結局は言葉だけの問題なんだよ
その上でブータンもチベットかハワイか行末を選べと言われたらハワイを選ぶと思うけどね

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:14:35 ID:iVXKHErm0.net
正気かよ、きんぺえww

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:26:33 ID:/+k3JkS60.net
いつどの国がきれるかチキンレースをはじめたよう

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:26:39 ID:89oiKh9L0.net
中国分断するとして日本はどこ貰う?
やっぱり上海?

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:26:49 ID:Zgny5oSX0.net
やってる事が まんまナチスドイツやん

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:30:57 ID:a4x3Zmme0.net
>>971
オバマ語録
「アメリカは世界の警察官ではない」
「米中でG2外交をしよう」
「台湾独立に反対だ。一つの中国を認める」

トランプ語録
「アメリカは世界の警察官ではない」
「日米同盟を破棄したい」
「リメンバー・パールハーバー」

バイデン語録
(中国軍が尖閣に上陸したら日本を防衛するかと問われて)
「仮定の質問には答えたくない」

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:33:06.31 ID:mvmUNjhu0.net
>>994いらないわ
あんな人も空気も地面も水も汚れきった土地

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:34:44.37 ID:iVXKHErm0.net
>>996
いつの発言を連投しとる、かす。

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:40:57 ID:JMKqt7gJ0.net
>>994
満洲はイスラエルにくれてやったら?

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:42:35 ID:n/c4uORA0.net
>>996

>オバマ語録
「アメリカは世界の警察官ではない」
「米中でG2外交をしよう」
「台湾独立に反対だ。一つの中国を認める」

私はオバマやヒラリーの中国政策の支持はしない
米国の機密中国に流してるか国家反逆かよくわからないのには協力してはいかん。
巨大な慈善団体詐欺してるか、寄付にみせかけた贈賄窓口設置してるようなのは協力してはいかん

台湾は歴然とした独立国家である
中国共産党は一政党でしかなくその政党・主張以外認めない独裁政党であり
香港や中国本土同様、自由な主張もできない人権抑圧の行為が繰り返されるだけである。

中国は政党制民主主義の国家ではない、

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:43:19 ID:kE3MgTGf0.net
「もっとも幸せな国」

意味深w

1002 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:52:46 ID:ST4EQZMz0.net
海南島をベトナムとフィリピンに分譲。
中国ウイルスの責任・賠償を問う国際裁判
国連安保理からの除席

これやるべき

1003 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:54:35 ID:a4x3Zmme0.net
>>998
トランプは現在の大統領
そのトランプに大差をつけているバイデンの大統領選挙中の発言

いつと問われれば、今かな

1004 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:55:19 ID:a4x3Zmme0.net
トランプは戦略爆撃機を日本からグアムに撤退させた、
戦後初めての大統領だからな

1005 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:55:39 ID:a4x3Zmme0.net
スーパーパワー ―Gゼロ時代のアメリカの選択 単行本 ? 2015/12/19  イアン・ブレマー
アメリカはもう国外の課題解決に手を出すな!

この著書の中で、著者が挙げている3つの外交政策で、最後に残る 独立するアメリカ という選択肢は、
トランプ氏の唱える孤立主義に似ている。
オバマ大統領がいうように、もはやアメリカは世界の警察から手を引き、自由と平等の民主主義の宣教師もしたくない。
他国のことには干渉しないで、自国の富と繁栄のために、他国の模範となるような民主主義国家となり、
経済の不平等を解決するという立場はそれを推し進めると、トランプ氏が言うところとかさなる。

日米同盟の解消、韓国からの撤退や、日韓の核武装の推奨、メキシコの国境の壁構築など閉鎖的な政策は、
貧富の差の不満からでているのだろう。
もはや、アメリカには超大国としての、スーパーヒーロー外交とか、オバマ氏の行っているようなマネーボール外交みたいな
限定的な外交も必要ないし、できない国になっているのだろうか。自国のことのみの繁栄を考える普通の国になりたいのだろうか。

そうなると世界はどうなるのだろうか。中国はますます他国の領土を狙い、自国の拡大を図る侵略者となり、ロシアは大国への復権をはかり、
北朝鮮は核開発を推し進めるとなると混乱と戦争の拡大が、世界を覆うのだろうか。
それでも、アメリカは不干渉主義を貫いて自国の繁栄を貫くのだろうか。これはアメリカの国力が低下した証なのだろうか。

今回の大統領選挙の1年前に書かれた本です。アメリカ自体は衰退しているわけではないが、相対的な力は低下している。
中国が経済力No.1の地位を占めることが視野に入ってきた現在、どう舵を切っていくかについて考察を加えています。
判り安くするために、3つのポジションを想定して議論を進めています。

「必要不可欠なアメリカ」:世界を主導する立場を維持
「マネーボール・アメリカ」:経済合理性を重視する政策運営
「独立するアメリカ」:米国の国益を優先。安全と自由を確保

彼自身の意見では、憲法の精神を重視しながらも、背伸びせず、教育・インフラ再建といった国内の問題解決を優先する
「独立するアメリカ」が正しい選択肢だとしています。

1006 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 06:55:50 ID:a4x3Zmme0.net
クリストファー・レイン「アメリカは東アジアから撤兵せよ」

冷戦でアメリカを勝利に導いた著名な国際政治学者のクリストファー・レインは、中国の台頭と米国の衰退は不可避であり、
中国がより積極的な役割を求めるのは自然なことだと考えている。
そして、米中間の対立を起こさないように、中国を地域に適応させるために次のことを米国が行うべきとしている。

?台湾への軍事協力や武器の売却を終わらせる
?尖閣諸島は日米同盟の対象から除外し、この島々をめぐる争いには介入しない
?北朝鮮に対する外交は中国と韓国に任せ、朝鮮半島が統一されたら米軍は撤退すると約束する
?AIIB(アジアインフラ投資銀行)を歓迎する
?中国を挑発するような航空機による偵察パトロールを止める
?商船の航行の自由が影響を受けないならば、中国と東南アジアの南シナ海での領有権問題では中立を保つ
?中国の国内事情に干渉しない、
?中国との間で起こり得る紛争のためのエアシーバトルを放棄する。

そしてレインは、同盟関係(特に日米同盟)によって米国が中国との争いに巻き込まれることを非常に警戒している。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200