2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【西村経再相】「Go Toキャンペーン」は感染拡大に注意しながら進める ★6 [ばーど★]

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 19:30:06 ID:3PBYcfOj0.net
>>796
関連する報道:
2020/7/11
 都にチクリ? 菅官房長官、コロナ再拡大は「東京問題」
 菅義偉官房長官は11日、北海道千歳市内で講演し、新型コロナウイルスの感染再拡大について
「この問題は圧倒的に『東京問題』と言っても過言ではない。東京中心の問題になってきている」
 政府は新型コロナ対策で東京都と23区の連携強化を求めており、菅氏の発言は都などの対応を暗に批判したものととの事。
 菅氏は政府の新型コロナ対応について
「東京やそれぞれの区と連携しながら取り組んでいる」と強調。
 感染再拡大を「東京問題」と指摘する一方で、この日の新規感染者数が1人にとどまった北海道について
「知事、市長の連携によって大部分、封じ込めているのではないか」と評価。
 この日、都内の新規感染者が3日連続で200人を超えたことに関しては
「政府としては社会経済活動を進めていく方針には変わりはない」と強調。
 都内の医療提供体制の現状について
「新型コロナ対応のベッドの2割弱しか使っていない」とし、緊急事態宣言の再発令には否定的。
「政府は徹底的にPCR検査(遺伝子検査)をして、陽性の人を探す『攻めの姿勢』で対応している」
※東京都の感染者拡大の最大の原因は5/25に安倍晋三が緊急事態宣言を解除した事であり、東京都も含めて、安倍晋三は
「日本の感染症への対応は、世界において卓越した模範である。まさに日本モデルの力を示したと思います」とそれ以降の感染者拡大など起こり得
 ない事を平然と公言している。更に6/19に都道府県を跨ぐ往来解禁を行ったのも安倍内閣の閣僚の西村康稔が行った事も7/11時点の感染者再拡大
 に寄与している事も否定できない事実である。また安倍内閣は愚かにも7/10から更なる感染者の拡大が危惧されるイベントの参加人数の上限を今
 の1000人から5000人に引き上げるなどの制限を緩和した事が、ここ数日の感染者の拡大に寄与した事は疑いない。

2020/7/10
 安倍晋三 東京の感染状況に「高い緊張感持ち注視」
 東京都の状況について、安倍晋三は医療提供体制は逼迫していないとして冷静な対応を呼び掛ける一方で「緊張感を持って注視する」との事。
 安倍晋三
「4月と比べれば重症者は大きく減っており、感染者の多くは20代30代で、医療提供体制は逼迫した状況ではないと承知しております。
 同時に高い緊張感を持って感染状況を注視しています」
 東京の感染者増加を受けて西村経済再生担当大臣は小池都知事と会談し、専門家のほか、「夜の街」での感染が増加している新宿区長や豊島区
 長を交えて対策を協議するとの事。
 また、西村大臣は10日から予定通りイベントの参加人数の上限を今の1000人から5000人に引き上げるなど制限を緩和する方針を決定。
※この状況下で安倍晋三はまだ、「日本モデル」が世界において卓越した模範であると思っている様子。
 その為、西村康稔に命じて予定通り、更なる感染者の拡大が危惧されるイベントの参加人数の上限を今の1000人から5000人に引き上げるなど
 の制限を緩和する模様。

5ちゃんねるの利用者代表:
 自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

要するに5ちゃんねるは
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1ばーど ★2020/07/13(月) 18:40:00.66ID:KdBy+CPe9と
その他5chの従業員(自民党ネットサポーターズクラブ:不要不急の名無しさんが青色)らの人殺し掲示板wwwwwwwwwwwww
「ERROR: もういいから祖国(自由民主党党本部)でやれwwwwwwwwww」

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200