2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本政府】「日本が世界各国に追いつけなくなる」…日本版シリコンバレー設立へ 4都市圏を「グローバル拠点都市」として選定 ★4 [ばーど★]

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:30 ID:fxzTam4L0.net
浜松市民のわい、浜松なんかに作ってもどうせ利権屋に金が流れるだけだから辞めておけ

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:32.74 ID:aJA028wb0.net
大都市浜松

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:36.74 ID:3yZ0xu/i0.net
特定の場所から入る時点で既に終わっている。
IT関連なんでリアル空間なんて関係ないのに

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:40.81 ID:tFOHl/+G0.net
良く分からん謎なAIがー!って泣き喚くアホどもだらけのせいで余計めんどくせえ

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:50.52 ID:IYVcYMqz0.net
>>852
一番金持ってる大企業が誰かに責任取らせたがりだから無理
大企業同士なら担当者は安心

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:52.17 ID:x5QgG3mb0.net
>>917
IT関連ではもう手遅れだけど起業環境が良くなれば次に来る何かの主導権を握れる可能性はある

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:52.78 ID:36F9hWcc0.net
安倍政権の8年間で日本は茹で蛙になってしまった

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:53.08 ID:w1ZUxyyF0.net
優秀な理系がいなきゃ話にならん

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:53.90 ID:8+tJXlZJ0.net
>>923
銀行が技術を評価しない、金を貸さないからな

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:57.80 ID:jsZpEBnU0.net
>>762
小池圧勝(爆笑)

945 :大島栄城 :2020/07/13(月) 18:36:01.42 ID:uTGojFRJ0.net
どうせ文系優遇は、銀行の馬鹿のせいだって

むかしから関係なし

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:01.59 ID:Z0aSU1rU0.net
そもそもアメリカのITなんて

葉っぱ吸いながら、ベトナム戦争はんたーいとかやってて就職しなかったり出来なかった連中がもとだぞ。

ジョブズとか典型的だけど。

そこにクリントンがうまいこと金と技術を流し込んだわけで、日本とは根本的に考え方ちがくね?

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:05.18 ID:Z33/Cy6D0.net
日本はなにかに規制だけがやかましいから

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:05.29 ID:SAncCMkD0.net
>>876
そのちょっと前にアメリカと真正面から競うことを諦めてるからな
でそのちょっと後に家電モバイルで韓国の台頭
失われた〇年とかいうけど政治政策的にも国民的にも失うことを選択したんじゃないかという気がしてならんのよね

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:06.68 ID:AenoukeJ0.net
なんも変わってなくて草
これが戦後教育の末路

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:08.26 ID:j2m5HEcb0.net
もうピークは過ぎました残念。

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:15.04 ID:Xq6lqw2F0.net
>>855
そうなると思うだろ?歴史は繰り返す

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:16.89 ID:SIsEDNEv0.net
>>722
狭い場所で一ヶ所集中とか
バカなの?

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:17.59 ID:AK/CyYN60.net
>>935
スズキが南米から輸入した黒人奴隷が野生化してる浜松、、、

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:22.62 ID:3OO60FQt0.net
次の成長は韓国でも中国でもない、日本だということ、安倍が信用を勝ちとったということ、安全保障のチェーンを見ればわかるんだが

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:27.60 ID:vGM7Jf1o0.net
どうせ電通とパソナが金抜いて終わり

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:29.66 ID:AlPVkGgC0.net
どーせまた電通と竹中のトンネル会社が儲かる仕組みさ。

政治家はウジ虫の塊みたいなもんだ。

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:36.84 ID:Mp/IyOZd0.net
日本政府「対応ブラウザはIE限定」

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:37.68 ID:q377g9eb0.net
>>910
福岡という田舎も入ってるじゃないか
福岡って千葉埼玉札幌以下だぞ

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:40.05 ID:CjozQ+Vr0.net
シリコンバレーのモノマネが、渋谷ビットバレーとかホザいて渋谷wwに集まってる現象な

で、何か斬新かつ世界をリードできるビジネスが展開できたかというと、、、、見ての通り大したことない
上っ面のモノ真似程度では、こんなザマだ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:40.26 ID:qnuqFgmw0.net
日本のベンチャーじゃシリコンおっぱいを作るのがせいぜいだろ

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:40.43 ID:PF/5PMHQ0.net
日本版シリコンバレーを作りたいなら
戦略的に1エリアに絞れよ
なんで応募者全員プレゼントになってんだ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:48.03 ID:NnIk95i00.net
>>1
またクソ官僚の利権シャブシャブか
いい加減死ねよこの国
こっちはもうテメエらクズしか残ってないって知ってんだよw

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:48.49 ID:6z1tr2CL0.net
>>879
それはエゴだよ!

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:49.50 ID:+qfrKy840.net
ドローン一つとっても規制やなんだかんだで技術後進国

セグウェイしかり育つ土壌はこの国には無い
大学の第一志望が公務員なんて国に育つのはシンジケート

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:55.33 ID:gUtlHDBe0.net
もう、楽天にまかせようぜ

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:56.38 ID:hum6ls3Q0.net
>>5
新鮮味は浜松かな
大都市とは呼べない規模だし名古屋から距離もあるが、スタートアップ支援に力入れてるから

あと福岡も、これ本来は3カ所選定の予定だったから、スタートアップ支援都市でなければ外れてたかもしれない

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:59.33 ID:zcd00Q4a0.net
>>623
それに倣うと熊本の人吉盆地あたりは丁度いいのにな
水が綺麗だから精密機器の工場立地に向いてるし
中国に近く防衛関連への関心も高いだろう
今般の災害からの復興策にもなる

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:02.34 ID:6/gbLQsL0.net
ITは昔からベンチャーと言いつつ派遣屋にしかならなかったよ無理じゃ無いかな

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:02.72 ID:xQjXdrYF0.net
また東京を絡ませようとしている
ダメだこいつら
学習してねえ

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:06.86 ID:9ykbS++P0.net
>>946
こういうエロ眼鏡でしか上辺を見れないマヌケしか居ねえからな

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:06.95 ID:QMmezKlS0.net
結局だれが儲かるんです?

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:09.36 ID:HuOFxJp70.net
こんなのさ

1985年以前に言うべき話だぞ?
当時アップルもwindowsも出てたしな

35年くらい遅いんだよw


今のトレンドがどうなってるか追いつけないから
誰でも知ってる「シリコンバレー」なんて言葉使うんだろ?w

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:13.38 ID:AK/CyYN60.net
>>954
少子高齢化で縮小が見えてる日本が?

ネトウヨ?

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:13.59 ID:KJ6VKdZ30.net
>>935
おまえら、オワコン産業ばっかだから必死で
立候補してるやん。

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:13.78 ID:9qCRe4X90.net
高度分析に基づき自動的に追加注文するシステムを提案したら、営業の課長と部長の承認がないと困るから承認システムと、承認するときに分かりやすくするための画面の作り込みを要求された

何かと承認しないと気が済まない国、ジャップ

976 :大島栄城 :2020/07/13(月) 18:37:14.93 ID:uTGojFRJ0.net
>>946
クリントンじゃなくて、ゴア副大統領だろ

その元ネタもNTTの真似

日本は光ファイバー網を禁止させた

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:22.16 ID:NN3+xyyx0.net
>>859
それをさらに印刷して回覧板で回す
次の戦争でネットがダウンしてもそれなりにいけそうw

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:27.69 ID:ffBb+uRX0.net
そんなもんよりJT関連強化しようぜwwwwwwwwwwwwwwwww

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:28.77 ID:Z9RjKsJm0.net
ケチな国じゃ無理

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:29.92 ID:zrHm3sJ+0.net
ゼネコンと同じ発想でIT業界も税金をどうやって中抜きするかしか考えてないから育つわけがない

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:40 ID:tet0jntD0.net
シリコンバレーってホームレスだらけの街ですか?

家賃高騰しすぎて、家賃二十万とか!正社員でさえ、車中暮らし。

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:44 ID:pedl0+tf0.net
ITを阻むのは日本の政府であり、既得権益層
日本がITを発展させるには体制崩壊が大前提になるが、それでもいいのか?

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:44 ID:gg1hhCuD0.net
何周遅れや

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:53 ID:TTiKe0vC0.net
夢遊病のボケジジイみたいな内閣府だな

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:54 ID:Xq6lqw2F0.net
>>876
DMMが誕生した

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:56 ID:ShFs3JPV0.net
winnyの作者がアメリカ在住だったら大金持ちになってたんじゃないかなぁ

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:57 ID:HaRVV0YU0.net
>>889
じゃぁ今市井にアインシュタインレベルの技術者が居たとして
こいつを国が見つけるにはどうすればいいと思う?
結局その技術者がコミュ力付けるか
こいつの周りの奴に異常なコミュ力持ちが居ないとダメだろ?
そのコミュ力持ちを商売にしたのが電通とかだろ?
情報がありすぎる今の時代、結局何が正しいのかわからなくなるから
コミュ力が重要なんだよ

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:37:57 ID:0dYXf+gx0.net
なんで東北が無いんだ?
土地も物価も安いところに作るほうがいいだろ。
東京なんか場所代だけで終わっちゃうよ。

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:00 ID:EaGKViZt0.net
>>946
日本なら虫ケラ扱いされて生活保護受給者か犯罪者になる運命の奴らを金の成る木に変えるとか凄いな

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:03 ID:/U+kaH/Q0.net
30年遅い気がする

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:12 ID:3ChxQusO0.net
Excel方眼紙って
なんなの
検索できるのそれ

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:14 ID:c1DC9RUA0.net
>>971
電通パソナ世襲議員官僚

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:18 ID:cUqQVspd0.net
>>1
クールジャパンの次はシリコンバレーかよw
まぁ精々袖の下から金掴まされねえようにな
液晶急須以上のお笑い商品待ってるぜw

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:19 ID:m8Hxjz5h0.net
よし最新のFAX導入や

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:19 ID:fxzTam4L0.net
>>974
てか日本自体がオワコンなのにお前のところだけは大丈夫だとでも思ってるの?
頭沸いてんな!

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:24 ID:iOhrs2bf0.net
>>799
パソコンやらポケットコンピューターやら面白いモノが沢山あったよな。
アメリカに媚びを売ってTRONを潰したりwinnyの作者を逮捕してみたり日本のソフトウェアは取り返しがつかない程後退した。

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:28 ID:HXyluD4r0.net
パソナや電通に丸投げして終わり

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:29 ID:DXY9xrap0.net
>>935
アクトシティがどこからでもみえるってすごい
富士山よりも、遠くからでもみえる

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:32 ID:a+VuynXX0.net
日本版深?というほうが

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:38:33 ID:uXaGJbS20.net
都市づくりなんて30年前の発想。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200