2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本政府】「日本が世界各国に追いつけなくなる」…日本版シリコンバレー設立へ 4都市圏を「グローバル拠点都市」として選定 ★4 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/07/13(月) 17:52:53 ID:KdBy+CPe9.net
 有力な新興企業を継続的に生み出す米シリコンバレーのような拠点構築に向け、政府が「グローバル拠点都市」として東京都、横浜市など4都市圏を選定したことが10日、分かった。13日にも発表する。

 選定された都市は資金調達や事業入札での優遇措置を受けることができる。政府は設立10年以内の未上場で企業価値10億ドル以上の「ユニコーン企業」を各都市で5社以上生み出し、これで得られた資金やノウハウを活用して令和4年までにベンチャー企業への投資額を倍増。日本経済全体の成長につなげたい考えだ。

 選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、大阪市・京都市・神戸市、福岡市−の4都市圏。当初は2〜3都市の予定だったが、立候補が多く上積みした。

 グローバル拠点都市の選定は内閣府などが進める事業。研究拠点、創業初期の企業「スタートアップ」、リスクマネーを提供するベンチャーキャピタル(VC)などが集まって好循環を生み出す「エコシステム」の形成を目指す。

 大学など研究拠点の人材にノウハウを伝授するなどして育成を進め、日本政策金融公庫や民間VCからの資金調達を支援する。起業したベンチャーがユニコーン企業に育てば、資金やノウハウが将来の起業家に還元され、さらなるVCを呼び込む連鎖が期待できる。

 政府がエコシステムの形成を目指すのは「日本が世界各国に追いつけなくなる」(内閣府幹部)との危機感がある。

 ユニコーン企業は平成30年2月末現在で米国151社、中国82社であるのに対し、日本は1社のみ。ベンチャー投資に関しても29年の米国は約9・5兆円、中国約3・4兆円なのに対し、日本は1976億円で、欧州の8140億円にも及ばない。

2020.7.10 22:27
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200710/plt2007100055-s1.html

★1が立った時間 2020/07/13(月) 15:09:52.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594627381/

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:35.04 ID:A6SABHmo0.net
まじ無能。

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:35.99 ID:PQfIu8N70.net
アメリカ人が物価の高いニューヨークに集中してるか? してないだろ
ニューヨークの世界的IT企業なんて1つもない

郊外の田舎町に社屋建ててその周辺に従業員の一戸建てを作って、
3-5トンのピックアップトラックで通勤するかリモートワークしてる
だから毎朝の通勤ラッシュなど起きない

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:36.02 ID:Pkn+kV5Y0.net
>>726
東京一極集中は原因ではなく結果。
原因は20年以上にわたる間違った経済財政政策によるデフレ悪化。
経済が衰退してるから、地方から金と仕事がなくなり東京にみな
行くしかなくなる、1億総椅子取りゲームになっている。

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:37.24 ID:WIFL1Zhf0.net
こういうのはリニアの途中駅の周辺に作ってほしい。
広大な田園地帯がいきなり東京や名古屋まで20分そこらで繋がるんだからポテンシャルは大きい
上手に開発すれば成功すると思うんだけどな

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:37.42 ID:L12TXseU0.net
日本がグーグルストアやアップルストアみたいな市場作れんの?
せいぜい国内向けのアプリしか作れないしどんなアプリ作ってもそこからアップルやグーグルに利益持ってかれるだけ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:40.88 ID:nZUTZF9v0.net
>>792
ガッ

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:42.61 ID:sXGlGd9Q0.net
だいたいにして今までもベンチャーになりうる技術はすべて米や中にもってかれて終わり
石橋渡れず石橋叩き壊すヘタレ日本人や日本政府に何ができんだよ
人の金(税金)で安全なところから好き放題やりやがるバカ政府の無駄なお遊びで国が傾いていくばかりだわ

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:44.12 ID:9qCRe4X90.net
説明できない奴がバカという日本の思想を、理解できない奴がバカという思想に転換しないと無理
加えてその橋渡しをするインタープリターを養成しないと

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:44.49 ID:iOhrs2bf0.net
>>683
じゃあなんで生き残れなかったのか。
そこが大事。

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:45.18 ID:cZEY7+ny0.net
アメリカはOS、ソフト、WEB支配、ハードウェア、ブランド力、軍事技術転用による新技術、母国語英語の優位性、国内の購買力などがある
中国はソフト、鎖国によるWEB支配、製造技術、国内の購買力などがある
韓国や台湾は製造能力がある
日本やドイツはITで秀でてるものがマジで何もない
「ドイツ見習え」論はかなり危険な発想

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:45.28 ID:wJDeMJj+0.net
>>1
よくわからないけど◯◯都市とかでっかい風呂敷だけ広げる前に日本の技術が他国に流出するのを防ぐ政策を考えてみない?まず穴を塞ぐことから考えよ?

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:53.88 ID:AK/CyYN60.net
東京は『鶯谷』にシリコンバレーを作ろう!

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:31:58.99 ID:SAncCMkD0.net
>>785
ワロタ

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:01.12 ID:+AAsZ8a10.net
>>573
何言ってんだこいつ
東京入れないのならこの計画自体無しにするわw

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:01.14 ID:oEQ6fGdm0.net
追いつく必要ってあるのかな?
日本は経済以外の面で幸福を追求しようよ
金があっても幸せにはなれない

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:02.74 ID:+qfrKy840.net
平成にあった未来都市的なやつをお台場に作ろう案はどうした?その予算は?

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:03.59 ID:HuOFxJp70.net
そもそもな

造船とか航空機とかの実物技術分野でも

全然ダメダメだろ?w

アメリカはそういうのも強いぞ?

官僚や政治家が、ずーーっと間違った政策とってきたおかげだよ

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:03.77 ID:D4f9bGS50.net
ユニコーン企業の定義見たら要するに一攫千金を狙ってるんだろうなという気分になれるぞ

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:04.34 ID:6n5ZpY9m0.net
>>749
仕事取ってくる人がえらい人、だからねぇ今だに
そうじゃないんだよな

直接雇用でプロジェクト終わったら解散ってやるだけでいいわけで
仕事取ってくる役は必要ないんだよなこれからは

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:05.68 ID:ydroZMNK0.net
アメリカも中国も政経分離して都市成立させてるのにいつまで東京にこだわり続けるのか

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:06.27 ID:DXY9xrap0.net
>>780
台湾の代表は三十年前からプログラマーだったんだよね
日本は…

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:07.23 ID:537e5dAJ0.net
>>748
そろそろ社会から老害が一掃されるから大丈夫やろ
俺らの世代が中心になれば、ガンガン発展させられる
経済もまわすし、人口も増やしてやろうぜ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:09.08 ID:4ZkeqyIW0.net
コロナ東京への一極集中を加速とかバカだろ

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:14.52 ID:Xq6lqw2F0.net
>>776
北陸をIT特化にしようぜ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:17.89 ID:tvzH9Bea0.net
IT業界は鬱製造機だから誰も集まらんよw

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:22.37 ID:DwVV9zfn0.net
日本は役所も企業も、Excel方眼紙で申請書を作ってPDF化してメールで添付して送信することを「IT化 」って言ってるんだからお先真っ暗w

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:25.59 ID:Z33/Cy6D0.net
中国ではセグウェイが走っているぞ

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:26.38 ID:k0Wo1M8l0.net
何故更に東京に集中させるのやら

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:27.56 ID:nIbd/6aW0.net
グローバル拠点と言いつつ内実はハンコIT大臣(79)だけどな

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:28.20 ID:+t//yPe/0.net
嘘つけよ
ホントはキャバレーに行きたいんだろ

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:33.11 ID:+VfYGZFC0.net
>>820
四日市の萬古焼は高温に耐える土質が土鍋にぴったりと言われてます!
萬古焼をよろしく!!

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:33.59 ID:A7ifdECc0.net
>>761
あー、たしかにつくばがないのはあからさまだね〜

まあ、自民党の利権プロジェクトなんですけどね。
あほくさ。

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:34.22 ID:f7H0RyjG0.net
>>1
ジャップはもう周回遅れ

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:35.03 ID:clQInPpY0.net
今アメリカさんが中国にキレ散らかしてるけど根本的な原因はアメリカさんにあるよね

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:35.25 ID:KIRGaMSx0.net
グローバルって絶望しか感じさせない五文字だね
毛唐とチャイナとコリアンが入ってきて何か良いことありますか?
なーんもないですね、むしろ日本人が不幸になるだけです

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:40.24 ID:3yZ0xu/i0.net
スピードが肝心なときに役所とのやり取りに無駄な数ヶ月〜数年を無駄な時間に費やし草臥れて終わるのが目に見える。

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:42.01 ID:t/lu1ZDE0.net
リニアとか時代遅れ過ぎて採算もとれんとかアホだろ
今回もまた時代遅れの見切り発車で止められんだろうし利権絡みは無駄が多いわ

まだトヨタがやるスマートシティ構想のほうが現実的で地方都市にも作れたらそこで経済回って効率的な社会になるのに

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:42.11 ID:q377g9eb0.net
>選定されたのは東京都・横浜市などに加え、名古屋市・浜松市など、
大阪市・京都市・神戸市、福岡市−の4都市圏。当初は2〜3都市の予定だったが、立候補が多く上積みした。

お前らここ読めよ
これ立候補制だからな

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:43.44 ID:4ZkeqyIW0.net
>>722
コロナで一発崩壊

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:45.38 ID:w1ZUxyyF0.net
関係者に金を配って終了
国策はこれで失敗

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:45.83 ID:as/nq3MT0.net
本家のシリコンバレーは政府が大学ベンチャーを後押ししただけ

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:48.78 ID:B1D8Sdme0.net
また竹中平蔵が裏で糸引いてるのか?

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:49.27 ID:CjozQ+Vr0.net
20年前の森政権の時もITガーとか必死になってたよな。
で、成果があったのか?www

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:53.50 ID:PQfIu8N70.net
>>837
その通り

ネバダ州ラスベガス、カリフォルニア州シリコンバレー、テキサス州ダラス
最初はなにもない原野だったんだよ
だから安く開発できた
固定費の高い東京じゃ経済成長しないんだって
政府関係者はシムシティやれよと

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:32:59.22 ID:dBinOY0k0.net
その前に国のポンコツシステムなんとかしろや
IT大臣を専門家にしろ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:04.35 ID:Q1/Iago+0.net
 
 
自民党にお金が還流するエコシステムですか?

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:06.12 ID:DQizGG4n0.net
そもそもシリコンバレーはすでに過去のものなのに、なんでそんなものの後追いするか

881 :Fラン卒:2020/07/13(月) 18:33:07.23 ID:MvpkEJg40.net
しかし、京阪神にチャンス来たね。
このチャンス逃さない方が良いよ。
全知全能を懸けて挑戦した方が良いんやないかな?

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:09.43 ID:AK/CyYN60.net
>>843
IT土方(奴隷)の支配制度を輸出できないか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:13.14 ID:tqmOh/030.net
IT企業 ベンチャー企業から
何も生まれませんでした

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:15.46 ID:9qCRe4X90.net
日本に残ってるのって交通分野しかないでしょ

それもリニアや自動運転の潰しかたを見ればお先真っ暗だけど

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:18.46 ID:MVO5+89M0.net
日本のシリコンバレーってYRPでしょ

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:21.03 ID:ukrjNPL+0.net
>>152
同じ糞食い族の年だから当然

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:23.31 ID:j2m5HEcb0.net
昇給ゼロじゃ向上心なんて発生しない。
成功体験をした人だけが、自発的挑戦を続ける。

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:26.34 ID:zueexX4K0.net
もう何周遅れだよこれ

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:29.19 ID:EaGKViZt0.net
>>679
コミュ力が必要なんて言ってる時点でダメだわ
アインシュタインやアランチューリングなんて致命的なコミュ障だぞ
しかし、二人とも戦争の勝敗を左右するほどの存在だった

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:30.96 ID:+4SSUX+I0.net
またわざわざ首都圏に糞みたいに莫大な国費を垂れ流してアベトモに金を流し込むわけだ

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:32.17 ID:pJQ/3NfF0.net
要は上のバカどもが税金使ってシリコンバレーごっこをやって
守銭奴によって中抜したい
ということだからな

ITスキルに関して自分の考えたアイデアを具体的にコード化できるやつは外資か学術方面にいけ
オレは学術方面だったけどな
日本じゃ搾取されて終わるからダメだw

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:37.10 ID:qznXgNx+0.net
これでも地方は努力しないから発展しないと橋下は言うんだろ、アイツもクズだからな

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:38.97 ID:Z33/Cy6D0.net
中国ではドローンが普通に買えるぞ

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:40.19 ID:oA1WqiqJ0.net
>>516
イージスアショア建設予定地だったトコでよくね?
コレで反対してるヤツがいたらただの韓国人

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:40.94 ID:jJM6jQbQ0.net
やっぱ学生の頃は金なかったから、ゲーム感覚でバイナリエディタでゲーム割ったり、キー特定したりしているうちに色々覚えたなぁ。あと、ホームページの脆弱性探してみたり。

ええ、今は全て明確な犯罪ですね。

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:43.81 ID:rBF7s2O+0.net
トヨタのスマートシティ中心にやればいいのに

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:45.23 ID:xlVEMsJP0.net
>>749
昔はアスペだらけだったからだろ
今やコミュニスト全盛の時代

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:49.25 ID:97Fw4fbz0.net
やるのが20年くらい遅い
もう国民の気力は失われた…

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:57.39 ID:AK/CyYN60.net
>>857
そういやインテックが富山にあったな

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:33:59.51 ID:w1ZUxyyF0.net
旧帝大始め国立大学がそのまま開発拠点でいいだろ

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:04 ID:jsZpEBnU0.net
>>739
これからは日本人が賃金の高いアジアに出稼ぎだよ
勘違いしすぎ

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:07 ID:lpXrq7540.net
設立をダシにビルを建てまくる計画だな

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:09 ID:eoyj0xCx0.net
>>7
日本のビジネス環境・研究環境が整うまで待ってられない
英語覚えて海外行くか外資行くかしたほうが早い
実際、優秀な人材ほどそうしてる

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:11 ID:kx28soBp0.net
東京に作るとかバカにしてんのかよ
半年後にみんな忘れて結局、利権屋が金をかっぱらって行くだけだろ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:14 ID:sDIdSj3h0.net
>>822
そんなデータは一切ない
この20年東京にヒトモノカネは最集中したけど一人当たりGDPの成長率は全国最下位レベル

906 :◆SB6nDm.G4E :2020/07/13(月) 18:34:15 ID:S0UQAmFc0.net
日本は参加してたんか?

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:19 ID:pqsT3H5n0.net
日本の若者が目指す職業No1が公務員wwwww
ギリシャかよwwwwwwwwww

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:19 ID:JSRlK4H/0.net
ここでは日本への期待感が高いな。
日本は世界のトップ争いをしていなくてはいけないっていう前提の元での批判だし。
期待の裏返しってやつか

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:20 ID:6HAN9mZW0.net
(-_-;)y-~
うちの島本町もな、老害に押されてマンションなんか作らんとさぁ、
サーバ作れっちゅうねん、警備員の雇用にはなるやろ。
銀行、自治体、サーバは需要あるのに。

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:21 ID:ydroZMNK0.net
>>871
どこが立候補してたのか分からんのかね?
立候補が多いのなら大都市しか選定されてないが問題だと思うんだが

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:22 ID:O/hFcxer0.net
>>871
だから多くの立候補地の中でよりにも寄って新規には投資し辛い場所を国が選定したからたかれてるのだぞ

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:23 ID:wcpvuMjt0.net
打出の小槌のジャパンディスプレイをあと4つ作るのかな?w
国民が反抗しないから税金でいくらでも作れるわなw

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:25 ID:2wQjs1pf0.net
自民党を見てたら追いつける方が奇跡

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:27 ID:K9PVyqR40.net
そんなことしても無駄やぞ
根本の原因のエンジニアの待遇変えてやらんと

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:37 ID:Rf18nJqa0.net
>>831
俺の予想では大企業が合弁会社だか作って
金配る口実にするパターン

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:37 ID:UKHO3tAP0.net
選定も何もすでに大都市だけじゃん
なんで東北方面を選出しないんだ?

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:37 ID:wlP7IKTg0.net
認識おそくね?
もう手遅れですよ無能が

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:39 ID:LH1rjVPv0.net
>>817
愛知は東日本だって愛知県民は主張している

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:44 ID:ri8ZRp4j0.net
まだ、グローバルいってるのか・・・

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:45 ID:PQfIu8N70.net
>>870
法律で細かく規制されてる都市部ではスマートシティ作るのはむつかしいんだわ
それで裾野市

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:46 ID:U3P+Gf/n0.net
あれ?渋谷じゃなかったの?

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:50 ID:5v20OLWT0.net
っていうかまだ追いつけるつもりでいたのかw
もう無理だと思うわw

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:34:58 ID:HM1IBjPs0.net
日本は昔から、職人や技術者を軽視する風土。

これを変える教育もしていないし。
理科系は、東大法学部などの、文科系出身者に支配されている国だろ。

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:05 ID:M5I5dh2H0.net
日本持ち上げウソツキ内閣

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:06 ID:4l20dWs80.net
コロナ以外に何も生み出せず日本の人と富に寄生して怠けてるだけの寄生虫がトンキン土人だからこういうのはトンキン抜きでやった方がいい

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:13 ID:SIsEDNEv0.net
そもそも進む道が明後日の方向だから
問題ないww

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:14 ID:AK/CyYN60.net
>>739
中国人が安い日本人の女の子を買いに買春ツアーで来てる

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:15 ID:JSRlK4H/0.net
まぁでも自分で起業する独立心のある人間が増えないといけないな、まずは

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:17 ID:5v20OLWT0.net
>>919
ネトウヨ脳ワロタwww

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:19 ID:kNa5q+/v0.net
日本でイノベーションは無理だよ。理科系は変人扱いされるから。女からも。スポーツマンぐらいかな。

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:21 ID:tqmOh/030.net
日本にはFAXがあるからな

未だに緊急事態の時に警察はFAX頼り

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:23 ID:zn2XXJa+0.net
>>606
優秀な若者が出てくる

官僚やれ

警察、検察、司法、マスコミ「はい」

逮捕〜、有罪!

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:23 ID:zrHm3sJ+0.net
世襲だらけのジジイしかいないから
やる事が遅いわ

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 18:35:26 ID:+4SSUX+I0.net
>>877
土地ころがしゲームなら50年ぐらい前からバリバリやってます
首都圏の土地の価値を上げて利益を貪るためにはなんでもします
税金100兆円ぶちこむのもやぶさかではありません

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200