2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】安倍晋三、九州の豪雨被害の復旧に4000億円投入を表明 [1号★]

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:11.36 ID:wNEAiIf70.net
>>473

▼日本中の山に韓国製ソーラーパネル


【民主党】菅直人・ソフトバンク孫正義(元韓国籍)


韓国の為に、日本の原子力産業潰し
 (損害額は百兆円に及ぶ)

■電気料金爆上げ、日本潰し【再生エネルギー法】
民主党とソフトバンクがごり押し
https://imgur.com/mi5VNFA.jpg

経産省「ソフトバンクの脱原発押しの本当の狙いは、日本潰し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315823975/

【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html


【悲報】 だまされた日本、不当に高い価格で、世界一大量に、太陽光電力を買わされることに
【政治】"再生エネルギー"孫社長プランに疑問符。太陽光コストは火力の3倍…岐阜県試算
【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ
【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ
【経済】ソフトバンクが中韓露と送電網構想


■『韓国製』で日本全国に建設←←←

ソフトバンク巨大ソーラー施設 全国に20以上 今後も増設予定
www.sbenergy.co.jp/ja/business/solarfarm/list/

韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/133

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:19.11 ID:+4SSUX+I0.net
>>485
日本人は大所高所に立った視点でのリスクマネジメントは出来ないんだよ
それをやっていた大名・武家階級の人はみんな戦争で死んじゃったから
今ここにいるのは、領主の言うとおりに開墾して言うとおりに耕して言うとおりに年貢納めていたパッパラパー農奴の末裔だから

目の前にある最終的な結果しか見えない
それを生むまでにどんな紆余曲折があったのかとか思い出せない

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:21 ID:ZZCtZKXw0.net
>>507
創価関連の土建屋に一直線

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:33 ID:YAB99HpX0.net
安倍になってから地震や大雨で被災地だらけだけど完全に復興したところあるのか?
オリンピックにジャブジャブ金使って被災地なんかほったらかしだろ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:34 ID:s3UJgDSd0.net
お金あるなぁ〜

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:37 ID:jL3VhmlC0.net
またトンネル会社使って中抜き委託とかありえるな

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:44 ID:1nMQHIkq0.net
また九州復興税で後から取るんだろ、どうせ

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:45 ID:ngUmAZqu0.net
実際の復旧に回るのは1億くらいだろ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:35:46 ID:cQabX2fW0.net
>>1
電通の手数料やな。

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:00 ID:ZZCtZKXw0.net
>>508
今の小中学生だよ

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:03 ID:kjt+1iBs0.net
>>434
裏で指示して、アベガー、アベノセイダーズw
お前の世界のマスコミは凄いなー

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:21 ID:36F9hWcc0.net
>>355
前なんとかの言ったことなんて、安倍政権がその気になれば高速道路の無料化のように反故にできるだろ
消費増税もそうだけど、安倍政権にとって都合のいいところは利用してるだけ

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:24 ID:oEQ6fGdm0.net
人気取りに騙されるな

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:40 ID:GSMmphG60.net
(゚o゚;)そんなに被害あったか?
まあ良い。重点的に道路をガンガン作れ。

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:40 ID:cXtLl0Ah0.net
>>485
そんな論法で地元民が蹴るなら見せしめに救済はするべきじゃない。
今後も最後は政府が助けるなどという甘ったれた考えで本当に必要な公共工事が一切できなくなる。

大災害になりゃ選挙目当てで政府がケツふくんだろ?ならダムだなんだなんて必要ないなって日本全国で起こるよ。

今回のケースは絶対に救済してはいけない。これこそ自己責任で切り捨てなきゃいけない案件。

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:48 ID:L4SPhB+00.net
豪雨災害が発生しました
何が大事ですか?

A:生命と健康
B:お金

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:54 ID:Vcahgo0C0.net
>>513
不正でもやってるのかな?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:36:57 ID:auOCfb/E0.net
厳しく見てないと、また薄汚い事するんじゃねえか?

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:18.60 ID:BquDp7k/0.net
税金の無駄

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:33.86 ID:UWZJyI930.net
遊水池

いざとなったら水をそこに逃がせる田んぼ等を確保しとくのが一番いいか。
その田んぼは壊滅するが自治体が補償するなら問題ないだろ。

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:34.76 ID:jL3VhmlC0.net
9月になったら台風くるんだけど

日本破産か?

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:45.19 ID:iF/tXC9c0.net
4000億をまたどっかの企業に支払うんだろ。

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:48.24 ID:EXw96JBI0.net
ボランティアに給与出してあげて。

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:52.25 ID:O0/O40YD0.net
景観がとか清流がとかさ
雨降りゃ水は濁るし溢れりゃあらゆる物が流され人が死ぬし生活が破壊されんだよ
目先の事しか考えられないダム反対派全員の責任だな
治水に関してはダム反対派が計画も予算も自分等でやってくれ
ケジメを付けろ

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:37:59.16 ID:+4SSUX+I0.net
>>477
キンペーの国賓大歓迎を潰した分、二階にはたーーーっぷり旨い汁を吸わせてやらないと特権層の団結力が緩んでしまうもんな

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:38:08.12 ID:sjVwKW3U0.net
  ダムがいくつできる?   年間 ● 8兆円から ● 10兆円。
桜井誠(日本第一党)は、防衛費より高い ↓こんなものは削減するべきと提言。必要ですか?

日本は差別問題や人権を重んじる国。内閣府の男女共同参画局。 年間 ● 8兆円から ● 10兆円。
男女平等・夫婦別姓・LGBT・部落・在日・同和・アイヌ・ヘイトスピーチなどを扱う。

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:38:21.25 ID:dThqpaf70.net
>>23
草+はたまに覗くと凄いのいるなキャンペーンに一切関係ない所得市民最高税でも55%なのに

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:38:37 ID:UzdAGL5Q0.net
うち中抜き分はいくらですか?

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:38:45 ID:EaGKViZt0.net
この4000億円って九州全体で?
それとも熊本だけ?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:39:11 ID:y6vxmffJ0.net
まず安倍が死ぬべきでは…?

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:39:42 ID:+4SSUX+I0.net
>>523
俺じゃないならいいか!
母さん赤字国債お代わり!500兆円ほど頼むわ(昭和脳)

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:39:56 ID:dmbi6Vlo0.net
4000億あればダム出来たのにな
給付金14兆を聞いてからは何を聞いてもはした金に思えて一兆ぐらい出せや

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:04 ID:r9+IhZwt0.net
また火事場泥棒みたいなことするのかw

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:05 ID:So5j1vyx0.net
金を使わなければ叩くし金を使っても叩くし
大変だなあ

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:07 ID:Em3W/Q+f0.net
戦闘機105機には2兆4000億円ポンッと払うのに
たった4000億円かよw

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:24 ID:gIVTeguc0.net
金の使い方がおかしい

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:27 ID:4+DZGPn80.net
自公安倍政権流石!

首相はいち早く天候を見ながらも現地視察をスケジュールに入れられた。
地元民はどれだけ嬉しく励まされる事でしょう。
九州地方の大雨災害は半ば民主時代からの人災感もあるが
死傷者はそれなりなものの、頑丈は鉄橋がいくつも流されたりトンネルや
道路側面が至るところで崖崩れを起こしています。また人吉やホモニート大牟田
なども平地の市街地冠水が多く、多くの家が半ば使い物にならない
酷い状態。肥沃な九州ファームゾーンの農作物も冠水被害で畑やビニールハウス
が駄目になっておりました。政府自公政権のいち早い決定と対応を高く評価します。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:33 ID:/dlCSVaN0.net
引越せよ
裏日本に税金をかけすぎ
人口がすくないんだ

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:36 ID:hPXequ950.net
>>544
しねよおめーら

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:42 ID:wNEAiIf70.net
>>473>>514

[民主党と在日のソーラー利権と詐欺]
http://gofar.skr.jp/obo/archives/12367


■ 民主党の置き土産 / 再エネ買い取り負担額が38兆円(消費税20%分)

貧困層から「在日企業」への巨額な所得移転
反原発・太陽光ソーラー発電利権による補助金ビジネスが今後20年間続く
https://i.imgur.com/woKDkhw.jpg



【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html


【談合汚職】菅直人とソフトバンク孫正義
i.imgur.com/yccVRTh.jpg

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:45 ID:HQkZudsL0.net
悪夢の安倍政権って良くいったよなあ
これから首相やる人ってこの安倍の最低値更新しないから楽だよね

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:40:46 ID:p3tdTzBc0.net
>>534
はやく政権と一緒に
年号も変えないと

とてつもない未曾有の規模の
大晋災がくるよ!

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:41:07 ID:r9+IhZwt0.net
>>547
もう何やっても叩かれるよ
そんなことも分からないの?
と言うか叩く気にならないのが凄いw

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:41:10 ID:vl/VbAeD0.net
>>11
本来の規模なら2000兆円ぐらいだろうが隠蔽規模なら2兆円で充分

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:41:14 ID:Y5/0LGGB0.net
>>538
キンペーさんの国賓来日は
総理の安倍さんが決めた以上いつかはやらなければならなくなりましたw

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:41:18 ID:1nMQHIkq0.net
>>542
九州全体に決まってんじゃん
熊本だけならもっと必要になるだろう
アメリカから武器買うのに忙しいからなw

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:42:03 ID:fj58ehNQ0.net
お友達の業者へ即投入

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:42:12 ID:QQxYhLOs0.net
なるほど
なんで視察するのか疑問だったけど
4000億支援ありきなら納得

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:42:19 ID:sQd2Fww00.net
しかないことだが消費税20%は決定だな

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:42:28 ID:hWCgssWa0.net
>>1
強盗キャンペーンといい財源はどっから出てるの?

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:42:30 ID:X1m95bCw0.net
>>75
九州男児って声だけ大きい虚勢を張る小物だよね

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:02 ID:fybNUlSC0.net
パソナと電通が仕切るんだろ

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:20.37 ID:1nMQHIkq0.net
>>563
消費税を上げるしかないな
搾取大好きな安倍ちゃんだから
迷わず上げるさ

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:20.48 ID:4+DZGPn80.net
>>551

お前地理が分からない低学歴だろう
太平洋ベルト地帯なども知らないんだろうな

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:25.35 ID:jKPqAqWj0.net
仕事早いな、安倍ちゃん 

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:43:36.03 ID:IThEZ+B80.net
>>33
住人が先祖代々〜って言って移住しないだろ

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:22.33 ID:1nMQHIkq0.net
>>568
馬鹿でも見出しだけ見てわかる様なパフォーマンスだけは行動早いからな

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:39.53 ID:jlgYI6rA0.net
電通に寄贈した分の10分の1もありません

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:50.93 ID:NlX+yHKe0.net
>>419
東日本大震災の復旧・復興関連経費は約35兆円(2018年度までの累計)
福島第1原発事故の処理にかかる費用が最終的に70兆円らしい。

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:51.88 ID:4+DZGPn80.net
災害時も馬鹿を晒して地域民叩きや

迅速救援の政府与党を叩いてネガるしか脳が無い、レンコリ特亜工作のお粗末さが鮮やか

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:44:55.23 ID:M22Z0lJt0.net
>>32
半額でできたんじゃないか
まあたった60人の命の犠牲のおかげで清流と鮎が守られたんだから地元は本望だろう

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:45:07.57 ID:fkwz4d7b0.net
>>508
国債は10年でチャラに出来るから借金0

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:46:04.69 ID:v68rReom0.net
戦闘機に2兆円

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:46:05.05 ID:Hp3oCkL/0.net
九州の民全員に10万給付お願いします安部大明神様

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:46:18.17 ID:wNEAiIf70.net
>>553

「孫氏は政商」
旧知の起業家、ソフトバンクの太陽光発電事業参入を批判
www.sankeibiz.jp/smp/business/news/110726/bsg1107261240005-s.htm


特定勢力は汚職しても批判されなくて楽ですね
https://archive.is/wip/iZ4uH


すでに日本では菅直人―孫正義法によって
そこかしこに太陽光パネルが設置され
2015年の鬼怒川の氾濫の原因となったり、
太陽光パネルが崩れて山陽新幹線も運転見合わせになったり、
そこかしこで崖の崩落が発生するなど
環境破壊が大きな問題となっています。

これは規制なく低コストで太陽光パネルを設置できるようにするために
菅直人―孫正義法で通常の建築物にみなさないようにして
きちんと補強工事等を行う責任がないという背景があります。


建築物とみなさないようにすることで
通常の建築物のような責任や義務、必要なコストを回避できるようにする事で
話を進めていたのです。

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:46:33.62 ID:tmHTyDfH0.net
アベノバラマキ

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:46:37.85 ID:+yZ/AvUY0.net
その内半分以上電通に行くんやろ

殺すぞ!!!!

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:00.25 ID:i8aL11ho0.net
>>1
十分すぎる予算
土建屋はボロ儲けやね

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:08.56 ID:fkwz4d7b0.net
>>529
安倍「お金です。綺麗事じゃ国が吹っ飛びます。」

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:11.41 ID:Pz8hBtuzO.net
あと1200億で完成していたダムを中止したら4000億円復興に必要になったらしい

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:53.90 ID:p3tdTzBc0.net
はやく撃ち落とせよ

国民の敵は
アホノマスクただひとり!

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:55.11 ID:zuCRXtET0.net
GoToの事務委託費だけで3000億なのに復興は4000億なのか?

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:48:58 ID:fJ9TvMYZ0.net
3000億はお友達に撒きます

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:21 ID:Y5/0LGGB0.net
安倍さんがテレビでパフォーマンスすればするほど
またやってるwとしか思えない

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:24 ID:cYAt5NFt0.net
4000億使って安全なとこへ移住できるよう再建補助したほうがいいだろ 

そばに川のある土地にには住めない

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:40 ID:bQAKVYxW0.net
もうやけになってるな笑
大盤振る舞いやないか

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:43 ID:NtcDCDN/0.net
ダム造れよ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:52 ID:gDmvQhVd0.net
このスレにランサーズ張り付いてるわ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:49:57 ID:B8T9qSbl0.net
>>23
まじかよ
なんで今までやらなかったんだ
もっと予算を出せ

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:50:15 ID:B8ep5af90.net
治水はやれ
無駄な公共事業になるかもだが
1雨で沢山の人の生活ボロボロになったり何
十人死んだりするなら治水をやれよ

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:50:22.02 ID:y8raLIWp0.net
F-35の2兆円は半分でいいだろ
どうせ使わねんだし
1兆は災害対策に回せよ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:50:45.42 ID:er74/NDm0.net
そのうち何千億抜くのか

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:50:58.34 ID:URRb1CGh0.net
九州と山口「は安倍麻生のホームだから

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:08.80 ID:DHqFfjdy0.net
ダムつくれや

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:12.40 ID:seycaoyQ0.net
ダムなしで殺した左翼が、反省するどころかこんどは復興に文句いってるのか?
左翼は人殺しで基地外です ってのがよく分かるスレだな

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:29.89 ID:B8ep5af90.net
>>588
理屈はそうだが先祖や色々住人の思いもあるから簡単じゃないんよ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:31.83 ID:fpabkZJO0.net
>>551

台風と線状降水により、
5年で4回の冠水でビニールハウスがダメになった、と嘆く農家をTVで見た。
池沼?
引っ越しを考えないこやつは同情の余地もない。
俺ならさっさと引っ越し。

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:36.06 ID:zhJf2MNM0.net
ここで我が国の治水事業費の推移をご覧ください

https://i.imgur.com/RL57srr.jpg

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:44.81 ID:iE3N8n+T0.net
>>10
もうこういうイメージしかないよな
実際まともに遣われる金は何割になるんだか

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:51:45.01 ID:CCEXWj8u0.net
国内で日本人のためにつかう金ならどんどんいっていいよ
くだらん外国人のためには一円でも使われたくないがね

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:06.13 ID:PE6neRJl0.net
まあ総理が手ぶらで行くわけないよな

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:16.89 ID:JHpK8+Og0.net
使える実費は4000円くらいかな
んで12年後にまた何もできませんでした〜と

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:31.77 ID:dBYtlW200.net
ボランティアじゃなくて、自衛隊が行けばいいだけの話だろ。こう言う時のために給料が支払われてるんだろ。

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:33.48 ID:sRnHP+5Q0.net
な に を し よ う が

な に を と り つ く ろ お う が

主 犯 安 倍 と い う 事 実 は 揺 る が な い

森 友 加 計 の 主 犯 安 倍

広 島 選 挙 買 収 の 主 犯 安 倍

P C R 検 査 拒 否 の 主 犯 安 倍

逮 捕 死 刑 殺 処 分

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:49.68 ID:bytwK76+0.net
また安倍友だけが儲かるんだろ?

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:52.77 ID:fkwz4d7b0.net
安倍「まずは金の話が先だ。地獄の沙汰も金次第。金に弱い国民ばかりだなこの国は」

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:57.40 ID:URRb1CGh0.net
九州に使う税金は全部無駄

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:52:58.84 ID:JQIQyMd40.net
因みに「国の借金と財政破綻」を持ち出しての公共事業の予算カットは1997年から始まった。

自民党がこれまでカットした公共事業の予算 72兆円

民主党がカットした公共事業予算ゼロ



実は民主党って公共事業予算をカットどころから増やしてたのが事実だからね

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:19.08 ID:+4SSUX+I0.net
>>554
下に向かってものすげー加速してるんで、神のように的確で剛腕な政治手腕を発揮しない限りはさらに悪くなるよ
下り勾配がマイナス60度だったのがマイナス40度になったからって次期首相が褒められるわけないのは分かるだろ?

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:30.53 ID:1nMQHIkq0.net
会食芸人にとっては4000億なんてはした金だろ
本来なら自国の災害なんだから、そっちに余分に金出すべきなんだが
アメリカの軍事兵器が買えなくなるからな

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:30.56 ID:cYAt5NFt0.net
毎年梅雨と台風の季節になると地方の田舎は大洪水になる時代になるぞ 増税して増税しても足りない

 

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:49.04 ID:6fVraRlV0.net
九州のお友達企業に配って結局末端の被災者には1円も行かないんだろ

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:58.36 ID:URRb1CGh0.net
九州の公共事業は麻生グループの維持費

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:53:59.11 ID:HBcLxFSv0.net
経産省、電通と10回面談 Go Toキャンペーン公募前


梶山弘志経済産業相は十二日の参院予算委員会で、新型コロナウイルス感染拡大収束後の国内消費喚起を狙う「Go To キャンペーン」に関し、経産省が事務委託先を公募する以前に電通を含む約五十社にヒアリングし、うち電通とは十回程度の面談をしたことを明らかにした

キャンペーンは最大三千九十五億円の巨額な事務委託費が批判され、公募をいったん中止。事務委託費を抑えて再公募する方針に転換した。電通は、経産省が所管する持続化給付金事業の再委託を七百四十九億円で受けながら、実態が不透明なことが問題視されている。

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:09.25 ID:0f+C4wuf0.net
前回の九州豪雨で氾濫した川岸が仮設工事されているだけで今回また氾濫したというアナウンスを聞いて悲しくなった

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:13.02 ID:q89CvMan0.net
ダム作ったら自然を売りしてる観光業が死ぬ

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:14.43 ID:I7f7RMjC0.net
安倍はこういう時だけ出てくるな

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:17.07 ID:LEE91SKz0.net
お?4000億でダム作れるやん!

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:28.64 ID:Q7qUTrws0.net
ビデオカメラとメトロノーム買うてくれや

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:38.37 ID:9q3m7PIn0.net
支持率爆上げ

パヨク逝ったさああああああああ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:38.51 ID:+4SSUX+I0.net
>>601
ミンスの負の遺産のせいだっつってんだルオオオオ!!!

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:53.88 ID:/pvMO1ms0.net
藤井聡@SF_SatoshiFujii
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1282548727173922817
政府が「国土強靱化と防災減災を大きな柱として位置付ける」と言明したそうですが、「柱にするが予算は増やさん」とばかりに治水予算を毎年ケチって多くの命が失われ、今年も球磨川が決壊。

..おい政府??もういい加減、国民の命より財政規律を守る不道徳な態度を改めなさい!
(deleted an unsolicited ad)

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:02.52 ID:XgH6LUc20.net
安倍『また、熊本か』

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:07.37 ID:KB1KXGQS0.net
コロナ対策みたいに70%が無利息融資だったりするんだろ

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:09.16 ID:Q7qUTrws0.net
営業中のショッピング・センターでSOS

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:12.04 ID:cKdoQmOm0.net
毎年災害が起こる事が明確なんだから、防災庁を設立しろと何度言えば

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:50.31 ID:Ez7i4dxd0.net
コロナは西村に丸投げして簡単に人気取りの水害にハッスルする安倍

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:51.88 ID:+PM4t1ys0.net
>>30
自殺でもしてくんねえかなとか考えてる官僚連中はいるかもな

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:55:54.47 ID:uFjP1xPh0.net
7割工事が進んでいた川辺川ダムは残り1200億円で完成していた。
中止を決断し浚渫だけで済ませた知事は失敗を認め今すぐ辞職すべきだ。

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:00.40 ID:tc9GIg8t0.net
栃木の時は出し渋りやがったろ

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:14.06 ID:iUIFs0+30.net
>>39
アホか。

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:19.67 ID:qvcN+w0K0.net
>>614
それは日本そのものが斜陽なだけで
政治家自身の能力は違うじゃん

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:29.91 ID:cYAt5NFt0.net
ここ3年くらいで町全体が水没って日本の日常になったな 雨量がけた違いになってる

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:31.91 ID:LNpTEcQa0.net
いつもに無いスピードの速さなんだけど、そんなにヤバいのか

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:34.42 ID:wNEAiIf70.net
>>553

【菅直人の負の遺産】原発の稼働停止し、太陽光(韓国製)を推進!


rxtype@福島差別反対
菅直人が孫正義と共謀しごり押しした「再エネ増税」。全く役に立たないのに負担だけは被災者にも重く等しくかかる。
これからさらに重くのしかかることになる。


rxtype@福島差別反対
太陽光パネルは大災害を生むだけ。
しかも原発の10倍近い馬鹿高い料金(40円/kwh)で国民が負担。
孫正義らだけ儲かる。
これが菅直人のごり押しした最悪の制度。

https://imgur.com/ZqIS8OA.jpg

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:36.04 ID:39Ht/hFx0.net
>>583
たとえダム完成してたとしても今回の被害は防げないでしょ

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:42.92 ID:oqj6QojH0.net
これから毎年こういう被害が起きるのにそのたびに4000億出すのか?
バラ撒きの反社安倍はさっさと死ねよ

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:56:54.36 ID:xz45wAVO0.net
安倍ちゃんは前澤社長とは額が違うね
さすが安倍ちゃんだわ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:02.99 ID:EtLWEMAT0.net
1億でいいから俺にくれないかな

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:12.09 ID:MqjOCot+0.net
どうせゼネコンが中抜き。

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:18.01 ID:3WFQmdb50.net
根本は中国の環境破壊やで。そこんとこはっきりして支援しよう

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:28.64 ID:fkwz4d7b0.net
安倍「下らないお飾りの軍事兵器数兆円で買って他国に自慢した方が楽しいじゃないですか?」
安倍「話のネタになる。あといい顔出来るからね。」

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:35.11 ID:xz45wAVO0.net
安倍ちゃんクラスになると4000億円ぐらい軽く出せるんだよね
マジで凄いわ
尊敬する

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:57:50.28 ID:KgEvk5iB0.net
まさかとは思うが、コロナ持ち込んだトンキンはおらんやろな

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:22 ID:SenZeyhP0.net
もう災害起きたら県単位で10万ポーン!すればどうよ?
神経質に見極めしないのが却って公平だったりすんじゃねえの

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:24 ID:+PM4t1ys0.net
>>636
ベネチアへ生まれ変わる
新しい観光とかできるぞ

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:32 ID:hvUZY6mZ0.net
今度は500億円かよ
安倍は子供いないから未来の日本はどうでもいいんだろうな
国庫潰すクズ野郎

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:34.54 ID:cYAt5NFt0.net
自民党幹部たち「ひとり10万円給付しなきゃ災害予算はたくさんあったはず 公明が悪い」

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:58:47.94 ID:lvD/9pFO0.net
4000億円とか凄すぎてよくわからんのだけど、4000億円ではダムは作れないの?
安倍さんがどうとかじゃなくてね。

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:01.68 ID:nx3e02i40.net
>>59
麻生セメントか

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:07.45 ID:zhJf2MNM0.net
>>624
安倍政権のケチケチぶりなめんな
https://i.imgur.com/zvJlLAY.jpg

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:16.11 ID:V/7upft20.net
しょうもないGo Toキャンペーンの1兆も追加すれば

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:17.90 ID:ZCBHecDE0.net
大雨降ったばかりに4000億円も出費になってなぁ・・・
長崎新幹線は660億円の目途が立たず頓挫のまま・・・orz

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:24.17 ID:pNeF3hf20.net
今回沈んだ所にまた綺麗な建物立てるのか
そりゃあ土建屋に金ばら撒ければいいんだもんな
そのあと沈めば2度美味しい

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 15:59:48.65 ID:+4SSUX+I0.net
>>599
洪水に負けずに先祖代々維持してきた土地なんだから、頑張って自分の力で維持してもらうしかないよなあ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:03.04 ID:S13ON2Ik0.net
0.4兆円
印象変わった?

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:14.57 ID:/BlHJPlt0.net
他人の金使うことには躊躇がないな。

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:17 ID:4hFEgYsn0.net
一桁足りない気がするけどな
予備費に10兆円有るんだし

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:19 ID:bntydK9X0.net
真水でお願いします。

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:21 ID:1nMQHIkq0.net
>>655
お友達の電通がいるから無理なんだろう
五輪も強行する
会食芸人は最高だよな

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:26 ID:/leMHa0z0.net
>>54
昨日の鹿児島知事選で自公推薦が負けたからな
明けた日にこれ
自民が負ければ安倍は金をばら撒くから、自民を負けさせ続けるのが吉

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:26 ID:fG9mNGld0.net
>>611
見苦しいぞ ちょうせんじん (笑)

379 :名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 08:20:32.37 ID:Z5TzC2Ky0>>23
民主党が道路整備対策費用削っちゃった影響で今は自治体に除雪機が無かったんだよ
民主党政権の時道路が碌に掃除されてなくて糞汚かったの覚えてない?

・予報業務 2億2百万円減
・アメダス観測 5億1千9百万円減
・防災情報提供センター 5千万円減
・高層気象観測 2千6百万円減
・海洋観測 2億7百万減
・防災体制設備経費 5百万円減
・ 災害対策予備費 ( 外国人も貰える生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ ) @@@@@@@@@@@@@@@@

災害対策の事業仕分けのほんの一部抜粋

2014/02/18 【社会】大雪で山梨が陸の孤島に…被害深刻化

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:30 ID:ZCBHecDE0.net
>>643
そして、自民党に政治献金で帰って来るww

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:33 ID:bO004rp/0.net
集落みたいの直してどう住んだよ。ほんと使い方めちゃくちゃ世襲カス

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:00:37 ID:QDgJ0gsu0.net
>>1
熊本は除外でいいんじゃないの?
だって知事も県民も「洪水と共生」していくのを選んだんでしょ?

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:20.31 ID:zcd00Q4a0.net
>>350
土建も大手は東京本社ばかりだしズブズブなんじゃねえの

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:22.64 ID:MZYIx4LU0.net
ゼネコンに4000億円だろ

安倍が利権以外で動いたことなど
一度たりともない

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:33.34 ID:+PM4t1ys0.net
>>658
東北の津波きた地域にまた新築してる人ってなんだろうなあれ

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:50.17 ID:W4zd+FNK0.net
go to-キャンペーンと比べて

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:54.07 ID:gqmPMZ1X0.net
どこから金が湧いてくるんだろうな

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:55.12 ID:nx3e02i40.net
しかしここで復興してもまた来年…

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:01:55.85 ID:x5hi3qZQ0.net
コロナばらまくためのGo To キャンペーン1兆7000億を中止しろ

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:08.24 ID:fG9mNGld0.net
>>668
去年

八ッ場ダム、一気に貯まった… 八ッ場ダムが完成していなければ利根川水系は全滅… ネット「民主党政権つぶれてくれてありがとう!
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570921586/
民主党が潰し、自民党で復活した八ッ場ダムは10月1日から稼働
ギリギリで助かった東京 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
(ダム無ければ利根川水系は大洪水)

535不要不急の名無しさん2020/07/09(木) 05:23:09.69ID:wOa2F4TnM
川辺川ダムは球磨川の流域の3割を取水面積とし完成していれば人吉市内で水位を2.5メートル下げる高価があると国交省は公表していた
本体工事、せいぜい数年数百億円を残すのみだったダム計画を反対派に乗っかって中止し気持ち良くなったバカシマは万死に値する

540不要不急の名無しさん2020/07/09(木) 05:29:07.86ID:wOa2F4TnM
そう、残すのはダム本体工事のみだった
反ダムパヨクは総事業費の2千数百億の無駄遣いが中止で防げたとデマゴーグを垂れ流している

↑これに尽きるな おれ、他府県出身者だけど、悔しいよ…  経過いろいろ総合すると、ちょうせんじん民主がいちばんわるい!!!

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:11.43 ID:vjea8EJt0.net
ここで南海トラフ地震が来たら、マジで日本ヤバいね

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:14.82 ID:jec3fiHA0.net
どうせBに垂れ流されて終わりといういつものパターン

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:15.36 ID:ZCBHecDE0.net
もう川沿いの再建は、人吉温泉関係だけにしろよ。
一般住居や商店は高台か移住させろよ。

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:15.52 ID:+4SSUX+I0.net
>>654
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのもミンスのせいだっつってんだyoooo!!!

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:19.09 ID:e9Ka1VwW0.net
アメリカからのボッタクリ兵器に2兆も払います!

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:24.23 ID:cYAt5NFt0.net
給付金予算12兆円が一番無駄だったと自民公明は喧嘩状態だろ 

683 :巫山戯為奴 :2020/07/13(月) 16:02:35.32 ID:+V8QCFIk0.net
もうヤケクソwwwでも評価はするw

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:02:57.22 ID:wNEAiIf70.net
>>553>>298

【談合汚職】菅直人とソフトバンク孫正義
i.imgur.com/yccVRTh.jpg


朝鮮人採用、在日割引、日本人侮蔑CM、
「日本人の遺伝子は欠陥」、「日本は犯罪者。韓国の原発は安全」
https://ameblo.jp/deliciousicecoffee/entry-12506765187.html


◆◆◆【原発戦争】韓国vs東芝 原発事業の争い ◆◆◆
http://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/asia/1298206082


韓国電力公社、東芝の原発事業会社買収へ 2017-12-10
m.world.kbs.co.kr/news/news_hotissue_detail.htm?lang=j&No=10079329


「すべては韓国の為に!!」

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:03.05 ID:zhJf2MNM0.net
広告代理店に金をばら撒いてくだらないイベントや強盗キャンペーンをやるくらいなら
ゼネコンに金をばら撒いて防災ハードインフラを建てさせる方が何百倍もマシ

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:13.39 ID:a4c/Z2Na0.net
中抜きせずちゃんと使われればなぁ
これから台風とかもくるしマジでたのむぜ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:18.13 ID:zcd00Q4a0.net
>>643
ゼネコンとか東京本社ばかりだからな
九州に金はほとんど流れず、東京に即還流して終了だろ

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:19.37 ID:a+VuynXX0.net
4000億のうちどのくらいが中抜きされるんだろう

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:24.50 ID:IU2cSzxP0.net
そんな事より給付金第2弾はどうなってんねん
最初の10万は経済が回るように綺麗さっぱり使ったぞ
どんどん使うからよこせ

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:31.45 ID:+PM4t1ys0.net
>>677
阿蘇山が噴火したりして

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:03:53.75 ID:Ejduuapm0.net
えらくケチくさいですね

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:09.79 ID:KJ4xZhrT0.net
アベは国政から電通を排除しますって
宣言しなきゃな

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:14.51 ID:fG9mNGld0.net
>>681
 今こそトランプに
トライデントミサイルシステムを中古で売ってくれないかと打診したらいい
7千億で買えるらしい 
イギリスは処置に困って国民投票してた  あれはどうなった??

中国共産党、朝鮮人のトップは、人民が何億人死のうが屁でもない
だけど、潜水艦からピンポイントで狙われるトライデントには反応する
売ってくれなければ、レンタルしてくれなければ自主核武装しかない

「核武装の必要がある」というのは、抽象的すぎてチャンコロ、チョンコにはピンとこない
9条は守りました。けど、沖縄も九州も人民解放軍の奴隷になりましたでは困る

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:24.68 ID:YAB99HpX0.net
必死に民主政権がダム中止したからって擦り付け工作やってるのが見苦しい
民主政権から何年経ってんだよ

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:40.77 ID:TXJbj5BZ0.net
4000億円を被害者数で割ってばら撒けよ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:43.97 ID:6im7aa+o0.net
アベノマスクに460億だぞ、しかも不良品の検品に追加8億
で、九州に4000億???
どういう計算すりゃそうなるんだ?

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:04:52 ID:qRgDh4dz0.net
九州に金かけるのって無駄じゃね?

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:09.81 ID:l8BWqoLW0.net
 崖崩れ個所の補修、道路の修復、浸水家屋への一部補助
決壊した堤防の補修、農地被害の復旧補助、4000億もいらんだろ
熊本知事さんダムは断固拒否だし

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:13.36 ID:xWYSz/U90.net
民主党→治水ケチる→大災害


安倍政権→治水にバンバン金使う→災害なし、経済活性化

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:20.47 ID:fpabkZJO0.net
前張りが止めた八ッ場ダムは自民が復活して役に立ったが、
シャブレンポーの止めたスーパー堤防は無駄。
どんな堤防を作っても、大雨のたびにムサコのウンコがあふれる。

スーパー台風、線状降水帯はどんなに金を使っても、人間は負ける。
じゃ、どうするか。
高台に引っ越し。
川傍の地面にしがみついて、先祖が―、と言っているクソは自己責任で四ね。
東北じゃ、誰も津波来るところに家を再建しない。国も許さない。

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:21.53 ID:+6AOw3V70.net
たかが数県に国家予算の何パーだよ、千葉にはいくらも出さんかったくせに

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:22.84 ID:iz7TOoEb0.net
復旧に4000億円
少子化で過疎化するし移住でいいんじゃない?

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:24.02 ID:DdK3TchF0.net
>>667
田舎だろうが国が国土を守るのは常識だよ
嫌なら独立運動すればいいさ

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:24.31 ID:ddNUWlVj0.net
莫大な金かけてダムを自ら破壊したんじゃ無かったっけ。

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:30.01 ID:YPQOoLP90.net
管理費で10%で救える命があります

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:53 ID:T6qk+dSP0.net
>>1
給付金20万円よこせ

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:53 ID:UWr/gwJJ0.net
中抜きはいくらかな

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:05:56 ID:xt8WfWro0.net
F35 2兆4600億円なのにしょぼすぎる

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:05 ID:1jIc+4VB0.net
西日本豪雨や大阪の台風の復旧に費やした最終的な費用を考えると三倍必要だわ

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:10 ID:6Zf58pL/0.net
マスクって一体何だったの?
その金って一体どこからでてるの?
未だに届かない人いるんだろうに。
本当に怪しい国になったよ。

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:11 ID:+PM4t1ys0.net
>>696
算数ができないやつがたくさんいるんだろうな

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:32 ID:o9FdwTel0.net
人吉に4000億投入か
横浜みたいな大都会に変貌しそうだ

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:40 ID:xWYSz/U90.net
民主党  利権>>>>>>>>>>>>(嘆きの壁)>>>>>>国民の命


安倍政権  国民の命>>>>>>>>>>利権

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:41 ID:fkwz4d7b0.net
安倍「アメリカからF35 6兆で買ってやりました。そのうち廃機するけど。いい顔がしたい。これだけですよ。」
安倍「防衛費?ちゃんちゃらおかしい。気前ですよ。国民には黙っておいて下さいね。うるさいから」

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:42 ID:fG9mNGld0.net
>>684
>>ちょうせんじん民主党(菅政権+ソフトバンク禿)のソーラー促進法整備は乱開発と防災破壊を生んだ、<<

常総市若宮戸の鬼怒川越水地点に関して、坂東市の吉原英一市長は11日、
政府調査団として県庁を訪れた赤沢亮正内閣府副大臣に対し、
岸辺に太陽光発電パネルが設置された際に土地が削られたことの影響を指摘、
「この災害は人災だと考えている」と語った。

吉原市長は橋本昌知事らとともに赤沢副大臣と面会し、越水現場を1年前に撮影した
写真と、10日午後の被害状況を上空から捉えた写真を提示。
開発によって越水被害が広がる可能性を指摘してきたと述べ、「大きな事業をやるときには
自治体の意見を聞いてからにしてほしい」と要望した。
赤沢副大臣は「詳細な分析を持っていないのでコメントできないが、同じことを
繰り返さないためにどういった注意が必要か調べたい」と答えた。
副大臣との面会後、吉原市長は「民地が削られ、堤防面が低くなった。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
越水の原因の一つになった思っている」と述べた。

国土交通省下館河川事務所によると、鬼怒川が越水した常総市若宮戸付近には
民有地の自然堤防を掘削する形で、民間業者が太陽光発電パネルを設置した。
同事務所は応急対策として大型土のうを積み上げ、それまでの高さは維持していたと
説明、「削る前の状態でも水は越えていた」とした。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=14419864204966

774 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/09/12(土) 11:54:32.49 ID:eiM/pw2e0
姫路市香寺町溝口の駅近辺の山にもすごい急斜面にパネルが設置してあるよね。
>>1よちも急傾斜でパネルの数も多いぞ。
あれ、下に住宅地あるのに大丈夫なのか?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:06:54 ID:cYAt5NFt0.net
GOTOキャンペーンしないと旅行会社やホテルが続々と倒産発表するから強硬 若者以外は使うかどうか経済効果は別

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:07:18.44 ID:xz45wAVO0.net
>>673
日本の税収から考えたら4000億円なんてはした金だよ
年間税収60兆円だよ
年収600万円の人がお見舞い金4万円包むぐらいなもんだから

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:07:22.07 ID:wNEAiIf70.net
>>298

 コンクリートから「韓国」へ


災害対策費を削り 韓国に5兆円支援

日本人には大増税(復興増税)11.2兆円


【民主党】韓国に5兆円の経済支援
【大震災の2011年】←←
https://imgur.com/WkI2LKE.jpg


 民主党は帰化朝鮮人の組織
 

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:07:36.17 ID:+PM4t1ys0.net
>>712
ベネチア計画

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:01.95 ID:QNnQRT4t0.net
どうせ追加でダム建設費1200億円

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:11.61 ID:xz45wAVO0.net
安倍ちゃんアンチに負けるな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:16.42 ID:iz7TOoEb0.net
>>716
若者は金持ってないしGoToはジジババが使うんじゃない?

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:29.86 ID:j4zXwNQY0.net
まだ知事やめてないの?

あの能無し知事

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:08:54.60 ID:fG9mNGld0.net
>>713
ますます、日本の世紀!! さよく政権に変わらなければという条件付き@@@@@@@@@@@@@@@@

ノストラダムス ≪9章の1≫
小さな町の翻訳者の家で
テーブルの上で文章が発見される
片目の赤くて白い白髪の者が時の移り変わりから担当する
それが新しい司令官に変わるだろう

「ノストラダムスの聖予言」の著者は、この詩の解釈として、日本から新時代の指導者が現れることの予見であるとした。
この「時の移り変わり」は、1999年ではなく、21世紀に入ってしばらく時間が経過した時期だろう

↑アベシンゾーのこと??

ノストラダムス 1章の48「予言の終わり」

月の支配が20年経過する
7000年、他のものが君主制を敷くだろう
太陽が引き継いでその時代をまかされるとき
そのとき私の予言は成就し終わりを告げるだろう

↑月は中国  太陽は日本 

【悲報】インド軍70万を撤退させた4000億匹の蝗が中国国境に接近中 80万トンの食料を一日で食い尽くす ← 注目!! まさに旧約の世界到来
67,695 回視聴•2020/02/17
清華大学の故・黄万里教授の言葉が現実に!中国の三峡ダムについて
36,386 回視聴
戦前、アメリカのイリノイ大学で博士号を取得した黄教授は、建国間もない中国で黄河ダム建設の計画が進められたときに強く反対し、
毛沢東から「右派」の烙印を押されて22年間の強制労働に追われた・・・

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:00.47 ID:h7+eCWX50.net
兆無いんだな

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:19 ID:+4SSUX+I0.net
>>673
増税と赤字国債
年金とかナマポとか公務員の給料とか議員年金は絶対に削らないよ!安心してね!

>>671
同じレベルのはもう当分来ないと思ってる
別の土地を購入して新築する金がない
次きたらまた保険で建て直せばいい(保険で賄えるの?)
・・・とかそういう動機?
津波はまだ分からんでもないけど、水害は翌年も同じのが来ても全然おかしくないわけでなあ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:21 ID:w8JmDn7l0.net
4千億まわすのに手間賃いくらぐらい払うん?
役人と天下り団体に1千億、利権バック企業に1千億くらい?

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:30 ID:cB7MhkEH0.net
金さえ払えばいいと思ってるよなぁ…

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:33 ID:cYAt5NFt0.net
人吉市に未来あるのかよ 若者は東京へ移住するばかりだろ

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:48 ID:qlmLh5uW0.net
そういや補正で大量の予備費があったな
仕事創るのも税金の使い道だし、いいんじゃね

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:09:55 ID:LiDOHpkt0.net
>>1
> 【速報】九州の豪雨被害の復旧に4000億円投入を表明 安倍総理大臣
> https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

gotoキャンペーンは17000億円…
(deleted an unsolicited ad)

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:02 ID:vl/VbAeD0.net
>>673
ETF 一回で2000億当たり前だから

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:09 ID:j4zXwNQY0.net
熊本城でも金せびって
ほんと能無し県
何が地震少ないだよ
災害だらけの県のくせに

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:12 ID:8DaWnGEi0.net
九州を助ける 九州を助ける

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:13 ID:wH0d97fA0.net
ダム建設反対民を助ける政府の図
こういう時は川辺川を守る県民の会も
水源連も何も言わないw

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:16 ID:cB7MhkEH0.net
>>8
足りないだろうな…

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:21 ID:flq8RRk50.net
中抜きは1000億円以内に収まりますか?w

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:22 ID:xWYSz/U90.net
>【民主党】災害対策費を削り 韓国に5兆円支援
>【民主党】日本人には大増税(復興増税)11.2兆円
>【民主党】韓国に5兆円の経済支援
>【大震災の2011年】←←

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:10:54.02 ID:l8BWqoLW0.net
 大雨だと4m浸水する土地に住むのはやめないか
また同じ目にあうぞ河原に家建てるなよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:11:05.18 ID:qnuqFgmw0.net
安倍「金は払う、払うが………表明しただけでいつどんな形で投入をするとは言ってない。私がその気になれば10年後20年後も可能だろうということ……。」

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:11:33.66 ID:V7wHHs1p0.net
>>38
枝野幸男「鳩山さんこいつです」

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:11:33.98 ID:XyRnAd9l0.net
少なすぎて笑う

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:11:44.74 ID:cB7MhkEH0.net
今の政権は金さえ払えばいいと思ってる
そういうことじゃない
ハード面じゃない心のケアとかそういうソフト面でのケアこそが大事
金さえ払えば満足するだろ?
結局は金だろ?
これじゃ九州の人間も馬鹿にされてるとしか思わないだろうな

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:03.00 ID:a4c/Z2Na0.net
>>736
足りなきゃさすがにおかわりあるでしょ
ないの…?

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:04.51 ID:MZYIx4LU0.net
>>738
それ通貨スワップ
発動しなかったから
一円も動いてない

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:17.20 ID:8ggCyMjX0.net
また増税か!

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:38.75 ID:oBYNAJtP0.net
やっぱ災害減らすためにお金使ってたほうがいいのがよくわかるな
ダムでも堤防でもいいから治水事業が金かかるからやらないってのはありえんわ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:44.68 ID:9Gknt/vd0.net
>>739
あんなん両脇の山削って川幅広くしたらいいだけなんだが、自然保護訴える奴らが邪魔してるんだよ。
ダムの方も同じで命守るためにはやるしかないのを否定するなら、危ない場所に住むな!ってデモも合わせてやれば支持できるのに。

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:12:58.21 ID:fG9mNGld0.net
>>734
第225回活動記録 神武天皇陵の謎 菊池山哉(さんさい:大正-昭和の郷土史家)
はその著書のなかで、洞村(被差別部落)の区長宅で多くの老人たちから聞いた
洞村内部の話を次のように伝えている。
洞村は神武天皇陵拡張のため平野へ移転し、今は
街路整然といしている。もとは畝傍山の東北の尾の上で ...
yamatai.cside.com/katudou/kiroku225.htm - 13k - キャッシュ - 関連ページ

↑うちらの先祖は九州から神武にくっついてここに来たという伝承をつたえる @@@@@@@@@@@@@@@

日本こそがほんとうに神の国なのだ
日本こそが、「八紘一宇」、世界は一家という天皇の「大御心おおみごころ」をもって
大東亜戦争を戦った「神州」だったのだ。
いまのように白人による植民地支配、虐殺と搾取の世界を抜け出すことができたのだ。

日本軍は、大英帝国を崩壊させた。イギリス国民の誰一人として、そのような
ことが現実に起ころうなどとは、夢にも思っていなかった。ヘンリー・S・ストークス
(ヘンリー・ストークス イギリス人 ジャーナリスト 2016)

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:08.65 ID:y78InxJu0.net
何してんのw
マジでガイジじゃんw

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:08.95 ID:KkYMzzmX0.net
4000億のうち3999億は公共事業です。

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:16.47 ID:cB7MhkEH0.net
>>744
足りないって言われてるようじゃその時点で駄目でしょw
申し訳ないが足りないって思わせてる時点で失策と言わざるを得ない

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:43.58 ID:11im9/nX0.net
西日本豪雨や台風19号のときより視察もはやいし金だす表明も早いような気がする、、、、

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:44.90 ID:Hon441rt0.net
途上国への支援策として約9100億円の拠出 安倍首相が国連で表明へ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16954636/

やはり外人>>>>>>日本人

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:13:54.95 ID:l8BWqoLW0.net
 熊本県は県の意志としてダム作る気ないし
どうするんだ

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:00.48 ID:wNEAiIf70.net
>>298

【 災害を「朝鮮人の資金源」にする民主党 】


民主党政権は東日本大震災の復旧復興を自分たちの利権に悪用する名目に使い、
肝心の復旧復興は遅れに遅れました。
https://ttensan.exblog.jp/27769068/

東日本大震災のときに民主党政権は
やたらとボランティアを組織化させようとしました。

そして辻元清美の本業であるピースボートが仕切る
(これには政府から報酬を出していた)
という形でボランティアにやたら頼って震災復旧復興対応を行わせました。

ボランティアにはその呼び名のとおりに全く払わず、
なぜかそういう人達をこき使う立場にピースボートを入れて
そこにはがっつり報酬を付けていたと。
辻元清美にとっちゃいい商売だったでしょうね。



【北朝鮮 組織】ピースボート
https://imgur.com/bjlaoVW.jpg

辻元清美が創設したピースボートは
『サヨクと北朝鮮の資金源』であり、日本人拉致との関係も疑われている

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:01.56 ID:Q349oSDv0.net
わかりやすいw 選挙活動だなw

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:07.99 ID:j4zXwNQY0.net
とりあえず知事辞任してもらわないと
ムダ金になるぞ
また何もしないかもしれん

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:49 ID:cB7MhkEH0.net
>>753
早ければいいってもんじゃない
それに、お金は大事だが、金さえ出せばいいという政府の態度はむしろ反感を買う可能性すらある

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:14:53 ID:50TtHU4Y0.net
>>1
とりあえずさー、最低限の礼儀や形式として現役の首相なんだから役職名をちゃんとタイトルに付けようぜー

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:21 ID:Q349oSDv0.net
最後までバラマキしかできない首相で終わる気なのねwww

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:25 ID:ELTTr1Cx0.net
自身、安倍家が提供するように振舞うなよ、全て国民の血税

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:29 ID:fkwz4d7b0.net
安倍(新型コロナはちょうどいい機会だ、、高齢者殺せる)

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:34 ID:85HE69AX0.net
毎年こうなる可能性あるからさっさと対策しないとな。
実質何もしてないに等しいとか無しにしてくれ。

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:36 ID:i4iU5Xk90.net
>>1
我が国の公人どもは河川管理は出来ない、山林森林管理は出来ない、漁業管理は出来ないわ諸々で駄目だな!٩(๑`^´๑)۶

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:15:56.06 ID:6FkT9BX20.net
どうせ4次5次中抜きウェーイだろ

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:00.74 ID:qNn4rIH80.net
4000億って具体的に何に使われるんだ?熊本市民にも金ばら撒かれる?

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:06.80 ID:cB7MhkEH0.net
九州の人間のためになる政策をうってくれよ安倍さん

金でしょ?はいはいどーぞじゃないんだよ

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:14.40 ID:1Gwjr8B30.net
口だけ、九州はもう無理だよ

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:17.94 ID:jypepxOi0.net
岩手でなんもないとこを大規模工事してかさまししてるけど
まじで無駄だよな。
津波に強いとこに引越しさせろや

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:18.77 ID:cGZeCHMI0.net
>>754
ええ!?
被災地復旧資金ってドルだったの!?
え?違う?じゃあ何でドルと円並べてドヤ顔してたの???

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:19.61 ID:a4c/Z2Na0.net
>>752
ないより全然助かるんだけどな
これとりあえずの予算なんじゃないの?

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:28.20 ID:+wPzNb4A0.net
コロナ追加10万もはよ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:41.52 ID:t/lu1ZDE0.net
人吉市は強制移住させりゃ良いのにまたアホが沈むぞ

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:16:49.43 ID:xtKRLhFa0.net
日銀にお札刷らせて10兆円くらい投入すればいいのに

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:16.39 ID:/6PobHpL0.net
>>13
コレ

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:21.23 ID:WHh6BjfL0.net
麻生「九州に金出さないとどうなるかわかっとるがね?」

安倍ちゃま「4000億投入〜〜」

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:22.69 ID:9Gknt/vd0.net
>>759
まあ、なんだかんだ言おうが金がまずは大事だよ。
一時的な補助金についての財源くらいは出して追加資金もあると表明しておけば、じゃあまずは掃除しようともなるんだし。

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:24.16 ID:KJ4xZhrT0.net
仕事出来なくて給付金生活だったら
ボランティアで給料貰えたら嬉しいだろうな

アベやれ!

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:26.79 ID:WLz5SbPu0.net
災害で中抜きバレたら総攻撃やろなぁ

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:27.97 ID:zhJf2MNM0.net
国土を放棄させたい奴がいっぱいいるけどもしかして日本人ではないのかな?

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:28.16 ID:l8BWqoLW0.net
 人吉のバス会社のバス全部水につかってダメになって、タクシーもたくさん水没だろな
鉄道の車両も水につかって故障、これらは保険で何とかなるのかね

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:29.98 ID:cYAt5NFt0.net
鬼怒川の決壊で再建しても常総市は人口減ってきてるそうだぞ 若者は寄り付かない 

よほど有名な地方都市じゃないとか過疎と高齢化だよ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:38.96 ID:Ltnc06k30.net
支援に反対はしないが途中でドンドンお友達に中抜きされてその一部も献金として政治屋共にキックバックされるんだろ?屑だな本当に

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:45.54 ID:ELWIrVYh0.net
ETFはバンバンかうのにな 1日1200億ぐらい買ってるよ、俺らの年金で

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:50.39 ID:cB7MhkEH0.net
>>772
そりゃある方がいいに決まってる
そんな当たり前の話じゃなくて
「結局は金なんでしょ?」って態度が気にくわないって話な?

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:17:50.71 ID:1Gwjr8B30.net
そう、それだけの金が出せるなら住民を移転させたほうが良い

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:00.47 ID:HsXsWziv0.net
>>775
な、それでも国の借金ガーとか言うのかな

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:00.65 ID:TF5Hqsy00.net
>>1
安倍友の土建屋が幾ら中抜きするんだ?w
で幾ら安倍にキックバックするんだ?w

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:11.25 ID:e3n/qAGO0.net
4000億だして実際に地元に回ったのは40億とか普通にやりそう

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:16.67 ID:AAbUwqaT0.net
大いなる無駄。マスクと防護服と消毒液を作った方がマシ。

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:20.52 ID:fvh4Ki8S0.net
電通パソナ逝き

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:24.87 ID:7ke1g9UF0.net
GO TOキャンペーンより安いってどういうことよ

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:32.72 ID:y78InxJu0.net
昨年と同じでしょw

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:36.96 ID:jypepxOi0.net
>>780
今回も電通からんで大騒ぎよ
約束された未来

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:44.29 ID:+4SSUX+I0.net
>>760
礼儀はまず安倍晋三が日本人のために仕事をしてからじゃないか?

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:50.47 ID:cB7MhkEH0.net
>>778
今の政府がそこまで寄り添ってくれるかね…w

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:18:57.07 ID:wNEAiIf70.net
>>756

 ▼ 被災地訪問の比較


【自民党】安倍首相
https://imgur.com/Jp8GR3G.jpg


【民主党】松本龍(復興担当大臣)
mobile.twitter.com/search?q=%23%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D

https://imgur.com/VH5wvZT.jpg

 
(deleted an unsolicited ad)

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:19:11.90 ID:h7+eCWX50.net
4000億で何が出来るん

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:19:32.43 ID:1Gwjr8B30.net
沖縄に毎年3000億円以上を投入しても
何も変わらないのと同じになるだけ

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:19:40.17 ID:aaSYJNHm0.net
4000億円投入しても400億円は消費税で国に戻ります、だから実質3600億円
さらにそれをゼネコンが山分けするから・・・被災者にはすずめの涙です

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:19:57.22 ID:wF6NxWwU0.net
迅速な復旧のために安倍さんのご友人に仕事頼むのの何が悪いんだ?

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:19:58.88 ID:dwdBRyhn0.net
麻生

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:08.57 ID:qQsrAhkw0.net
>>10
これよこれ
今の政権、もう何も信用できんわ

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:10.80 ID:fpabkZJO0.net
>>756

バイブ・アンコン辻元の旅客船は、中コロにより運航停止。
前払いした運賃を返せと乗客が騒いでいるが、返金しない。
消費者庁から、「金返せ」と行政指導を受けている。

前科一犯のバイブ辻元は、更に詐欺罪の犯歴を重ねるかWktk

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:11.17 ID:a4c/Z2Na0.net
金だよ
金持ってる都市部の人なのか?

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:14.62 ID:1ZY/YF100.net
>>739
江東区江戸川区墨田区荒川区に住んでる連中にも言ってやってくれるか?

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:38.56 ID:l8BWqoLW0.net
 筑後川流域と球磨川流域の河川改修に4000億と理解していいのかな
筑後川も今回ぎりぎりで支流各所でお漏らししたしなあ

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:20:52.55 ID:vLnkzI2vO.net
安倍「これだけばら蒔けば言うこと聞くだろw所詮票は金で買うもんだw」

朝鮮土建屋「よし!いつも通り材料費削って儲けるぞw」

県民「いや〜有難い有難い」

バカは何度も騙される。

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:05.09 ID:hnk3LOiM0.net
五毛党所属 1号 ★

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:16.90 ID:jpMt8HML0.net
>>3
カンチョクトの真似って
何か邪魔でもしたのか?

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:16.94 ID:iz7TOoEb0.net
人吉は人口3万人か
浸水した家は移住したほうが早いね
小さな市町村は自民の少子化促進でどっちにしろ消滅するだろうし

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:17.79 ID:bmPlqhG50.net
リーダー運が枯渇している

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:18.19 ID:V9jKIa9U0.net
消費税をアップします

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:18.34 ID:9Gknt/vd0.net
>>797
金出すだけマシだろ?
被災した人の心配は今後の生活についてであり、そういったのは金や支援住宅あれば一応は落ち着くんだから。
そこから落ち着いてからしばらくしたら、現状の不満がでてくるから膨らみすぎないように追加対策を出していくのが効果的。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:21.50 ID:p1o6aBG30.net
お友達にいくら回るのかしら

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:28.45 ID:ZeoOIVf10.net
ヤフーのZOZO買収が4000億円だったんだな

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:33.08 ID:llk9GxZG0.net
ダムを作ってたら、こんな費用かからなかったのに あほじゃねえのか

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:47.97 ID:HsXsWziv0.net
衆議院選前の票集め

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:59.49 ID:AzArsJjP0.net
自分の金みたいに大盤振る舞い
俺が出してやる感で言いたい放題

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:05.13 ID:LBKBhT+20.net
今度は、どんだけ中抜きするの?

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:12.14 ID:y78InxJu0.net
納税頑張ろうw
馬鹿な国民だw

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:20.56 ID:1Gwjr8B30.net
コンクリートで決壊しない防波堤を作っても
人口も少なく産業も無い地域

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:23.39 ID:HsXsWziv0.net
>>820
アベノマネー

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:24.71 ID:oBYNAJtP0.net
ダムが嫌なら堤防でもいいのに
景観がーって話になるんだろ?

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:34.56 ID:a4c/Z2Na0.net
>>786
アンカつけ忘れたわ
地方的には金だよ
心のケアとかは地方でできるが金出せるのは国しかいないんだもの

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:51.06 ID:2ccLEnbA0.net
アベちゃん自身へのバックは10億円くらいかな

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:22:51.60 ID:P9vz4cKd0.net
必要な分を算出してその額ならいいけど、まさかでたらめに決めてないよね?

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:23.16 ID:cYAt5NFt0.net
若い世帯はひなびた人吉市なんかいるより熊本市へ移住できたほうが喜ぶだろ

移住政策にしたほうがいい

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:24.04 ID:Fu7L6RhJ0.net
10兆円の予備費効きましたね。ナイスです

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:24.71 ID:EXMLXSBb0.net
口曲がりはどんだけ儲けるんだ?w

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:33.56 ID:cB7MhkEH0.net
>>815
膨らみすぎないように…ねぇwwww

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:23:39.98 ID:lOl2CwIR0.net
上皇陛下かのような振舞いだった、避難所で
信じらんない
好感度欲しくてもやってはいけないことってあると思う

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:24:32 ID:ivfQX14/0.net
九州なんてなくなっても日本には大したダメージないんだから
こんな金使うなら東京のコロナ対策に回すべき

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:24:36 ID:+4SSUX+I0.net
>>783
若者はその地域に自分の土地持ってないし、都会の方が楽しいからね。
災害が多い地域は愛着があって捨てるに捨てられない老人だけの寒村になっていくものだ

ダム以外で治水するとなると、この弓状に曲がった川にいくつか海に向かってのショートカット運河を掘るとかは無理なんだろうか

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:24:41 ID:s2senD7w0.net
実際に被災地のために使われるのは1000億ぐらいなんでしょ

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:24:51 ID:CdV3tvtz0.net
金は4000億出す!
電通経由で被災地に!
とかなのかね(´・ω・`)

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:08 ID:a4c/Z2Na0.net
>>833
この時期なのに、おとも引き連れて避難所へは行ってほしくなかった

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:10 ID:OyfiAqP90.net
>>1

アベが自然災害を導いてんだろ?

アベが辞めれば
コロナも自然災害もなくなるよ。

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:17 ID:9Gknt/vd0.net
>>825
川に手を入れるのも反対派がうるさいから、結局は住まわせないのが一番効果的ではある。
ただそれを口にはできないから反対派は行政が〜ってやりやすく、自分たちの人命軽視した活動を隠せてるんだよ。

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:23 ID:2bSSMmON0.net
今度はどこが中抜きするの?

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:38 ID:EB1B7Mr90.net
どんだけ中抜きされるんかな

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:25:44.71 ID:NUv9Y97q0.net
抜いたあとの残金いくらになるかな

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:30.87 ID:1Gwjr8B30.net
曲がりくねった川は飾りにして地下に直線のトンネル運河を作り海に流す

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:33.54 ID:J8VA8sQU0.net
そして看護師は夏のボーナスゼロで大量退職へ

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:36.96 ID:C5kwqwZb0.net
で、でたー!
災害を利用して予算を組んだかと思えばお友達に横流しして使途不明金にするやつぅ〜!
しかも検察まで総出で腐ってるから誰も起訴されない安倍政権お決まりのやつ〜!

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:39.83 ID:K1lGP0UM0.net
いつもは10~20億ぐらい出して後からドーンだから初っ端からこれはディスられる要素ないと思う


中抜き?
シラネ!

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:56.11 ID:cYAt5NFt0.net
3万程度の街じゃ伸びしろ無いからこれから過疎化で空き家が増えるだけだろ それが日本の現実

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:26:59.01 ID:cB7MhkEH0.net
>>806
>>826

だからな
金は当たり前なんだよ
そんなの出すのは大前提
その先の話をしてるんだよ

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:13 ID:VxVW1sSt0.net
4000億で復興できるレベルとは思えなかったが

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:13 ID:Jcl5OIX40.net
玉名のほうは大丈夫?

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:14 ID:/iOuPoNS0.net
いいですね
もうこれで終わりだから大盤振る舞いさ

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:34 ID:s/r/cGpj0.net
goto予算も災害にあげろや

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:27:45 ID:nIgdi2CB0.net
中抜きで半分は持ってかれる

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:04 ID:WYbGjN1s0.net
皆で九州旅行に行って応援

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:12 ID:y78InxJu0.net
糞して寝るわw

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:15 ID:RXd80Lkn0.net
桁が一つ足りん
4000億ぽっちじゃ国道219号の復旧すら無理だぞ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:25 ID:cGZeCHMI0.net
>>827
ミンスの前原がダム中止しなければ金なことにならなかったのにな

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:35 ID:9Gknt/vd0.net
>>832
そうだよ、どうあっても不満は確実に出るから現状から時間が立てば復旧するし支援住宅を建築して格安で優先して入れるよ。
ってしながら支援金を渡しさらに周りに同じ被害者がいて共感していくなか不満が小さくなっていくようにしてるんだよ。
そうなると頭ではコントロールされてるの理解してても日常生活のなかで怒りは継続しにくくなっていく。

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:39 ID:1j8bFlrW0.net
またお友達企業に横流しけ?

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:43 ID:xJgb/kki0.net
自分のための買収

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:28:59.98 ID:lb3kgyg30.net
どうせ中抜きされて下々にはほとんど金行き届かないんだろw

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:05.78 ID:wNEAiIf70.net
>>798

【民主党】松本龍(復興担当大臣)
https://imgur.com/LNUY0no.jpg

(部落解放同盟副委員長)
(日韓議員連盟常任理事)
(工藤会トップの義弟)★←←


【在日犯罪】「工藤会をなめんなよ」 韓国籍の組員らが通行人を暴行 福岡の組事務所などを千葉県警が捜索
itest.5ch.net/yomogi/test/read.cgi/news4plus/1446840334/
https://imgur.com/Gt6mXOg.jpg


部落解放同盟(日本最大の在日利権団体)

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:09.43 ID:X/Wrk6vc0.net
全部子供達が払う借金なんですけどねw

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:17.77 ID:rk9GyL2c0.net
まだ台風も来ていないからな まだまだ熊本の災害は続く

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:21.58 ID:EXMLXSBb0.net
すぐに南海トラフ来たら笑うw

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:31.14 ID:rQp5lwJ00.net
朝鮮銀行に1兆円をポンと出した野中広務先生に比べたらショボすぎる金額だね。
さすが売国奴の安倍ちゃんだわ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:38.03 ID:cB7MhkEH0.net
お金も大事だがそれと同時に地域に寄り添う姿勢も大事にしてほしい
今の政権には難しいかもしれないけど

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:40.06 ID:pL2SZn8L0.net
>>1
ダム拒否して治水すらしなかった連中になんで税金で4千億?
何考えてんの?

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:29:56.50 ID:p0LP7UCe0.net
>>4
日本政府は幕府を倒した薩長連合利権だからねぇ
明治の時代から

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:30:34.62 ID:zKikl29d0.net
>>849
よくわからんが、先と言うと?

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:30:41.85 ID:cYAt5NFt0.net
過疎化するような市を再建するより安全な土地へ移住して新築できるように金配る方がいい

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:02.15 ID:fpabkZJO0.net
>>851

一度、玉名に行ったことある。(ナルセのワンペダルを着けるために)
市とは名ばかりのド田舎だった。

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:19.07 ID:9TV7Z5Ks0.net
>>1
これ凄いの?

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:47.84 ID:9Gknt/vd0.net
>>835
川の流れが変わってくると生息環境が変わるから、どのみち反対派がでてくる。
知事がダム反対派を味方にしてるしやらないだろうね。

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:51.57 ID:21KaUJsS0.net
この半分以上は中抜き費用が入ってます!

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:56.89 ID:mpsifYZP0.net
>>33
しかし安い所に住んで流されてまた支援うまうまの方がいいって人もいるのでは?
先祖からの土地に住みたいとかもいるだろうしな

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:56.93 ID:8G31WgSQ0.net
>>1
さも私財を投じたかのような記事を書きやがって
これだから安倍お抱えメディアの記事は信用ならんのだ

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:31:57.92 ID:pL2SZn8L0.net
>>872
だよな。どうせまた同じことになる。治水も何もしないんだからなw

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:32:04.59 ID:cGZeCHMI0.net
>>832
共産支持者のジジィ度も見てりゃわかるじゃんw
コロナの件でも若者を生贄に自分らだけ医療優先しろだの自分らだけ金よこせ!他の世代は知らん!だの言ってるじゃん

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:32:13.13 ID:N7+U+zWG0.net
また電通に依頼するのん

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:32:17.45 ID:Q349oSDv0.net
平成29年7月九州北部豪雨 (死者40人 行方不明2人)

7月11日、安倍晋三内閣総理大臣がヨーロッパ諸国歴訪の日程を繰り上げ政府専用機で
東京国際空港に到着。同日総理大臣官邸で福岡県・大分県等の大雨に関する
関係閣僚会議に出席した。

7月12日、安倍内閣総理大臣が航空自衛隊U-4多用途支援機で大分空港に到着。

7月19日、気象庁はこの豪雨を平成29年7月九州北部豪雨と命名した。

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:32:45 ID:y78InxJu0.net
遷都しろよw
可笑しすぎるw

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:02 ID:rkZb3f9I0.net
もちろん中抜きします
被災地には1/10くらいになってます

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:38.29 ID:cGZeCHMI0.net
>>839
いや去年も今年もミンスが治水を中止した箇所が氾濫してるからミンスが導いてる

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:47.59 ID:p0LP7UCe0.net
>>433
薩摩長州(山口)

薩摩藩は戦争をしたくないし、できるなら倒幕をしたい。ただし倒幕運動の表には立ちたくない。
長州藩は武器が欲しくて、しかも倒幕をしたい。この両者の思惑が一致したわけです。
この盟約によって、薩摩藩は幕府には内緒で長州藩の代わりに武器を購入し、
これを長州藩に提供します。つまり薩摩藩は、長州藩が幕府と戦争をする手伝いを行ったわけです。

これによって薩摩藩は長州藩との戦争が回避でき、また幕府に裏切り者とされても、
長州藩の影に隠れることができます。そして長州藩は買いたくても買えなかった武器を購入し倒幕運動に専念できます。

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:48.07 ID:f104ZFSm0.net
さっさとダム作っとけばよかったものを
ほんと無能知事
県民はリコールしろよ

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:33:48.31 ID:1RMT/q8l0.net
その4000億円で街を作って移住させた方がいいんでないの?

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:34:08.30 ID:cB7MhkEH0.net
>>859
九州が日本から独立するのも時間の問題だなこりゃw

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:34:31.37 ID:Q349oSDv0.net
みんなで美味しく頂くのね

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:34:39.55 ID:zQDzV/fv0.net
誰が工事するの?
人手不足だし外国人労働者もコロナで来れないでしょ?

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:34:47.72 ID:IcY7uOrc0.net
しょっぼ
電通に渡した金全部こっちに戻せよw

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:00.22 ID:nmXfin0P0.net
安倍ちゃんは総理大臣を辞めたら選挙違反と贈収賄で逮捕されるから、支持率回復のためなら何でもやるぞ!

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:07.22 ID:a4c/Z2Na0.net
>>890
みんなならまだ良いがいつもの人達でおいしくいただくやろなぁ

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:08.02 ID:/nRMtxWC0.net
治水もやれよ

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:12.81 ID:9Gknt/vd0.net
>>889
それが出来ないのは九州が理解してるだろうって思ったが、そも独立なんて頭にも浮かばないだろ。

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:16.89 ID:xWYSz/U90.net
立憲民主党って2011年の大災害を記憶から消してるのか?

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:18.62 ID:y78InxJu0.net
>>888
逃亡資金に充てますw

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:26 ID:cGZeCHMI0.net
>>849
ん?自衛隊もいち早く駆けつけたじゃん
ミンスは震災の際自衛隊を妨害してたけど

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:35 ID:hPXequ950.net
>>885
インド洋の海水温上昇が原因だから自民のせいだよ

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:51.72 ID:pGq0xnWW0.net
定額給付金のおかわりもやって秋には解散総選挙だな 

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:35:57.66 ID:AUH1Ig9z0.net
>>1

このお金で肥薩線なおるの?

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:36:17.87 ID:peTvhORS0.net
岐阜は?

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:36:38 ID:MbkWPSY50.net
まず西村辞めさせろよ
下痢

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:36:49 ID:cLVfoJMg0.net
>>26
川野辺に住んじゃ駄目だね。

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:36:51 ID:REvnYd980.net
被災地なんざゴートーキャンペーンの4分の1で十分

自民党

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:36:54 ID:kTXu+b1y0.net
毎年こんな金かけて復旧すんの?馬鹿じゃね

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:37:05 ID:xWYSz/U90.net
立憲民主党の何がゴミかって、具体的な政策もなく、
誹謗中傷だけで政権が取れると思ってるとこ

実際、政権取っても政権担当能力が全くなかったゴミ政党
政策も全て口からのでまかせだった

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:37:27 ID:MhyFmF0T0.net
これからも毎年来るからな

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:37:29 ID:p0LP7UCe0.net
政界で九州や山口出身者が多いのは
そう言う事だからな
100年以上経ってもこれだからな

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:37:53 ID:y78InxJu0.net
>>899
嘘つくなよw
どんだけ出動したと思ってんだw

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:37:53 ID:wNEAiIf70.net
>>863

【同和利権】民主党松本龍 (部落解放同盟 副委員長)

【日本の闇】福岡空港の闇 西日本の闇
www.archive.is/fCctX
https://i.imgur.com/AlR1C2C.jpg

福岡空港の赤字は松本龍の一族や資産管理会社に毎年80億円近く支払っているため
nominsyufukuoka.web.fc2.com/matsumoto_fukuoka_airport.html

暴言大臣・松本龍氏と福岡空港
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1404?layout=b


4 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 08:07:25.69 ID:1xD5/uqs0
朝日が静かになった理由は、福岡空港へ飛び火するから
ここも財務局と航空局だからね

25 名無しさん@1周年 2018/03/22(木) 08:10:45.50 ID:1xD5/uqs0
福岡空港へ飛び火したら終りだからやめてくれと、朝日には多額の賄賂と懐柔の裏工作が
森友はたったの8億円だが
福岡空港は、述べ40年で、3000億円以上が不正に、民進党議員一族へ
桁が違う
これも財務局と航空局マター

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:38:24 ID:jvjqcTxn0.net
投入するとは言ってないw
予算4000億円の枠組みでって言っただけ

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:38:26 ID:g7oW/oSc0.net
オリンピック止めて浮いた金を災害対策にまわせ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:39:31.66 ID:pL2SZn8L0.net
>>900
おいおい森羅万象を操る安倍ちゃんのせいかよw

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:39:54.53 ID:cGZeCHMI0.net
>>900
その理屈だとミンスが特アの工作船の為に国民を粛清逮捕するからミンスの日本破壊計画の一環だったって事だな

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:39:56.36 ID:wfVj9wxA0.net
鹿児島負けたからな

もう誰もアヘーに期待してないよ

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:39:58.19 ID:ckrPA+nJ0.net
>>899
めちゃくちゃに働いてただろが
嘘つきランランブラザーズが!
バレてんだよボケ

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:40:20.75 ID:pWapK7q00.net
真水じゃないからなー

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:40:22.43 ID:NtDLks3G0.net
パヨクの気持ち悪いレスが多くて草生える

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:08.83 ID:33xC6w/P0.net
安倍パヨチン応援団が最高にキモいです

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:16.76 ID:43bMeuDN0.net
民主党がダムを建設しなかったから倍以上の出費になったね。

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:22.36 ID:RgZ1AtNc0.net
安倍さん自腹の様なスレタイだな

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:31.26 ID:wtFWZ+Ts0.net
>>1
被災者に金を配って引越してもらえよ、そのほうがいい
九州だと毎年起こるぞ

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:54.31 ID:I3cnqUIG0.net
中抜き構造止めろ
何億何兆円用意してもまったく意味がないわ

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:41:58.03 ID:11dBrkSn0.net
被災地なんて今後何度も同じハメになるんだから、
千葉とか東北の山奥に移住させればいいんだよ

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:42:10.76 ID:kLG9azmd0.net
>>1
あれ、なんか少なくない?

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:42:29.40 ID:AEp72FRA0.net
えー4000億は足りんよ
今から60年前の伊勢湾台風で5000億だよ

あと
淡路阪神大震災 10兆
東北大震災 17兆
これらもちょっと低い気がするけど

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:42:31.42 ID:/WSsCpIf0.net
災害はチャンス

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:42:50.18 ID:wDR3r3pe0.net
これはあそう利権か

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:43:47.72 ID:AzynsddZ0.net
安倍の言う事は何も信用出来ない

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:01.67 ID:9Gknt/vd0.net
>>927
一回目としては大きいんじゃないか?他の災害でも被害状況を通じて順次投入していってるし。

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:02.28 ID:y78InxJu0.net
咳が止まらんw
どうすんだよw

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:10.65 ID:xTAqC7JF0.net
藤井は何言ってるの?ちゃんと対応できるダムをリーズナブルに作れたの?

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:15.28 ID:0/L6pfbj0.net
改めて聞きたいが
自民党に投票した(する)馬鹿は日本の惨状を見て何を感じる?

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:22.31 ID:WunXcx+X0.net
>>931
パヨクはいつもそう

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:44:52 ID:jWLFeMf90.net
>>515
平成までは現上皇が高所からの象徴として振る舞っていたが、もう今は我田引水野郎しかいない

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:45:11 ID:p0LP7UCe0.net
去年の千葉の台風なんか
千葉県の半分が停電して
長いところでは1ヶ月くらい停電してたろ
残暑で暑かったのに

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:45:19 ID:hm/HJhIn0.net
ミンス党に請求しようぜ

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:46:10.64 ID:y78InxJu0.net
バカウヨ発狂中w
死ねばいいのにw

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:46:50.94 ID:0f+C4wuf0.net
大勢の犠牲者が出た所へ行って黙祷したり、避難所で被災者と話をしたり、やっていることはかつて上皇陛下や上皇后陛下がされていたこと (今の天皇皇后両陛下はコロナ感染のリスクがあってできないのかもしれないが)

そういうのに憧れて、同じことをすれば人気が出ると思っているのかもしれないが、それは政治家の仕事ではない

政治家の仕事は命の危険性の高いことに優先順位をつけて具体的な対策を出すこと

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:47:22.28 ID:cYAt5NFt0.net
先祖の思いもあるから移住できないだろうが先祖の時代は洪水起きても掘っ立て小屋で済む時代だろ

今はまともな家にするのに何千万もかかるぞ よく考えて安全な土地へ行くべきだ

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:47:39.50 ID:S91nL3/M0.net
>>885
ダム中止掲げてたのはずっと自民党から支持受けてる蒲島知事で民主政権終わった後もずーっと棚上げにしてたからだよ
自民党の支持受けてるし民主政権以上に安倍が長期政権やってんだからもうとっくに民主関係ないんだよ

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:47:56.50 ID:PLXJvFQ60.net
どっからそんなお金が出てくるんだろう
国民一人頭3000円ってところか

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:48:29.41 ID:cGZeCHMI0.net
>>911
ああ自衛隊の並々ならぬ努力で政府の目を盗んで届けてたな物資を
米軍を拒絶して負担が超過してたけどいろんな活動に支障出まくりだったな

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:48:32.75 ID:wPnMwEAp0.net
金を配ればいいってもんじゃないやろ。

安倍統一協会の頭、脳みそでなくて
うんこ詰まってるんでないの?

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:48:39.60 ID:hPXequ950.net
>>916
それは海水あっためてないじゃん?何言ってんの?アホなの?

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:49:11.61 ID:f3XmJYR70.net
>>927
前の災害の時もそうだったけどとりあえず予備費から出してそのあとどかんといくパターンじゃないの?

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:49:34.15 ID:qq/QXVyw0.net
>>946
金はいらんからあべが現地でボランティアしてほしいな

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:49:39.87 ID:efOaVrJB0.net
金で人心繋ぐのは小学校時代から変わっていないよ。

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:49:57.01 ID:AYBhftcK0.net
ああそう(´・ω・`)

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:50:21.49 ID:InQR/jSN0.net
もう毎年のように同じような災害来るような天候になっちゃったんだよ
こんなの無駄金、金積んで移住させろ

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:50:44.48 ID:cGZeCHMI0.net
>>918
米軍拒絶して自衛隊が負担超過でいろんな活動に支障出まくりだったのは気のせいだっただろうか?
うん自衛隊の方々には今でも感謝してるよ

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:50:46.50 ID:KhH8g7YM0.net
これがコンクリートから人への真骨頂

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:15.54 ID:wcTsG8vh0.net
>>1
被災地観光行ったらしいな
邪魔なだけだろボケ

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:23.20 ID:wQcCmByu0.net
このクソ忙しい大変な時期に
お迎え側も大変だったな
来るなとも言えずに無駄な時間を

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:27.03 ID:HS8JNSEQ0.net
これでまた消費税増税決定だね

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:44.16 ID:hPXequ950.net
>>952
海水温の上昇が原因だからもうこれ毎年起きるけど
線状うんたらがどこにぶつかるかはわからんのよ?

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:53.40 ID:+4SSUX+I0.net
>>875
運河は普段はチョロチョロ、もしくは水門で閉じて流さなければ本流に特に変化は無いだろう
先日埋めて破壊した荒瀬ダムの発電用水の地下運河を見て、もったいないことしてんなーって思った

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:51:57.89 ID:Sqo/We8W0.net
3900億はパソナと電通に行きます

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:52:05.86 ID:g2heev8P0.net
安倍チョンは金さえバラ撒いたら支持率あがると思っとるからなw

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:52:47.00 ID:cGZeCHMI0.net
>>943
なら反自民共は愛知の大村のやらかした愛トリをもっと叩けよwん?叩かないのか?

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:53:01.23 ID:+4SSUX+I0.net
>>958
それなんだよ
今、他人事でくっそ偉そうに指図してるにちゃんねるの軍師たちのほとんどが、線状降水帯が真上に来たら同じ目に遭う場所に住んでいるわけでな

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:53:14.43 ID:PlbPLKbt0.net
>>10
これ

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:53:45.43 ID:hPXequ950.net
>>963
しかもダムで何とかなる水量じゃない

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:53:50.09 ID:Bbf2y/eJ0.net
>>941
今の天皇皇后は水俣の近所へは行かないよ
だから宮内庁が雅子さん入内に反対した

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:54:11.31 ID:+4SSUX+I0.net
>>936
もはや信じてるのは狂信者だけだろ・・・・

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:54:48.95 ID:hPXequ950.net
言うたら豪雨回避したいならインドで反原発運動するぐらい
散々売っといてなんだってなるけど

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:03.09 ID:WunXcx+X0.net
>>967
パヨクはずーっとそう思ってる

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:30.01 ID:+xLmnKiCO.net
>>1
ダムを作らなかった民主党と熊本県に請求しろ

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:34.63 ID:0V050wGZ0.net
それより給付金おかわり!

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:55.11 ID:8OrzGGDH0.net
もうバラ撒きに臆面なくなったな
金ださなきゃ批判するんだから金出すわな

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:57.54 ID:9Gknt/vd0.net
>>959
やれば出来るが金がかかるのと合わせて「やりたくない」んだよ。
反対派の説得するよりも乗っかる方が有利であり、復旧に力いれてしまえば若者が土地から離れようが残る票は入りやすくなるんだから。

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:55:58.76 ID:vfr7L3Fw0.net
被災してあのドクズの顔面を見せられたら正気を保てんわ
被災者かわいそう

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:56:22.84 ID:S91nL3/M0.net
>>962
治水は全て放置してる安倍政権とそもそも反対してた自民党支持の蒲島知事のせいだけど愛知が何か関係あんの?

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:56:26.10 ID:+4SSUX+I0.net
>>967
部屋から出て世間一般の人と会話してこい

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:56:49.84 ID:vhcEYGGu0.net
安倍のことだ。
 
ドヤ顔なんだろうけど被災地を見舞って金を出すのは
 
普通だからな!

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:56:55.15 ID:AH1thv6A0.net
GOTOには2兆円つぎこめるのに大災害はこれぽっち

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:56:56.81 ID:Dba9t61J0.net
gotoやめてこっちに金使えばいいじゃん

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:57:28.74 ID:S91nL3/M0.net
>>970
ダムを作らないって言い出したのは今も自民から支援されてる蒲島だよ
治水自体放置しっぱなしだったからもはや民主関係ない

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:57:30.20 ID:y78InxJu0.net
熱狂的基地外しかおらんw

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:57:59.42 ID:hTnGm7oC0.net
また中抜き屋と広告屋が繁盛する災害復興ですな

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:58:25.94 ID:pedl0+tf0.net
お友達企業が予算の9割を中抜きします

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:58:56.41 ID:HaxOrGJH0.net
公務員に出した給付金回収して使え

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:59:08.39 ID:cGZeCHMI0.net
>>975
前原が中止しちゃったからな
工事必須箇所はここだけじゃないからな中止箇所は後回しだろ
え?必須箇所がココだけだと思ってた?まさか、アホ過ぎひん?

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 16:59:16.10 ID:hPXequ950.net
>>977
普通っつかコロナ禍の今感染者多数出してる東京からマスゴミもゾロゾロ連れて何の手伝いをするでもない人間が多数被災地入りとか
迷惑でしかなくない?

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:00:35.29 ID:0f+C4wuf0.net
今、全国で感染が広がっているのは事実だし、天皇皇后両陛下が全国どこであれ、今までみたいに訪問されることはできないだろう

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:01:23.29 ID:3vLpJSUn0.net
>>980
「作らない」ってか、当選後まずダム撤去事業から始めたから、単に土建屋を儲けさせる目当てでやったのにダム反対派のレッテル貼られて剥がせないんじゃ。

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:01:30.77 ID:+4SSUX+I0.net
>>973
最適解があるのにそれを選ばないのなら、もうそこで勝手に死んでもらうしかないわなあ

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:01:33.11 ID:cGZeCHMI0.net
>>980
決定した張本人が関係ないとかwwwww

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:02:26.17 ID:hPXequ950.net
ダムダム言ってる馬鹿は信濃川800倍の水量をどのくらいの規模のダムで防げると思ってるわけ?

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:03:20.64 ID:ocRGMB1A0.net
またバラマキかよ!!
っていうか、ショボいじゃん!!

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:03:21.23 ID:qp3RVDc80.net
コロナで金を使い災害でも金を使い
もう日本やばいんじゃないの

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:03:24.30 ID:U8X8aiTs0.net
>>1
税金4000億円を投入

元請けは10 %(400億円)をピンハネしてこの内から数億円を政治家に献金してバックマージンを渡す
ばら撒けばばらまくほど儲かる政治家


都会の人が困ってもド田舎の村人は助けてくれない
なのでド田舎の村人が困っても助ける必要はない


人類に寄生してるゆすりタカリ
黒人・韓国人・イスラム・中南米・在日・同和・アイヌ・沖縄・世界中の部族



ココ→ 世界共通=誰にでも人権を与えたのが間違いだったんだよ

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:03:40.37 ID:S91nL3/M0.net
>>985
だから08年に自民党から支持受けてダム中止掲げてずっと知事やってるんだよ
そのあと民主政権になってダム中止が決定したんだから何も文句はないはずだろ
今更文句言うなら遥かに長期政権やってて知事も自民党も治水何もやってないんだからこいつらのせい以外ないでしょ

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:04:06.55 ID:+4SSUX+I0.net
>>991
100%防げないから意味がないっていうダム否定派のテンプレミスリードはいかんぞ
プロが計算した、これぐらいの水までなら防げるっていう試算はどっかに必ずあるはずだ
素人がネットで見れるかどうかは知らんが・・・

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:04:11.44 ID:YMKTZ6xs0.net
業者を通じて政治家にキックバックされます

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:04:57.09 ID:hPXequ950.net
>>996
あのさぁ
もう毎年起きるのは確実なの
でもどこに行くかは運なの
ばかなの?

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:05:55.95 ID:+DZIgQ470.net
引っ越し支援なら良いと思うけど

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 17:05:59.05 ID:cGZeCHMI0.net
>>991
地球上で安倍だけで海水暖められる神だとあげめてるアホ発見
人独りで成し遂げるとかリーダーシップあり過ぎだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200