2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】安倍晋三、九州の豪雨被害の復旧に4000億円投入を表明 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/13(月) 14:33:11.58 ID:w8JzBbIC9.net
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1282547828938534912

【速報】九州の豪雨被害の復旧に4000億円投入を表明 安倍総理大臣
(deleted an unsolicited ad)

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:33:58.92 ID:CjmJVCh00.net
ゴミ糞総理

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:29.23 ID:0bmowo5j0.net
視察に行かなくてもできますよねwwwwwww
菅直人のパクリかあ?

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:41.92 ID:IfSK6zUb0.net
そら九州には同胞が多いからな🤤

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:50.26 ID:IkCLTn4M0.net
さっすが

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:54.31 ID:h96xmz820.net
災害富豪が登場しそうだな

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:56.75 ID:sf6HfbZw0.net
>>1
お!
これは早い

中国の豪雨被害には寄付しないよね?
他国よりまず自国

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:34:59.92 ID:sg0ZbpSg0.net
少ない・・・
こんなんだから鹿児島県知事選挙に負けたんだよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:03.49 ID:srnB1i+30.net
安倍はまさに疫病神

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:22.00 ID:q1lLAO9r0.net
電通、パソナに何千億行くんだ?

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:32 ID:dNVvxHag0.net
>>8
多いのか少ないのかわからなかったんだけど、
少ないのか。。

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:34 ID:LUtVLH8W0.net
もっと予算充てて移住させよう

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:50 ID:Yk1cXT6w0.net
GoToよりも少ないってアホやろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:53 ID:sf6HfbZw0.net
>>6
あぁそうた…大きなお金が動くたび
委託業者が…そしてそれが……

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:35:57 ID:NwRLd36M0.net
>>4
盆栽

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:21 ID:/QGXJjx70.net
gotoキャンペーンの異常なまでの予算を医療に回せば?

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:22 ID:S7fKwB/r0.net
悪夢の民主党の残滓ってやつか?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:30 ID:ueESWvO60.net
GOTOとかこれとか、そんな金あるなら

夜の街を補償して閉められたんじゃないの?

頭がおかしいのかい?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:44 ID:1p89Q6Wu0.net
尊師の呪い 続く

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:47 ID:et6Or/hr0.net
>>10
3980億

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:37:13 ID:irVNBZIJ0.net
まずはお友達の業者決めないと

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:37:21 ID:c4xqQsm/0.net
>>4

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:37:28 ID:0BQQWNHB0.net
gotoキャンペーンは予算の数倍税収で帰ってくるんだわ
たんなる給付と違うからな

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:37:30 ID:qvIRrOIU0.net
>>17
悪夢の民主党ってたった100億程度の二酸化炭素削減で叩かれまくったんだよな…

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:38:03.91 ID:2YrND6QV0.net
復旧しても同じことが起きそうなんだけど。移住させた方が良いのでは

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:38:06.16 ID:2BQUDpqm0.net
インフラ工事は手数料程度で中抜きせずにがっつりやらないと台風来たらやばい

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:38:51.07 ID:u+8SE7xJ0.net
ボランティアじゃなくてちゃんと地元民雇って復興してくれ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:38:53.47 ID:TzMC9Dad0.net
電通がパンフレット程度でぼろ儲け

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:39:24.93 ID:ybheq1K60.net
在チ●ンを救うためならいくらでも血税を投入しますよ−、さすが売国安倍ちゃんだねっ

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:39:28.55 ID:ueESWvO60.net
安倍って壊れかけてないか?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:39:55.51 ID:ekBdQA/c0.net
パヨチョン謎の火病

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:01.39 ID:1ZY/YF100.net
この4千億円で10年前に川辺川ダムを造っておいてくれたら……

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:05.53 ID:rglF7aKQ0.net
>>1
居住危険地域を復旧させて
また死人つくる気かよ

復旧じゃなく移住に金を出せ!

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:14.61 ID:8GwUZahD0.net
go to travel 事業は1.7兆円か
そっちは大半が電通とパソナに流れるようだがw

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:18.95 ID:1HuvBUhZ0.net
少ないなおい

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:26.85 ID:uD0eLTWu0.net
バラマキのアベ
後の検証がないのは民主と同じ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:37.13 ID:p0efxrlB0.net
俺がダムだ!

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:40:50.20 ID:D0o7HjaR0.net
>>1
あらまあ
こんなんならダム作っておけばよかった
無駄に金がかかる

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:02.92 ID:ecQZKEjH0.net
同じとこ建てるなら高床式住宅強制を条例で定めて

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:07.68 ID:tmwGU64+0.net
保科正之のような先見の明がある采配は安●ちゃんには無理だろうな。いやいや、★民党では無理だろうなあ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:32.46 ID:qjh7WSyU0.net
この国終わりそうだね

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:34.39 ID:ENXWUja60.net
安倍ちゃんお金持ちやなぁ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:43.54 ID:8GwUZahD0.net
>>32
自民が数十年間塩漬けにしてて
民主のあとまた政権とったのにこれまたずーっと塩漬けにしてたダムの話ですね!
なんで作らなかったんですかぁ!自民は!
無駄に戦後ほとんど政権与党だったのに!

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:41:53.50 ID:AYBhftcK0.net
軽トラ補助金やな

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:04.97 ID:oTyrkzDg0.net
ダムがあれば被害はもっと少なかった
誰が反対したのか

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:37.96 ID:YHvKWYkS0.net
マジで中抜きでどんだけ持っていくんだろうな・・・

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:37.98 ID:VcJXunMf0.net
>>33
だな

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:39.36 ID:FsZMBd8V0.net
またまたハイパーインフレに一歩近づく

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:40.05 ID:GZ/iYUHL0.net
>>34
これだっていくら流れるかわからんぞ
原発復興だってパソナにかなり流れてるようだからな

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:42:57.88 ID:TzMC9Dad0.net
>>1
やるなら電通0円で
ボランティアに給料出してやれよな

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:43:07.05 ID:8t8Tfnhi0.net
コロナ以降、安倍政権の金銭感覚が麻痺している。
マスク費用、事業継続給付金、go to キャンペーン予算、、、、、。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:43:15.30 ID:dO20oP2k0.net
投入するぞ、投入するぞ、投入するぞ 修行するぞ

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:43:15.71 ID:OVUeWtUMO.net
人も作業員もいない(笑)

54 ::2020/07/13(月) 14:43:41.80 ID:sqLnVSQ30.net
この迅速な対応は、もしや安倍は有能なのか(^-^)

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:02.11 ID:jPwOw7MS0.net
>>3
で行かなかったら行かないで文句を言う
それがキチガイ左翼

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:15.33 ID:5841wCT40.net
>>33
それじゃ他人の金で恩を売るシステムが崩壊してしまう

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:21.20 ID:XpNfKuN70.net
中間業者に3000億円

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:21.82 ID:JHaleBvU0.net
4000億か
最終的に熊本には100億位は届くかな

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:21.93 ID:+zPZXx/g0.net
麻生グループにも渡りますか

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:35.76 ID:8GwUZahD0.net
>>49
原発でもパソナかぁ
竹中の私腹はパンパンやな

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:44:43.13 ID:sRnHP+5Q0.net
F 3 5 戦 闘 機 1 0 5 機

2 . 4 兆 円

主 犯 安 倍 死 刑 で

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:02.17 ID:3qKMWZ3J0.net
すっくね。まぁ無いよりマシか

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:03.55 ID:UJWnaFTW0.net
電通はどれくらい掠め取るの?wwwww

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:05.33 ID:Ew2AT7J50.net
>>1
鉄道復旧支援はするのか?

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:07.90 ID:KvIW6B0T0.net
で、中抜き2000億ゲットですか

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:10.04 ID:D0o7HjaR0.net
県知事の責任を明確にしてから金を出そう
蒲島の責任は大きい
蒲島辞めろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:10.09 ID:GAC6zvTf0.net
そのうち何割かは電通に流れるのかね

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:14.22 ID:k4CyX8Ad0.net
偽善者は素晴らしい約束をする。
エドマンド・バーク

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:29.74 ID:GrkkytcH0.net
俺が総理なら1兆ぶち込むわ
なあに消費税上げれば回収できる

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:32 ID:qwvsRK2M0.net
選挙で大勝だなこりゃ

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:34 ID:B1hTZqLx0.net
ダム作る気ないんだね。
人吉は廃村で移転費用か。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:37 ID:iQmbdqHn0.net
何でも反対批判する狂産党かよ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:38 ID:p3thlks20.net
>>40
保科正之の藩訓守って会津は絶滅した
対して長州はそうせい殿のボトムアップ
で明治維新をおこした

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:38 ID:mPLR16Jv0.net
これが毎年続きます

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:40 ID:meknYz+20.net
九州男児のワイ
安倍に頭上がらず

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:44 ID:Rd+vOCZj.net
4000億で足りるのか???

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:51 ID:owtdFDtY0.net
>>18
なんでそんな所に金使わなあかんねん。

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:55 ID:tdtZKhUq0.net
GOTOキャンペーンの予算をこっちに回してやれよ。

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:55 ID:RPEpKg550.net
「できることは
  
   あまり  ありませんでした・・・」

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:45:56 ID:aca8ovTA0.net
また電通が儲かるのかよw

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:07 ID:AnmyHxM90.net
しょしょしょしょしょーこー

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:13 ID:k4CyX8Ad0.net
>>61
米国の犬とは日本のこと
なんでこの20年でこれだけ没落したかわかるだろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:16 ID:+4SSUX+I0.net
>>10
さんざん横領ばかりしてるから、まず最初にそう思うよな
アベトモの土建屋やゼネコンが入ってがっつり中抜きしてから現地の零細に1割ぐらいの実費でやらせる

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:32 ID:OyQ1gE0/0.net
>>70
負けるんやでw

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:45 ID:XS9AEwrj0.net
電通の株買っとけ

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:46 ID:wcTsG8vh0.net
>>1
強盗電通より少し多いだけか

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:48 ID:WRqCuEMH0.net
GoToキャンペーン
電通への手数料3500億円

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:46:50 ID:mu8nYuv80.net
ついでにダム作っちゃえよ

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:07 ID:eNRIiy930.net
どうせ謎の社団法人が中抜きして被災者には10分の1も渡らないんだろ?w

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:12 ID:bV1HPBzO0.net
麻生セメントウハウハ?

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:17 ID:0x2j9pru0.net
GOTOの予算から引けや

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:27 ID:gybN1vd20.net
>>1
そんな僻地にいくら金を注ぎ込んでも無駄!無駄!
そんな金があるなら東京都民に1人10万円配れよ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:29 ID:uD0eLTWu0.net
1995年頃までの自民はもっと自律と節操があったんだけどね
今の人気取りのために金をばら撒くのはなんにも制限がなくなった
まあ、国民がアホならこうなるって見本だな
1500兆円の謝金も国民がえらんだことだ

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:36 ID:UzdAGL5Q0.net
アベノマスクの10倍だぞ
震えるわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:39 ID:5ZQmsDrt0.net
まるで自費かのような気分なんだろうな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:42 ID:+4SSUX+I0.net
>>82
敗戦からずっと犬なんで、バブル後の滅亡路線はアメポチをしていたからではないだろ
総理大臣から乞食まで、すべての日本人が愛国心を失っててんで勝手バラバラに私利私欲のために国力を削ぎ落したからだよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:48 ID:WwjSCRyn0.net
4000億円
※中抜き前の金額

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:51 ID:hIHseFe60.net
日本にはお金があるの?って松本が心配してたぞ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:55 ID:Yk1cXT6w0.net
コンクリートから人へ
民主党事業仕分け

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:47:57 ID:XldIKDWc0.net
>>8
いくらなんでもとりあえずの予算でしょうに

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200