2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ギグ】UberEatsで月収100万円! バイクで13時間×31日連勤 ★2 [雷★]

1 :雷 ★:2020/07/13(月) 12:46:52.11 ID:nIpD4AZy9.net
月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
2020/07/11
SHOTARO KOJIMA (TABILABO)
5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。
こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。

©Tatsuro Omura
実際には、合計100万1656円。
彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。本人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。
とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。
どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか?
UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。

(略)

──でも、なんでそんなことができるんですか?

もともとバイクでメッセンジャーをやっていたんですよ。だから、東京都内なら最初に3秒くらい地図を確認すれば、だいたいは最短ルートで目的地に行けます。その能力が一番の強みかもしれません。

(略)

たとえば、交差点があって左に曲がりたいとしたら、みんな、信号で止まると思うんですよ。でも、メッセンジャーたちは、その手前で左折できる抜け道をたくさん知っていて、バイクを止めることがほとんどないんです。信号に1回引っかかるだけで、1分〜2分はかかるじゃないですか。それがないだけで、大きな差が出ると思います。

続きはソース
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview


https://image.tabi-labo.com/medium/jp/218861/5197959184515072.jpg


https://image.tabi-labo.com/medium/jp/218558/4602714835124224.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594607134/

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:14:13 ID:h7+eCWX50.net
「カットビ!宅配くん」を思い出した

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:14:31 ID:S8jnQumz0.net
>>693
シークバー出ねぇと思ったらLive配信かよ!

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:14:39 ID:oDlyiy6O0.net
13時間31連勤は流石にブラック過ぎるな
バイクも長時間乗れば乗るほど色々なリスクも増加するし
燃料代も結構かかってんじゃねこれ

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:14:55 ID:+xiBYQUh0.net
信号無視してるくせによう言うわ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:03 ID:+yZ/AvUY0.net
>>5
原チャリとか1万キロ毎にがっつり整備代かかるよ
タイヤ、ブレーキシュー、ベルト、ウェイトローラー、その他諸々
後は2〜3千km毎にオイル交換
郵政民営化前の郵便局とかコスパがガタ落ちするから5〜6万キロくらいで車体入れ替えてた。
そこらへんの金勘定すると労力に見合わないw

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:09 ID:JAgKlLGu0.net
はっきりこんな便利なのが出来たから料理も出来ない女が出来るんだよな。なのに、わたし結婚しないだのなんだの言い訳つけて。中身を磨け。ぶすども。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:10 ID:4c6H5OzY0.net
>>711
働いたことないのか???

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:14 ID:IHY07fWp0.net
>>709
どんな事情なのか気になるなあw

まあ、騙された人は「ワタシ、騙されました」って、他の人に言いにくいもんなw

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:24 ID:XDOQWJ2C0.net
>>700
引っ越しやでバイトしてた時
残業や休日出勤で100万稼ぐ人はおったよ

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:30 ID:piqk5gJd0.net
今はコロナで需要も多いんだろうが
レジ袋の五円でギャーギャー言ってる層もいるくらいだし
利用料500円てこれ利用者がペイするんでしょ
景気悪くなるし需要のピークって今かな

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:32 ID:Z55TKX6x0.net
チャリ配達員やってるけど、頑張って週2万がいいとこ。

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:40 ID:Mq+Hsqz10.net
まあ配達員同士で仕事の奪い合いをさせてるシステムに気づいてないマヌケじゃ稼げない

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:47 ID:vnChSg+00.net
>>713
どういう計算だよw
生活に一円もかからないなら働く必要ないw

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:15:55.45 ID:MbP0oYVJ0.net
バイクや原付でダラダラやるだけでも生活費くらいは稼げるからな

少しでも稼ぎを上げようとすると危険運転になりかねないから焦らずやればいい

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:00.63 ID:Be9MPZgN0.net
>>719
まずお前が中身磨けよwww

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:03.90 ID:hDilBvSt0.net
めっちゃ日焼けしそう

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:07.18 ID:UcQ1BSzI0.net
ガソリン代心配してる人がいるけど、UberEatsはチャリでもやれるし、

客単価約500円、丸一日稼いで平均1万円ぐらい。

余った時間がある人なら、副業でやるといいと思うよ。

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:15.28 ID:d2+uWlob0.net
これは異常な人

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:32.03 ID:H5cuTeLa0.net
それで、配達員は保険加入してんの?
歩行者と接触しそうになったりしてるけど?

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:37.48 ID:0RbIZJMh0.net
>>683
単価500円で売り上げ100万円をあげるためには2000件の数をこなさなければならず、
1ヶ月を休みなしで配達しても一日70件。
一日13時間だとして一時間に6件運ばなければならず、一つの配送に使える時間は10分程度。

↑まずはこれだけの仕事を受注できる信用とツテが必要。
それに加えて
・頭の中で東京23区の地図(ゼンリン地図並みの精度)を広げられる記憶力とイメージ力
・瞬時に目的地までの最短ルートを算出できる想像力と分析力
 (状況によってリアルタイム更新まで行う)
・上記二つを脳内で行いながら運転と通信応答と計算ができる統合能力
・そしてタフネス
が必要。

……なんか、必要能力書き出していてなんだが、ラノベみたいだな。

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:41.57 ID:z3i1s2+30.net
YouTubeで胸アピールして飯作るだのピアノ引くだのなんだのしてる動画撮ってる女が数千万〜億プレイヤーだから
UberEatsも胸露出してめちゃ丁寧な挨拶して配達したら
相手が男ならチップもらえんじゃね

女だったら低評価つくけどw

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:44.50 ID:tet0jntD0.net
これ、日本人がどんなに拒絶しても
配達員も利用者もどっちも外国人になっていくからね
組織的に仲間内で買い支えるようになっていくと排除しようがなくなる
東京のインフラをタダ乗りのっとりビジネスモデル

コンビニも次第に同じようにのっとられていく
まず店長が外国人労働者の管理に耐えられなくなり
結果、外国人が店長になり、数年後には、本社にもちらほら外国人が、、、
そして、、、東芝とかああいう感じになっていく

中国の爆買いだって、いまや単なる爆転売で
インバウンドだって、日本国内の中国資本のお店からしか
買ってくれてないわけで
日本人は一銭も得してない

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:45.63 ID:hnMJs+N5O.net
>>709
和民の社長も宅急便でがむしゃらに働いて稼いだつうから、1日13時間働けるなら別に嘘でもないだろ
13時間、働けるなら

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:52.73 ID:6GrtL/5Z0.net
暴走族が後輩を使ってバイクで信号無視させまくりつつ
ライバルはボコボコにすれば月収1000万いけるな

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:16:57.82 ID:+qjhmHGK0.net
>>1 税金を納めるわけないべ(笑)

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:17:03.61 ID:D7B+TDNs0.net
>>724
1日何時間で何日働いて2万なん

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:17:26.27 ID:d1urNk0L0.net
>>720
何言ってんだコイツ・・

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:17:31.57 ID:dHuqHMJ80.net
頼む側って年収いくらなんだろう
うちじゃ到底無理だ
価値観が違いすぎる

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:17:52.25 ID:Sxn2OgmL0.net
長くは続かないんだからソープでまーん擦りきれて性病かかるまで働くようなもんだろ

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:02.16 ID:AsDubj2d0.net
>>736
13時間なんて楽勝だろ、次の日丸々寝込むけどな

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:06.33 ID:pzrXRSVU0.net
このまえ初めて東南アジア系の外人配達員来たわ
カタコトの日本語でもいいんだけど、ところどころ母国語が交じっててこっちの言葉もあまり理解できてないレベルの奴だった
あんなん入れるなよ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:07.26 ID:KBTjYQGn0.net
五時間残業か…
昔は出来たんだが、今は無理だな
その時に休みなしだったらと思うと、絶望するな
次決まってなくても辞めてたかも

なんで続けるかなぁ

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:22.27 ID:z3i1s2+30.net
>>730
時間売る系のバイトだから
UberEatsで必死に稼ぐぞ!とやるよりは
空き時間の有効利用、運動不足解消あるいはYouTuberやらブロガーのネタとして
みたいなのが主だな

ガチンコでやるならその辺のバイトの方が楽だし安定してる

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:28.32 ID:Unc2Pl/S0.net
>>1
広告塔かな?
これに釣られて馬鹿がパシリーツやって人生の時間を無駄にする
まあ一言で馬鹿

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:29.76 ID:sv5EwghM0.net
死ぬ思いでやってるはずの努力を努力と感じない人なんだから、
100稼げるのも納得できるけど、誰もが稼げる訳ではない

749 :朝鮮漬 :2020/07/13(月) 14:18:34.83 ID:2nAE8Xjl0.net
>>736
腰痛でとっととリタイヤしたがな(^。^)y-.。o○

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:40.57 ID:S8jnQumz0.net
>>733
そんな能力あるならタクシー運転手やった方が儲かるんじゃ。経歴もなんぼかマシだろうし

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:58.87 ID:/8Qy5j8w0.net
俺なんて今月収13万ぐらいだからな
月20日ぐらい出てこれ
1日6時間程度の労働
ちょっと副業もやってるがそっちの収入は3万〜6万ぐらいって感じで合わせても20行かないぐらい
底辺なんてこんなもんだろ

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:19:09.75 ID:lqahmYEC0.net
>>711
俺の新聞屋の社員は休刊日でも働いてる
1日も休んでない
さすがに結婚式に参加した時は休ませてくれるみたいやが

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:19:36.54 ID:iHskC46M0.net
>>733
そういうの長々語るならちゃんとした数字をまず調べろよ
>>1にこなした件数がわかる報酬画像あるんだから

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:19:47.01 ID:WMudB8860.net
東朝鮮はあいも変わらず人を騙して生きているのか…

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:19:52.01 ID:Be9MPZgN0.net
>>723
いや、ピークは緊急事態宣言中。もう終わった。

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:20:10.39 ID:d/7KmaFg0.net
1日に倍働けば月収200万円もいけるじゃん
大変でも短期間なら頑張ればいける

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:20:37.33 ID:QOfoHIPl0.net
ウーバーイーツってそんなに便利か?
ウーバーイーツが利用できるような地域なら歩ける範囲にいくらでも飯屋あるだろ

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:20:43.90 ID:Il4p8K8w0.net
>>3
13×31=403だがw
算数も出来ないほどコロナで脳がやられてんのか?www

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:20:46.54 ID:RsZ21UIB0.net
都市部の二輪教習が激込みなのはウーバーも一因になってるんだろうな
原付はリスクあるしチャリは大変だしな

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:02.30 ID:XDOQWJ2C0.net
時給換算で2500円で息抜きに5chできるリーマンのほうがええやろ
ワイみたいに

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:14.83 ID:Mt+w5zKX0.net
リュックの中カビまみれになってそうなんだけどメンテしてんのかな

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:17.16 ID:/8Qy5j8w0.net
>>756
頑張れば時空を捻じ曲げられるのかよ

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:18.72 ID:N5WmoQ8I0.net
オフィスワークでこれやったらストレスで倒れるけど
フリーでホイホイやってたらそんなにストレスないのかもな
これはさすがにやりすぎだけど

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:27.52 ID:dHuqHMJ80.net
>>756
同時に2件回るだけで200行けるよ
まぁ倍やれば400だな

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:28.57 ID:Z55TKX6x0.net
>>739
1日5時間で3000円くらいでしょうかね
名古屋だけど。夜だけやってます

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:30.64 ID:lqahmYEC0.net
>>758
二日酔いやろ

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:33.95 ID:+yZ/AvUY0.net
>>751
俺なんて燃焼170マンくらいだ
年間100日くらいしか働かないけど・・
ほんとの底辺なんてこんなもん

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:41.38 ID:vnChSg+00.net
>>752
そんな事業所は一発でアウト
ほんとの話か?

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:58.79 ID:IHY07fWp0.net
>>743
それ全然楽勝じゃないじゃんw

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:21:58.96 ID:XxnfM7bl0.net
いや働きすぎでしょ

771 :あみ:2020/07/13(月) 14:22:31.97 ID:+f1RVUmg0.net
ウーバーってちゃりんこでもいいの?
やってみたいんだけど免許ないの。

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:22:44.89 ID:q5/tSIhU0.net
社会問題は東京で取材せずに他県取材記事(含む、他所の新聞社の社会問題記事を東京で取り上げる)か、
もし東京で取材した際はバレバレでも東京とは記事に出さないのにね

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:22:44.93 ID:Q1KND0Xz0.net
バイクでメッセンジャーをやってたんですよ、って、バイク便のこと?

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:22:46.97 ID:Sy9izF1a0.net
ハンドルカバーをつけるやつは割り込んでも挨拶しない
んで割り込んだ挙句ノロノロ加速

礼節もわきまえず「100万稼いだ」
すごいなあ(棒)

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:22:59.96 ID:S8jnQumz0.net
>>752
なんで誰も労基に訴えないの?

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:05.22 ID:AsDubj2d0.net
>>765
深夜バイトや新聞配達のほうがマシなんじゃないですか?

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:05.35 ID:VR7fKjjr0.net
よく知らないんだけど、

商品取りに行った時点で店側が準備できてなく、5分以上待つ場合はキャンセル

これってありなんか。
他に行ける人いなかったら作ったものが完全に無駄になるのか?

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:17.43 ID:jpkGI4/y0.net
ウーバーは一生使わない

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:19.74 ID:q/Az2r1U0.net
時給2500円
1案件500円として一つあたり12分

嘘記事じゃんこれ
店で食事を入れたり出来上がるの待ったりしてる配達員良く見るけど5分以上かかってるのもザラ
注文の多い都心は同時にマンションばかりで下手したらエレベーターで数分待ちもある
もう少し考えて作文書こうね馬鹿記者

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:28.34 ID:Mq+Hsqz10.net
俺は週休3日で年収500万だけど
もうそれでいいわ
ウーバー利用する側で充分だな
あんなもんマジで事故で死ぬってば

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:23:48.30 ID:Q1cCNkw00.net
五月か
家でゴロゴロしながら100万貰ったわ

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:08.45 ID:/8Qy5j8w0.net
ウーバーと出前館ってシステム的に同じようなもんなの?

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:15.05 ID:UcQ1BSzI0.net
UberEatsの稼ぎどきは、ランチと夕飯がメインだから、

この時間帯にどれだけがんばれるかで金額が違ってくるかと。

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:26.77 ID:fLFjU8BY0.net
毎日13時間かよ
佐川や大和とどっちが良いんだかってレベルだな

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:45.84 ID:tet0jntD0.net
日本人は社会から敬意をもたれない仕事なんて
精神的に耐えられなくなって続くわけがない

そんなの気にしない、失うものはなにもない
ただただ日本からお金やなんやらをテイクしていくだけの
日本語もしゃべれない向上心もない
ただ金金金だけの移民しかやらない仕事になっていくはず

そしてますます日本人利用者は減っていく
そして日本の飲食店提供拒否するようになっていく

こんなモラルのない無責任なビジネスモデル将来性あるわけがない

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:48.59 ID:uSEL3RkY0.net
店を助けたいけど…
配達員がクソ

UberEATSなんて絶対に利用しないよ

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:24:50.99 ID:Ob0T6dlc0.net
>>765
時給900円のバイトのほうがいいんじゃね?‪w

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:04.18 ID:zxGSvVeH0.net
そこまでできるなら普通に働けると思うがダメなのか?

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:25.10 ID:H5cuTeLa0.net
煽ったら事故るのが目に見える

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:30.44 ID:EBPxLyzn0.net
1日13時間で無休だからな…
でも1カ月働いて1カ月休みとかやればいいのかね

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:30.46 ID:lqahmYEC0.net
>>768
うん
会社経営の所は72日休めるが個人経営は月1の休刊日しか休めないかそれ以下なんてざら
社員も転職出来る学歴や職歴じゃないから誰も辞めないのが恐ろしい
さすがにボーナスは貰ってたがね

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:36.46 ID:Dtl63qpX0.net
最短ルートが瞬時にわかるのはセンス
俺は長年、ドライバーやってた
出発点が同じなのに到着時間がいつも早い人は道をよく知ってるからだ
信号無視や速度違反はご法度
タコグラフといって速度と距離は記録が残されているので
酷い速度違反はボーナス査定に響く
早く帰社する人はグリスアップや洗車など整備も定時内で終わる
会社は見てるのでそういう社員は給料もボーナスも査定をよくしてくれる
最短ルートの道を瞬時にわかるのは能力だよ
真似しようと思っても東京や大阪など都会なら10年以上かかるよ

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:40.16 ID:QOfoHIPl0.net
スキルもつかず未来もないような仕事の宣伝なんかすんなよ
若者の未来を食いつぶすつもりか

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:25:41.28 ID:tet0jntD0.net
他人に迷惑をかける
社会に負担をかけるビジネスモデルなんて
下の下、下劣すぎるだろ、、、こんなのの話なったら
資本主義社会の建前さえ失うぞ?

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:06.12 ID:p3zA8d1h0.net
つーかウーバーイーツスレに現れて、俺は注文しないよアピールしていく謎の老害教団がいるよなw

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:09.42 ID:Be9MPZgN0.net
>>779
件数こなすとインセンティブ付くとか色々

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:11.28 ID:TYJeZho50.net
>>762
そのうえに
23〜8時頃の店が閉まってることを甘えとして
消費者にも夜通し飯を食って貰わないとな

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:25.25 ID:oGEnra4s0.net
こんな薄汚れたおっさんが運んでくるの?絶対使いたくないわ

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:32.52 ID:KBTjYQGn0.net
>>748
「好きなことしてんだからほっとけ」とか言うけどね
一人が無理してると周りは割と迷惑だからな
俺も当時は気付かなかったけど

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:34.27 ID:UcQ1BSzI0.net
UberEats自体が保険に加入している。

でも、チャリの事故が増えているから安全運転で!

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:40.38 ID:sf6HfbZw0.net
>>1
ウーバーイーツだけじゃなく、バイクで配達系は
急に飛び出してきたりして本気で怖い

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:41.94 ID:/8Qy5j8w0.net
>>793
スキル付くやん
運転技術と地理って言う

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:26:57.19 ID:QOfoHIPl0.net
>>798
つまみ食いとかされそうだよね

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:05.72 ID:Oa3XZCT/0.net
その辺のバイトのがマシって言う奴いるけど、運が悪いと底辺バイトはそこで働いてる奴のやばい率も高いからなぁ

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:07.74 ID:ADZheJBU0.net
100万は無理だけど60まんくらいなら誰でも稼げる

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:10.15 ID:UFaWVep10.net
昔の佐川かよ

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:16.46 ID:Ld4E5REo0.net
新聞配達や郵便局員、タクシー運転手などの道を熟知した連中も、本業やってるよりこっちやったほうが歩合でガンガン稼げそうだな

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:26.66 ID:GSujnrgS0.net
調整して半額に抑えて持続化給付金で100万貰ったヤツと同じかよw

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:38.38 ID:cXtLl0Ah0.net
>たとえば、交差点があって左に曲がりたいとしたら、みんな、信号で止まると思うんですよ。でも、メッセンジャーたちは、その手前で左折できる抜け道をたくさん知っていて、バイクを止めることがほとんどないんです。


細い路地を爆走するキチガイウーバーは死ね

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:43.21 ID:NbBC1sEg0.net
>>771
社会問題を大きくしたいのか?
自分を地獄に落としたいのか?

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:47.64 ID:xbtZvalw0.net
>>1
こういうのみんな広告塔要員なんですわ。
やってる人はみんな知ってる。

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:48.43 ID:fxyl/a760.net
結局こういう人は
都内の最短距離を割り出すのが趣味でもあるから
重労働って意識もないのだろう
実益もこんなあってうらやましいわ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 14:27:52.01 ID:S8jnQumz0.net
>>786
まともに日本語の日常会話もできないようなやつもやるからな
ネットで「無言でもOK」なんて無責任な謳い文句書くせいだわ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200